JP7035108B2 - プリドピジンの類似体、それらの製造および使用 - Google Patents
プリドピジンの類似体、それらの製造および使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7035108B2 JP7035108B2 JP2020077160A JP2020077160A JP7035108B2 JP 7035108 B2 JP7035108 B2 JP 7035108B2 JP 2020077160 A JP2020077160 A JP 2020077160A JP 2020077160 A JP2020077160 A JP 2020077160A JP 7035108 B2 JP7035108 B2 JP 7035108B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- predopidine
- area
- concentration
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 0 CS(c1cc(C2(CCN(CC*)CC2)O)ccc1)(=O)=O Chemical compound CS(c1cc(C2(CCN(CC*)CC2)O)ccc1)(=O)=O 0.000 description 13
- AGIXCBKYDQVSHI-UHFFFAOYSA-N O=S(CCCCS(c1cc(C(CC2)CCN2c2ccccc2)ccc1)(=O)=O)(c1cccc(C(CC2)CCN2c2ccccc2)c1)=O Chemical compound O=S(CCCCS(c1cc(C(CC2)CCN2c2ccccc2)ccc1)(=O)=O)(c1cccc(C(CC2)CCN2c2ccccc2)c1)=O AGIXCBKYDQVSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QPFAIUUVQRVVLX-UHFFFAOYSA-N CCCC(C)CN(CC1)CCC1c1cccc(S(C)(=O)=O)c1 Chemical compound CCCC(C)CN(CC1)CCC1c1cccc(S(C)(=O)=O)c1 QPFAIUUVQRVVLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GNEISRMSRFUWHW-UHFFFAOYSA-N CCCC(CN(CC1)CCC1c1cccc(S(C)(=O)=O)c1)I Chemical compound CCCC(CN(CC1)CCC1c1cccc(S(C)(=O)=O)c1)I GNEISRMSRFUWHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QBYGLUYOUNYGDR-KBPBESRZSA-N CS(c1cc([C@H](CCN(CCI)C2)[C@H]2O)ccc1)(=O)=O Chemical compound CS(c1cc([C@H](CCN(CCI)C2)[C@H]2O)ccc1)(=O)=O QBYGLUYOUNYGDR-KBPBESRZSA-N 0.000 description 3
- FNBCNCDBZZLEGS-GJZGRUSLSA-N CCCN(CC[C@H]1c2cccc(S(C)(=O)=O)c2)C[C@@H]1O Chemical compound CCCN(CC[C@H]1c2cccc(S(C)(=O)=O)c2)C[C@@H]1O FNBCNCDBZZLEGS-GJZGRUSLSA-N 0.000 description 2
- ZVTITOQQHAAZRT-UHFFFAOYSA-N CC(C)S(c1cc(-c(cc2)cc[n+]2-c2ccccc2)ccc1)=O Chemical compound CC(C)S(c1cc(-c(cc2)cc[n+]2-c2ccccc2)ccc1)=O ZVTITOQQHAAZRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLBTUZZYJLBZQV-UHFFFAOYSA-N CCCC(C)CCl Chemical compound CCCC(C)CCl SLBTUZZYJLBZQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDXQESGEKBKRGR-UHFFFAOYSA-N CCCN(CC1)CCC1(c1cccc(S(C)(=O)=O)c1)O Chemical compound CCCN(CC1)CCC1(c1cccc(S(C)(=O)=O)c1)O ZDXQESGEKBKRGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAPJQXZHJALIKL-UHFFFAOYSA-N CS(c1cc(C2(CCN(CCI)CC2)O)ccc1)(=O)=O Chemical compound CS(c1cc(C2(CCN(CCI)CC2)O)ccc1)(=O)=O HAPJQXZHJALIKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJTQULCGJPWUHJ-UHFFFAOYSA-N CS(c1cccc(C(CCN(CC2)CCC2c2cccc(S(C)(=O)=O)c2)c2cc(S(C)(=O)=O)ccc2)c1)(=O)=O Chemical compound CS(c1cccc(C(CCN(CC2)CCC2c2cccc(S(C)(=O)=O)c2)c2cc(S(C)(=O)=O)ccc2)c1)(=O)=O VJTQULCGJPWUHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDIQEBUDFLKHJT-UHFFFAOYSA-N CSc1cccc(C(c2cc(SC)ccc2)=CCN(CC2)CC=C2c2cc(SC)ccc2)c1 Chemical compound CSc1cccc(C(c2cc(SC)ccc2)=CCN(CC2)CC=C2c2cc(SC)ccc2)c1 ZDIQEBUDFLKHJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
- A61K31/451—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. glutethimide, meperidine, loperamide, phencyclidine, piminodine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/08—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/18—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D211/20—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
- C07D211/24—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/42—Oxygen atoms attached in position 3 or 5
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
- C07D211/52—Oxygen atoms attached in position 4 having an aryl radical as the second substituent in position 4
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/88—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/88—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
- G01N2030/8809—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
- G01N2030/8872—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample impurities
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Description
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
g)化合物7は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在する。
a)3-ブロモチオアニソ-ルを3-(4-オキソピペリジン-1-イル)プロパン酸エチルと反応させて、1-(3-ヒドロキシ-3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)プロピル)-4-(メチルチオ)フェニル)ピペリジン-4-オ-ルを形成する工程と、
b)工程a)で形成された1-(3-ヒドロキシ-3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)プロピル)-4-(3-(メチルチオ)フェニル)ピペリジン-4-オ-ルを脱水剤で脱水して、1-(3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを得る工程と、
c)工程b)で形成された1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを酸化剤で酸化して、1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを形成する工程と、
d)工程c)で形成された1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを水素化剤で水素化して、化合物2を形成する工程
を具備した方法を提供する。
a)3-ブロモチオフェノ-ルと1,4-ジブロモブタンとを反応させて、1,4-ビス((3-ブロモフェニル)チオ)ブタンを形成する工程と、
b)工程a)で形成された1,4-ビス((3-ブロモフェニル)チオ)ブタンを酸化剤で酸化して、1,4-ビス((3-ブロモフェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
c)4-ピリジニルボロン酸を工程b)で形成された1,4-ビス((3-ブロモフェニル)スルホニル)ブタンと反応させて、1,4-ビス((3-(ピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
d)1-ヨ-ドプロパンを工程c)で形成された1,4-ビス((3-(ピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンと反応させて、ヨウ化4,4’-((ブタン-1,4-ジイルスルホニル)ビス(3,1-フェニレン)ビス(1-プロピルピリジン-1-イウム)を形成する工程と、
e)工程d)で形成されたヨウ化4,4’-((ブタン-1,4-ジイルスルホニル)ビス(3,1-フェニレン))ビス(1-プロピルピリジン-1-イウム)に還元剤を添加して、1,4-ビス((3-(1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
f)工程e)で形成された1,4-ビス((3-(1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを、水素化剤で水素化して化合物3を得る工程
を具備する方法を提供する。
a)4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンをエポキシ化剤でエポキシ化して、(1S、6S)-6-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-3-プロピル-7-オキサ-3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタンを形成する工程と、
b)工程a)の(1S、6S)-6-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-3-プロピル-7-オキサ-3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタンのエポキシドを求核的に開環させて、化合物4を得る工程
を具備する方法を提供する。
a)4-ヒドロキシ-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1-プロピルピペリジン-1-イウムクロライドを脱水剤で脱水して、硫酸水素4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-イウムを形成する工程と、
b)工程a)の硫酸水素4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-イウムを、酸化剤で酸化して化合物7を形成する工程を含む方法を提供する。一実施形態において、前記脱水剤は強酸、好ましくは硫酸である。別の実施形態において、前記脱水剤は強酸である。別の実施形態において、前記脱水剤は硫酸である。別の実施形態において、前記酸化剤は過酸化物、好ましくは過酸化水素である。別の実施形態において、前記酸化剤は過酸化物である。別の実施形態において、前記酸化剤は過酸化水素である。
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物6
を含有する方法を提供する。
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中のる化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物6
を含有するプリドピジン薬剤製品のバッチを得ることと、
商業的販売のためのプリドピジン薬剤製品のバッチを調製することを含む方法。
a)前記プリドピジン薬剤製品を入手し、ここで前記プリドピジン薬剤物質は、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物6
を含有することと、
b)前記プリドピジン薬剤物質を含有するプリドピジン薬剤製品を配布することを含む方法を提供する。
a)下記を含有する前記プリドピジン薬剤製品を入手することと、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物6
b)前記プリドピジン薬剤製品を配布すること
を含む方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を含有する希釈剤溶液を調製することと、
c)プリドピジンおよび前記希釈剤溶液を含有する標準溶液を調製する工程と、
d)プリドピジンおよび不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整することにより、緩衝液を調製することと、
f)前記希釈剤溶液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物ピ-ク面積を決定することと、
i)前記試料溶液のクロマトグラム中の対応するピ-クに関して不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を端有する希釈剤溶液を調製することと、
c)前記不純物を含有する標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび前記不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整して緩衝液を調製する工程と、
f)前記希釈液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物ピ-ク面積を決定する工程と、
i)前記標準溶液のクロマトグラムにおける対応するピ-クに関する不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を端有する希釈剤溶液を調製することと、
c)プリドピジンおよび前記不純物を含有する標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび前記不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整して緩衝液を調製する工程と、
f)前記希釈液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物ピ-ク面積を決定する工程と、
i)前記標準溶液のクロマトグラムにおける対応するピ-クに関する不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を含有する希釈剤溶液を調製することと、
c)不純物を含有する標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整して緩衝液を調製することと、
f)前記希釈液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間えf(RT)および不純物ピ-ク面積を決定することと、
i)前記標準溶液のクロマトグラムにおける対応するピ-クに関する不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定することと、
b)i)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物1を有すると決定されるとき、または
ii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物2を有すると決定されるとき、または
iii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物3を有すると決定されるとき、または
iv)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物4を有すると決定されるとき、または
v)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物5を有すると決定されるとき、または
vi)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物6を有すると決定されるときにのみ、
前記バッチを配布について検証認定することを含む方法を提供する。
a)プリドピジン薬剤物質のバッチを得る工程と、
b)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定することと、
c)i)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物1を有すると決定されるとき、または
ii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物2を有すると決定されるとき、または
iii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物3を有すると決定されるとき、または
iv)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物4を有すると決定されるとき、または
v)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物5を有すると決定されるとき、または
vi)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物6を有すると決定されるときにのみ、
前記バッチから前記医薬組成物を調製することを含む方法を提供する。
a)プリドピジン薬剤製品のバッチを得ることと、
b)該バッチのサンプルを用いて安定性試験を行うことと、
c)安定性試験後、HPLC法によって前記バッチの試料中における化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの総量を決定することと、
d)安定性試験後の前記バッチのサンプルが、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物6
を含有するときに、前記安定性試験後のバッチから前記医薬組成物を調製することを含む方法を提供する。
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
g)化合物7は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在する。
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在する。
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%超で且つ0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%超で且つ0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%超で且つ0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%超で且つ0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%超で且つ0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在し、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%超で且つ0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在する。
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.04面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.05面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.05面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.04面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.04面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.04面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在する。
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.03面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在し、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在する。
a)3-ブロモチオアニソ-ルを3-(4-オキソピペリジン-1-イル)プロパン酸エチルと反応させて、1-(3-ヒドロキシ-3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)プロピル)-4-(メチルチオ)フェニル)ピペリジン-4-オ-ルを形成する工程と、
b)工程a)で形成された1-(3-ヒドロキシ-3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)プロピル)-4-(3-(メチルチオ)フェニル)ピペリジン-4-オ-ルを脱水剤で脱水して、1-(3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを得る工程と、
c)工程b)で形成された1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを酸化剤で酸化して、1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを形成する工程と、
d)工程c)で形成された1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを水素化剤で水素化して、化合物2を形成する工程
を具備した方法を提供する。
a)3-ブロモチオフェノ-ルと1,4-ジブロモブタンとを反応させて、1,4-ビス((3-ブロモフェニル)チオ)ブタンを形成する工程と、
b)工程a)で形成された1,4-ビス((3-ブロモフェニル)チオ)ブタンを酸化剤で酸化して、1,4-ビス((3-ブロモフェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
c)4-ピリジニルボロン酸を工程b)で形成された1,4-ビス((3-ブロモフェニル)スルホニル)ブタンと反応させて、1,4-ビス((3-(ピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
d)1-ヨ-ドプロパンを工程c)で形成された1,4-ビス((3-(ピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンと反応させて、ヨウ化4,4’-((ブタン-1,4-ジイルスルホニル)ビス(3,1-フェニレン)ビス(1-プロピルピリジン-1-イウム)を形成する工程と、
e)工程d)で形成されたヨウ化4,4’-((ブタン-1,4-ジイルスルホニル)ビス(3,1-フェニレン))ビス(1-プロピルピリジン-1-イウム)に還元剤を添加して、1,4-ビス((3-(1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
f)工程e)で形成された1,4-ビス((3-(1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを、水素化剤で水素化して化合物3を得る工程
を具備する方法を提供する。
a)4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンをエポキシ化剤でエポキシ化して、(1S、6S)-6-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-3-プロピル-7-オキサ-3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタンを形成する工程と、
b)工程a)の(1S、6S)-6-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-3-プロピル-7-オキサ-3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタンのエポキシドを求核剤で求核的に開環させて、化合物4を得る工程
を具備する方法を提供する。
a)4-ヒドロキシ-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1-プロピルピペリジン-1-イウムクロライドを脱水剤で脱水して、硫酸水素4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-イウムを形成する工程と、
b)工程a)の硫酸水素4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-イウムを、酸化剤で酸化して化合物7を形成する工程を含む方法を提供する。
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、プリドピジン薬剤物質中の化合物6
を含有する方法を提供する。
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中のる化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物6
を含有するプリドピジン薬剤製品のバッチを得ることと、
商業的販売のためのプリドピジン薬剤製品のバッチを調製することを含む方法を提供する。
a)前記プリドピジン薬剤製品を入手し、ここで前記プリドピジン薬剤物質は、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物6
を含有することと、
b)前記プリドピジン薬剤物質を含有するプリドピジン薬剤製品を配布することを含む方法を提供する。
a)下記を含有する前記プリドピジン薬剤製品を入手することと、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物1以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物2以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物3以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物4以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物5以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%の化合物6以下である量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物6
b)前記プリドピジン薬剤製品を配布すること
を含む方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を含有する希釈剤溶液を調製することと、
c)プリドピジンおよび前記希釈剤溶液を含有する標準溶液を調製する工程と、
d)プリドピジンおよび不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整することにより、緩衝液を調製することと、
f)前記希釈剤溶液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物ピ-ク面積を決定することと、
i)前記試料溶液のクロマトグラム中の対応するピ-クに関して不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を端有する希釈剤溶液を調製することと、
c)前記不純物を含有する標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび前記不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整して緩衝液を調製する工程と、
f)前記希釈液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物ピ-ク面積を決定する工程と、
i)前記標準溶液のクロマトグラムにおける対応するピ-クに関する不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を端有する希釈剤溶液を調製することと、
c)プリドピジンおよび前記不純物を含有する標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび前記不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整して緩衝液を調製する工程と、
f)前記希釈液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物ピ-ク面積を決定する工程と、
i)前記標準溶液のクロマトグラムにおける対応するピ-クに関する不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)前記医薬組成物から試料溶液を調製することと、
b)メタノ-ルおよび水を含有する希釈剤溶液を調製することと、
c)不純物を含有する標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび不純物を含有する分割溶液を調製することと、
e)蟻酸アンモニウムを水に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整して緩衝液を調製することと、
f)前記希釈液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相としての緩衝液、メタノ-ルおよび水の混合物を使用してHPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間えf(RT)および不純物ピ-ク面積を決定することと、
i)前記標準溶液のクロマトグラムにおける対応するピ-クに関する不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物は化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法を提供する。
a)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定することと、
b)i)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物1を有すると決定されるとき、または
ii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物2を有すると決定されるとき、または
iii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物3を有すると決定されるとき、または
iv)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物4を有すると決定されるとき、または
v)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物5を有すると決定されるとき、または
vi)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物6を有すると決定されるときにのみ、
前記バッチを配布について検証認定することを含む方法を提供する。
a)プリドピジン薬剤物質のバッチを得る工程と、
b)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定することと、
c)i)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物1を有すると決定されるとき、または
ii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物2を有すると決定されるとき、または
iii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物3を有すると決定されるとき、または
iv)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物4を有すると決定されるとき、または
v)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物5を有すると決定されるとき、または
vi)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物6を有すると決定されるときにのみ、
前記バッチから前記医薬組成物を調製することを含む方法を提供する。
a)プリドピジン薬剤製品のバッチを得ることと、
b)該バッチのサンプルを用いて安定性試験を行うことと、
c)安定性試験後、HPLC法によって前記バッチの試料中における化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの総量を決定することと、
d)安定性試験後の前記バッチのサンプルが、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物6
を含有するときに、前記安定性試験後のバッチから前記医薬組成物を調製することを含む方法を提供する。
本発明に従う使用のための活性化合物は、意図される投与に適した任意の形態で提供されてよい。適切な形態には、本発明の化合物の医薬的に(即ち、生理学的に)許容可能な塩、およびプレドラッグもしくはプロドラッグの形態が含まれる。
本発明による使用のための化合物は、生の化合物の形態で投与することができるが、前記活性成分を、必要に応じて生理学的に許容可能な塩の形態で、1以上のアジュバント、賦形剤、担体、緩衝剤、希釈剤、および/または他の慣習的な医薬助剤と共に医薬組成物中に導入するのが好ましい。
<エチル3-(4-オキソピペリジン-1-イル)-プロパノエ-ト(化合物2の出発物質)の調製>:
<(1S、6S)-6-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-3-プロピル-7-オキサ-3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタンの調製>
化合物1~7は、プリドピジン含有組成物の純度を決定するために有用である。
勾配ポンプ、カラムサ-モスタットおよびUV検出器を備えたHPLC。カラム:Waters、X-架橋フェニル、75×4.6mm、2.5μm;または均等物カラム。
試薬および溶液
溶媒:メタノ-ル、HPLCグレ-ド;水、MilliQ水またはその均等物
試薬:ギ酸アンモニウム、パルム;水酸化アンモニウム、30%A.C.S;ギ酸、pa
ギ酸アンモニウム緩衝液、1.00mM、pH8.90~9.10:ギ酸アンモニウム6.3~6.4gを正確に1000mL容量フラスコ中に秤量し、30%水酸化アンモニウム溶液2.5mLを加える。溶解し、milliQ水で900mLに希釈する。溶液のpHを測定する。pHは8.90~9.10でなければならず、そうでなければ水酸化アンモニウムまたはギ酸で調整する。所定容積まで希釈し、0.45μmのHVLPフィルタ-で濾過する。
・参照製剤A(関連物質についてのみ)
対象サンプル2bを使用する。そのまま注入する。
二連の製剤(B1およびB2)
43~45mgのプリドピジン参照を50mLメスフラスコ中に秤量する。25mLの希釈相を加え、参照が溶解するまで周囲温度で振盪または超音波処理する。希釈相で容量を増やす。濃度:0.9mg/mLプリドピジン。この標準溶液は、昼光および室温下で保存したときには48時間安定である。
単一製剤(C)
希釈相を用いて1mLの参照B1を100mLに希釈する。この溶液1mLを希釈相で20mLに希釈する(感度標準、サンプル濃度の0.05%に相当する濃度)。
二連の製剤(サンプルAおよびB)
50mLのメスフラスコに43~45mgのプリドピジンのサンプルを秤量する。25mLの希釈相を添加し、サンプルが溶解するまで周囲温度で振盪または超音波処理する。希釈相で容量を増やす。濃度:0.9mg/mLプリドピジン。サンプル溶液は、使用前に新しく調製すべきある。
・システム適合性
・関連物質について:
R1)ブランクBは、化合物5、化合物1、化合物4、プリドピジン、化合物8、化合物2、化合物6および化合物3の保持時間において干渉ピ-クを含むべきでない。
Al)ブランクBは、プリドピジンの保持時間において干渉ピ-クを含まないようにすべきである。
バッチ1、2および3は、cGMPに従い且つ予想される商業的規模で製造された。バッチ4および5は現在の合成経路に従って製造した。
・外観:
40℃/75%RHで6ヶ月間以下、30℃/65%RHで12ヶ月間以下、または25℃/60%RHで48カ月間以下で保存した場合、色または形態に有意な変化は観察されない。
プリドピジンHClを40℃/75%RHで6ヶ月間、30℃/65%RHで12ヶ月間保存した場合、多形相の変化は観察されない。25℃/60%RHで18ヶ月後に記録されたX線回折図は変化を示さなかった。X線分析は、長期安定性プログラム(60ヶ月)の終了時に再び実施されるであろう。
プリドピジンHClを40℃/75%RHで6ヶ月まで保存した場合、アッセイの有意な変化は観察されない。同様に、30℃/65%RHで12ヶ月間、または25℃/60%RHで48ヶ月間保存しても有意な変化は観察されない。
40℃/75%RHで6ヶ月間、30℃/65%RHで12ヶ月間、または25℃/60%RHで48カ月間保存したとき、プリドピジンHClの分解は観察されない。
プリドピジンHClを40℃/75%RHで最大6ヶ月間、30℃/65%RHで12ヶ月間、または25℃/60%RHで48カ月間保存した場合、水分量に大きな変化は観察されない。
何れの貯蔵条件で試験されたパラメ-タについても、関連する変化の証拠は観察されなかった。40℃/75%RHで6ヶ月間、30℃/65%RHで12ヶ月間、または25℃/60%RHで48カ月間保存した場合、プリドピジンHClは物理的および化学的に安定であると見なされる。
プリドピジンHCl製剤および薬剤物質について強制分解試験が実施されている。研究材料を、酸および塩基加水分解、固体および溶液の両方の熱ストレス、酸化、湿度誘発ストレスおよび光分解に供した。
有機不純物の量は、実施例10に示すように、全期間にわたって試験した全ての条件において許容基準を下回ったままであった。唯一の既知の潜在的分解生成物である化合物5(実施例11)は、実施例10に示すように、試験したすべての条件において低いままであった。
実施例10において詳述するように、分解生成物は、何れの貯蔵条件下においてもプリドピジンHCl中に検出されなかった。加えて、薬剤製品の形成中に追加の不純物は生成されていない。従って、薬剤物質中で制御されている同じ量の有機不純物である化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6が医薬製品中に残存し、表22に詳述されるように、有機不純物の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6に関する許容基準は薬剤製品に関連する。
数多くのバッチのプリドピジンHCl薬剤物質を種々の製造施設で製造し、その後分析した。全てのバッチは、0.15%の訂正限界以下のレベルで、既知の同定された不純物の化合物5、化合物1、化合物4、化合物8、化合物6および化合物3を含んでいた。
種々の製造施設において数多くのバッチのプリドピジンHCl薬剤製品を製造し、続いて分析した
1.下記構造を有する単離された化合物、
2.プリドピジンおよび下記構造を有する化合物またはその塩を含有する組成物であって、ここでの該組成物中におけるプリドピジンの重量に対する前記化合物の重量の比率は99:1-1:99である組成物。
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
g)化合物7は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して10面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在する医薬組成物。
6.付記5に記載の医薬組成物であって、
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量で前記医薬組成物中に存在するか、および/または
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01容量%より多く且つ0.15容量%以下の量で前記薬学的組成物中に存在するか、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01容量%より多く且つ0.15容量%以下の量で前記薬学的組成物中に存在するか、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01容量%より多く且つ0.15容量%以下の量で前記薬学的組成物中に存在するか、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01容量%より多く且つ0.15容量%以下の量で前記薬学的組成物中に存在するか、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01容量%より多く且つ0.15容量%以下の量で前記薬学的組成物中に存在するか、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01容量%より多く且つ0.15容量%以下の量で前記薬学的組成物中に存在するか、および/または
a)化合物1は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
b)化合物2は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
c)化合物3は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
d)化合物4は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
e)化合物5は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在するか、または
f)化合物6は、HPLC法による測定に基づいて、プリドピジンの濃度に対して0.01面積%未満の量で前記医薬組成物中に存在する医薬組成物。
7.付記5-6の何れか1項に記載の医薬組成物であって、
a)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6のうちの少なくとも2つが存在し、
b)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6のうちの少なくとも3つが存在し、
c)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6のうちの少なくとも4つが存在し、
d)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6のうちの少なくとも5つが存在し、
e)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6が存在し、
f)少なくとも化合物1が存在し、
g)少なくとも化合物3が存在し、または
h)少なくとも化合物4が存在する医薬組成物。
8.付記5-7の何れか1項に記載の医薬組成物であって、プリドピジン塩酸塩を含有する医薬組成物。
9.付記5-8の何れか1項に記載の医薬組成物であって、カプセル、錠剤、または懸濁液の形態、好ましくは経口投与単位形態である医薬組成物。
10.付記9に記載の医薬組成物であって、前記経口投与単位形態は22.5-315mgのプリドピジン、45-250mgのプリドピジン、45-135mgのプリドピジン、または90-315mgのプリドピジンを含有する医薬組成物。
11.付記9に記載の医薬組成物であって、前記経口投与単位形態は約22.5mg、約45mg、約67.5mg、約90mg、約100mg、約112.5mg、約125mg、約135mg、約150mg、約180mg、約200mg、約250mg、または約315mgのプリドピジンを含有する医薬組成物。
12.付記9-11の何れか1項に記載の医薬組成物であって、前記経口投与単位形態は1日1回の投与のために調製される医薬組成物。
13.付記9-11の何れか1項に記載の医薬組成物であって、前記経口投与単位形態は1日1回を超える投与のために調製される医薬組成物。
14.化合物1を調製する方法であって、塩化4-ヒドロキシ-4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1-プロピルピペリジン-1-イウムを酸化剤で酸化して化合物1を形成する工程を含み、好ましくは、前記酸化剤は過酸化水素である方法。
15.化合物2の製造方法であって、
a)3-ブロモチオアニソールを3-(4-オキソピペリジン-1-イル)プロパン酸エチルと反応させて、1-(3-ヒドロキシ-3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)プロピル)-4-(メチルチオ)フェニル)ピペリジン-4-オールを形成する工程と、
b)工程a)で形成された1-(3-ヒドロキシ-3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)プロピル)-4-(3-(メチルチオ)フェニル)ピペリジン-4-オールを脱水剤で脱水して、1-(3,3-ビス(3-(メチルチオ)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを得る工程と、
c)工程b)で形成された1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを酸化剤で参加して、1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを形成する工程と、
d)工程c)で形成された1-(3,3-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)アリル)-4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを、脱水素化して化合物2を形成する工程を具備する方法。
16.付記15に記載の方法であって、前記脱水剤は強酸、好ましくは硫酸であり、
および/または前記酸化剤は過酸、好ましくは過酸化水素であり、
および/または前記水素化剤は水素である方法。
17.化合物3の製造方法であって、
a)3-ブロモチオフェノールと1,4-ジブロモブタンとを反応させて、1,4-ビス((3-ブロモフェニル)チオ)ブタンを形成する工程と、
b)工程a)で形成された1,4-ビス((3-ブロモフェニル)チオ)ブタンを酸化剤で酸化して、1,4-ビス((3-ブロモフェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
c)4-ピリジニルボロン酸を、工程b)で形成された1,4-ビス((3-ブロモフェニル)スルホニル)ブタンと反応させて、1,4-ビス((3-(ピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
d)1-ヨードプロパンを、工程c)で形成された1,4-ビス((3-(ピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンと反応させて、4,4’-((ブタン-1,4-ジイルスルホニル)ビス(3,1-フェニレン))ビス(1-プロピルピリジン-1-イウム)ヨージドを形成する工程と、
e)工程d)で形成された4,4’-((ブタン-1,4-ジイルスルホニル)ビス(3,1-フェニレン))ビス(1-プロピルピリジン-1-イウム)ヨージドに還元剤を添加して、1,4-ビス((3-(1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを形成する工程と、
f)工程e)で形成された1,4-ビス((3-(1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)スルホニル)ブタンを水素化剤で水素化して、化合物3を得る工程を具備する方法。
18.付記17に記載の方法であって、前記酸化剤が過酸化物、好ましくは過酸化水素であり、および/または前記還元剤が水素化ホウ素ナトリウムであり、および/または、
前記水素化剤は水素である方法。
19.化合物4の製造方法であって、
a)4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンをエポキシ化剤でエポキシ化して、(1S,6S)-6-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-3-プロピル-7-オキサ-3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタンを形成する工程と、
b)工程a)の(1S,6S)-6-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-3-プロピル-7-オキサ-3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタンのエポキシドを、求核剤で求核的に開環させて、化合物4を得る工程を具備し、
好ましくは、前記エポキシ化剤は臭素酸ナトリウムであり、および/または前記求核剤は水素である方法。
20.化合物5を調製する方法であって、プリドピジンを過酸化物と反応させて化合物5を得る工程を含具備し、好ましくは前記過酸化物が過酸化水素である方法。
21.化合物6を調製する方法であって、4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)ピペリジンを、1-クロロ-2-メチルペンタンと反応させて化合物6を得る工程を具備する方法。
22.化合物7を調製する方法であって、
a)塩化4-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1-プロピルピペリジン-1-イウムクロリドを脱水剤で脱水して、4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-イウム硫酸水素塩を形成する工程と、
b)工程a)の4-(3-(メチルチオ)フェニル)-1-プロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-イウム硫酸塩を酸化剤で酸化して、化合物7を形成する工程を具備する方法。
23.付記22に記載の方法であって、前記脱水剤が強酸、好ましくは硫酸であり、および/または前記酸化剤が過酸化物、好ましくは過酸化水素である方法。
24.プリドピジンを含有する組成物の試料が望ましくない不純物を含有するかどうかを試験する方法であって、前記試料が下記の構造を有する化合物を含有するかどうかを決定する工程を具備する方法:
i)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物1、または
ii)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物2、または
iii)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物3、または
iv)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物4、または
v)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物5、または
vi)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物6を含有する方法。
26.付記25に記載の方法であって、該方法は更に、
a)プリドピジン薬剤物質中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定すること、
b)プリドピジン薬剤物質中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも2つの量を決定すること、
c)プリドピジン薬剤物質中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも3つの量を決定すること、
d)プリドピジン薬剤物質中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも4つの量を決定すること、
e)プリドピジン薬剤物質中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物5の少なくとも5つの量を決定すること、または
f)プリドピジン薬剤物質中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の量を決定することを具備する方法。
27.付記26の方法であって、該方法は更に、化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5、化合物6または化合物7の少なくとも1つの量を決定する前に、プリドピジン薬剤物質のサンプルを安定性試験にかけることを含む方法。
28.商業的販売のためのプリドピジン製剤を調製する方法であって、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量である、プリドピジン薬剤製品バッチ中の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量である、プリドピジン薬剤製品バッチ中の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量である、プリドピジン薬剤製品バッチ中の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量である、プリドピジン薬剤製品バッチ中の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量である、プリドピジン薬剤製品バッチ中の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量である、プリドピジン薬剤製品バッチ中の化合物6
を含有するプリドピジン薬剤製品のバッチを得ることと、
商業的販売のためのプリドピジン薬剤製品のバッチを調製することを含む方法。
29.付記28に記載の方法であって、前記プロセスは、該方法は更に、
a)プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5、および化合物6の少なくとも1つの量を決定すること、
b)プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも2つの量を決定すること、
c)プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5、および化合物6の少なくとも3つの量を決定すること、
d)プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも4つの量を決定すること、
e)プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも5つの量を決定すること、
f)プリドピジン薬剤製品のバッチ中の化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5、および化合物6の量を決定することを含む方法。
30.付記29に記載の方法であって、該方法は更に、化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定する前に、プリドピジン製剤バッチの試料を安定性試験に供することを含む方法。
31.プリドピジン薬物物質を含有するプリドピジン薬剤製品を配布する方法であって、
a)プリドピジン薬剤物質を入手し、ここでのプリドピジン薬剤物質は、
i)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物1、または
ii)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物2、または
iii)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物3、または
iv)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物4、または
v)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物5、または
vi)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤物質中の化合物6を含有することと、
b)プリドピジン薬剤物質を含有する含むプリドピジン製剤を分配することを含む方法。
32.プリドピジン薬剤製品を配布する方法であって、
a)プリドピジン薬剤製品を入手し、該薬剤製品は、
i)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物1、または
ii)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物2、または
iii)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物3、または
iv前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物4、または
v)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物5、または
vi)前記プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の量の、前記プリドピジン薬剤製品中の化合物6を含有することと、
b)前記プリドピジン薬剤製品を分配することを含む方法。
33.プリドピジンまたはその医薬的に許容可能な塩を含有する医薬組成物中の微量の不純物を検出するための参照標準として使用するための不純物またはその塩であって、該不純物は化合物1、化合物2、化合物 3、化合物4、化合物5および化合物6である不純物。
34.プリドピジンを含む医薬組成物中の不純物濃度を決定する方法であって、
a)前記医薬組成物からサンプル溶液を調製することと、
b)メタノールおよび水を含有する希釈溶液を調製することと、
c)標準溶液であって、
i)プリドピジンおよび前記希釈液を含むか、または
ii)不純物を含む
標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび不純物を含む分割溶液を調製することと、
e)ギ酸アンモニウムを水中に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整することにより緩衝液を調製することと、
f)前記希釈溶液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相として緩衝溶液、メタノールおよび水の混合物を使用して、HPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物のピークの面積を決定することと、
i)前記試料溶液のクロマトグラムにおける対応するピークに対して不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物が、化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法。
35.プリドピジンおよび医薬的に許容可能な担体を含有する医薬組成物中の不純物濃度を決定する方法であって、該方法は、
a)前記医薬組成物からサンプル溶液を調製することと、
b)メタノールおよび水を含有する希釈溶液を調製することと、
c)標準溶液であって、
i)プリドピジンおよび希釈液を含むか、または
ii)不純物を含む
標準溶液を調製することと、
d)プリドピジンおよび不純物を含む分割溶液を調製することと、
e)ギ酸アンモニウムを水中に溶解し、水酸化アンモニア水溶液またはギ酸でpHを9.0±0.10に調整することにより緩衝液を調製することと、
f)前記希釈溶液、前記分割溶液、前記標準液および前記試料溶液をHPLCに注入することと、
g)190-400nmまたは268nmの紫外線吸収、並びに移動相として緩衝溶液、メタノールおよび水の混合物を使用して、HPLCを稼動させることと、
h)前記試料溶液のクロマトグラムにおける保持時間(RT)および不純物のピークの面積を決定することと、
i)前記試料溶液のクロマトグラムにおける対応するピークに対して不純物の定量を行うことを含み、
前記不純物が、化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5または化合物6である方法。
36.神経変性疾患または神経変性障害に罹患している被験者を治療する方法であって、前記被験者に、付記5-13の何れか1項に記載の医薬組成物を投与することを含む方法。
37.ハンチントン病に罹患している被験者を治療する方法であって、付記5-13の何れか1項に記載の医薬組成物を前記被験者に投与することを含む方法。
38.プリドピジンまたはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される担体を含有する医薬品のバッチを配布のために検証する方法であって、
a)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定することと、
b)次の場合、即ち、
i)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物1を有すると決定されるか、または
ii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物2を有すると決定されるか、または
iii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物3を有すると決定されるか、または
iv)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物4を有すると決定されるか、または
v)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物5を有すると決定されるか、または
vi)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15面積%以下の化合物6を有すると決定されるときにのみ、
前記配布のためにバッチを検証することを含む方法。
39.プリドピジンを含有する検証された医薬組成物を調製する方法であって、
a)プリドピジン薬剤物質のバッチを得ることと、
b)化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの量を決定することと、
c)前次の場合、即ち、
i)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物1を有すると決定されるか、または
ii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物2を有すると決定されるか、または
iii)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物3を有すると決定されるか、または
iv)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物4を有すると決定されるか、または
v)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物5を有すると決定されるか、または
vi)前記バッチが、プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物6を有すると決定されるときにのみ、
前記バッチから前記医薬組成物を調製することを含む方法。
40.プリドピジンを含有する医薬組成物を調製する方法であって、
a)プリドピジン薬剤製品のバッチを得ることと、
b)該バッチの試料を用いて安定性試験を実施することと、
c)HPLC法による安定性試験後のバッチの試料中において、化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5および化合物6の少なくとも1つの合計量を決定することと、
d)次の場合、即ち安定性試験後の前記バッチの試料が、
i)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物1、または
ii)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物2、または
iii)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物3、または
iv)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物4、または
v)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物5、または
vi)プリドピジンの濃度に対して0.15%以下の化合物6
を含有する場合に、前記安定性試験後のバッチから前記医薬組成物を調製することを含み、
好ましくは、工程d)において前記バッチが配布について検証されれば、更に、e)前記バッチを配布することを含む方法。
41.下記構造を有する単離された化合物またはその塩。
Claims (10)
- 前記組成物はカプセル、錠剤または懸濁液の形態である、請求項1または2に記載の組成物。
- 前記組成物は、22.5mg-315mgプリドピジンの投与量単位形態を含む、請求項1-3の何れか1項に記載の組成物。
- 前記投与量形態は45mgプリドピジンを含む、請求項4に記載の組成物。
- 前記投与量形態は22.5mg、67.5mgまたは100mgプリドピジンを含む、請求項4に記載の組成物。
- 前記投与量形態は90mgプリドピジンを含む、請求項4に記載の組成物。
- 前記プリドピジンおよび化合物1の塩が、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、過塩素酸塩、リン酸塩、硫酸塩、ギ酸塩、酢酸塩、酢酸塩、アスコルビン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、桂皮酸塩、クエン酸塩、エンボナート、エナント酸塩、フマル酸塩、グルタミン酸塩、グリコール酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレン-2-スルホン酸塩、フタル酸塩、サリチル酸塩、ソルビン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩およびトルエン-p-スルホン酸塩から独立して選択される、請求項1-7の何れか1項に記載の組成物。
- 神経変性疾患または神経変性障害に罹患した被検者を治療するための医薬の調製のための、請求項1-8の何れか1項に記載の医薬組成物。
- ハンチントン病に罹患した被検者を治療するための医薬の調製のための、請求項1-8の何れか1項に記載の医薬組成物。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462019337P | 2014-06-30 | 2014-06-30 | |
US62/019,337 | 2014-06-30 | ||
US201462076436P | 2014-11-06 | 2014-11-06 | |
US62/076,436 | 2014-11-06 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017520772A Division JP6800842B2 (ja) | 2014-06-30 | 2015-06-29 | プリドピジンの類似体、それらの製造および使用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020143072A JP2020143072A (ja) | 2020-09-10 |
JP2020143072A5 JP2020143072A5 (ja) | 2020-11-26 |
JP7035108B2 true JP7035108B2 (ja) | 2022-03-14 |
Family
ID=54929343
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017520772A Active JP6800842B2 (ja) | 2014-06-30 | 2015-06-29 | プリドピジンの類似体、それらの製造および使用 |
JP2020077160A Active JP7035108B2 (ja) | 2014-06-30 | 2020-04-24 | プリドピジンの類似体、それらの製造および使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017520772A Active JP6800842B2 (ja) | 2014-06-30 | 2015-06-29 | プリドピジンの類似体、それらの製造および使用 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10130621B2 (ja) |
EP (2) | EP3160470B1 (ja) |
JP (2) | JP6800842B2 (ja) |
CN (2) | CN106456618A (ja) |
AU (1) | AU2015284385B2 (ja) |
BR (1) | BR112016030968B1 (ja) |
CA (1) | CA2951494C (ja) |
DK (1) | DK3160470T3 (ja) |
EA (1) | EA201790101A1 (ja) |
ES (1) | ES2927888T3 (ja) |
HK (1) | HK1231406A1 (ja) |
HU (1) | HUE060242T2 (ja) |
IL (2) | IL249601B (ja) |
MX (1) | MX2016017332A (ja) |
PL (1) | PL3160470T3 (ja) |
TW (1) | TW201613859A (ja) |
UY (1) | UY36192A (ja) |
WO (1) | WO2016003919A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE46117E1 (en) | 1999-12-22 | 2016-08-23 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Modulators of dopamine neurotransmission |
MX2013002453A (es) | 2010-09-03 | 2013-08-01 | Ivax Int Gmbh | Analogos deuterados de pridopidina utiles como estabilizadores dopaminergicos. |
MX347209B (es) | 2011-12-08 | 2017-04-19 | Teva Pharmaceuticals Int Gmbh | La sal de bromhidrato de pridopidina. |
BR112015029918A2 (pt) | 2013-06-21 | 2017-07-25 | Teva Pharmaceuticals Int Gmbh | uso de alta dose de pridopidina para tratar a doença de huntington |
US11090297B2 (en) | 2013-06-21 | 2021-08-17 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Pridopidine for treating huntington's disease |
TW201613859A (en) | 2014-06-30 | 2016-04-16 | Teva Pharma | Analogs of PRIDOPIDINE, their preparation and use |
CA2970799A1 (en) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | L-tartrate salt of pridopidine |
WO2023062632A1 (en) * | 2021-10-11 | 2023-04-20 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Pridopidine and analogs thereof for the treatment of neurodegenerative eye disease |
US11471449B2 (en) | 2015-02-25 | 2022-10-18 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Use of pridopidine to improve cognitive function and for treating Alzheimer's disease |
US10603311B2 (en) | 2015-02-25 | 2020-03-31 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Use of pridopidine to improve cognitive function and for treating Alzheimer's disease |
AR105434A1 (es) | 2015-07-22 | 2017-10-04 | Teva Pharmaceuticals Int Gmbh | Proceso para preparar pridopidina |
EP3419622B1 (en) | 2016-02-24 | 2024-03-06 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Treatment of neurodegenerative eye disease using pridopidine |
EP3504187A4 (en) | 2016-08-24 | 2020-05-06 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | USE OF PRIDOPIDINE FOR THE TREATMENT OF FUNCTIONAL DECLINE |
CN110012661A (zh) | 2016-08-24 | 2019-07-12 | 普瑞尼亚医疗发展有限公司 | 普利多匹定用于治疗肌张力障碍的用途 |
US12102627B2 (en) | 2016-09-16 | 2024-10-01 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Use of pridopidine for treating rett syndrome |
CN110505902B (zh) | 2017-01-20 | 2022-11-11 | 普瑞尼亚神经治疗有限公司 | 普利多匹定用于治疗脆性x综合征的应用 |
CN116370473A (zh) | 2017-08-14 | 2023-07-04 | 普瑞尼亚神经治疗有限公司 | 用普利多匹定治疗肌萎缩性脊髓侧索硬化症的方法 |
JP2020532517A (ja) | 2017-08-30 | 2020-11-12 | プリレニア ニューロセラピューティクス リミテッド | 高濃度プリドピジン製剤 |
EP3678664A1 (en) | 2017-09-08 | 2020-07-15 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Pridopidine for treating drug induced dyskinesias |
US12036213B2 (en) | 2017-09-08 | 2024-07-16 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Pridopidine for treating drug induced dyskinesias |
AU2020243692B2 (en) * | 2019-03-15 | 2023-03-02 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Treatment of mitochondrial associated diseases and disorders, including symptoms thereof using pridopidine |
WO2020250234A1 (en) * | 2019-06-12 | 2020-12-17 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Composition comprising pridopidine and analog thereof for treating huntington disease and symptoms thereof |
BR112022022427A2 (pt) | 2020-05-04 | 2022-12-13 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd | Tratamento de infecção, doença ou distúrbio viral com o uso de um agonista de s1r seletivo |
IL302261A (en) * | 2020-10-20 | 2023-06-01 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd | Use of pyridofidine and analogues for the treatment of anxiety and depression |
CN116472043A (zh) * | 2020-10-20 | 2023-07-21 | 普瑞尼亚神经治疗有限公司 | 普利多匹定和类似物用于治疗焦虑和抑郁的用途 |
US20240197708A1 (en) * | 2021-04-14 | 2024-06-20 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Treatment of prodromal huntington disease |
CN114716391B (zh) * | 2022-04-24 | 2023-12-12 | 杭州仟源保灵药业有限公司 | 一种醋甲唑胺杂质及其制备方法和应用 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003518095A (ja) | 1999-12-22 | 2003-06-03 | アー カールッスン リサーチ アーベー | ドーパミン神経伝達の新たなモジュレーター |
JP2007513074A (ja) | 2004-09-04 | 2007-05-24 | テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド | 単離されたバラシクロビル不純物、バラシクロビル不純物の調製方法および参照標準としての使用 |
JP2007522130A (ja) | 2004-01-21 | 2007-08-09 | テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド | 塩酸バラシクロビルの調製方法 |
JP2007526342A (ja) | 2005-01-03 | 2007-09-13 | テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド | 低レベルの不純物を有するオルメサルタンメドキソミル |
JP2008515951A (ja) | 2004-10-13 | 2008-05-15 | ニューロサーチ スウェーデン アクチボラゲット | 4−(3−メタンスルホニルフェニル)−1−n−プロピルピペリジンの合成方法 |
JP2009511525A (ja) | 2005-10-13 | 2009-03-19 | エヌエスエイビー、フィリアル アヴ ノイロサーチ スウェーデン エービー、スヴェーリエ | ドーパミン神経伝達のモジュレーターとしての3,5−二置換フェニル−ピペリジン |
US20100197712A1 (en) | 2007-06-18 | 2010-08-05 | Arvid Carlsson | Use of dopamine stabilizers |
US20140088140A1 (en) | 2012-09-27 | 2014-03-27 | Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. | Combination of laquinimod and pridopidine for treating neurodegenerative disorders, in particular huntington's disease |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6472736A (en) | 1987-09-14 | 1989-03-17 | Toshiba Corp | Mri apparatus |
USRE46117E1 (en) | 1999-12-22 | 2016-08-23 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Modulators of dopamine neurotransmission |
NZ552410A (en) * | 2004-06-08 | 2010-04-30 | Nsab Af Neurosearch Sweden Ab | New 4-phenyl-piperidin-4-ol derivatives as modulators of dopamine neurotransmission |
SE0401465D0 (sv) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Carlsson A Research Ab | New substituted piperdines as modulators of dopamine neurotransmission |
CN101068782A (zh) * | 2004-10-13 | 2007-11-07 | 神经研究瑞典公司 | 合成4-(3-磺酰基苯基)-哌啶类的方法 |
EP1961742A1 (en) | 2007-02-22 | 2008-08-27 | Novartis AG | compounds of formula (I) as serine protease inhibitors |
WO2008127188A1 (en) * | 2007-04-12 | 2008-10-23 | Allbay Ab | N-oxide and/or di-n-oxide derivatives of dopamine receptor stabilizers/modulators displaying improved cardiovascular side-effects profiles |
US20110206782A1 (en) * | 2010-02-24 | 2011-08-25 | Auspex Pharmaceuticals, Inc. | Piperidine modulators of dopamine receptor |
JP2013532233A (ja) | 2010-07-02 | 2013-08-15 | アクティエボラゲット・エスコーエッフ | 機械構成要素、および表面硬化方法 |
MX2013002453A (es) | 2010-09-03 | 2013-08-01 | Ivax Int Gmbh | Analogos deuterados de pridopidina utiles como estabilizadores dopaminergicos. |
KR20140075703A (ko) | 2011-09-07 | 2014-06-19 | 아이백스 인터내셔널 게엠베하 | 프리도피딘 하이드로클로라이드의 다형 형태 |
MX347209B (es) | 2011-12-08 | 2017-04-19 | Teva Pharmaceuticals Int Gmbh | La sal de bromhidrato de pridopidina. |
ES2776678T3 (es) | 2012-04-04 | 2020-07-31 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd | Composiciones farmacéuticas para terapia de combinación |
AU2013323133A1 (en) | 2012-09-27 | 2015-05-07 | Teva Pharmaceutical Industries Ltd. | Combination of rasagiline and pridopidine for treating neurodegenerative disorders, in particular Huntington's disease |
BR112015029918A2 (pt) | 2013-06-21 | 2017-07-25 | Teva Pharmaceuticals Int Gmbh | uso de alta dose de pridopidina para tratar a doença de huntington |
CA2937243C (en) | 2014-01-22 | 2023-07-18 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Modified release formulations of pridopidine |
TW201613859A (en) | 2014-06-30 | 2016-04-16 | Teva Pharma | Analogs of PRIDOPIDINE, their preparation and use |
CA2970799A1 (en) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | L-tartrate salt of pridopidine |
US10603311B2 (en) | 2015-02-25 | 2020-03-31 | Prilenia Neurotherapeutics Ltd. | Use of pridopidine to improve cognitive function and for treating Alzheimer's disease |
WO2016138135A1 (en) | 2015-02-25 | 2016-09-01 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Sigma-1 receptor modulators for treating huntington's disease |
AR105434A1 (es) | 2015-07-22 | 2017-10-04 | Teva Pharmaceuticals Int Gmbh | Proceso para preparar pridopidina |
US20170020854A1 (en) | 2015-07-22 | 2017-01-26 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Pridopidine base formulations and their use |
-
2015
- 2015-06-23 TW TW104120197A patent/TW201613859A/zh unknown
- 2015-06-26 UY UY0001036192A patent/UY36192A/es not_active Application Discontinuation
- 2015-06-29 EP EP15814023.6A patent/EP3160470B1/en active Active
- 2015-06-29 WO PCT/US2015/038349 patent/WO2016003919A1/en active Application Filing
- 2015-06-29 EA EA201790101A patent/EA201790101A1/ru unknown
- 2015-06-29 MX MX2016017332A patent/MX2016017332A/es unknown
- 2015-06-29 PL PL15814023.6T patent/PL3160470T3/pl unknown
- 2015-06-29 EP EP22165235.7A patent/EP4049998A1/en active Pending
- 2015-06-29 DK DK15814023.6T patent/DK3160470T3/da active
- 2015-06-29 BR BR112016030968-5A patent/BR112016030968B1/pt active IP Right Grant
- 2015-06-29 CA CA2951494A patent/CA2951494C/en active Active
- 2015-06-29 ES ES15814023T patent/ES2927888T3/es active Active
- 2015-06-29 AU AU2015284385A patent/AU2015284385B2/en active Active
- 2015-06-29 US US14/754,339 patent/US10130621B2/en active Active
- 2015-06-29 HU HUE15814023A patent/HUE060242T2/hu unknown
- 2015-06-29 CN CN201580035520.9A patent/CN106456618A/zh active Pending
- 2015-06-29 JP JP2017520772A patent/JP6800842B2/ja active Active
- 2015-06-29 CN CN202110715595.9A patent/CN113511997A/zh active Pending
-
2016
- 2016-12-15 IL IL249601A patent/IL249601B/en active IP Right Grant
-
2017
- 2017-05-23 HK HK17105207.9A patent/HK1231406A1/zh unknown
-
2018
- 2018-10-03 US US16/150,977 patent/US10406145B2/en active Active
-
2019
- 2019-08-08 US US16/535,107 patent/US11141412B2/en active Active
-
2020
- 2020-01-28 IL IL272306A patent/IL272306B/en active IP Right Grant
- 2020-04-24 JP JP2020077160A patent/JP7035108B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003518095A (ja) | 1999-12-22 | 2003-06-03 | アー カールッスン リサーチ アーベー | ドーパミン神経伝達の新たなモジュレーター |
JP2007522130A (ja) | 2004-01-21 | 2007-08-09 | テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド | 塩酸バラシクロビルの調製方法 |
JP2007513074A (ja) | 2004-09-04 | 2007-05-24 | テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド | 単離されたバラシクロビル不純物、バラシクロビル不純物の調製方法および参照標準としての使用 |
JP2008515951A (ja) | 2004-10-13 | 2008-05-15 | ニューロサーチ スウェーデン アクチボラゲット | 4−(3−メタンスルホニルフェニル)−1−n−プロピルピペリジンの合成方法 |
JP2007526342A (ja) | 2005-01-03 | 2007-09-13 | テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド | 低レベルの不純物を有するオルメサルタンメドキソミル |
JP2009511525A (ja) | 2005-10-13 | 2009-03-19 | エヌエスエイビー、フィリアル アヴ ノイロサーチ スウェーデン エービー、スヴェーリエ | ドーパミン神経伝達のモジュレーターとしての3,5−二置換フェニル−ピペリジン |
US20100197712A1 (en) | 2007-06-18 | 2010-08-05 | Arvid Carlsson | Use of dopamine stabilizers |
US20140088140A1 (en) | 2012-09-27 | 2014-03-27 | Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. | Combination of laquinimod and pridopidine for treating neurodegenerative disorders, in particular huntington's disease |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7035108B2 (ja) | プリドピジンの類似体、それらの製造および使用 | |
US8680101B2 (en) | Crystalline pimobendan, process for the preparation thereof, pharmaceutical composition and use | |
JP2022513959A (ja) | 大環状化合物及び疾患の処置におけるそれらの使用 | |
CN110023311B (zh) | 2-取代的氨基-萘并[1,2-d]咪唑-5-酮类化合物或其药学上可接受的盐 | |
HUE030547T2 (en) | Aryl dihydropyridinones and piperidinones as MGAT2 inhibitors | |
JP6752283B2 (ja) | Egfrキナーゼ阻害剤およびその製造方法と使用 | |
US20220023280A1 (en) | Analogs of pridopidine, their preparation and use | |
TW201350467A (zh) | N-乙基-4-羥基-1-甲基-5-(甲基(2,3,4,5,6-五羥基己基)胺基)-2-側氧-n-苯基-1,2-二氫喹啉-3-甲醯胺 | |
KR20180085814A (ko) | 치환된 5,6-디히드로-6-페닐벤조[f]이소퀴놀린-2-아민의 제조 방법 | |
JP2022553833A (ja) | エストロゲン受容体調節薬の塩及び形態 | |
JP6838045B2 (ja) | 化合物 | |
RU2537847C2 (ru) | Новые фумаратные соли антагониста гистаминового рецептора н3 | |
JPWO2020128925A5 (ja) | ||
US20240342317A1 (en) | Heterocyclic compounds and imaging agents for imaging huntingtin protein | |
WO2023193563A1 (zh) | 一种噻吩并吡啶化合物的晶型a、制备方法及其药物组合物 | |
JP2022517396A (ja) | Egfr阻害剤の塩、結晶形及びその製造方法 | |
WO2023011608A1 (zh) | 含三并环类衍生物调节剂、其制备方法和应用 | |
WO2024217449A1 (zh) | 作为tyk2抑制剂的杂环化合物及合成和应用 | |
CN114315689B (zh) | 二硫烷基邻苯二甲酰亚胺类化合物、其制备方法和用途 | |
WO2023060173A1 (en) | Compounds, compositions and methods of use | |
EA041145B1 (ru) | Фармацевтические композиции, содержащие производные придопидина, их применение для лечения пациента, страдающего нейродегенеративным заболеванием или нейродегенеративным расстройством | |
CN106397413B (zh) | 5-羟色胺受体激动剂及其制备方法和用途 | |
CA3241167A1 (en) | Phenylethylidenehydrazine dimers and methods of using same | |
CN118284607A (zh) | 用于治疗疾病和障碍的lsd衍生物、合成和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200514 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210615 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7035108 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |