JP6966296B2 - 塗工装置の制御方法 - Google Patents
塗工装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6966296B2 JP6966296B2 JP2017221200A JP2017221200A JP6966296B2 JP 6966296 B2 JP6966296 B2 JP 6966296B2 JP 2017221200 A JP2017221200 A JP 2017221200A JP 2017221200 A JP2017221200 A JP 2017221200A JP 6966296 B2 JP6966296 B2 JP 6966296B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- coating liquid
- negative pressure
- nozzle
- operation period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 236
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 235
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 114
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 22
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 14
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
制御部が、塗り終わり時に、負圧動作期間を吸い戻し動作期間にラップさせ、成膜層の端部を、ノズルの方に引っ張る力と塗布方向に引っ張る力をバランスさせることにより、液切れを良くし、かつ、成膜層の端部における膜厚の減少を抑制することができる。
説明の明確化のため、以下の記載及び図面は、適宜、省略、及び簡略化がなされている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。なお、図中に示した右手系xyz座標は、構成要素の位置関係を説明するための便宜的なものである。
まず、図1を参照して本実施の形態にかかる塗工装置1の概略構成について説明する。図1は、塗工装置1の概略構成を示す模式図である。図1に示すように、塗工装置1は、塗工液貯留部2と、ディスペンサー3と、スタティックミキサー5と、ノズル10と、ステージ20と、を備えている。
図2は、ノズル10の吐出口10a付近の領域(図1の破線Aで囲った領域)を拡大した模式図である。なお、図2において、ノズル10および後述する減圧チャンバー11については、構造を分かりやすくするため断面で示している。図3は、図2の矢印Bの方向から見た矢視図である。図2および図3に示すように、ノズル10には減圧チャンバー11が設けられている。
図4、図5は、ワーク50への塗工液の塗り終わり時に行うサックバックで生じうる問題点について説明する模式図である。なお、図4、図5には、既存の塗工装置における図2に対応する部分、すなわち、ノズル10の吐出口10a近傍を示している。
まず、実験条件について説明する。本実験に用いた塗工装置の構成は図1から図3に示した塗工装置1の構成と基本的に同じである。圧力計15にはマノメータを用いた。また、本実験では、冷却器のダミーテストピースとしてアルミニウム板を使用した。
2/a≦t≦10/a
を満たすようにすることで、成膜層60の端部における、塗り終わり領域の長さを短くし、かつ、塗り終わり領域の膜厚の減少を良好に抑制することができる。
本実験に用いた塗工装置の構成は、上述した、負圧動作期間の長さtとノズル10における塗工液の吐出量aとの関係に評価した実験と同じである。また、本実験でも、冷却器のダミーテストピースとしてアルミニウム板を使用した。塗布条件も基本的に上述の実験と同じで、塗布幅が60[mm]、塗布速度が0.75[m/min]である。ノズル10における塗工液の吐出量aは5.7[cc]とし、サックバック量bは、大きさが吐出量aの半分、すなわち−2.85[cc]とした。
2 塗工液貯留部
2a 第1塗工液貯留部
2b 第2塗工液貯留部
3 ディスペンサー
3a 第1ディスペンサー
3b 第2ディスペンサー
5 スタティックミキサー
10 ノズル
10a 吐出口
11 減圧チャンバー
11a 内部空間
12 制御部
13 真空ポンプ
14 流量調節弁
15 圧力計
16 配管
20 ステージ
30 上流側空間
50 ワーク
60 成膜層
70 駆動機構
70b サーボモータ
Claims (4)
- 所定の高粘度の塗工液をノズルから吐出させてワークに塗布するとともに、前記ワークへの前記塗工液の塗り終わり時に前記ノズルの吐出口に付着した前記塗工液の吸い戻しを行うことが可能な塗工装置の制御方法であって、
前記塗工装置は、前記塗り終わり時に、前記ノズルの吐出口近傍における塗布方向の上流側空間を大気圧に対して負圧にするための減圧チャンバーを備え、
前記塗工液の粘度を100Pa・s以上とし、
前記塗り終わり時に前記上流側空間を大気圧に対して負圧にする負圧動作期間が、前記塗工液の吸い戻しを行う吸い戻し動作期間とラップするようにし、
前記負圧動作期間の長さtと前記ノズルにおける前記塗工液の吐出量aとの関係が、
2/a≦t≦10/a
を満たすようにする、塗工装置の制御方法。 - 前記負圧動作期間中、前記上流側空間が大気圧に対して所定の負圧に維持されるようにする、請求項1に記載の塗工装置の制御方法。
- 前記吸い戻し動作期間中、前記負圧動作により前記上流側空間が大気圧に対して所定の負圧に維持される請求項1または2に記載の塗工装置の制御方法。
- 所定の高粘度の塗工液をノズルから吐出させてワークに塗布するとともに、前記ワークへの前記塗工液の塗り終わり時に前記ノズルの吐出口に付着した前記塗工液の吸い戻しを行うことが可能な塗工装置であって、
前記塗り終わり時に、前記ノズルの吐出口近傍における塗布方向の上流側空間を大気圧に対して負圧にするための減圧チャンバーと、
前記上流側空間の圧力を計測する圧力計と、
前記塗り終わり時に前記圧力計の計測値に基づいて前記上流側空間を大気圧に対して負圧にする負圧動作期間が、前記塗工液の吸い戻しを行う吸い戻し動作期間とラップするようにする制御部と、をさらに備え、
前記塗工液の粘度を100Pa・s以上とし、
前記制御部は、
前記負圧動作期間の長さtと前記ノズルにおける前記塗工液の吐出量aとの関係が、
2/a≦t≦10/a
を満たすようにする、塗工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017221200A JP6966296B2 (ja) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | 塗工装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017221200A JP6966296B2 (ja) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | 塗工装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019089046A JP2019089046A (ja) | 2019-06-13 |
JP6966296B2 true JP6966296B2 (ja) | 2021-11-10 |
Family
ID=66835525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017221200A Active JP6966296B2 (ja) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | 塗工装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6966296B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114457989B (zh) * | 2020-11-09 | 2024-01-30 | 广东博智林机器人有限公司 | 刮涂机构的控制方法、装置、涂覆机器人及存储介质 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001225004A (ja) * | 2000-02-17 | 2001-08-21 | Hitachi Chem Co Ltd | ホールパターンの形成方法及び電子部品 |
JP2009028605A (ja) * | 2007-07-25 | 2009-02-12 | Fujifilm Corp | 間欠塗布方法及び装置 |
JP2012187461A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Toyota Motor Corp | 塗工装置、塗工方法 |
WO2013080688A1 (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-06 | タツモ株式会社 | 塗布装置および塗布方法 |
-
2017
- 2017-11-16 JP JP2017221200A patent/JP6966296B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019089046A (ja) | 2019-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5885755B2 (ja) | 塗布装置および塗布方法 | |
JP6304617B2 (ja) | 流体塗布システムおよび流体塗布方法 | |
JP6966296B2 (ja) | 塗工装置の制御方法 | |
WO2015181918A1 (ja) | 塗布装置及び塗布方法 | |
JP5747459B2 (ja) | 間欠塗工装置 | |
JP4600741B2 (ja) | 塗布膜付きウエブの製造方法及び製造装置 | |
KR20150035376A (ko) | 도포 장치 및 도포 방법 | |
JP6308789B2 (ja) | ノズル、塗布装置、及び流動物の塗布方法 | |
JP2002316081A (ja) | シール剤等の定量塗布・充填システム | |
JP2004141744A (ja) | 塗布液供給装置及び方法 | |
JP6808304B1 (ja) | 塗布装置 | |
TW200824797A (en) | Coating device | |
JP6856323B2 (ja) | 塗布装置及び塗布方法 | |
JP6355367B2 (ja) | 塗布方法及び塗布装置 | |
WO2022050077A1 (ja) | 塗布装置 | |
JP2016067974A (ja) | 塗布装置および塗布方法 | |
JP2012245423A (ja) | 塗布装置 | |
JP7471757B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP7293284B2 (ja) | 塗布方法および塗布装置 | |
WO2023188207A1 (ja) | 塗布装置及び塗布方法 | |
JP2015178066A (ja) | 塗布装置 | |
JP6960111B2 (ja) | 塗工装置 | |
JP7002696B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP2004313955A (ja) | グラビア塗工装置 | |
JP2021122788A (ja) | 塗布装置及び塗布方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211021 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6966296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |