JP6530701B2 - 静電チャック - Google Patents
静電チャック Download PDFInfo
- Publication number
- JP6530701B2 JP6530701B2 JP2015234707A JP2015234707A JP6530701B2 JP 6530701 B2 JP6530701 B2 JP 6530701B2 JP 2015234707 A JP2015234707 A JP 2015234707A JP 2015234707 A JP2015234707 A JP 2015234707A JP 6530701 B2 JP6530701 B2 JP 6530701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- electrostatic chuck
- layer
- ceramic
- cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 166
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 39
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 39
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 23
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 123
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 53
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 10
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6831—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
- H01L21/6833—Details of electrostatic chucks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/48—Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
- H01L21/4803—Insulating or insulated parts, e.g. mountings, containers, diamond heatsinks
- H01L21/4807—Ceramic parts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6831—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
Description
A−1.静電チャック10の構成:
図1は、本実施形態における静電チャック10の外観構成を示す斜視図であり、図2は、静電チャック10の上側のXY平面構成を示す説明図であり、図3は、図2のIII−IIIの位置における静電チャック10のXZ断面構成を示す説明図である。各図には、方向を特定するための互いに直交するXYZ軸が示されている。本明細書では、便宜的に、Z軸正方向を上方向といい、Z軸負方向を下方向というものとするが、静電チャック10は実際にはそのような向きとは異なる向きで設置されてもよい。図4以降についても同様である。
図1から図3に示すように、セラミックス板100は、円盤状の複数(本実施形態では7つ)のセラミックス層110〜170が上記配列方向に並べて配置されたセラミックス焼結体である。以下、7つのセラミックス層110〜170を、上から順に、「第1のセラミックス層110」「第2のセラミックス層120」・・・「第7のセラミックス層170」という。
図10は、図3のX−Xの位置における静電チャック10のXY断面構成を示す説明図であり、ベース板200の内部構造が示されている。ベース板200は、第2の接合面202を構成する上壁と、底面204を構成する下壁と、環状の周壁206とを備える。ベース板200の上壁と下壁と周壁206とによって内部空間が形成されている。ベース板200の内部空間には、中心位置に位置する支持部208と、ベース板200に貫通形成された各孔12,143,145,172,182(以下、「空洞」という)をそれぞれ構成する複数の筒状部209とがベース板200の上壁から下壁にわたって延びている。周壁206と筒状部209とによって形成される空間が、冷媒流路210である。また、ベース板200の下壁には、外部から冷媒流路210内に冷媒CFを供給する冷媒供給孔212と、冷媒流路210内から外部に冷媒CFを排出する冷媒排出孔214とが形成されている。
図11は、図2等のXI−XIの位置における静電チャック10のXZ断面構成を示す説明図である。図7,図8および図11に示すように、ヒータ500は、メインヒータ層510と、サブヒータ層520とを備える。メインヒータ層510は、特許請求の範囲における第2のヒータ層に相当し、サブヒータ層520は、特許請求の範囲における第1のヒータ層に相当する。図3、図7および図11に示すように、メインヒータ層510は、第5のセラミックス層150の上面151に配置されている。メインヒータ層510は、複数本(本実施形態では、10本)のメインヒータ線512を備える。10本のメインヒータ線512は、第5のセラミックス層150の中心側から順に略同心円上に並ぶように配置されている。複数のメインヒータ線512は、セラミックス板100の径方向(以下、単に「径方向」ということがある)において、略同一間隔で並んでいる。なお、径方向は、特許請求の範囲における第2の方向に相当する。また、径方向において互いに隣り合うメインヒータ線512同士の距離は、全周にわたって略均一である。また、セラミックス板100の周方向(以下、単に「周方向」ということがある)において、互いに隣り合うメインヒータ線512同士は、間隔を空けて配置されている。以下、10本のメインヒータ線512を、「第1のメインヒータ線512A」「第2のメインヒータ線512B」・・・「第10のメインヒータ線512J」という。なお、メインヒータ線512は、特許請求の範囲における重複ヒータ部分、円弧ヒータ部分に相当し、メインヒータ線512の両端部が、特許請求の範囲におけるヒータ端部に相当する。
上述したように、ベース板200には、空洞(孔12,143,145,172,182)が形成されており、各空洞が形成された部分には冷媒流路210を形成することができない。従って、セラミックス板100において、空洞に近い部分では、冷媒による冷却効果が低い。このため、セラミックス板100において、空洞に近い部分に、空洞から離れた部分と同様に、ヒータ線を径方向に等間隔に配置すると、空洞に近い部分が高温になり、セラミックス板100の吸着面104の温度が面方向において不均一になるおそれがある。
図12は、第2実施形態の静電チャック10AのXY断面構成を示す説明図である。第2実施形態の静電チャック10Aの構成の内、第1実施形態の静電チャック10と同一の構成については、同一符号を付すことによって、その説明を省略する。
本明細書で開示される技術は、上述の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の形態に変形することができ、例えば次のような変形も可能である。
Claims (7)
- 抵抗発熱体で構成されたヒータが設けられ、セラミックスにより形成された板状のセラミックス板と、前記セラミックス板の第1の方向における一方の面側に配置され、内部に冷媒流路が形成されたベース板と、を備える静電チャックにおいて、
前記ベース板には、前記第1の方向視で、前記冷媒流路とは異なる位置に空洞が形成されており、
前記ヒータは、
前記第1の方向視で、前記セラミックス板の中心と前記空洞とを通る仮想直線と重なる部分である重複ヒータ部分を複数含み、
前記複数の重複ヒータ部分の内、前記第1の方向視で、前記空洞に最も近い第1の重複ヒータ部分を含む第1のヒータ層と、
前記第1のヒータ層の少なくとも一部に電気的に接続されるとともに前記一方の面からの距離が前記第1のヒータ層とは異なる第2のヒータ層であって、前記複数の重複ヒータ部分の内、前記第1の方向視で、前記仮想直線と平行な第2の方向において、前記空洞に対して前記第1の重複ヒータ部分と同じ側に位置し、かつ、前記第1の重複ヒータ部分の次に前記空洞に近い第2の重複ヒータ部分を含む第2のヒータ層と、を備える、ことを特徴とする静電チャック。 - 請求項1に記載の静電チャックにおいて、
前記第1のヒータ層は、前記第2のヒータ層に比べて、前記セラミックス板の前記一方の面とは反対側の他方の面から離れている、ことを特徴する静電チャック。 - 請求項1または請求項2に記載の静電チャックにおいて、
前記第2のヒータ層は、さらに、前記第1の方向視で、前記セラミックス板の中心周りの方向に沿って円弧状に延びている円弧ヒータ部分であって、前記仮想直線に直交する方向において、前記空洞を間に挟んで配置されている一対のヒータ端部を有する円弧ヒータ部分を含み、
前記第1の重複ヒータ部分は、前記第1の方向視で、前記空洞を避けつつ前記一対のヒータ端部の一方から他方へと延びており、かつ、前記一対のヒータ端部に電気的に接続されている、ことを特徴とする静電チャック。 - 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の静電チャックにおいて、
前記セラミックス板には、前記第1の方向に貫通している第1のピン挿通孔が形成され、
前記空洞は、前記第1の方向に前記ベース板を貫通しており、前記第1のピン挿通孔に連通している第2のピン挿通孔である、ことを特徴とする静電チャック。 - 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の静電チャックにおいて、
前記セラミックス板には、前記第1の方向に沿ってガス排出孔が形成され、
前記空洞は、前記第1の方向に前記ベース板を貫通しており、前記ガス排出孔に連通しているガス流路である、ことを特徴とする静電チャック。 - 請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の静電チャックにおいて、
さらに、前記セラミックス板の内部に設けられている電極を備え、
前記空洞は、前記電極に電気的に接続されている接続端子が収容される収容孔である、ことを特徴とする静電チャック。 - 請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載の静電チャックにおいて、
前記第1の方向視で、前記第2のヒータ層は、前記空洞に重ならない、ことを特徴とする静電チャック。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015234707A JP6530701B2 (ja) | 2015-12-01 | 2015-12-01 | 静電チャック |
KR1020160157588A KR101994516B1 (ko) | 2015-12-01 | 2016-11-24 | 정전 척 |
TW105138773A TWI646628B (zh) | 2015-12-01 | 2016-11-25 | Electrostatic chuck |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015234707A JP6530701B2 (ja) | 2015-12-01 | 2015-12-01 | 静電チャック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017103325A JP2017103325A (ja) | 2017-06-08 |
JP6530701B2 true JP6530701B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=59017572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015234707A Active JP6530701B2 (ja) | 2015-12-01 | 2015-12-01 | 静電チャック |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6530701B2 (ja) |
KR (1) | KR101994516B1 (ja) |
TW (1) | TWI646628B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6489195B1 (ja) * | 2017-11-15 | 2019-03-27 | 住友大阪セメント株式会社 | 静電チャック装置 |
US11961747B2 (en) | 2018-03-28 | 2024-04-16 | Kyocera Corporation | Heater and heater system |
JP7025278B2 (ja) * | 2018-05-01 | 2022-02-24 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックスヒータ |
CN111052343B (zh) * | 2018-07-04 | 2023-10-03 | 日本碍子株式会社 | 晶圆支撑台 |
JP2020064841A (ja) * | 2018-10-11 | 2020-04-23 | 日本発條株式会社 | ステージ、成膜装置、および膜加工装置 |
WO2020075576A1 (ja) * | 2018-10-11 | 2020-04-16 | 日本発條株式会社 | ステージ、成膜装置、および膜加工装置 |
WO2020227408A1 (en) * | 2019-05-07 | 2020-11-12 | Lam Research Corporation | Electrostatic chuck system |
JP7411383B2 (ja) * | 2019-11-05 | 2024-01-11 | 日本特殊陶業株式会社 | 加熱装置 |
JP7261151B2 (ja) * | 2019-12-09 | 2023-04-19 | 京セラ株式会社 | 試料保持具 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040070008A (ko) * | 2003-01-29 | 2004-08-06 | 쿄세라 코포레이션 | 정전척 |
JP4819549B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-11-24 | 日本特殊陶業株式会社 | 静電チャック |
US8525418B2 (en) * | 2005-03-31 | 2013-09-03 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Electrostatic chuck |
JP2011508436A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-10 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 基板の温度を制御するための方法及び装置 |
JP5554525B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2014-07-23 | 日本特殊陶業株式会社 | 静電チャック |
JP3157070U (ja) * | 2009-11-12 | 2010-01-28 | 日本碍子株式会社 | セラミックスヒーター |
JP6077258B2 (ja) * | 2012-10-05 | 2017-02-08 | 日本特殊陶業株式会社 | 積層発熱体、静電チャック、及びセラミックヒータ |
JP3182120U (ja) | 2012-12-26 | 2013-03-07 | 日本碍子株式会社 | セラミックヒーター |
JP6080571B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-02-15 | 東京エレクトロン株式会社 | 載置台及びプラズマ処理装置 |
US9666466B2 (en) * | 2013-05-07 | 2017-05-30 | Applied Materials, Inc. | Electrostatic chuck having thermally isolated zones with minimal crosstalk |
JP6239894B2 (ja) * | 2013-08-07 | 2017-11-29 | 日本特殊陶業株式会社 | 静電チャック |
US11158526B2 (en) * | 2014-02-07 | 2021-10-26 | Applied Materials, Inc. | Temperature controlled substrate support assembly |
-
2015
- 2015-12-01 JP JP2015234707A patent/JP6530701B2/ja active Active
-
2016
- 2016-11-24 KR KR1020160157588A patent/KR101994516B1/ko active IP Right Grant
- 2016-11-25 TW TW105138773A patent/TWI646628B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20170064469A (ko) | 2017-06-09 |
TWI646628B (zh) | 2019-01-01 |
TW201727816A (zh) | 2017-08-01 |
KR101994516B1 (ko) | 2019-06-28 |
JP2017103325A (ja) | 2017-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6530701B2 (ja) | 静電チャック | |
TWI697064B (zh) | 圓板狀加熱器及加熱器冷卻板總成 | |
TWI564991B (zh) | Electrostatic sucker | |
JP6530333B2 (ja) | 加熱部材及び静電チャック | |
TWI644393B (zh) | Electrostatic chuck | |
JP6850138B2 (ja) | 保持装置 | |
TWI694532B (zh) | 保持裝置 | |
JP6678458B2 (ja) | 静電チャック | |
JP2018018587A (ja) | 保持装置 | |
JP7164979B2 (ja) | 静電チャック | |
JP6955407B2 (ja) | 保持装置 | |
TWI787463B (zh) | 保持裝置 | |
JP7126398B2 (ja) | 保持装置 | |
JP6994953B2 (ja) | 保持装置 | |
JP7233160B2 (ja) | 保持装置および保持装置の製造方法 | |
KR102659775B1 (ko) | 가열 장치 | |
JP2020009932A (ja) | 保持装置 | |
JP7299756B2 (ja) | 保持装置 | |
JP7240145B2 (ja) | 静電チャック | |
JP7278049B2 (ja) | 保持装置 | |
JP7017957B2 (ja) | 保持装置 | |
JP6993835B2 (ja) | 保持装置および保持装置の製造方法 | |
JP2024084950A (ja) | 保持装置 | |
JP2017163019A (ja) | 保持装置 | |
JP2019054042A (ja) | 保持装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6530701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |