JP6739557B2 - 車両用ブレーキ液圧制御装置 - Google Patents
車両用ブレーキ液圧制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6739557B2 JP6739557B2 JP2018568507A JP2018568507A JP6739557B2 JP 6739557 B2 JP6739557 B2 JP 6739557B2 JP 2018568507 A JP2018568507 A JP 2018568507A JP 2018568507 A JP2018568507 A JP 2018568507A JP 6739557 B2 JP6739557 B2 JP 6739557B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- cover
- adhesive
- brake fluid
- convex portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims description 50
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 58
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 54
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/0026—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
- H05K5/0047—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB
- H05K5/0052—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB characterized by joining features of the housing parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T15/00—Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
- B60T15/02—Application and release valves
- B60T15/025—Electrically controlled valves
- B60T15/028—Electrically controlled valves in hydraulic systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/363—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B11/00—Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding
- F16B11/006—Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding by gluing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
Description
はみ出ると、シール剤や接着剤を拭き取る工程が必要となり、製造コストが増大する。
前記ハウジングは、表側および裏側に開口部を有し前記制御基板を収納する周壁部を備え、
前記ハウジングの前記周壁部は、前記カバーを取付ける取付部を備え、
前記カバーは、前記取付部へ延びる凸部を備え、
前記周壁部の前記取付部は、接着剤が充填されると共に前記凸部が挿入される上部溝を備え、
前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に、前記カバーは前記凸部より外側にある当接部で前記取付部に当接し、
前記カバーの前記凸部と前記当接部の間、又は前記取付部の前記上部溝の少なくとも一方は、前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に前記接着剤の余剰分を溜める溜まり溝
を備えており、
前記凸部は、前記凸部が挿入される上部溝の面に接する突起を更に備えている。
前記ハウジングは、表側および裏側に開口部を有し前記制御基板を収納する周壁部を備え、
前記ハウジングの前記周壁部は、前記カバーを取付ける取付部を備え、
前記カバーは、前記取付部へ延びる凸部を備え、
前記周壁部の前記取付部は、接着剤が充填されると共に前記凸部が挿入される上部溝を備え、
前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に、前記カバーは前記凸部より外側にある当接部で前記取付部に当接し、
前記カバーの前記凸部と前記当接部の間、又は前記取付部の前記上部溝の少なくとも一方は、前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に前記接着剤の余剰分を溜める溜まり溝を備えており、
前記ハウジングは、前記基体に接するフランジを備え、
前記フランジは、前記ハウジングの周壁部から外側へ張り出しており、
前記フランジは、接着剤を介在される下部溝を備え、
前記フランジの前記基体側の面は、前記下部溝により前記下部溝より外側の外側面と内側の内側面に区分され、
前記外側面が前記基体に接したときに、前記内側面と前記基体の間に微小の隙間が確保されており、
前記接着剤の余剰分が前記微小の隙間に流れ込むようにした。
前記フランジは、前記ハウジングの周壁部から外側へ張り出しており、
前記フランジは、接着剤を介在される下部溝を備え、
前記フランジの前記基体側の面は、前記下部溝により前記下部溝より外側の外側面と内側の内側面に区分され、
前記外側面が前記基体に接したときに、前記内側の面と前記基体の間に微小の隙間が確保されており、
前記接着剤の余剰分が前記微小の隙間に流れ込むようにした。
ハウジングにカバーを取付ける際に接着剤が溜まり溝に流れるため、ハウジングの外面に接着剤が溢れることがなくなる。
加えて、請求項1により、取付部の上部溝に、カバーの凸部に設けた突起が摺接するため、カバーをハウジングに取付ける際のがたつきを防止することができる。
ハウジングにカバーを取付ける際に接着剤が溜まり溝に流れるため、ハウジングの外面に接着剤が溢れることがなくなる。
加えて、請求項2により、ハウジングを基体に組付けた際に、接着剤が微小の隙間に入る。接着剤の余剰分が微小の隙間に留められるため、接着剤がハウジング内部への侵入する心配はない。
なお、前輪ブレーキと後輪ブレーキの液圧を制御するものを2系統対応の車両用ブレーキ液圧制御装置と呼び、前輪ブレーキ及び後輪ブレーキの何れか一方の液圧を制御するものを1系統対応の車両用ブレーキ液圧制御装置と呼ぶことにする。
前記第1リザーバ13は、前輪ブレーキキャリパ14側から逃がされた作動液を一時的に貯留する。
前記第1入口弁15及び前記第1出口制御弁16は、第1マスタシリンダ12と前輪ブレーキキャリパ14の間に設けられる組付部品である。
前記第1ポンプ17は、第1リザーバ13に貯留された作動液を吸入して第1マスタシリンダ12側に戻す組付部品である。
前記第2マスタシリンダ22は、ブレーキペダル21の操作に応じて作動液を加圧し液圧を発生する。
前記第2リザーバ23は、後輪ブレーキキャリパ24側から逃がされた作動液を一時的に貯留する。
前記第2入口制御弁25及び前記第2出口制御弁26は、第2マスタシリンダ22と後輪ブレーキキャリパ24の間に設けられる組付部品である。
前記第2ポンプ27は、第2リザーバ23に貯留された作動液を吸入して第2マスタシリンダ22側に戻す組付部品である。
また、基体40は、第1マスタシリンダ12から延びる液路(ブレーキ配管)が接続される入口ポート12Pと、第2マスタシリンダ22から延びる液路(ブレーキ配管)が接続される入口ポート22Pと、前輪ブレーキキャリパ14へ延びる液路(ブレーキ配管)が接続される出口ポート14Pと、後輪ブレーキキャリパ24へ延びる液路(ブレーキ配管)が接続される出口ポート24Pとを備えている。
前記ブレーキ液路C1は、ブレーキ液路B1から第1リザーバ13に至る液路であり、前記ブレーキ液路D1は、第1リザーバ13から第1ポンプ17に至る液路である。
前記ブレーキ液路E1は、第1ポンプ17からブレーキ液路A1に至る液路である。
前記ブレーキ液路A2、B2、C2、D2、E2については、説明が重複するため、説明を省略する。
ハウジング36内に制御基板99が配置されており、この制御基板99と電磁コイル33が端子91で電気的に接続されている。
図3(a)に示されるように、ハウジング36に備えるカバー38は、カバー38の外周に一方(ハウジング36側)に突出する挿入凸部38aが形成され、この挿入凸部38aに樹脂を溜める溜まり溝38bを備えているとともに、上下に延びる突起38cを備えている。そして、基板収容部85を囲う周壁部84には、カバー38を取付ける取付部36aが形成され、この取付部36aには挿入凸部38aが差し込まれると共に接着剤36bが充填される上部溝36cが形成されている。
挿入凸部38aの下端部にテーパー面38fを設けることにより、挿入凸部38aの下端を先尖り形状にする。この形状であれば、挿入凸部38aが、円滑に溝36cに収容されると共に、接着剤36bを円滑に押し分ける。
図3(c)に示されるように、接着剤36bは、溜まり溝38bに流れるため、ハウジング36の外面に溢れることがなくなる。
図4に示されるように、ハウジング36の取付部36aにおいて、上部溝36cに溜まり溝38bを形成しても良い。その他の構成は、図3と同じであるため、図3の符号を流用し、詳細な説明は省略する。
図5に示されるように、カバー38側に溜まり溝38bを形成しても良い。その他の構成は、図3と同じであるため、図3の符号を流用し、詳細な説明は省略する。
すなわち、溜まり溝38bは、ハウジング36の取付部36aに備える上部溝36cに設けることや、カバー38の挿入凸部38aと当接部39の間に設けることができる。
溜まり溝38bは、カバー38の挿入凸部38aと当接部39の間、又は取付部36aの上部溝36cの少なくとも一方に備えられる。
この固定部36eは、取付部36aからカバー38側へ延びる門型部材である。固定部36eの角穴36fに、カバー38に設けた突起38eが掛かるため固定(仮固定)される。
尚、実施例では、突起38cはカバー38の外面に設けたが、突起38cをカバー38の内面に設けてもよい。この場合は、突起38cは上部溝36cの内側壁面に接する。
図7(a)に示されるように、ハウジング36の周壁部84は、基体40に当接するフランジ92を備え、このフランジ92は、周壁部84より外側に張り出しており、基体40側の面に接着剤92aを溜める下部溝92bを有している。そして、下部溝92bの底面92cが粗面92dとされている。
すると、図7(b)に示されるように、接着剤92aは、アンカー効果により粗面92dに接着され、基体40にハウジング36が強固に接着され、界面剥離を防止できる。
接着剤92aの余剰分が、微小な隙間92gに流入するため、接着剤92aがハウジング36内部へ侵入する心配が無くなる。
Claims (4)
- ブレーキ液路が設けられている基体と、制御基板を収容するハウジングと、前記ハウジングに取付けられ前記制御基板を覆うカバーと、を有する車両用ブレーキ液圧制御装置であって、
前記ハウジングは、表側および裏側に開口部を有し前記制御基板を収納する周壁部を備え、
前記ハウジングの前記周壁部は、前記カバーを取付ける取付部を備え、
前記カバーは、前記取付部へ延びる凸部を備え、
前記周壁部の前記取付部は、接着剤が充填されると共に前記凸部が挿入される上部溝を備え、
前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に、前記カバーは前記凸部より外側にある当接部で前記取付部に当接し、
前記カバーの前記凸部と前記当接部の間、又は前記取付部の前記上部溝の少なくとも一方は、前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に前記接着剤の余剰分を溜める溜まり溝を備えており、
前記凸部は、前記凸部が挿入される上部溝の面に接する突起を更に備えている
車両用ブレーキ液圧制御装置。 - ブレーキ液路が設けられている基体と、制御基板を収容するハウジングと、前記ハウジングに取付けられ前記制御基板を覆うカバーと、を有する車両用ブレーキ液圧制御装置であって、
前記ハウジングは、表側および裏側に開口部を有し前記制御基板を収納する周壁部を備え、
前記ハウジングの前記周壁部は、前記カバーを取付ける取付部を備え、
前記カバーは、前記取付部へ延びる凸部を備え、
前記周壁部の前記取付部は、接着剤が充填されると共に前記凸部が挿入される上部溝を備え、
前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に、前記カバーは前記凸部より外側にある当接部で前記取付部に当接し、
前記カバーの前記凸部と前記当接部の間、又は前記取付部の前記上部溝の少なくとも一方は、前記カバーを前記ハウジングに取付けた際に前記接着剤の余剰分を溜める溜まり溝を備えており、
前記ハウジングは、前記基体に接するフランジを備え、
前記フランジは、前記ハウジングの周壁部から外側へ張り出しており、
前記フランジは、接着剤を介在される下部溝を備え、
前記フランジの前記基体側の面は、前記下部溝により前記下部溝より外側の外側面と内側の内側面に区分され、
前記外側面が前記基体に接したときに、前記内側面と前記基体の間に微小の隙間が確保されており、
前記接着剤の余剰分が前記微小の隙間に流れ込むようにした
車両用ブレーキ液圧制御装置。 - 前記ハウジングは、前記基体に接するフランジを備え、
前記フランジは、前記ハウジングの周壁部から外側へ張り出しており、
前記フランジは、接着剤を介在される下部溝を備え、
前記フランジの前記基体側の面は、前記下部溝により前記下部溝より外側の外側面と内側の内側面に区分され、
前記外側面が前記基体に接したときに、前記内側面と前記基体の間に微小の隙間が確保されており、
前記接着剤の余剰分が前記微小の隙間に流れ込むようにした
請求項1記載の車両用ブレーキ液圧制御装置。 - 前記下部溝を形成する面が、粗面である
請求項2又は請求項3記載の車両用ブレーキ液圧制御装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017028510 | 2017-02-17 | ||
JP2017028510 | 2017-02-17 | ||
PCT/JP2018/004782 WO2018151063A1 (ja) | 2017-02-17 | 2018-02-13 | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018151063A1 JPWO2018151063A1 (ja) | 2019-11-07 |
JP6739557B2 true JP6739557B2 (ja) | 2020-08-12 |
Family
ID=63169818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018568507A Active JP6739557B2 (ja) | 2017-02-17 | 2018-02-13 | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP3584130A4 (ja) |
JP (1) | JP6739557B2 (ja) |
CN (1) | CN110114251B (ja) |
TW (1) | TWI736744B (ja) |
WO (1) | WO2018151063A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7468990B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2024-04-16 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | ブレーキ液圧制御装置、及び、ブレーキ液圧制御装置の製造方法 |
WO2024029751A1 (ko) * | 2022-08-03 | 2024-02-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 전장품 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2132559B1 (ja) | 1971-04-08 | 1974-03-22 | Tunzini Entreprise Sa | |
JPS6426885U (ja) | 1987-08-08 | 1989-02-15 | ||
JP2594813Y2 (ja) | 1991-09-13 | 1999-05-10 | 旭光学工業株式会社 | 接着部材 |
JP3617022B2 (ja) * | 1997-03-26 | 2005-02-02 | 日清紡績株式会社 | 液圧制御装置 |
JP3627485B2 (ja) | 1997-12-17 | 2005-03-09 | 三菱電機株式会社 | 車両用圧力制御装置 |
CN1898112A (zh) * | 2003-12-17 | 2007-01-17 | 大陆-特韦斯贸易合伙股份公司及两合公司 | 用于机动车制动系统的电子控制单元 |
DE102005047918A1 (de) * | 2005-10-06 | 2007-04-12 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Herstellen eines Hydroaggregats und damit hergestelltes Hydroaggregat |
WO2011114614A1 (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | 日本電気株式会社 | 防水構造、防水方法及びこれらを用いた電子機器 |
JP5526096B2 (ja) | 2011-09-21 | 2014-06-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置のシール構造 |
JP6426885B2 (ja) | 2012-12-25 | 2018-11-21 | 株式会社ユニフレックス | 撹拌装置 |
JP2016060446A (ja) * | 2014-09-22 | 2016-04-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置 |
-
2018
- 2018-02-13 EP EP18753543.0A patent/EP3584130A4/en active Pending
- 2018-02-13 JP JP2018568507A patent/JP6739557B2/ja active Active
- 2018-02-13 WO PCT/JP2018/004782 patent/WO2018151063A1/ja unknown
- 2018-02-13 EP EP22200556.3A patent/EP4137373B1/en active Active
- 2018-02-13 CN CN201880005573.XA patent/CN110114251B/zh active Active
- 2018-02-14 TW TW107105634A patent/TWI736744B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4137373A1 (en) | 2023-02-22 |
EP3584130A4 (en) | 2020-12-02 |
EP4137373B1 (en) | 2024-06-05 |
TWI736744B (zh) | 2021-08-21 |
EP3584130A1 (en) | 2019-12-25 |
WO2018151063A1 (ja) | 2018-08-23 |
JPWO2018151063A1 (ja) | 2019-11-07 |
TW201838846A (zh) | 2018-11-01 |
CN110114251A (zh) | 2019-08-09 |
CN110114251B (zh) | 2021-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6873367B2 (ja) | 樹脂製部品 | |
JP5608230B2 (ja) | 少なくとも1つの主シリンダ接続開口を有する自動車液圧ユニットのポンプハウジング | |
JP6739557B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JPH1143031A (ja) | 液圧ブレーキ制御装置 | |
JP2002542101A (ja) | 弁コイル支持体 | |
JP6817843B2 (ja) | 電気部品組立体及び車両用ブレーキ制御装置 | |
JP2018133545A (ja) | 樹脂製部品 | |
US11052887B2 (en) | Electric component assembly, and brake fluid pressure control device for vehicle | |
JP4728978B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4362081B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP7468990B2 (ja) | ブレーキ液圧制御装置、及び、ブレーキ液圧制御装置の製造方法 | |
JP6657131B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4922223B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
EP3363703B1 (en) | Caulking jig, caulking method, and method of manufacturing brake control device for a vehicle | |
JPH11321608A (ja) | ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2003327107A (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP7064288B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
US10967842B2 (en) | Brake hydraulic pressure controller and motorcycle brake system | |
JP5558175B2 (ja) | 車両ブレーキ装置 | |
KR100779460B1 (ko) | 브레이크시스템의 모터 기밀구조 | |
JP2009202645A (ja) | 車両ブレーキ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6739557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |