JP6943332B2 - 異常検出装置及び異常検出方法 - Google Patents
異常検出装置及び異常検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6943332B2 JP6943332B2 JP2020503164A JP2020503164A JP6943332B2 JP 6943332 B2 JP6943332 B2 JP 6943332B2 JP 2020503164 A JP2020503164 A JP 2020503164A JP 2020503164 A JP2020503164 A JP 2020503164A JP 6943332 B2 JP6943332 B2 JP 6943332B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- frequency characteristic
- vibration
- threshold value
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 139
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 63
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 42
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 56
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 43
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 5
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/0066—Means or methods for maintaining or repairing manipulators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1674—Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/06—Safety devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M1/00—Testing static or dynamic balance of machines or structures
- G01M1/14—Determining imbalance
- G01M1/16—Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested
- G01M1/22—Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested and converting vibrations due to imbalance into electric variables
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/19—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
- G05B23/0205—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
- G05B23/0218—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
- G05B23/0224—Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
- G05B23/0227—Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions
- G05B23/0235—Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions based on a comparison with predetermined threshold or range, e.g. "classical methods", carried out during normal operation; threshold adaptation or choice; when or how to compare with the threshold
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37351—Detect vibration, ultrasound
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37434—Measuring vibration of machine or workpiece or tool
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37435—Vibration of machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
図1は、第1実施例の異常検出装置を含むシステムの構成を示す図である。
異常検出装置1は、機器の異常を検出するもので、例えば自動車等を組み立てる多軸機械である作業ロボット2を機器として、その異常を検出する。すなわち故障を予測する。異常検出装置1と作業ロボット2は生産現場3内に設けられ、異常検出装置1は通信回線4を介してコンピュータ5に接続される。
作業ロボット2は、例えば、3つの回転軸201を備え、それぞれにモータ21と減速機22が設けられている。センサ23は、例えば、その中の1つの回転軸201に設けられた減速機22の近傍に配置される。回転軸201同士はアーム202によって接続される。すなわち、モータ21と減速機22をアーム202の駆動部とすれば、作業ロボット2は、モータ21を含む駆動部と、駆動部により駆動されるアーム202を備えると言うことができる。
異常検出装置1は、情報取得部11、センサ制御部12、演算処理部13、表示部14、音声出力部15、通信部16及び記憶部17を備える。
なお、ライン速度(作業速度)は、作業時間長Tや休止時間長Rに応じて変化する。つまり、作業時間長Tが長いほどライン速度(作業速度)は遅くなる。また、休止時間長Rが長いほどライン速度(作業速度)は遅くなる。逆に作業時間長Tが短いほどライン速度(作業速度)は速くなる。また、休止時間長Rが短いほどライン速度(作業速度)は速くなる。
記憶部17は、情報取得部11が取得した作業データに含まれる作業時間長Tと休止時間長Rを記憶する。また、異常を検出するのに必要なその他の情報として、作業時間長Tと休止時間長Rから閾値THを求めるための基準値a及び補正値x(定数)、作業ロボット2が正常なときの加速度信号M1から求めた正常モデルPを記憶する。
図4において、符号Uは、作業ロボット2が正常なときの加速度信号M1の周波数特性とする。横軸は周波数であり、縦軸は加速度である。この周波数特性において、符号bで示す範囲の加速度(値)の平均値と分散値を算出し、範囲を周波数の軸(横軸)に沿って移動しながら繰り返す。異なる範囲同士が一部重複してもよい。すなわち、時間によって細かく変動する周波数を緩やかな変化として捉えることができる。
なお、検出する異常の種類に応じて正常モデルPの周波数範囲を限定してもよい。
演算処理部13は、正常モデル生成部131、周波数特性算出部132、異常判定部133及び計測結果出力部134を備える。
まず、正常モデル生成部131は、記憶部17に正常モデルPが格納されているか否かを判定し(S1)、格納されていない場合は(S1:NO)、記憶部17に格納された加速度信号M1を使用して正常モデルPを生成し、記憶部17に格納する(S3)。
異常判定部133は、記憶部17から、作業時間長T、休止時間長R、基準値a及び補正値xを読み出し(S10)、次の式により、閾値THを算出する(S11)。
TH=a×T×R+x
ステップS15の実行後、又は、比較対象値Sが閾値TH以下の場合は(S13:NO)、ステップS17に進む。
次に、第2実施例について説明する。ここでは、第1実施例との違いを主に説明し、同一又は類似の内容については重複となるので説明を省略する。
例えば、作業種別として、作業種別C1、C2及びC3があるとする。そして、作業時間長Tと休止時間長Rの組み合わせは、作業種別ごとに異なることとする。つまり異なる作業種別では、作業時間長Tと休止時間長Rの少なくとも一方が相違する。これにより、異なる作業種別では、加速度信号M1の周波数特性が相違する。よって、異なる作業種別では、正常モデルが相違する。また、異なる作業種別では、閾値THも相違する。
また、作業種別の数は、2又は4以上でもよい。
まず、正常モデル生成部131は、全ての作業種別について正常モデルが記憶部17に格納されているか否かを判定する(S31)。そして、少なくとも一部が格納されていない場合は(S31:NO)、記憶部17に格納された加速度信号M1を使用して正常モデルを生成し、記憶部17に格納する(S33)。生成した正常モデルには閾値THが含まれる。
ステップS47の実行後、又は、比較対象値Sが閾値TH以下の場合は(S45:NO)、ステップS49に進む。
次に、第3実施例について説明する。ここでは、第1実施例や第2実施例との違いを主に説明し、同一又は類似の内容については重複となるので説明を省略する。
記憶部17は、作業種別C1に対応づけて、作業種別C1の作業の場合の正常モデルP11を記憶している。また、作業種別C2に対応づけて、作業種別C2の作業の場合の正常モデルP12を記憶している。また、作業種別C3に対応づけて、作業種別C3の作業の場合の正常モデルP13を記憶している。
また、第2実施例と同様に、作業種別としての車種に対応づけて正常モデル(基準値を含む)を記憶してもよい。
また、作業種別の数は、2又は4以上でもよい。
また、記憶部17は、第1実施例と同様に、補正値x(図示せず)を記憶している。
ここでは、第2実施例との差異のみを説明する。
続く、ステップS38では、異常判定部133は、作業ロボット2がこれから行う作業Aの作業種別、作業時間長T及び休止時間長Rを作業ロボット2から取得し(S38)、取得した作業種別に対応する正常モデルと補正値xを記憶部17から読み出す(S39)。なお、作業種別、作業時間長T及び休止時間長Rは、作業ロボット2を動作させるためのデータから取得してもよい。
以下は、第2実施例と同様である。
2 作業ロボット(機器)
11 情報取得部
12 センサ制御部
13 演算処理部(制御部)
14 表示部
15 音声出力部
16 通信部
17 記憶部
21 モータ
22 減速機
23 センサ(振動センサ)
131 正常モデル生成部
132 周波数特性算出部
133 異常判定部
134 計測結果出力部
140 計測結果
A 作業
M1 加速度信号
P、P1、P2、P3、P11、P12、P13 正常モデル
TH、TH1、TH2、TH3 閾値
a、a1、a2、a3 基準値
T、TR 作業時間長
R 休止時間長
x 補正値
Claims (13)
- 機器において検出された振動に関するデータに基づいて、前記機器の異常を検出する制御部、を備える異常検出装置であって、
前記機器は回転機構を含み、前記制御部は、前記振動に関するデータを、前記機器に取り付けられた振動センサが出力する信号から算出し、
前記制御部は、
検出した前記振動の周波数特性である第1周波数特性を算出し、前記機器が正常なときの前記振動の周波数特性である第2周波数特性と前記第1周波数特性との差に応じた値を前記振動に関するデータとし、
前記振動に関するデータと所定の閾値とを比較することにより、前記機器の異常を判断し、
前記機器が一定の作業を行う作業時間が短いほど前記閾値を小さくすることを特徴とする異常検出装置。 - 前記制御部は、前記機器が作業を行う速度である作業速度が速いほど前記閾値を小さくすることを特徴とする請求項1記載の異常検出装置。
- 前記制御部は、前記作業の前に前記機器が休止する休止時間が短いほど前記閾値を小さくすることを特徴とする請求項1または2に記載の異常検出装置。
- 前記制御部は、前記作業の作業種別を更に取得し、前記作業時間が短いほど前記閾値を小さくし、且つ、前記作業種別に応じて前記閾値を変化させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の異常検出装置。
- 前記制御部は、
前記作業時間の長さを含む作業データを取得し、
前記機器に取り付けられた振動センサが出力する信号から前記振動に関するデータを算出し、
前記作業データに含まれる前記作業時間の長さにより算出した前記閾値と、算出した前記振動に関するデータとに基づいて、前記機器が異常か否かを判定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の異常検出装置。 - 前記制御部は、予め記憶した複数の閾値から、前記作業時間の長さに応じた前記閾値を選択して使用することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の異常検出装置。
- 前記制御部は、前記第1周波数特性における値の平均値と前記第2周波数特性における値の平均値との差の平方値に応じた値を前記振動に関するデータとすることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の異常検出装置。
- 前記制御部は、前記平方値を、前記第2周波数特性の分散値で補正した値に応じた値を前記振動に関するデータとすることを特徴とする請求項7記載の異常検出装置。
- 複数の作業種別のそれぞれに対応づけて、前記第2周波数特性から生成した正常モデルを記憶する記憶部を備え、
前記正常モデルは閾値を含み、
前記制御部は、前記機器が行う前記作業の作業種別に対応する前記正常モデルを前記記憶部から読み出し、前記正常モデルから閾値を取り出し、読み出した正常モデルから前記第2周波数特性を算出し、算出した前記第2周波数特性を用いて算出した前記振動に関するデータが、読み出した前記閾値より大きいか否かを判定することを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の異常検出装置。 - 複数の作業種別のそれぞれに対応づけて、前記第2周波数特性から生成した正常モデルを記憶する記憶部を備え、
前記正常モデルは、閾値の算出に使用する基準値を含み、
前記制御部は、前記機器が行う前記作業の作業種別に対応する作業時間の長さと休止時間の長さを取得し、前記作業種別に対応する前記正常モデルを前記記憶部から読み出し、前記正常モデルから基準値を取り出し、前記基準値と前記作業時間の長さと前記休止時間の長さとから閾値を算出し、読み出した正常モデルから前記第2周波数特性を算出し、算出した前記第2周波数特性を用いて算出した前記振動に関するデータが、算出した前記閾値より大きいか否かを判定することを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の異常検出装置。 - 前記制御部は、前記振動に関するデータが前記閾値より大きい場合に、前記機器が異常であることを報知することを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の異常検出装置。
- 前記機器は、回転機構を含む駆動部と前記駆動部により駆動されるアームとを備えることを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の異常検出装置。
- 機器において検出された振動に関するデータに基づいて、前記機器の異常を検出する異常検出装置の異常検出方法であって、
前記機器は回転機構を含み、前記異常検出装置は、前記振動に関するデータを、前記機器に取り付けられた振動センサが出力する信号から算出し、
検出した前記振動の周波数特性である第1周波数特性を算出し、前記機器が正常なときの前記振動の周波数特性である第2周波数特性と前記第1周波数特性との差に応じた値を前記振動に関するデータとし、
前記振動に関するデータと所定の閾値とを比較して、前記機器の異常を判断し、
前記機器が一定の作業を行う作業時間が短いほど前記閾値を小さくすることを特徴とする異常検出方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/007514 WO2019167171A1 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 異常検出装置及び異常検出方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019167171A6 JPWO2019167171A6 (ja) | 2021-02-12 |
JPWO2019167171A1 JPWO2019167171A1 (ja) | 2021-02-12 |
JP6943332B2 true JP6943332B2 (ja) | 2021-09-29 |
Family
ID=67805285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020503164A Active JP6943332B2 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 異常検出装置及び異常検出方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11370131B2 (ja) |
EP (1) | EP3760398B1 (ja) |
JP (1) | JP6943332B2 (ja) |
CN (1) | CN111819042B (ja) |
MX (1) | MX2020008692A (ja) |
WO (1) | WO2019167171A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112105489B (zh) * | 2018-05-11 | 2023-06-20 | 日产自动车株式会社 | 异常检测装置和异常检测方法 |
JP6777696B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2020-10-28 | ファナック株式会社 | 加工環境推定装置 |
JP7342444B2 (ja) * | 2019-06-18 | 2023-09-12 | 株式会社ジェイテクト | 加工工具の異常検知装置 |
JP2021160031A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | セイコーエプソン株式会社 | 故障予測方法および故障予測装置 |
CN113794592B (zh) * | 2021-09-14 | 2024-04-19 | 深圳市凯博百通信息技术有限公司 | 云平台的语音处理方法及系统 |
JP7288486B2 (ja) * | 2021-09-17 | 2023-06-07 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理方法、基板処理装置、半導体装置の製造方法、及びプログラム |
CN116810825B (zh) * | 2023-08-30 | 2023-11-03 | 泓浒(苏州)半导体科技有限公司 | 一种真空环境下晶圆传送机械臂异常监测方法及系统 |
CN118211839B (zh) * | 2024-05-22 | 2024-10-25 | 杭州鲁尔物联科技有限公司 | 一种勘察作业异常检测方法、装置、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06320457A (ja) | 1993-05-13 | 1994-11-22 | Fujitsu Ltd | 知能ロボットシステム |
JPH11170142A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-06-29 | Yamazaki Mazak Corp | 主軸異常監視装置 |
JP4391381B2 (ja) * | 2004-10-06 | 2009-12-24 | 株式会社安川電機 | 多関節ロボットの減速機の異常判定装置及び多関節ロボットの減速機の異常判定方法 |
KR100672576B1 (ko) * | 2004-10-29 | 2007-01-24 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기의 진동모터 점검장치 |
JP2006262679A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | 機器診断装置、機器診断システム、及び機器診断方法 |
JP2007286904A (ja) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Fanuc Ltd | 電動機の制御装置及び制御方法 |
JP4112594B2 (ja) * | 2006-07-27 | 2008-07-02 | ファナック株式会社 | 減速機異常診断方法及び減速機異常診断装置 |
JP5146008B2 (ja) * | 2007-06-11 | 2013-02-20 | 日本精工株式会社 | 異常診断装置、及び異常診断方法 |
JP5354174B2 (ja) * | 2008-06-12 | 2013-11-27 | Jfeスチール株式会社 | 機械設備における異常診断システム |
JP5365595B2 (ja) * | 2010-09-15 | 2013-12-11 | 株式会社安川電機 | 減速機の異常判定方法、異常判定装置、ロボット及びロボットシステム |
JP5849451B2 (ja) * | 2011-06-16 | 2016-01-27 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットの故障検出方法、制御装置およびロボット |
JP2013144325A (ja) * | 2012-01-13 | 2013-07-25 | Seiko Epson Corp | ロボット装置、故障検出方法 |
JP5930789B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2016-06-08 | 三菱電機株式会社 | 異常音診断装置 |
JP2013221877A (ja) * | 2012-04-18 | 2013-10-28 | Panasonic Corp | 異常検査方法および異常検査装置 |
WO2014083764A1 (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-05 | 日産自動車株式会社 | 加減速誤操作判定装置、誤操作加速抑制制御装置、加減速誤操作判定方法 |
JP6178136B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2017-08-09 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
US9352465B2 (en) | 2013-11-12 | 2016-05-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Control method for robot apparatus and robot apparatus |
US9625898B2 (en) * | 2014-03-31 | 2017-04-18 | Honda Motor Co., Ltd. | Feedback control system having servomechanism monitoring system and methods of monitoring servomechanisms |
JP6450094B2 (ja) * | 2014-06-09 | 2019-01-09 | 矢崎総業株式会社 | 定周期信号監視回路及び負荷制御用バックアップ信号発生回路 |
JP2017064860A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社日立ニコトランスミッション | 加工異常監視方法およびその機能を備えたnc工作機械 |
JP6267243B2 (ja) * | 2016-01-20 | 2018-01-24 | ファナック株式会社 | 工具交換装置の減速機の異常診断機能を有する工作機械 |
JP2017154221A (ja) * | 2016-03-03 | 2017-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、ロボットの制御装置及びロボットの制御方法 |
EP3431952B1 (en) * | 2016-03-17 | 2023-05-03 | NTN Corporation | Condition monitoring system and wind turbine generation apparatus |
US10795337B2 (en) * | 2016-06-01 | 2020-10-06 | Incucomm, Inc. | Predictive and prescriptive analytics for systems under variable operations |
DE112017002846T5 (de) * | 2016-06-07 | 2019-02-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Vorrichtung zur Abnormalitätsdiagnose und Verfahren zur Abnormalitätsdiagnose |
CN106485070B (zh) * | 2016-09-30 | 2019-05-28 | 广州机智云物联网科技有限公司 | 一种自适应阈值调整方法 |
CN107132064B (zh) * | 2017-05-17 | 2019-02-26 | 山东大学 | 基于多传感器的旋转机械系统运行状态监测方法及系统 |
-
2018
- 2018-02-28 CN CN201880090353.1A patent/CN111819042B/zh active Active
- 2018-02-28 US US16/976,225 patent/US11370131B2/en active Active
- 2018-02-28 WO PCT/JP2018/007514 patent/WO2019167171A1/ja unknown
- 2018-02-28 JP JP2020503164A patent/JP6943332B2/ja active Active
- 2018-02-28 MX MX2020008692A patent/MX2020008692A/es unknown
- 2018-02-28 EP EP18907832.2A patent/EP3760398B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3760398B1 (en) | 2023-06-14 |
EP3760398A1 (en) | 2021-01-06 |
US11370131B2 (en) | 2022-06-28 |
EP3760398A4 (en) | 2021-03-17 |
WO2019167171A1 (ja) | 2019-09-06 |
CN111819042B (zh) | 2023-06-13 |
JPWO2019167171A1 (ja) | 2021-02-12 |
US20210031384A1 (en) | 2021-02-04 |
CN111819042A (zh) | 2020-10-23 |
MX2020008692A (es) | 2020-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6943332B2 (ja) | 異常検出装置及び異常検出方法 | |
JPWO2019167171A6 (ja) | 異常検出装置及び異常検出方法 | |
KR101889248B1 (ko) | 고장 진단 장치 및 고장 진단 방법 | |
US10899023B2 (en) | Failure diagnosis device and failure diagnosis method | |
JP2008097363A (ja) | 異常診断方法及びその装置 | |
US11433539B2 (en) | Abnormality determination device and abnormality determination method | |
WO2016189584A1 (ja) | 故障診断装置及び故障診断方法 | |
JP7060078B2 (ja) | 異常種別判定装置及び異常種別判定方法 | |
CN107614213B (zh) | 故障诊断装置及故障诊断方法 | |
CN109591050A (zh) | 安全跟踪系统、装置、方法、存储介质及安全系统 | |
JP2021076395A (ja) | 診断装置 | |
US11559896B2 (en) | Failure prediction system | |
US11992953B2 (en) | Abnormality determination device and abnormality determination method | |
JP6881673B2 (ja) | 異常検出装置及び異常検出方法 | |
CN103508303B (zh) | 异常诊断方法、异常诊断装置以及具有异常诊断装置的乘客传送设备 | |
JP7110843B2 (ja) | 異常判定装置及び異常判定方法 | |
CN113485898A (zh) | 振动测点显示方法、装置、设备及存储介质 | |
CN111788467B (zh) | 异常检测装置以及异常检测方法 | |
JP2018099736A (ja) | 故障診断装置及び故障診断方法 | |
JPH05322643A (ja) | 設備機器の異常診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20200820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200929 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210823 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6943332 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |