JP6620943B2 - 積層型電極体の製造方法 - Google Patents
積層型電極体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6620943B2 JP6620943B2 JP2016208597A JP2016208597A JP6620943B2 JP 6620943 B2 JP6620943 B2 JP 6620943B2 JP 2016208597 A JP2016208597 A JP 2016208597A JP 2016208597 A JP2016208597 A JP 2016208597A JP 6620943 B2 JP6620943 B2 JP 6620943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- laminated
- laminate
- pair
- electrode body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 229920006300 shrink film Polymers 0.000 claims description 43
- 229920006257 Heat-shrinkable film Polymers 0.000 claims description 19
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 12
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 5
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 29
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 21
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 10
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 10
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- -1 for example Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010586 LiFeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002099 LiNi0.5Mn1.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910021437 lithium-transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical class [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910021384 soft carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910000319 transition metal phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0436—Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0468—Compression means for stacks of electrodes and separators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/06—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0413—Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0463—Cells or batteries with horizontal or inclined electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/116—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/131—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by physical properties, e.g. gas permeability, size or heat resistance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/147—Lids or covers
- H01M50/166—Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/147—Lids or covers
- H01M50/166—Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
- H01M50/171—Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/10—Batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
- H01M10/0585—Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Cell Separators (AREA)
Description
このような構成によれば、熱収縮フィルムの熱収縮を利用して積層型電極体を拘束することによって正極シート、負極シート、およびセパレータの積層ずれを抑制するため、作業中のテープと積層型電極体の最外層との接着部分における破損や、作業中のテープの撓みによる拘束力の低下の問題を解消することができる。また、テープを複数個所貼り付ける煩雑な作業を行なわなくてよい。
したがって、このような構成によれば、優れた作業性で、安定に拘束された積層型電極体を製造することができる。
このような構成によれば、切欠き部によって積層型電極体の積層方向に平行な端面において開口部の面積を増やすことができる。これにより、リチウムイオン二次電池等の非水電解質二次電池を製造する際に、非水電解質の積層型電極体への含浸性が向上する。また、非水電解質二次電池の充放電時の非水電解質の吸収性および排出性が向上する。さらに、非水電解質二次電池の異常時に、積層型電極体からのガスの排出性が向上する。
また、様々な積層型電極体の設計に適合することができる。
図1に、本実施形態に係る積層型電極体の製造方法の各工程を示す。本実施形態に係る積層型電極体の製造方法は、複数の正極シートおよび複数の負極シートが交互に積層されている積層体であって、各正極シートと各負極シートとの間にセパレータが介在している積層体を準備する工程(積層体準備工程)S101と、当該積層体の積層方向に垂直であって互いに対向する一対の主面と、当該積層体の積層方向に平行であって互いに対向する一対の端面とを含む当該積層体の4つの面を、熱収縮フィルムで包囲する工程(包囲工程)S102と、当該一対の主面を冷却板で挟持しながら、当該一対の端面を加熱して、当該一対の端面において当該熱収縮フィルムを収縮させる工程(加熱工程)S103と、を包含する。
正極集電体22には、例えばアルミニウム箔等を用いることができる。
正極活物質層24は、正極活物質を含む。正極活物質としては、例えばリチウム遷移金属酸化物(例、LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2、LiNiO2、LiCoO2、LiFeO2、LiMn2O4、LiNi0.5Mn1.5O4等)、リチウム遷移金属リン酸化合物(例、LiFePO4等)等が挙げられる。正極活物質層24は、正極活物質以外の成分、例えば導電材やバインダ等を含み得る。導電材としては、例えばアセチレンブラック(AB)等のカーボンブラックやその他(例、グラファイト等)の炭素材料を好適に使用し得る。バインダとしては、例えばポリフッ化ビニリデン(PVDF)等を使用し得る。
正極シート20は、公知方法に従い作製することができる。
負極集電体32には、例えば銅箔等を用いることができる。
負極活物質層34は、負極活物質を含む。負極活物質としては、例えば黒鉛、ハードカーボン、ソフトカーボン等の炭素材料を使用し得る。負極活物質層34は、負極活物質以外の成分、例えばバインダや増粘剤等を含み得る。バインダとしては、例えばスチレンブタジエンラバー(SBR)等を使用し得る。増粘剤としては、例えばカルボキシメチルセルロース(CMC)等を使用し得る。
負極シート30は、公知方法に従い作製することができる。
セパレータ40の表面には、耐熱層(HRL)が設けられていてもよい。
セパレータ40は、公知方法に従い作製することができる。
なお、図2は当該工程S101を模式的に示すものであり、正極シート20、負極シート30、およびセパレータ40の実際の積層数を示すものではない。正極シート20、負極シート30、およびセパレータ40の積層数は、積層体10の設計に応じて適宜決定すればよい。
また、積層体10の最外層は、正極シート20、負極シート30、およびセパレータ40のいずれであってもよい。
また、絶縁のために、積層体10の周囲に、セパレータ40と同様の材質の多孔性シートを巻きつけてもよい。
従来のようにテープにより積層体を固定する場合には、テープ固定部において段差が形成される。しかしながら、本実施形態のようにチューブ状の熱収縮フィルム50を用いた場合には、段差の発生を防止することができる。
本明細書において「熱収縮フィルム」とは、80℃の温水中に10秒間フィルムを浸漬したときのフィルムの主収縮方向の収縮率が10%以上であるフィルムのことをいう。熱収縮フィルムの、80℃温水中に10秒間浸漬したときの主収縮方向の熱収縮率は、好ましくは、15%〜100%であり、より好ましくは20%〜85%である。
熱収縮率は、例えば、次のようにして求めることができる。フィルムを10cm×10cmの正方形に裁断し、80℃の温水中に無荷重状態で10秒間浸漬して熱収縮させる。次いで、25℃の水中に10秒間浸漬して冷却する。水中から取り出したフィルムの縦および横方向の寸法を測定し、下記式に従い熱収縮率を算出する。
熱収縮率={(収縮前の長さ−収縮後の長さ)/収縮前の長さ}×100(%)
なお、縦および横方向のうち、熱収縮率の大きい方を主収縮方向とする。
この熱収縮率に関し、熱収縮フィルム50の積層体10の4つの面を包囲する方向における熱収縮率は、10%以上であることが好ましい。
また、熱収縮フィルムの主収縮方向は、熱収縮フィルム50の積層体10の4つの面を包囲する方向であることが好ましい。
熱収縮フィルム50は、一対の主面12および一対の端面14の4つ面を包囲している限り、各面の一部を覆っていても全体を覆っていてもよい。好ましくは、積層体10の正極シート20の集電部および負極シート30の集電部が露出するように、熱収縮フィルム50は、一対の主面12および一対の端面14の一部を覆う。
冷却条件については、当該工程S103において行なわれる加熱により、積層体10の一対の主面12上の熱収縮フィルム50の収縮が起こらない程度に冷却することが好ましい。
冷却板60により積層体10を挟持する際には、所定の荷重を加えて積層体10を所定の厚みまで圧縮させることが好ましい。このとき、積層体10が圧縮された状態で、拘束を行なうことができるため、積層型電極体の生産効率が向上する。
この加熱によって、一対の端面14上にある熱収縮フィルム50を収縮させる。熱収縮フィルム50の収縮力により拘束力が発生し、正極シート20、負極シート30、およびセパレータ40の積層ずれが抑制される。
したがって、加熱条件は、使用する熱収縮フィルム50の熱収縮温度および熱収縮率に応じて適宜設定すればよい。
また、積層体10を構成するセパレータ40は熱に対して比較的弱い部材である。したがって、積層体10の一対の主面12を冷却板60により冷却することにより、セパレータ40の熱による変性を防止することができる。
本実施形態によれば、熱収縮フィルム50の熱収縮を利用して積層型電極体100を拘束することによって正極シート20、負極シート30、およびセパレータ40の積層ずれを抑制するため、作業中のテープと積層型電極体100の最外層(例、電極、セパレータ)との接着部分における破損(特に、テープと活物質層との接着部分における活物質層の剥離)や、作業中のテープの撓みによる拘束力の低下の問題を解消することができる。
また、積層型電極体100の端面14上の部分の熱収縮フィルム50に対して熱収縮が行なわれているため、収縮後の熱収縮性フィルム50の形状を角柱状である積層型電極体100の形状に保つことができる。これにより、積層型電極体100の形状を安定させることができる。
また、局所的に張力を発生させるテープ固定とは異なり、比較的均一に張力を発生させることができるので、積層体10(特に、正極シート20の正極活物質層24および負極シート30の負極活物質層34)への負担を低減することができる。
さらに、テープを複数個所貼り付ける煩雑な作業を行なわなくてよい。
よって、工程S101〜S103を経ることにより、作業効率良く、安定に拘束された積層型電極体100を得ることができる。
〔変形例1〕
本変形例1では、図6(a)に示すように、熱収縮フィルム50Aが切欠き部52Aを有する。図6(b)に示すように、包囲工程S102において、切欠き部52Aを積層体10の積層方向に平行な端面14上に配置する。
具体的には、熱収縮フィルム50Aの、積層体の一対の端面14上に配置される部分の中央部に、切欠き部が設けられている。
上述の積層体準備工程S101を実施した後、包囲工程S102において、熱収縮フィルム50Aの切欠き部52Aを積層体10の積層方向に平行な端面14上に配置する。そして上述の加熱工程S103を実施することにより、積層型電極体100Aを製造することができる。
このように製造された積層型電極体100Aは、図6(c)に示すように、熱収縮フィルム50Aに包囲されていない積層体10の一対の端面16が開口している。さらに、熱収縮フィルム50Aの切欠き部により、積層体10の積層方向に平行な端面14の一部も開口している。よって、熱収縮フィルム50Aの切欠き部52Aにより積層型電極体100Aの積層方向に平行な端面14において開口部の面積を増やすことができる。これにより、リチウムイオン二次電池等の非水電解質二次電池を製造する際に、非水電解質の積層型電極体100Aへの含浸性が向上する。また、非水電解質二次電池の充放電時の非水電解質の吸収性および排出性が向上する。さらに、非水電解質二次電池の異常時に、積層型電極体100Aからのガスの排出性が向上する。
なお、図6では、熱収縮フィルム50Aが2つの切欠き部を有しているが、熱収縮性フィルム50Aが有する切欠き部の数には特に制限はない。
例として、1つの切欠き部が設けられている熱収縮フィルムを用いた場合について説明する。積層型電極体を用いて非水電解質二次電池を製造する際に、非水電解質注入時の圧力で電極体が損傷することを防止するために、注入液直下の積層型電極体の端面に対しては切欠き部を設けない構成とする。そして、非水電解質二次電池の底面に対向する端面に、熱収縮性フィルムの切欠き部を配置し、これにより切欠き部による上記の利点を得ることができる。
本変形例2では、図7(a)に示すように、熱収縮フィルム50Bが2つの切欠き部52Bを有する。また、図7(b)に示すように、積層体10Bが、電極(正極および負極)の集電タブ18Bを積層方向に平行な端面14B上に有する。
上述の積層体準備工程S101を実施した後、図7(c)に示すように、包囲工程S102において、積層体10Bの集電タブ18Bが熱収縮フィルム50Bから突き出るように、切欠き部52Bを積層体10Bの積層方向に平行な端面14B上に配置する。そして上述の加熱工程S103を実施することにより、積層型電極体を作製することができる。
このように、切欠き部の数、大きさ、および位置は、積層型電極体を安定に拘束できる限り特に制限はなく、積層体の設計に応じて適宜設定することができる。
よって、熱収縮フィルムに切欠き部を設けることによって、様々な積層型電極体の設計に適合することができる。
本変形例3では、図8に示すように、熱収縮フィルム50Cはシート状のものを用いる。
上述の積層体準備工程S101を実施した後、図8に示すように、包囲工程S102において、積層体10に熱収縮フィルム50Cを巻き付けて、積層体10の一対の主面12と一対の端面14とを熱収縮フィルム50Cで包囲する。巻き付けは、例えば、積層体10Cを包むように熱収縮シート50Cを折りたたみ、積層体10の一つの主面12上で、粘着テープ70で熱収縮シート50Cの一方の端部と他方の端部を固定することにより容易に行なうことができる。そして上述の加熱工程S103を実施することにより、積層型電極体を作製することができる。
本変形例3では、シート状の熱収縮フィルム50Cと粘着テープ70の使用により、積層体10Cの4つの面を熱収縮フィルム50Cで包囲する作業が極めて容易となる。
以上のようにして製造した積層型電極体を用いた二次電池(特にリチウムイオン二次電池等の非水電解質二次電池)は、各種用途に利用可能である。好適な用途としては、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、ハイブリッド自動車(HV)、電気自動車(EV)等の車両に搭載される駆動用電源が挙げられる。
なお、本明細書において「二次電池」とは、繰り返し充放電可能な蓄電デバイス一般をいい、いわゆる蓄電池ならびに電気二重層キャパシタ等の蓄電素子を包含する用語である。
12 主面
14 端面
20 正極シート
22 正極集電体
24 正極活物質層
30 負極シート
32 負極集電体
34 負極活物質層
40 セパレータ
50 熱収縮フィルム
60 冷却板
70 粘着テープ
100 積層型電極体
Claims (2)
- 複数の正極シートおよび複数の負極シートが交互に積層されている積層体であって、各正極シートと各負極シートとの間にセパレータが介在している積層体を準備する工程と、
前記積層体の積層方向に垂直であって互いに対向する一対の主面と、前記積層体の積層方向に平行であって互いに対向する一対の端面とを含む前記積層体の4つの面を、熱収縮フィルムで包囲する工程と、
前記一対の主面を冷却板で挟持しながら、前記一対の端面を加熱して、前記一対の端面において前記熱収縮フィルムを収縮させ、前記熱収縮フィルムの熱収縮を利用して前記積層体を拘束する工程(但し、前記熱収縮フィルムを前記セパレータと熱融着させない)と、
を包含する、積層型電極体の製造方法。 - 前記熱収縮フィルムが切欠き部を有し、前記熱収縮フィルムで包囲する工程において、前記切欠き部を前記積層体の積層方向に平行な端面上に配置する、請求項1に記載の積層型電極体の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016208597A JP6620943B2 (ja) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | 積層型電極体の製造方法 |
CN201710961511.3A CN107978801B (zh) | 2016-10-25 | 2017-10-17 | 层叠型电极体的制造方法 |
KR1020170138325A KR102028034B1 (ko) | 2016-10-25 | 2017-10-24 | 적층형 전극체의 제조 방법 |
US15/791,596 US11335942B2 (en) | 2016-10-25 | 2017-10-24 | Method for producing laminated electrode assembly |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016208597A JP6620943B2 (ja) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | 積層型電極体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018073502A JP2018073502A (ja) | 2018-05-10 |
JP6620943B2 true JP6620943B2 (ja) | 2019-12-18 |
Family
ID=61969832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016208597A Active JP6620943B2 (ja) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | 積層型電極体の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11335942B2 (ja) |
JP (1) | JP6620943B2 (ja) |
KR (1) | KR102028034B1 (ja) |
CN (1) | CN107978801B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022153742A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | 本田技研工業株式会社 | 電池セル及びその製造方法 |
JP2022153751A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | 本田技研工業株式会社 | 電池セル及びその製造方法 |
CN114899474B (zh) * | 2022-06-16 | 2023-04-11 | 华安鑫创(江苏)新能源科技有限公司 | 一种锂电池组装用封装设备 |
FR3143211A1 (fr) * | 2022-12-13 | 2024-06-14 | Inphenix System | Module pour l’assemblage de cellules electriques |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3640049A (en) * | 1969-01-29 | 1972-02-08 | Phillips Petroleum Co | Packaging with heat-shrinkable film |
JPS6017866A (ja) * | 1983-07-11 | 1985-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 鉛蓄電池の極板群製造方法 |
JPS62229667A (ja) * | 1986-03-28 | 1987-10-08 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 密閉形鉛蓄電池用極板群の製造法 |
JPS62278771A (ja) * | 1986-05-27 | 1987-12-03 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 密閉形鉛蓄電池 |
JPH07183160A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 積層形フィルムコンデンサとその製造方法 |
US6040085A (en) * | 1994-03-31 | 2000-03-21 | Valence Technology, Inc. | Battery packaging |
US5912090A (en) * | 1996-03-08 | 1999-06-15 | Hitachi Maxell, Ltd. | Nickel-hydrogen stacked battery pack |
JP2000311717A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-11-07 | Mitsubishi Chemicals Corp | 電池要素及び電池 |
JP3454748B2 (ja) * | 1999-02-26 | 2003-10-06 | 三洋電機株式会社 | パック電池 |
JP2002208442A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-07-26 | Tdk Corp | 電気化学デバイス |
JP2003092134A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Toshiba Corp | ニッケル水素二次電池及び電気自動車 |
JP4674031B2 (ja) * | 2002-01-29 | 2011-04-20 | 株式会社Gsユアサ | 非水電解質二次電池 |
JP2003272595A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-09-26 | Tdk Corp | 電気化学デバイスの製造方法、製造装置、および電気化学デバイス |
JP4711653B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2011-06-29 | 三洋電機株式会社 | 電池 |
JP4799245B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2011-10-26 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池、電池パック及び自動車 |
KR100973316B1 (ko) * | 2008-05-09 | 2010-07-30 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리 팩 |
DE102009014249B4 (de) * | 2009-03-20 | 2012-12-27 | Smartrac Ip B.V. | Mehrschichtige thermoplastische laminierte Folienanordnung sowie Vorrichtung und Verfahren zum Laminieren |
DE102010021148B4 (de) * | 2010-05-21 | 2024-10-24 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Beutelzellenbatterieanordnung und entsprechendes Herstellungsverfahren und Verwendung |
KR101423688B1 (ko) * | 2010-11-04 | 2014-07-25 | 주식회사 엘지화학 | 케이블형 이차전지 및 그의 제조방법 |
KR101480740B1 (ko) * | 2012-02-20 | 2015-01-12 | 주식회사 엘지화학 | 신규한 구조의 전극조립체의 제조방법 |
JP5953549B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2016-07-20 | エリーパワー株式会社 | リチウムイオン電池 |
JP6179285B2 (ja) | 2012-10-12 | 2017-08-16 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子、被覆シート及び容器の被覆方法 |
JP6091843B2 (ja) | 2012-10-31 | 2017-03-08 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP6191588B2 (ja) | 2014-12-09 | 2017-09-06 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池の製造方法 |
US10003053B2 (en) * | 2015-02-04 | 2018-06-19 | Global Web Horizons, Llc | Systems, structures and materials for electrochemical device thermal management |
US10431858B2 (en) * | 2015-02-04 | 2019-10-01 | Global Web Horizons, Llc | Systems, structures and materials for electrochemical device thermal management |
JP6750619B2 (ja) * | 2015-06-04 | 2020-09-02 | 日本電気株式会社 | フィルム外装電池 |
-
2016
- 2016-10-25 JP JP2016208597A patent/JP6620943B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-17 CN CN201710961511.3A patent/CN107978801B/zh active Active
- 2017-10-24 KR KR1020170138325A patent/KR102028034B1/ko active IP Right Grant
- 2017-10-24 US US15/791,596 patent/US11335942B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018073502A (ja) | 2018-05-10 |
KR20180045823A (ko) | 2018-05-04 |
US11335942B2 (en) | 2022-05-17 |
CN107978801A (zh) | 2018-05-01 |
CN107978801B (zh) | 2021-04-02 |
KR102028034B1 (ko) | 2019-10-02 |
US20180115013A1 (en) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6453515B1 (ja) | 積層式二次電池の製造方法 | |
JP5541514B2 (ja) | 積層型二次電池 | |
US20110244304A1 (en) | Stack type battery | |
WO2005013408A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
WO2015159433A1 (ja) | 角形二次電池 | |
CN102742060A (zh) | 层叠型二次电池 | |
US20130011708A1 (en) | Lithium ion secondary battery, vehicle, and battery mounting device | |
JP2007273350A (ja) | 積層型電池およびその製造方法 | |
JP5458898B2 (ja) | 固体電池スタック | |
JP6620943B2 (ja) | 積層型電極体の製造方法 | |
JP2011175749A (ja) | 電池,およびその電池を使用した車両,電池搭載機器 | |
KR20130097881A (ko) | 이차전지의 제조방법 및 이를 이용하여 생산되는 이차전지 | |
CN111937212A (zh) | 电池单体 | |
KR20140033585A (ko) | 이차전지 | |
KR101994948B1 (ko) | 이차전지 및 그 제조방법 | |
JP7526820B2 (ja) | リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置 | |
JP2012043752A (ja) | 二次電池とそれを搭載する車両 | |
JP5304626B2 (ja) | リチウムイオン二次電池、車両及び電池搭載機器 | |
KR101750239B1 (ko) | Srs 분리막을 포함하는 전극조립체 | |
JP7455032B2 (ja) | 電池 | |
KR101754132B1 (ko) | 단위전극의 제조 방법 | |
KR101629498B1 (ko) | 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지 | |
KR101593268B1 (ko) | 복수개의 전극 리드를 포함하는 이차 전지 및 그 제조방법 | |
US20150270515A1 (en) | Secondary battery and manufacturing method for the same | |
JP2021192339A (ja) | 非水電解液二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6620943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |