JP6953679B2 - 試料分取キット、試料分取装置 - Google Patents
試料分取キット、試料分取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6953679B2 JP6953679B2 JP2016068247A JP2016068247A JP6953679B2 JP 6953679 B2 JP6953679 B2 JP 6953679B2 JP 2016068247 A JP2016068247 A JP 2016068247A JP 2016068247 A JP2016068247 A JP 2016068247A JP 6953679 B2 JP6953679 B2 JP 6953679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- preparative
- unit
- biological sample
- sorted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 309
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 214
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 100
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 37
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 25
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 claims description 24
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 19
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 17
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 113
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 4
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 4
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 239000000550 preparative sample Substances 0.000 description 3
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 3
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 2
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 2
- 108010004729 Phycoerythrin Proteins 0.000 description 2
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 2
- 238000002659 cell therapy Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 2
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 2
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 2
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 102000006306 Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010083359 Antigen Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 230000012746 DNA damage checkpoint Effects 0.000 description 1
- 241000702421 Dependoparvovirus Species 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 1
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 210000003071 memory t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 125000006502 nitrobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/1484—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry microstructural devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502761—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502769—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
- B01L3/502776—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for focusing or laminating flows
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/1456—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
- G01N15/1459—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals the analysis being performed on a sample stream
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0647—Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
- B01L2200/0652—Sorting or classification of particles or molecules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0809—Geometry, shape and general structure rectangular shaped
- B01L2300/0816—Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
- B01L2400/0475—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
- B01L2400/0487—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/149—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry specially adapted for sorting particles, e.g. by their size or optical properties
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N2015/1006—Investigating individual particles for cytology
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
前記磁気ビーズ法を用いて目標生体試料を分取する方法としては、非特許文献1に開示された方法が知られている。
この方法では、目標生体試料であるT細胞に対して磁気ビーズをラベルし、当該磁気ビーズに基づいて、目標生体試料を分取している。
更に、特許文献1に記載されているようないわゆるフローサイトメータは液滴が空間を飛翔するため、分取対象である生体試料を含むミストによりフローサイトメータや周囲環境が汚染してしまうとの課題があった。また、分取機構が外部雰囲気に触れているため、外部雰囲気中の他の物質が分取後の生体試料に混入してしまうとの課題もあった。このため、免疫細胞治療等にフローサイトメータを用いることは難しいとの課題があった。
そこで、本技術では、目標生体試料の分取、目標生体試料の貯留を密閉空間で実行可能な試料分取キット、試料分取装置を提供することを主目的とする。
この試料分取キットにおいて、前記分取部は、前記分取対象試料が通流する流路を備え、前記分取部の流路内の圧力及び/又は前記貯留部内の圧力を調整する圧力調整部を更に備えていてもよい。
また前記試料分取キットにおいて、前記分取対象試料を蛍光色素で標識する標識部と、を更に備え、前記標識部が、前記収容部と分取部の少なくともいずれか一方に密閉連結されていてもよい。
更に、前記試料分取キットにおいて、前記蛍光色素は分解性リンカを介して前記分取対象試料に結合されていてもよい。
また、前記試料分取キットにおいて、前記分取対象試料が含まれる生体試料が収容される生体試料収容部と、前記生体試料から分取対象試料を分離する分離部と、を更に備え、前記生体試料収容部が前記分離部に、当該分離部が前記収容部に密閉連結されていてもよい。
この試料分取装置において、前記演算処理部は、前記分取対象試料の光学特性情報に基づいて光学特性の閾値を設定するゲーティング回路を備えていてもよい。
また、前記試料分取装置において、前記分取部は、前記分取対象試料が通流する流路を備え、前記分取部の流路内の圧力及び/又は前記貯留部内の圧力を調整する圧力調整部を備えていてもよい。
更に、前記試料分取装置において、前記分取対象試料には、分解性リンカを介して蛍光色素が結合され、前記分解性リンカを分解する分解部を更に備えていてもよい。
また、前記試料分取装置において、前記試料分取キットは、前記分取対象試料が含まれる生体試料が収容される生体試料収容部と、前記生体試料から分取対象試料を分離する分離部と、を備えており、且つ、前記生体試料収容部が前記分離部に、当該分離部が前記収容部に密閉連結されていてもよい。
更に、前記試料分取装置において、更に前記貯留部の温度調整を行う培養部を備えていてもよい。
また、前記試料分取装置において、更に前記貯留部に対する薬剤投入を制御する薬剤投入管理部を備えていてもよい。
なお、ここに記載された効果は、必ずしも限定されるものではなく、本技術中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
1.第一実施形態に係る試料分取キット
(1)収容部
(2)分取部
(3)貯留部
(4)密閉部
(5)標識部
(6)生体試料収容部
(7)分離部
(8)シース容器
(9)廃棄部
2.第二実施形態に係る試料分取キット
(1)第二圧力調整部
3.第一実施形態に係る試料分取装置
(1)試料分取キット
(2)光照射部
(3)光検出部
(4)演算処理部
(5)位置制御部
(6)分解光照射部
(7)薬剤投入管理部
(8)培養部
(9)圧力調整部
(10)その他の構成
4.第一実施形態に係る試料分取装置の動作説明
(1)分離工程
(2)試薬結合工程
(3)分取工程
(3−1)バルブ切替第一工程
(3−2)予備測定工程
試料流入工程
蛍光強度情報取得工程
機械学習工程
閾値設定工程
(3−3)本測定工程
試料流入工程
パラメータ調整工程
(3−4)バルブ切替第二工程
(3−5)目標生体試料取得工程
(3−6)バルブ閉止工程
(4)内部処理工程
(5)培養工程
(6)濃縮工程
(7)保存工程
図1を用いて、本技術に係る試料分取キットの第一実施形態について説明する。
本技術に係る試料分取キット1は、少なくとも、収容部11と、分取部12と、貯留部13とを備え、前記収容部11と、分取部12と、貯留部13は相互に密閉部14を介して連結されている。また、当該試料分取キット1は、必要に応じて、標識部15、分離部16、生体試料収容部17、シース容器18、廃棄部19を備えていてもよい。以下、各部について説明する。
本技術に係る試料分取キット1は、前記収容部11を備える。当該収容部11には、前記分取部12の対象となる分取対象試料が収容される。当該収容部11は、例えば、一端が開口した円筒状の筒体と、当該筒体に嵌合すると共に前記開口を閉塞する蓋部と、から形成されている。そして、前記蓋部には前記分取対象試料を前記筒体内に収容するための開口弁が複数形成されており、各開口弁は逆止弁の構成を採用している。このため、前記開口弁を介して分取対象試料が収容部11内に収容された状態では、当該分取対象試料が収容部11の外部へと出ないようになっている。また、前記開口弁の構成により、前記分取生体試料が外部雰囲気に対して密閉されている。
本技術に係る試料分取キットは、前記分取対象試料から解析に要する目標生体試料を分取する分取部12を備え、当該分取部12では、従来のフローサイトメータと同様、内部にシースフローを形成し、分取を行う構成を採用している。
前記分取部12の具体的な構成に関しては特に限定されず、例えば、前記シースフローが形成されると共に前記分取対象試料が流れる流路を備えたマイクロチップの構成等が考えられる。
マイクロチップ型の分取部12の構成及び分取動作について、図2〜図11を用いて説明する。
前記分取部12は、大別して、前記密閉部14を介して前記収容部11に連結されると共に前記分取対象試料が流入される流路と、当該流路内の圧力を調整し、目標生体試料を分取する第一圧力調整部と、を備える。
このようにして形成された分取部12により、所望量の目標生体試料が前記圧力室161へと取り込むことができた後は、前記圧力室161に連結され、且つ、前記貯留部13に連結された分取流路末端119へと目標生体試料が流れるようになっている(図2参照)。
尚、前記第一圧力調整部31による前記圧力室161の圧力変化を行うことを考慮し、当該圧力室161と前記分取流路末端119とは開閉バルブなどによって連結されていることが好ましい。
このため、前記圧力室161の下流側では、シース液が混入する可能性もあるが、前記導入路118Aによりシース液よりも培養液が多く存在する環境となるため、前記分取部12による分取回収後の目標生体試料にとっては良い環境を自動的に作成することができる。更に、後述する貯留部13がガス透過性を具備しており、当該貯留部13を目標生体試料の培養に適した環境(例えば、CO2濃度5%、温度37℃、湿度90〜95%)としておくことにより、前記分取部12による分取工程が比較的長時間であったとしても、分取回収される目標生体試料の品質低下を避けることができる。
また、図12に示すような構成とした場合、前記シース液バイパス流路118の流量を個別制御することが可能となるため、交換可能なマイクロチップ型の分取部12において、当該分取部12間で設計上の差(例えば、流路幅や高さのばらつきが大きい場合など)があったとしても、前記シース液バイパス流路118の流量制御によって、分取部12間の設計上の差を考慮した分取条件の最適化を実施することができる。
本技術に係る試料分取キット1は、目標生体試料が収容される貯留部13を備える。この貯留部は、例えば、目標生体試料が収容される袋状に形成されており、前記密閉部14を介して前記分取部12の分取流路末端119に連結される開口弁を備える。前記開口弁は所謂逆止弁の構成を採用しており、前記開口弁を介して目標生体試料が貯留部13に収容された状態では、当該目標生体試料が貯留部13の外部へと出ないようになっている。また、前記開口弁の構成により、前記目標生体試料が外部雰囲気と接触しないようになっている。
上記貯留部13の構成は一例に過ぎず、前記目標生体試料が外部雰囲気に触れない構成であれば、公知の構成を採用することができる。
本技術に係る試料分取キット1は、前記収容部11と分取部12の間、当該分取部12と貯留部13の間に密閉部14が設けられ、各部が相互に密閉連結されている。以下、前記密閉部14の構成の一例について、図13を用いて説明する。
前記雄部材141は、内部に貫通孔141aが形成され、全体が略円筒状に形成されている。更に、当該雄部材141には前記貫通孔141aの軸線に沿って突出した凸部141bと、前記貫通孔141aの軸線と垂直な方向に突出した連結菅141cと、を備える。当該連結菅141cの内部にも貫通孔が形成されており、当該貫通孔は前記貫通孔141aと連通している。すなわち、前記雄部材141は、内部が中空状に形成されている。
このように形成された雄部材141は、例えば、前記凸部141bが前記収容部11の開口弁(又は前記分取部12の流路)に挿入され、雄部材141内に設けられた貫通孔が前記収容部11の内部(又は前記分取部12の流路)に連通するようになっている。
また、前記封止材143は、円形状の孔143aが形成された環状に形成され、前記円形孔143aの内径は、前記雄部材141の貫通孔141aの内径及び前記雌部材142の貫通孔142aの内径と同一又は僅かに小さく形成されている。
この連結部材144を用いて、前記雄部材141及び雌部材142を連結する際、前記雄部材141と雌部材142との間に前記封止材143を内在させ、これによりこれら雄部材141及び雌部材142が密閉連結される。その結果、前記密閉部14を介して、各部11,12,13が密閉連結されることになる。
本技術に係る試料分取キット1は、必要に応じて、前記分取対象試料を蛍光色素で標識する標識部15を備えていてもよい。
この標識部15は、前記分取部12において分取対象試料から目標生体試料が分取される前に当該分取部12内を流入する分取対象試料に対して蛍光色素を標識する。また、当該標識部15は、前記密閉部14を介して前記分取部12に着脱自在に連結されていることが好ましい。
尚、図1では、標識部15は前記分取部12に密閉連結されているが、当該標識部15により分取対象試料を標識することが可能な構成であればよく、例えば、分取対象試料が収容された収容部11に密閉連結されている構成であっても差し支えない。
それ故、前記目標生体試料から蛍光色素を排し易くするため、蛍光色素は分解性リンカを介して前記分取対象試料に結合されていることが好ましい。 分解性リンカは、特定の外部からの刺激で分解する接続分子である。例えば、特定の波長の光で分解されるリンカ、酵素で分解されるリンカ、温度で分解されるリンカ等がある。
前記分解性リンカは特に限定されないが、目標生体試料にダメージ等を与えないようにする点で、光分解性リンカを用いることが好ましい。
例えば、以下のものを挙げることができる:メトキシノトロベンジル基、ニトロベンジル基(特開2010-260831号公報)、パラヒドロキシフェナシル基(テトラヘドロンレターズ、1962年、1巻、1頁)、7-ニトロインドリン基(ジャーナルオブアメリカンケミカルソサイエティーズ、1976年、98巻、843頁)、2-(2-ニトロフェニル)エチル基(テトラヘドロン、1997年、53巻、4247頁)及び(クマリン-4-イル)メチル基(ジャーナルオブアメリカンケミカルソサイエティーズ、1984年、106巻、6860頁)等。
前記分取対象試料を末梢血単核細胞とした場合、当該末梢血単核細胞は生体試料としての全血を分離することにより得られる。この全血の分離工程と分取対象試料である末梢血単核細胞を収集する工程とを密閉空間にて一貫して行うことができれば、前記分取対象試料に対して他の物質が混入するといった課題をより確実に解決することができる。
このため、本技術に係る試料分取キット1では、必要に応じて、生体試料を収容するための生体試料収容部16を備えることができる。
この構成は一例に過ぎず、生体試料収容部16の構成としては公知の構成を採用することができ、生体試料を全血として場合には、いわゆる血液バッグの構成を採用することができる。
本技術に係る試料分取キット1は、必要に応じて、前記生体試料から分取対象試料を分離する分離部17を備えることができる。当該分離部17は、本技術に係る試料分取キット1において必須な構成ではなく、例えば、外部の分離装置を用いて前記生体試料を分離するようにしても差し支えない。
前記分離部17の構成としては特に限定されず、公知の構成を採用することができ、例えば、所謂スパイラル流路の構成をなし、前記生体試料収容部16に収容された生体試料が前記スパイラル流路へと流入するようにしてもよい。その結果、前記生体試料から分取対象試料が分離されるようになっている。
そして、分離された分取対象試料は、前記収容部11へと流入されるようになっている。ここで、前記分離部17に関しても、前記密閉部14を介して前記収容部11に密閉連結されていることが好ましい。
更に言えば、前記生体試料収容部16に関しても、前記密閉部14を介して前記分離部17に密閉連結されていることが好ましい。
本技術に係る試料分取キット1では前述の如く、前記分取部12は、シースフローを形成し、前記分取対象試料からの目標生体試料の分取を行っている。
このため、本技術に係る試料分取キット1では、必要に応じて、前記分取部12に用いるシース液を収容するシース容器18を備えていてもよい。
このシース容器18は、例えば、シース液が流入する管状部材を備え、当該管状部材が前記分取部12のシース液インレット113と連通するようになっている。その結果、シース液が前記分取部12の流路内に流入され、シースフローが形成されるようになっている。
当該シース容器18は、必要に応じて、前記分取部12に対して着脱自在に連結されていることが好ましく、前記密閉部14を介して前記分取部12に密閉連結されている方がよい。
本技術に係る試料分取キット1では、前記分取部12にて分取対象試料から目標生体試料を分取する際、前記非目標生体試料を排除する必要がある。また、前記分取部12にてシースフローを形成して目標生体試料の分取を行っているため、非目標生体試料を含む分取対象試料及びシース液を排除する必要がある。
このため、本技術に係る試料分取キット1では、目標生体試料以外の生体試料やシース液(以下、「廃棄物」ともいう)を廃棄するための廃棄部19を備えていてもよい。
また、例えば、廃棄部19が廃棄物で満たされた場合には、当該廃棄部19自体を排除する必要がある。このため、廃棄部19は、前記分取部12に対して前記密閉部14を介して着脱自在に連結されていることが好ましい。
尚、廃棄部19に設けられる、分取対象試料以外の試料が流れる廃棄路は、分取対象試料や目標生体試料が流れる流路(以下、「正規流路」ともいう)と連結されている場合には、各廃棄路と正規流路との間には開閉自在なバルブを設けることが好ましい。
その結果、本技術に係る試料分取キット1は、目標生体試料の純度が要求される免疫細胞治療等の臨床に適用することができる。
図1等に示す本技術に係る試料分取キット1では、前記圧力調整部31が分取部12の一部を構成するようになっている。
これに対して、図14に示す第二実施形態に係る試料分取キット101では、圧力調整部が分取部12の一部として設けられておらず、別に設けられている。
以下では、第一実施形態に係る試料分取キット1と異なる構成、すなわち前記圧力調整部の構成を中心に説明し、圧力調整部の構成以外の第一実施形態に係る試料分取キット1と共通する構成については同一の符号を付してその説明を割愛する。
本技術に係る試料分取キット101では、前記収容部11、分取部12、貯留部13が相互に密閉連結されている。このため、前記貯留部13内が目標生体試料により満たされることにより貯留部13内の圧力が高まると、これに伴って前記分取部12内部の圧力も高まる可能性がある。その結果、前記分取部12による目標生体試料の分取に影響を与える可能性がある。
このため、本技術に係る試料分取キット101では、前記貯留部13内の圧力を調整する圧力調整部32を備えている。以下の説明において、説明の便宜上、前記第一圧力調整部31と区別できるよう、圧力調整部32を「第二圧力調整部32」を称す。
また前述の如く、前記収容部11、分取部12、貯留部13が相互に密閉連結されているため、前記貯留部13や分取部12内の圧力上昇に起因して、前記収容部11内の圧力が上昇する可能性もある。その結果、前記分取部12への分取対象試料の流入等が阻害される可能性もある。
このため、図14に示されるように、前記第二圧力調整部32は、収容部11から流出される分取対象試料の流量を調整することにより、該収容部11内の圧力調整を行う構成であることが好ましい。加えて、前記シース容器18から流出されるシース液の流量を調整することにより、該シース容器18内の圧力調整を行う構成であることが好ましい。
尚、図14に示す試料分取キット101では、第一実施形態に係る試料分取キット1と同様、前記分取部12が圧力調整部31を備える構成であってもよく、圧力調整部が二つ設けられている構成であってもよい。
その結果、本技術に係る試料分取キット101は、目標生体試料の純度が要求される臨床に適用することができる。
本技術は、前記試料分取キット1を用いた試料分取装置をも提供する。以下、図15を用いて、本技術に係る試料分取装置201を説明する。
図15に示されるように、前記試料分取装置201は、大別して、試料分取キット1と、光照射部21と、光検出部22と、演算処理部23と、を備え、必要に応じて、位置制御部24、分解光照射部25、薬剤投入管理部26、培養部27、圧力調整部28を備えていてもよい。以下、各部について説明する。
本技術に係る試料分取装置201は、目標生体試料の分取、貯留を行う試料分取キット1を備える。
尚、当該試料分取キット1の構成は、図1に示す試料分取キット1の構成と同一であるため、その説明を省略する。
本技術に係る試料分取装置201は、前記分取対象試料に対して光を照射する光照射部21を備える。
具体的には、光照射部21は、前記分取部12の主流路115上に設けられる検出領域115aを通流する分取対象試料に光(励起光)を照射する。
光照射部21は、例えば、励起光を出射する光源と、前記主流路115を通流する分取対象試料に対して励起光を集光する対物レンズ等を含んで構成される。光源は、分析の目的に応じてレーザダイオード、SHGレーザ、固体レーザ、ガスレーザ及び高輝度LEDなどから適宜選択される。光照射部21は、必要に応じて、光源及び対物レンズ以外の光学素子を有していてもよい。
本技術に係る試料分取装置201は、励起光が照射された分取対象試料から発せられた蛍光及び散乱光を検出する光検出部22を備える。
光検出部22は、具体的には、分取対象試料から発せられた蛍光及び散乱光を検出して、電気信号へと変換する。そして、当該電気信号を前記演算処理部23へと出力する。
当該光検出部22の構成は特に限定されず、公知の構成を採用することができ、更に電気信号への変換方法に関しても特に限定されない。
本技術に係る試料分取装置201は、前記光検出部22で変換された電気信号が入力される演算処理部23を備える。
この演算処理部23は、入力される電気信号に基づいて分取対象試料、及び当該分取対象試料内に含まれる目標生体試料の光学特性を判定する。
更に、当該演算処理部23では、分取対象試料から目標生体試料を分取するための閾値、要求個数以上の目標生体試料が分取されたか否かを判定するための閾値、前記標識部15によって標識される蛍光色素による蛍光強度に基づいて目標生体試料を選別するための閾値等を算出するためのゲーティング回路を備える。
このゲーティング回路の構成により、分取対象試料から目標生体試料を分取するための閾値が算出された場合には、これを分取のための電気信号に変換し、当該分取信号を前記分取部12が備える第一圧力調整部31に出力する。
尚、前記演算処理部23の構成は特に限定されず公知の構成を採用することができる。更に、前記演算処理部23のゲーティング回路により行われる演算処理方法も公知の方法を採用することができる。
本技術に係る試料分取装置201は、必要に応じて、位置制御部24を備えていてもよい。
前記分取部12が前記構成からなる場合、前記励起光は前記分取部12の検出領域115aに照射される必要があり、前記位置制御部24は、試料分取キット1と前記光照射部21との相対的位置関係を制御する。
当該位置制御部24の構成としては特に限定されず公知の構成を採用することができ、例えば駆動源となるアクチュエータなどが挙げられる。
本技術に係る試料分取装置201は、必要に応じて、分解光照射部25を備えていてもよい。
前記試料分取キット1が前記標識部15を備え、分取対象試料が光分解性リンカを介して蛍光色素を標識される構成である場合、使用環境に応じて、前記分取対象試料から蛍光色素を排除する必要がある。
前記分解光照射部25は、前記光分解性リンカに対して所定の光を照射する。その結果として、分取対象試料から蛍光色素を排除することができる。
ここで、分解性リンカに照射する光の波長は、各光分解性リンカに対応する波長であればよい。例えば、メトキシニトロベンジルの場合、346nmで分解効率が最も良く、これを1とすると、364nmでは0.89、406nmでは0.15、487nmでは0.007の分解効率となる。300nm以下の波長は、分取対象試料にダメージを与える可能性があるので使用しないことが好ましい。また、分取対象試料、特に目標生体試料にダメージを与えない、例えば、30mW/cm^2,100sec.→3J/cm^2等で照射することが好ましい。照射量として、前記目標生体試料が細胞である場合、その種にもよるが、500J/cm^2でDNAにダメージが生じて細胞成長を阻害すると言われている(Callegari, A. J. & Kelly, T. J. Shedding light on the DNA damage checkpoint. Cell Cycle 6, 660-6 (2007))。また、42J/cm^2では細胞毒性が生じない、という報告もある(Masato T, et al, Optical cell separation from three-dimensional environment in photodegradable hydrogels for pure culture techniques, Scientific Reports 4, Article number. 4793(2014))。
本技術に係る試料分取装置201は、必要に応じて、薬剤投入管理部26を備えていてもよい。
前記試料分取キット1の貯留部13に貯留された目標生体試料は、必要に応じて、活性化・遺伝子導入を行う必要があり、前記薬剤投入管理部26は、前記貯留部13に対して目標生体試料を活性化するための薬剤や当該目標生体試料に対して遺伝子を導入するための薬剤を投入する。又は、貯留された目標生体試料の状態に応じて各薬剤の投入量等を管理する。
前記薬剤としては、活性化には各種サイトカイン(インターロイキン-2(IL-2)、IL-7、IL-15、IL-21など)や各種抗体(抗CD3抗体、抗CD28抗体など)など、遺伝子導入には、目的遺伝子を発現するプラスミドが導入された各種ウイルスベクター(アデノ随伴ウイルスベクター、アデノウイルスベクター、レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクターなど)の公知の薬剤を用いることができ、貯留される目標生体試料の種類や状態に応じて適切なものと選択することができる。更には、公知の薬剤を複数種類組み合わせて用いることもできる。
本技術に係る試料分取装置201は、必要に応じて、培養部27を備えていてもよい。
当該試料分取装置201の用途に応じ、前記試料分取キット1により分取された目標生体試料の数量を増加させる必要が考えられる。すなわち、前記培養部27では、前記貯留部13に貯留された目標生体試料を培養する。
具体的には、前記貯留部13内の温度制御を行い、当該貯留部13内に収容される目標生体試料を増加する。
尚、前記培養部27における温度調整方法は特に限定されず、公知の方法を採用することができ、例えば貯留部13に発熱体を設け、前記培養部27から前記発熱体に対して温度上昇/下降を制御する電気信号を出力するようにしてもよい。
本技術に係る試料分取装置201は、必要に応じて、圧力調整部28を備えていてもよい。
前述の如く、前記試料分取キット1では前記収容部11、分取部12、貯留部13が相互に密閉連結されているため、前記貯留部13における圧力変化が収容部11及び/又は分取部12における圧力変化を引き起こす可能性がある。前記圧力調整部28は、前記貯留部13内の圧力を調整する。
具体的には、前記貯留部13内に負圧を発生させる構成であり、ピエゾ素子などの圧電素子が挙げられる。
更に、圧力調整部28は、収容部11から流出される分取対象試料の流量を調整することにより、該収容部11内の圧力調整を行う構成であることが好ましい。加えて、前記シース容器18から流出されるシース液の流量を調整することにより、該シース容器18内の圧力調整を行う構成であることが好ましい。
すなわち、前記圧力調整部28は、図14に示す試料分取キット101が備える第二圧力調整部32と同一の構成を採用している。
本技術に係る試料分取装置201は、前記分離部17を備えた試料分取キット1を備えており、当該試料分取キット1により生体試料から分取対象試料が分離されるようになっている。
しかし、前記分離は試料分取キット1により行う構成でなくともよく、本技術に係る試料分取装置201は前記分離を行う分離部(図示外)を備える構成であってもよい。
すなわち、前記分離部は、例えば、公知の遠心分離装置であって、前記試料分取キット1全体或いは当該試料分取キット1が備える生体試料収容部16を遠心分離する構成であってもよい。
上記試料分取装置201の動作について、図16〜19を用いて説明する。
先ず、本技術に係る試料分取装置201では、前記試料分取キット1により、又は当該試料分取キット1と別に設けられた分離部により、前記生体試料から分取対象試料を分離する。当該分離工程S1の方法としては特に限定されず、遠心分離法を用いることができる。
分離工程S1により分取対象試料が分離された後、分取対象試料が収容された収容部12に対して、標識部15により蛍光抗体試薬を流入させ、当該試薬を分取対象試料に結合させる(試薬結合工程S2)。
尚、蛍光色素の種類及び数は特に限定されるものではなく、FITC(fluorescein isothiocyanete:C21H11NO5S)、PE(phycoerythrin)、PerCP(periidinin chlorophyll protein)、PE−Cy5及びPE−Cy7などの公知の色素を、必要に応じて適宜選択して使用することができる。更に、各分取対象試料が複数の蛍光色素で修飾されていてもよい。
また前述の如く、前記蛍光色素は、分解性リンカ、特に光分解性リンカを介して分取対象試料に結合されていることが好ましい。
試薬結合工程S2により、分取対象試料に対して蛍光色素が標識された後、光学特性に基づいて分取対象試料から目標生体試料を分取する分取工程S3が行われる。
この分取工程S3の詳細について、図17を用いて説明する。尚、図17に示す工程が一例に過ぎない。
本技術に係る試料分取装置201において、前記分取部12に設けられた正規流路と前記廃棄部19に設けられた廃棄路との間に前記バルブが設けられている場合、当該バルブを開き、分取部12において目標生体試料を含む分取対象試料全てが廃棄部19へと流入するようにする(バルブ切替第一工程S31)。
予備測定工程S32に関しては、図18を用いて説明する。
図18に示されるように、予備測定工程S32は、少なくとも、蛍光強度情報取得工程S322、機械学習工程S323、閾値設定工程S324を含む。
すなわち、前記バルブ切替第一工程S31によりバルブが開かれた状態で、前記収容部11から分取対象試料を前記分取部12内の流路に導入する(S321)。そして、前記光検出部22により分取対象試料の蛍光強度情報を取得する(蛍光強度情報取得工程S322)。更に、前記蛍光強度情報に基づいて、分取対象試料の由来情報・過去の事例情報を援用して前記演算処理部23に機械学習させる(機械学習工程S323)。
そして、前記演算処理部23にて、分取対象試料がどのような群にわかれるかを推定する。その後、前記蛍光強度情報取得工程S322により得られた蛍光強度に対して、分取対象試料から目標生体試料を分取するための閾値、要求個数以上の目標生体試料が分取されたか否かを判定するための閾値、前記標識部15によって標識される蛍光色素による蛍光強度に基づいて目標生体試料を選別するための閾値などを設定する(閾値設定工程S324)。
このようにして、閾値設定工程S324が終了することにより、予備測定工程S32が終了する。
前記予備測定工程S32が終了した後、本測定工程S33が行われる。
本測定工程S33では、図19に示されるように、前記バルブ切替第一工程S31によりバルブが開かれた状態で、前記収容部11から分取対象試料を前記分取部12内の流路に導入する(S331)。そして、前記分取部12が備える第一圧力調整部31のパラメータ(ピエゾ振幅、前記目的生体試料が前記検出領域115aから分岐部に移動するまでの時間:遅れ時間など)の調整を行う(S332)。各パラメータの調整が終了することにより、本測定工程S33が終了する。
前記本測定工程S33により、第一圧力調整部31のパラメータが適正に設定された後、前記バルブの切替を行う(バルブ切替第二工程S34)。このバルブ切替第二工程S34により、目標生体試料が前記貯留部13へと流入することが可能となる。
バルブ切替第二工程S34の後、前記収容部11から分取対象試料を前記分取部12内の流路に導入する。そして、前記分取部12、光照射部21、光検出部22、演算処理部23により、目標生体試料を分取し、前記貯留部13へと貯留する(目標生体試料取得工程S35)。
かかる際、前記演算処理部23にて算出された閾値に基づいて、前記貯留部13内の目標生体試料の数が要求数に達しているか否かの判定が行われる。当該判定工程S36において、目標生体試料の数が要求数よりも少ない場合には(S36のNO)、再度目標生体試料取得工程S35を行う。この動作は、目標生体試料の数が要求数に達するまで行われる。
一方、目標生体試料の数が要求数よりも多い場合には(S36のYES)、次のバルブ閉止工程S37に進む。
目標生体試料の数が要求数に達した場合には、前記分取部12から貯留部13への分取対象試料の混入を防ぐため、前記バルブを閉止する(バルブ閉止工程S37)。このバルブ閉止工程S37が終了することにより、前記分取工程S3が終了する。
前記分取工程S3が終了した後、内部処理工程S4が行われる。この内部処理工程S4では、前記薬剤投入管理部26による、前記貯留部13に対する所定の薬剤の投入等が行われ、前記目標生体試料の活性化や、当該目標生体試料への遺伝子導入などが行われる。
更に、前記内部処理工程S4が行われた後、培養工程S5が行われる。具体的には、前記培養部27により、前記貯留部13の温度調整が行われ、前記目標生体試料の培養が行われる。
培養工程S5が行われた後は、前記貯留部13内に貯留され、培養された目標生体試料を濃縮する作業が行われる(濃縮工程S6)。尚、目標生体試料を濃縮する方法は特に限定されず、公知の方法を採用することができる。
前記濃縮工程S6が行われた後、濃縮された目標生体試料を保存する工程が行われる(保存工程S7)。尚、目標生体試料の保存方法は特に限定されず、目標生体試料の種類等に応じて適宜選択することができる。
その結果、本技術に係る試料分取装置201は、目標生体試料の純度が要求される臨床に適用することができる。
(1)
分取対象試料が収容された収容部と、
前記分取対象試料から目標生体試料を分取する分取部と、
前記目標生体試料が収容される貯留部と、を備え、
前記収容部と、分取部と、貯留部と、が密閉連結される、試料分取キット。
(2)
前記分取部は、前記分取対象試料が通流する流路を備え、
前記分取部の流路内の圧力及び/又は前記貯留部内の圧力を調整する圧力調整部を更に備える、(1)記載の試料分取キット。
(3)
更に、前記分取対象試料を蛍光色素で標識する標識部と、を備え、
前記標識部が、前記収容部と分取部の少なくともいずれか一方に密閉連結される、(1)又は(2)に記載の試料分取キット。
(4)
前記蛍光色素は、分解性リンカを介して前記分取対象試料に結合される、(1)〜(3)のいずれかに記載の試料分取キット。
(5)
更に、前記分取対象試料が含まれる生体試料が収容される生体試料収容部と、前記生体試料から分取対象試料を分離する分離部と、を備え、
前記生体試料収容部が前記分離部に、当該分離部が前記収容部に密閉連結される、(1)〜(4)のいずれかにの試料分取キット。
(6)
分取対象試料が収容された収容部、前記分取対象試料から目標生体試料を分取する分取部及び前記目標生体試料が収容される貯留部を備え、前記収容部、分取部及び貯留部が密閉連結された試料分取キットと、
前記分取対象試料に励起光を照射する光照射部と、
前記分取対象試料から発せられる蛍光を検出する光検出部と、
前記光検出部の検出結果に基づいて分取情報を算出する演算処理部と、
を備える、試料分取装置。
(7)
前記演算処理部は、前記分取対象試料の光学特性情報に基づいて光学特性の閾値を設定するゲーティング回路を備える、(6)記載の試料分取装置。
(8)
前記分取部は、前記分取対象試料が通流する流路を備え、
前記分取部の流路内の圧力及び/又は前記貯留部内の圧力を調整する圧力調整部を備える、(6)又は(7)に記載の試料分取装置。
(9)
前記分取対象試料には、分解性リンカを介して蛍光色素が結合され、
前記分解性リンカを分解する分解部を更に備える、(6)〜(8)のいずれかに記載の試料分取装置。
(10)
前記試料分取キットは、前記分取対象試料が含まれる生体試料が収容される生体試料収容部と、前記生体試料から分取対象試料を分離する分離部と、を備えており、且つ、前記生体試料収容部が前記分離部に、当該分離部が前記収容部に密閉連結される、(6)〜(9)のいずれかに記載の試料分取装置。
(11)
更に、前記貯留部の温度調整を行う培養部を備える、(6)〜(10)のいずれかに記載の試料分取装置。
(12)
更に、前記貯留部に対する薬剤投入を制御する薬剤投入管理部を備える、(6)〜(11)のいずれかに記載の試料分取装置。
11 収容部
12 分取部
13 貯留部
Claims (12)
- 分取対象試料が含まれる生体試料が収容される生体試料収容部と、
前記生体試料から分取対象試料を分離する分離部と、
前記分取対象試料が収容された収容部と、
前記分取対象試料から目標生体試料を分取する分取部と、
前記目標生体試料が収容される貯留部と、を備え、
前記生体試料収容部と前記分離部との間の連結、当該分離部と前記収容部との間の連結、当該収容部と前記分取部との間の連結、当該分取部と前記貯留部との間の連結のうち、複数の前記連結が相異なる密閉部を介して密閉連結される、試料分取キット。 - 前記密閉部が管状部材及び無菌コネクタのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の試料分取キット。
- 前記分取部は、前記分取対象試料が通流する流路を備え、
前記分取部の流路内の圧力及び/又は前記貯留部内の圧力を調整する圧力調整部を更に備える、請求項2記載の試料分取キット。 - 更に、前記分取対象試料を蛍光色素で標識する標識部と、を備え、
前記標識部が、前記収容部と分取部の少なくともいずれか一方に密閉連結される、請求項3記載の試料分取キット。 - 前記蛍光色素は、分解性リンカを介して前記分取対象試料に結合される、
請求項4記載の試料分取キット。 - 分取対象試料が含まれる生体試料が収容される生体試料収容部、前記生体試料から分取対象試料を分離する分離部、前記分取対象試料が収容された収容部、前記分取対象試料から目標生体試料を分取する分取部及び前記目標生体試料が収容される貯留部を備え、前記生体試料収容部と前記分離部との間の連結、当該分離部と前記収容部との間の連結、当該収容部と前記分取部との間の連結、当該分取部と前記貯留部との間の連結のうち、複数の前記連結が相異なる密閉部を介して密閉連結された試料分取キットと、
前記分取対象試料に励起光を照射する光照射部と、
前記分取対象試料から発せられる蛍光を検出する光検出部と、
前記光検出部の検出結果に基づいて分取情報を算出する演算処理部と、
を備える、試料分取装置。 - 前記密閉部が管状部材及び無菌コネクタのうちの少なくとも一つを含む、請求項6に記載の試料分取装置。
- 前記演算処理部は、前記分取対象試料の光学特性情報に基づいて光学特性の閾値を設定するゲーティング回路を備える、請求項7記載の試料分取装置。
- 前記分取部は、前記分取対象試料が通流する流路を備え、
前記分取部の流路内の圧力及び/又は前記貯留部内の圧力を調整する圧力調整部を備える、請求項8記載の試料分取装置。 - 前記分取対象試料には、分解性リンカを介して蛍光色素が結合され、
前記分解性リンカを分解する分解部を更に備える、請求項9記載の試料分取装置。 - 更に、前記貯留部の温度調整を行う培養部を備える、請求項10記載の試料分取装置。
- 更に、前記貯留部に対する薬剤投入を制御する薬剤投入管理部を備える、請求項11記載の試料分取装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016068247A JP6953679B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | 試料分取キット、試料分取装置 |
EP17714918.4A EP3436195B1 (en) | 2016-03-30 | 2017-03-10 | Sample isolation kit, sample isolation device |
US16/087,176 US11385165B2 (en) | 2016-03-30 | 2017-03-10 | Sample isolation kit, sample isolation device |
EP20211510.1A EP3838407B1 (en) | 2016-03-30 | 2017-03-10 | Sample isolation kit, sample isolation device |
CN201780018698.1A CN109070079B (zh) | 2016-03-30 | 2017-03-10 | 样本分离套件、样本分离装置 |
PCT/JP2017/009635 WO2017169647A1 (en) | 2016-03-30 | 2017-03-10 | Sample isolation kit, sample isolation device |
EP24159175.9A EP4357753A3 (en) | 2016-03-30 | 2017-03-10 | Sample isolation kit, sample isolation device |
JP2021116357A JP7196959B2 (ja) | 2016-03-30 | 2021-07-14 | 試料分取キット、試料分取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016068247A JP6953679B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | 試料分取キット、試料分取装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021116357A Division JP7196959B2 (ja) | 2016-03-30 | 2021-07-14 | 試料分取キット、試料分取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017181278A JP2017181278A (ja) | 2017-10-05 |
JP6953679B2 true JP6953679B2 (ja) | 2021-10-27 |
Family
ID=58461412
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016068247A Active JP6953679B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | 試料分取キット、試料分取装置 |
JP2021116357A Active JP7196959B2 (ja) | 2016-03-30 | 2021-07-14 | 試料分取キット、試料分取装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021116357A Active JP7196959B2 (ja) | 2016-03-30 | 2021-07-14 | 試料分取キット、試料分取装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11385165B2 (ja) |
EP (3) | EP3436195B1 (ja) |
JP (2) | JP6953679B2 (ja) |
CN (1) | CN109070079B (ja) |
WO (1) | WO2017169647A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3548603A4 (en) | 2016-11-29 | 2020-10-28 | S2 Genomics, Inc. | METHOD AND DEVICE FOR PROCESSING TISSUE SAMPLES |
JP2019184337A (ja) * | 2018-04-05 | 2019-10-24 | ソニー株式会社 | マイクロチップ、微小粒子測定装置、及び微小粒子測定方法 |
US11618876B2 (en) | 2018-06-01 | 2023-04-04 | S2 Genomics, Inc. | Method and apparatus for processing tissue samples |
CN113316713A (zh) | 2018-10-17 | 2021-08-27 | 贝克顿·迪金森公司 | 颗粒分析仪的自适应分选 |
DE102019219659A1 (de) * | 2019-12-16 | 2021-08-19 | Robert Bosch Gmbh | Kartusche mit einem mikrofluidischen System für die Durchführung einer Analyse einer Probe |
JP7414325B2 (ja) * | 2020-02-26 | 2024-01-16 | アライドフロー株式会社 | カートリッジ及び粒子分別装置 |
US20240159632A1 (en) | 2021-03-16 | 2024-05-16 | Sony Group Corporation | Closed-system automated sample sorting system |
CN117098981A (zh) * | 2021-03-31 | 2023-11-21 | 索尼集团公司 | 样本液体容纳容器、样本液体搅拌装置、微粒分选套件以及微粒分选装置 |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA920930A (en) * | 1968-08-16 | 1973-02-13 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Automatic clinical analyzer |
NL1005914C2 (nl) * | 1997-04-28 | 1998-10-29 | Sgt Exploitatie Bv | Inrichting voor het opslaan en/of behandelen van chemicaliën. |
US6423548B1 (en) * | 1998-02-10 | 2002-07-23 | Nl Technologies, Ltd. | Housing for receptacle filling |
US8518328B2 (en) * | 2005-12-27 | 2013-08-27 | Honeywell International Inc. | Fluid sensing and control in a fluidic analyzer |
EP1221340A1 (de) * | 2001-01-04 | 2002-07-10 | Heiko Dr. Schwertner | Verfahren und modulare Vorrichtung zum Nachweis oder zur Quantifizierung von Molekülen oder Strukturen |
US7232460B2 (en) * | 2001-04-25 | 2007-06-19 | Xillus, Inc. | Nanodevices, microdevices and sensors on in-vivo structures and method for the same |
US20040033483A1 (en) * | 2001-08-09 | 2004-02-19 | Hiroaki Oka | Cell diagnosing method, and device and apparatus use for it |
JP4093740B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2008-06-04 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 微粒子分別マイクロチップと微粒子分別装置 |
US6599436B1 (en) * | 2001-12-06 | 2003-07-29 | Sandia Corporation | Formation of interconnections to microfluidic devices |
US6789435B2 (en) * | 2002-10-01 | 2004-09-14 | Hottinger Baldwin Measurements, Inc. | Hermetically sealed load cell |
JP4728573B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2011-07-20 | 古河電気工業株式会社 | マイクロ化学反応装置 |
US7468164B2 (en) * | 2004-07-28 | 2008-12-23 | Expert Services Group, Inc. | Automated fluid handling cartridge and fluid processing system |
US7896891B2 (en) | 2005-05-20 | 2011-03-01 | Neotract, Inc. | Apparatus and method for manipulating or retracting tissue and anatomical structure |
JP4591377B2 (ja) * | 2006-02-20 | 2010-12-01 | 株式会社島津製作所 | 反応キット |
US20070235673A1 (en) * | 2006-04-11 | 2007-10-11 | Welch Allyn, Inc. | Microfluidic device with elastomeric seal |
US20080131327A1 (en) * | 2006-09-28 | 2008-06-05 | California Institute Of Technology | System and method for interfacing with a microfluidic chip |
JP4509154B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2010-07-21 | ソニー株式会社 | 光照射装置、微粒子解析装置及び光照射方法 |
JP4539707B2 (ja) | 2007-10-25 | 2010-09-08 | ソニー株式会社 | 微小粒子分取装置及び微小粒子分取用基板、並びに微小粒子分取方法 |
JP5098650B2 (ja) * | 2008-01-08 | 2012-12-12 | ソニー株式会社 | 微小粒子の送流方法及び分析方法、並びに微小粒子分析用基板 |
JP4661942B2 (ja) * | 2008-05-13 | 2011-03-30 | ソニー株式会社 | マイクロチップとその流路構造 |
JP2010038866A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Sony Corp | マイクロチップ、微小粒子分取装置及び送流方法 |
JP2010151777A (ja) * | 2008-11-19 | 2010-07-08 | Sony Corp | 微小粒子解析装置、微小粒子解析用マイクロチップ及び微小粒子解析方法 |
WO2010065929A2 (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for diagnosing allergic reactions |
JP5604862B2 (ja) | 2009-01-09 | 2014-10-15 | ソニー株式会社 | 流路デバイス、複素誘電率測定装置及び誘電サイトメトリー装置 |
JP5487638B2 (ja) * | 2009-02-17 | 2014-05-07 | ソニー株式会社 | 微小粒子分取のための装置及びマイクロチップ |
ES2672366T3 (es) * | 2009-03-17 | 2018-06-14 | Menarini Silicon Biosystems S.P.A. | Dispositivo microfluídico para el aislamiento de celdas |
JP5557229B2 (ja) | 2009-05-08 | 2014-07-23 | 学校法人神奈川大学 | 光分解性ヘテロ二価性架橋剤 |
CN102460177B (zh) * | 2009-05-15 | 2016-02-03 | 生物梅里埃有限公司 | 用于对培养试样容器进行自动地通风和取样的系统和方法 |
JP5304434B2 (ja) * | 2009-05-21 | 2013-10-02 | ソニー株式会社 | 微小粒子測定装置 |
US20110020855A1 (en) * | 2009-07-21 | 2011-01-27 | Masataka Shinoda | Method and apparatus for performing cytometry |
US8492165B2 (en) * | 2009-09-01 | 2013-07-23 | Corsolutions, Llc | Microfluidic interface |
JP5857357B2 (ja) * | 2010-01-15 | 2016-02-10 | 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ | 使い捨てチップ型フローセルとそれを用いたセルソーター |
KR101126149B1 (ko) * | 2010-04-27 | 2012-03-22 | 한국표준과학연구원 | 초음파를 이용한 유체내 미세입자 분리 장치 및 방법 |
JP2011237201A (ja) * | 2010-05-06 | 2011-11-24 | Sony Corp | 微小粒子分取装置、マイクロチップ及びマイクロチップモジュール |
JP2012002508A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Sony Corp | サンプル液供給容器、サンプル液供給容器セット及びマイクロチップセット |
CN103551212B (zh) * | 2010-07-23 | 2016-01-20 | 贝克曼考尔特公司 | 试剂盒 |
JP5720233B2 (ja) | 2010-12-17 | 2015-05-20 | ソニー株式会社 | マイクロチップ及び微小粒子分取装置 |
JP2012159337A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Sony Corp | サンプル液供給治具、サンプル液供給治具セット及びマイクロチップセット |
EP2672946A2 (en) * | 2011-02-13 | 2013-12-18 | The Regents of The University of California | Fluid delivery system |
FR2973720B1 (fr) * | 2011-04-08 | 2016-02-26 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif de connexion d'une carte microfluidique |
US9174216B2 (en) * | 2013-03-13 | 2015-11-03 | DeNovo Science, Inc. | System for capturing and analyzing cells |
EP2814942B1 (en) * | 2012-02-13 | 2024-07-03 | Neumodx Molecular, Inc. | Microfluidic cartridge for processing and detecting nucleic acids |
JP5692164B2 (ja) * | 2012-05-22 | 2015-04-01 | ウシオ電機株式会社 | マイクロチップへの試薬供給方法及びマイクロチップへの試薬供給装置 |
WO2013184398A1 (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-12 | 3M Innovative Properties Company | Multiwell plate |
US9448157B2 (en) * | 2012-07-18 | 2016-09-20 | Sony Corporation | Microparticle sorting apparatus, microchip for sorting microparticles and microparticle sorting method |
JP5910412B2 (ja) * | 2012-08-16 | 2016-04-27 | ソニー株式会社 | 微小粒子分取方法及び微小粒子分取用マイクロチップ |
CN103769252B (zh) * | 2012-10-18 | 2016-01-27 | 中国科学院深圳先进技术研究院 | 微流控芯片的连接器 |
WO2014069551A1 (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-08 | 日立化成株式会社 | センサチップ及びそれを用いた測定装置,測定方法 |
CN104994901B (zh) * | 2013-02-28 | 2019-06-28 | 微芯片生物技术公司 | 用于微创插入的可植入医疗装置 |
US9440424B2 (en) | 2014-05-05 | 2016-09-13 | Picosys Inc | Methods to form and to dismantle hermetically sealed chambers |
CN104830664B (zh) | 2015-05-07 | 2018-08-28 | 清华大学 | 一种基于外置压电陶瓷驱动的微流体细胞分选系统 |
-
2016
- 2016-03-30 JP JP2016068247A patent/JP6953679B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-10 EP EP17714918.4A patent/EP3436195B1/en active Active
- 2017-03-10 EP EP20211510.1A patent/EP3838407B1/en active Active
- 2017-03-10 CN CN201780018698.1A patent/CN109070079B/zh active Active
- 2017-03-10 WO PCT/JP2017/009635 patent/WO2017169647A1/en unknown
- 2017-03-10 EP EP24159175.9A patent/EP4357753A3/en active Pending
- 2017-03-10 US US16/087,176 patent/US11385165B2/en active Active
-
2021
- 2021-07-14 JP JP2021116357A patent/JP7196959B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3838407B1 (en) | 2024-04-24 |
WO2017169647A1 (en) | 2017-10-05 |
JP2017181278A (ja) | 2017-10-05 |
US11385165B2 (en) | 2022-07-12 |
EP3436195B1 (en) | 2021-01-13 |
US20190064049A1 (en) | 2019-02-28 |
EP3436195A1 (en) | 2019-02-06 |
CN109070079A (zh) | 2018-12-21 |
JP7196959B2 (ja) | 2022-12-27 |
EP4357753A3 (en) | 2024-05-29 |
EP3838407A1 (en) | 2021-06-23 |
EP4357753A2 (en) | 2024-04-24 |
CN109070079B (zh) | 2022-02-22 |
JP2021165756A (ja) | 2021-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6953679B2 (ja) | 試料分取キット、試料分取装置 | |
US10315194B2 (en) | Chip device and a particle analyzing apparatus | |
KR101683066B1 (ko) | 미소 입자 분취를 위한 장치 및 마이크로칩 | |
US9494501B2 (en) | Microfluidic device adapted for post-centrifugation use with selective sample extraction and methods for its use | |
KR20190031516A (ko) | 미세유체 디바이스에서의 t 림프구들의 분류 | |
JP2021175984A (ja) | 粒子分取装置及び粒子分取方法 | |
WO2022196186A1 (ja) | 閉鎖系の自動試料分取システム | |
JP7414325B2 (ja) | カートリッジ及び粒子分別装置 | |
WO2022062897A1 (zh) | 一种用于微粒筛选分离的微流控芯片 | |
US20210189309A1 (en) | Microchip and sample sorting kit | |
JP7374124B2 (ja) | フローサイトメトリで選別された試料のための収集システムおよびそれを使用する方法 | |
WO2022209374A1 (ja) | サンプル液収容容器、サンプル液撹拌装置、微小粒子分取キット、及び微小粒子分取装置 | |
US20210331171A1 (en) | Microparticle sorting flow channel unit and microparticle sorting device | |
WO2023074548A1 (ja) | 微小粒子分取装置及び微小粒子分取キット | |
WO2021100618A1 (ja) | マイクロチップ、サンプル分取キット及び微小粒子分取装置 | |
CN113866076B (zh) | 颗粒提取装置和颗粒提取方法 | |
US20210053017A1 (en) | Microparticle-containing liquid dispersing device, microparticle sedimentation suppression method, microparticle sorting or measuring device, and microparticle sedimentation suppression vibrator | |
Guo | Acoustic tweezers: manipulating micro-objects with the power of sound |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210714 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210714 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210726 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210913 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6953679 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |