JP6956609B2 - 可動ホーム柵 - Google Patents
可動ホーム柵 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6956609B2 JP6956609B2 JP2017229910A JP2017229910A JP6956609B2 JP 6956609 B2 JP6956609 B2 JP 6956609B2 JP 2017229910 A JP2017229910 A JP 2017229910A JP 2017229910 A JP2017229910 A JP 2017229910A JP 6956609 B2 JP6956609 B2 JP 6956609B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door body
- horizontal member
- door
- guide rail
- retreats
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 33
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 claims description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- -1 that is Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
Description
Claims (2)
- 戸袋と、
前記戸袋に支持されて前記戸袋に対して進退する扉体と、
前記扉体を支持して、前記扉体を軌道側に押し出す方向に作用する外力とバランスする支持反力と、前記外力によって生じるモーメントとバランスする反力モーメントを前記扉体に与える荷重受けと、を備え、
前記扉体は、上下方向に離隔配置された上部水平部材及び下部水平部材と、前記上部水平部材と前記下部水平部材の間に挟持された中間パネルと、を有し、
前記上部水平部材及び前記下部水平部材は、扉体が進退する方向に延びる、炭素繊維強化プラスチックで構成された中空管状部を有し、
前記中間パネルはガラスパネルでカバーされた透明窓を有し、
さらに、
前記上部水平部材あるいは前記下部水平部材に張架される駆動ベルトと、
前記上部水平部材及び前記下部水平部材にそれぞれ固定されて、前記扉体が進退する方向に延びる上部ガイドレール及び下部ガイドレールと、
前記戸袋に、前記扉体が進退する方向に間隔を空けて固定されて、前記上部ガイドレールを摺動自在に支持する第1及び第2の直動支持ユニットと、
前記戸袋に、前記扉体が進退する方向に間隔を空けて固定されて、前記下部ガイドレールを摺動自在に支持する第3及び第4の直動支持ユニットと、を備え、
前記第1から第4の直動支持ユニットは、前記戸袋に固定されるベースと、前記扉体が進退する方向に間隔を空けて配置されて、前記上部ガイドレールあるいは前記下部ガイドレールを摺動自在に支持するリニアガイドベアリングを有し、前記リニアガイドベアリングは、それぞれ直交3軸回りの回転自由度を有する継手を介して前記ベースに取り付けられているとともに、
前記上部水平部材あるいは前記下部水平部材が備える前記中空管状部の内部に前記扉体が進退する方向に延びる帯板が配置されるとともに、前記中空管状部の底板に、前記扉体が進退する方向に延びる長穴が形成されていて、
前記上部ガイドレールあるいは前記下部ガイドレールと前記帯板は前記長穴に挿通されたボルトによって互いに緊結されている、
可動ホーム柵。 - 戸袋と、
前記戸袋に支持されて前記戸袋に対して進退する扉体と、
前記扉体を支持して、前記扉体を軌道側に押し出す方向に作用する外力とバランスする支持反力と、前記外力によって生じるモーメントとバランスする反力モーメントを前記扉体に与える荷重受けと、を備え、
前記扉体は、上下方向に離隔配置された上部水平部材及び下部水平部材と、前記上部水平部材と前記下部水平部材の間に挟持された中間パネルと、を有し、
前記上部水平部材及び前記下部水平部材は、扉体が進退する方向に延びる、炭素繊維強化プラスチックで構成された中空管状部を有し、
前記中間パネルはガラスパネルでカバーされた透明窓を有し、
さらに、
前記上部水平部材あるいは前記下部水平部材に張架される駆動ベルトと、
前記上部水平部材及び前記下部水平部材にそれぞれ固定されて、前記扉体が進退する方向に延びる上部ガイドレール及び下部ガイドレールと、
前記戸袋に、前記扉体が進退する方向に間隔を空けて固定されて、前記上部ガイドレールを摺動自在に支持する第1及び第2の直動支持ユニットと、
前記戸袋に、前記扉体が進退する方向に間隔を空けて固定されて、前記下部ガイドレールを摺動自在に支持する第3及び第4の直動支持ユニットと、を備え、
前記第1から第4の直動支持ユニットは、前記戸袋に固定されるベースと、前記扉体が進退する方向に間隔を空けて配置されて、前記上部ガイドレールあるいは前記下部ガイドレールを摺動自在に支持するリニアガイドベアリングを有し、前記リニアガイドベアリングは、それぞれ直交3軸回りの回転自由度を有する継手を介して前記ベースに取り付けられているとともに、
前記扉体の戸先側及び戸尻側の端部において、前記上部水平部材と前記下部水平部材を連結する連結部材を備え、
前記連結部材は前記下部水平部材に固定され、
前記連結部材と前記上部水平部材の結合部に、少なくとも上下方向に移動を許容する遊びを備える、
可動ホーム柵。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229910A JP6956609B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | 可動ホーム柵 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229910A JP6956609B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | 可動ホーム柵 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019098847A JP2019098847A (ja) | 2019-06-24 |
JP6956609B2 true JP6956609B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=66975570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017229910A Active JP6956609B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | 可動ホーム柵 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6956609B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7493410B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-05-31 | ナブテスコ株式会社 | 引戸装置及び取得装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW200722606A (en) * | 2005-07-14 | 2007-06-16 | Kaba Gilgen Ag | Sliding door construction for platforms and method for assembly thereof |
JP5500670B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2014-05-21 | 日本信号株式会社 | ホームドア装置 |
JP6138459B2 (ja) * | 2012-11-15 | 2017-05-31 | 東邦テナックス株式会社 | ホームドア装置 |
JP5995731B2 (ja) * | 2013-01-11 | 2016-09-21 | 三菱電機株式会社 | 可動式ホーム柵 |
JP6228534B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2017-11-08 | 三菱電機株式会社 | ホームドア装置 |
JP6395317B2 (ja) * | 2015-05-25 | 2018-09-26 | 株式会社Skb | 戸袋付引戸のガイドレール、および戸袋付引戸の施工方法 |
JP6690922B2 (ja) * | 2015-11-04 | 2020-04-28 | 西日本旅客鉄道株式会社 | 引戸開閉装置 |
JP6851136B2 (ja) * | 2016-02-05 | 2021-03-31 | 三菱電機株式会社 | 可動ホーム柵 |
-
2017
- 2017-11-30 JP JP2017229910A patent/JP6956609B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019098847A (ja) | 2019-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144668B2 (ja) | 引出しのための引出し可能なガイド組立部品 | |
CN101962112B (zh) | 带升降机构的轨道行进台车 | |
JP5644213B2 (ja) | 昇降装置 | |
AU2010200436A1 (en) | Walking-beam conveyor | |
US4802377A (en) | Gantry arrangement for an industrial robot | |
JP6956609B2 (ja) | 可動ホーム柵 | |
US20180201481A1 (en) | Elevator carriage support structure | |
JP6278877B2 (ja) | 可動扉装置 | |
BR112015004015B1 (pt) | Módulo de porta de correr articulada | |
EP3760562A1 (en) | Device for limiting sway in an elevator travelling cable | |
WO2015030058A1 (ja) | 車両の組立ライン | |
JP4896627B2 (ja) | 出入装置 | |
JP6851136B2 (ja) | 可動ホーム柵 | |
JP6690922B2 (ja) | 引戸開閉装置 | |
US6609304B1 (en) | Two-dimensional moving system | |
JP6708536B2 (ja) | ゲート装置 | |
KR101327675B1 (ko) | 건물 외벽을 따라 이동하는 외벽 클라이밍 장치 | |
JP2009030764A (ja) | 直動装置 | |
US9221471B2 (en) | Monorail vehicle apparatus with gravity-augmented contact load | |
JP2015519490A (ja) | 取付具 | |
KR101533362B1 (ko) | 풍동 실험 설비 구조물내 설치 시스템 및 설치 방법 | |
JP7129882B2 (ja) | ホームドア装置 | |
CN110329539B (zh) | 一种飞机壁板压剪试验台中可移动式承载装置 | |
JP2020121720A (ja) | ゲート装置 | |
JP6774754B2 (ja) | 引戸開閉装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6956609 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |