[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6522774B2 - Wlanネットワークの電力調整のための装置および方法 - Google Patents

Wlanネットワークの電力調整のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6522774B2
JP6522774B2 JP2017547392A JP2017547392A JP6522774B2 JP 6522774 B2 JP6522774 B2 JP 6522774B2 JP 2017547392 A JP2017547392 A JP 2017547392A JP 2017547392 A JP2017547392 A JP 2017547392A JP 6522774 B2 JP6522774 B2 JP 6522774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wlan module
wlan
module
signal strength
transmission power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017547392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514974A (ja
Inventor
フォンタナ ディノ
フォンタナ ディノ
ユアテ ザシャ
ユアテ ザシャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JP2018514974A publication Critical patent/JP2018514974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6522774B2 publication Critical patent/JP6522774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/245TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/367Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、限定された空間内のWLANネットワークの電力調整のための装置および方法に関する。
WLANネットワークとは、例えば標準規格IEEE802.11ファミリにおいて規格化されているローカル無線ネットワークであると理解される。多くの場合、インフラストラクチャモードとアドホックモードとの間で区別がなされており、インフラストラクチャモードでは、1つのWLANモジュールがネットワークのためのWLANアクセスポイントを形成し、ネットワーク内の他の全てのWLANモジュールをクライアントとして調整する。これに対してアドホックネットワークでは、セントラルインスタンスは存在せず、各端末が調整を引き受けており、ただし、アドホックネットワークは、有効範囲およびWLANモジュールの数に関して制限されている。
2つのWLANモジュールの間の送信電力が大きすぎる場合には、他のネットワーク内の隣接するモジュールにおいて干渉が発生する可能性があることが知られている。エネルギ的な観点からも、大きすぎる送信電力は不利である。
独国特許出願公開第112010001335号明細書(DE 11 2010 001 335 T5)からは、移動が可能な少なくとも2台の端末装置間の無線通信における、一方の端末装置から他方の端末装置へ情報を送信するときの送信電力を制御するための送信電力制御方法が公知である。この場合、送信電力の値Ptxは、Poffset−Prx以上の値に設定され、なお、Prxは、他方の端末装置のうちの1つから既知の電力で送信される所定の無線信号に関連付けられた、一方の端末装置の受信電力の測定値である。Poffsetは、予め設定された値であって、所定の通信エリア内における端末装置間の無線通信に利用される最大送信電力の値である。これによって、2つのWLANモジュール間の送信電力を適合させることができ、これによって、エネルギが節約され、干渉が最小化される。当該方法の使用分野は、Car2X−WLANネットワークである。
このような使用に加えて、相対的に移動する2つの自動車との比較において複数のWLANモジュール間での移動が無視できるような限定された空間内でWLANネットワークを使用することも知られている。したがって、このような限定された空間内のWLANネットワークの場合には、送信電力の電力調整は一般的ではない。
独国特許出願公開第112010001335号明細書
本発明の基礎をなす技術課題は、密閉された空間内のWLANネットワークを改善すること、および、密閉された空間内のWLANネットワークを改善的に動作させるための方法を提供することである。
上記の技術課題は、請求項1に記載の特徴を有する装置と、請求項9に記載の特徴を有する方法とによって解決される。本発明のさらなる有利な実施形態は、従属請求項から明らかとなる。
このために、限定された空間内のWLANネットワークの電力調整のための装置は、前記空間内に位置する少なくとも1つの第2のWLANモジュールと通信するために使用される、前記空間内の第1のWLANモジュールを含む。前記装置はさらに、少なくとも1つの基準WLANモジュールを含む。前記基準WLANモジュールは、前記第1のWLANモジュールからWLAN信号が受信されるように、かつ、信号強度が検出されるように構成されている。本明細書における信号強度は、受信電力と同義であると理解すべきである。検出された前記信号強度は、前記第1のWLANモジュールに送信される。前記第1のWLANモジュールは、前記基準WLANモジュールから送信された前記信号強度に基づいて前記第1のWLANモジュールの送信電力が適合され、これによって、前記基準WLANモジュールにおいて受信される前記信号強度が、所定の閾値よりも小さくなるように構成されている。好ましくは上限閾値および下限閾値が設けられており、上限閾値を下回り、かつ、下限閾値を上回るようにすべきである。基準WLANモジュールにおける所定の下限閾値は、第2のWLANモジュールが、第1のWLANモジュールの信号の十分な受信電力を有するように選択されている。このために基準WLANモジュールは、例えば第2のWLANモジュールの全ての考えられる位置よりも受信状況が悪い場所に配置されている。あるいは、閾値の高さによってこのことが補償される。基準WLANモジュールは、基本的にはネットワークの構成部分とすることができるが、好ましくは純粋な基準モジュールであり、アクティブな通信には参加しない。第1のWLANモジュールは、WLANアクセスポイントとすることができるが、WLANネットワークをアドホックネットワークとして構成することもでき、この場合には、第1のWLANモジュールは、ただ1つの選択されたWLANモジュールである。
1つの実施形態では、前記空間は、自動車である。自動車では、特にエネルギの節約が非常に有利である。さらには、外部(例えば他の自動車)への干渉信号の抑制も有利である。さらなる利点は、WLANネットワークを外部から傍受して操作することがより困難になることである。
さらなる実施形態では、前記第1のWLANモジュールは、前記車両のインフォテインメントシステムに対応付けられており、または、インフォテインメントシステムの構成部分である。これによって、全ての車両乗員は、各自のWLANモジュールまたは端末装置を使用してデータにアクセスしたり、または、入力を実施したりすることができる。
基準WLANモジュールは、基本的に車両内(すなわち空間内)に、例えばリアパーセルシェルフの領域またはリアウィンドウに配置することができる。例えば第1のWLANモジュールがグローブボックス内に配置されている場合には、第1のWLANモジュールから基準WLANモジュールへの送信信号は、その間に位置する全ての第2のWLANモジュールが比較的良好な受信状況を有するように、車両全体を通過しなければならない。この場合、基準WLANモジュールにおいて受信される信号強度は、自動車内の乗員の人数および分布に依存しており、したがって、送信電力の適合は、その場の状況に応じて適合されている。車両の種類(装備、車体長)も信号強度に影響を及ぼし、したがって、考慮される。
さらなる好ましい実施形態では、前記基準WLANモジュールの少なくとも1つのアンテナは、前記車両の外部に配置されている。利点は、1つには、この位置では自動車の内部よりも必ず受信状況が悪いことであり、2つには、干渉を引き起こしうる自動車の外部の信号強度が調整されることである。
基準WLANモジュールは、基本的に、自動車内で使用されるWLANネットワーク用の特別な基準WLANモジュールとすることができる。しかしながら、好ましくは、基準WLANモジュールは、二重の機能を有するようにCar2X−WLANモジュールである。この場合には、Car2XのためのIEEE802.11pに準拠して使用されるWLANモジュールが約5.9GHzの周波数範囲を使用し、しかも、これらのモジュールのアンテナが基本的に5GHz(5160乃至5830MHz)および2.4GHz(2400乃至2490MHz)を受信することも可能であるということが利用される。
さらなる実施形態では、前記基準WLANモジュールと、前記第1のWLANモジュールとは、バスシステムを介して互いに接続されており、したがって、前記第1のWLANモジュールが、前記基準WLANモジュールの周波数範囲内で受信する必要がないようになっている。バスシステムは、例えばCANまたは車載イーサネットバスシステムとすることができる。
さらなる実施形態では、前記送信電力の前記適合は、連続的に、または、周期的に(例えば10秒毎)に実施される。これに代えてまたはこれに加えて、前記適合を、イベント駆動的に実施すること、例えば自動車の始動時またはドアの開閉の検出時に実施することができる。なぜなら、その場合には、車両乗員が乗車または下車している状態が可能となるからである。
さらなる実施形態では、前記装置は、前記第1のWLANモジュールおよび/または前記基準WLANモジュールが、前記少なくとも1つの第2のWLANモジュールのWLAN信号を受信することができるように、かつ、信号強度が検出されるように構成されており、前記第2のWLANモジュールに、送信された前記信号に基づいて前記第2のWLANモジュールの送信電力を適合し、これによって、前記第1のWLANモジュールおよび/または前記基準WLANモジュールにおいて受信される送信強度が、所定の閾値よりも小さくなるようにする。受信される信号強度が両方のモジュールで評価される場合には、両方のモジュールの閾値がそれぞれ異なっている可能性があることに留意すべきである。
方法に関する実施形態については、前述した実施形態の全ての内容を参照することができる。
以下では本発明を、好ましい実施例に基づいてより詳細に説明する。
単一の図面は、自動車内のWLANネットワークの電力調整のための装置の概略的なブロック回路図を示す。
図1には、空間3を取り囲んでいる車体2を有する自動車1が概略的に図示されている。空間3内には、少なくとも1つの第1のWLANモジュール4と、複数の第2のWLANモジュール5とを有するWLANネットワークが配置されており、図1には、例えば4つの第2のWLANモジュール5が図示されている。第1のWLANモジュール4は、自動車1のインフォテインメントシステム6の構成部分である。第1のWLANモジュール4は、自動車1内に固定的に配置することができる。第2のWLANモジュール5は、自動車1内に固定的に配置または設置することも、携帯端末装置に対応付けることも可能である。第1のWLANモジュール4は、第1のWLANモジュール4の送信電力Pが変更可能となるように構成されている。第1のWLANモジュール4は、少なくとも1つのバス線路7を介して基準WLANモジュール8に接続されており、基準WLANモジュール8は自動車1の屋根9の上に配置されており、したがって、基準WLANモジュール8のアンテナ10は、空間3の外部にある。基準WLANモジュール8は、Car2XネットワークのWLANモジュールであり、空間3内のWLANネットワークとは異なる周波数にチューニングされている。第1のWLANモジュール4と、基準WLANモジュール8とは、第1のWLANモジュール4の送信電力Pの電力調整のための1つの装置100を形成しており、基準WLANモジュール8のアンテナ10は、WLANネットワークの周波数帯域内の信号を受信することができる。
装置100の動作方式は、例えば以下の通りである:まず始めに第1のWLANモジュール4が、最大送信電力PS,maxで送信を実施するか、または、最大送信電力PS,maxを下回ってはいるが、それでもなお比較的高い、予め規定された送信電力Pで送信を実施する。この場合、第1のWLANモジュール4の送信電力Pは、全ての第2のWLANモジュール5が確実な受信状況を有するように十分な大きさになっている。ここで、基準WLANモジュール8は、第1のWLANモジュール4の送信電力Pに基づいて、信号強度Pを有する信号を受信する。下限値PE,untenは、事前に実施された測定によって決定することができる。この下限値PE,untenは、自動車1内の車両乗員の人数および位置に関係なく、全ての第2のWLANモジュール5が確実な受信状況を有するような値に選択されている。さらには、閾値として上限値PE,obenが規定される。この場合、PE,oben>PE,untenが当てはまる。この場合、PE,oben−PE,untenの差は、できるだけ小さいものであり、ただし、送信電力Pの調節可能性を考慮する必要がある。基準WLANモジュール8がPE,obenよりも大きい受信電力または信号強度Pを受信すると、この値は、バス線路7を介して第1のWLANモジュール4に返送される。その後、第1のWLANモジュール4は、基準WLANモジュール8における信号強度Pが、PE,oben未満かつPE,unten以上になるまで自身の送信電力Pを低減する。
この条件が満たされている場合には、低減された送信電力Pにおいて、全ての第2のWLANモジュール5が確実な受信状況を有すること、および空間3から放射される干渉放射がPE,obenよりも小さいことが保証されており、したがって、隣接する自動車または他のWLAN端末は最小限にしか干渉されなくなる。これによって、さらに、外部からのWLANネットワークの傍受も困難となる。
同様に、最小送信電力Pから開始して、この最小送信電力PがPE,untenを上回り、かつ、PE,obenを下回るまで増加されるように、本方法を実施することもできる。

Claims (9)

  1. 限定された空間(3)内のWLANネットワークの電力調整のための装置(100)において、前記空間(3)は自動車(1)であり、
    前記装置(100)は、
    前記自動車(1)内に位置する少なくとも1つの第2のWLANモジュール(5)と通信するために使用される、前記自動車(1)内の第1のWLANモジュールと、
    少なくとも1つの基準WLANモジュール(8)と、
    を含み、
    前記基準WLANモジュール(8)は、前記第1のWLANモジュール(4)からWLAN信号が受信されるように、かつ、信号強度(P が検出されて、前記第1のWLANモジュール(4)に送信されるように構成されており、
    前記第1のWLANモジュール(4)は、前記基準WLANモジュール(8)から送信された前記信号強度(P)に基づいて前記第1のWLANモジュール(4)の送信電力(P)が適合され、これによって、前記基準WLANモジュール(8)において受信される前記信号強度(P)が、所定の上限閾値(PE,oben)よりも小さく、かつ、所定の下限閾値(P E,unten )よりも大きくなるように構成されており、
    前記基準WLANモジュール(8)の少なくとも1つのアンテナ(10)は、前記自動車(1)の外部に配置されている、
    装置。
  2. 前記第1のWLANモジュール(4)は、前記自動車(1)のインフォテインメントシステム(6)に対応付けられており、または、前記自動車(1)のインフォテインメントシステム(6)の構成部分である、
    請求項に記載の装置。
  3. 前記基準WLANモジュール(8)は、Car2X−WLANモジュールとして構成されている、
    請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記基準WLANモジュール(8)と、前記第1のWLANモジュール(4)とは、バスシステムを介して互いに接続されている、
    請求項1からまでのいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記装置(100)は、前記送信電力(P)の前記適合を、連続的に、周期的に、および/または、イベント駆動的に実施するように構成されている、
    請求項1からまでのいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記装置(100)は、前記第1のWLANモジュール(4)および/または前記基準WLANモジュール(8)が、前記少なくとも1つの第2のWLANモジュール(5)のWLAN信号を受信するように、かつ、信号強度が検出されるように構成されており、
    検出された前記信号強度に基づいて前記第2のWLANモジュール(5)に信号が送信され、
    前記第2のWLANモジュール(5)は、送信された前記信号に基づいて前記第2のWLANモジュール(5)の送信電力を適合し、これによって、前記第1のWLANモジュール(4)および/または前記基準WLANモジュール(8)において受信される送信強度が、所定の閾値よりも小さくなるようにする、
    請求項1からまでのいずれか1項に記載の装置。
  7. 限定された空間(3)内のWLANネットワークの電力調整のための方法において、
    前記空間(3)は自動車(1)であり、
    前記方法は、
    前記自動車(1)内に位置する少なくとも1つの第2のWLANモジュール(5)と通信するために使用される、前記自動車(1)内の第1のWLANモジュール(4)と、
    少なくとも1つの基準WLANモジュール(8)と、
    を使用し、
    前記基準WLANモジュール(8)は、前記第1のWLANモジュール(4)から信号を受信し、かつ、信号強度(P)を検出し、
    前記第1のWLANモジュール(4)は、検出された前記信号強度(P に基づいて前記第1のWLANモジュール(4)の送信電力(P)を適合し、これによって、前記基準WLANモジュール(8)において受信される前記信号強度(P)が、所定の上限閾値(PE,oben)よりも小さく、かつ、所定の下限閾値(P E,unten )よりも大きくなるようにし、
    前記基準WLANモジュール(8)の少なくとも1つのアンテナ(10)は、前記自動車(1)の外部に配置されている、
    方法。
  8. 前記送信電力(P)の前記適合を、連続的に、周期的に、および/または、イベント駆動的に実施する、
    請求項に記載の方法。
  9. 前記第1のWLANモジュール(4)および/または前記基準WLANモジュール(8)は、前記少なくとも1つの第2のWLANモジュール(5)のWLAN信号を受信し、かつ、信号強度が検出され、
    検出された前記信号強度に基づいて前記第2のWLANモジュール(5)に信号が送信され、
    前記第2のWLANモジュール(5)は、送信された前記信号に基づいて前記第2のWLANモジュール(5)の送信電力を適合し、これによって、前記第1のWLANモジュール(4)および/または前記基準WLANモジュール(8)において受信される送信強度が、所定の閾値よりも小さくなるようにする、
    請求項7または8に記載の方法
JP2017547392A 2015-03-10 2016-01-14 Wlanネットワークの電力調整のための装置および方法 Active JP6522774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015204246.4A DE102015204246A1 (de) 2015-03-10 2015-03-10 Vorrichtung und Verfahren zur Leistungsanpassung eines WLAN-Netzwerkes
DE102015204246.4 2015-03-10
PCT/EP2016/050615 WO2016142081A1 (de) 2015-03-10 2016-01-14 Vorrichtung und verfahren zur leistungsanpassung eines wlan-netzwerkes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514974A JP2018514974A (ja) 2018-06-07
JP6522774B2 true JP6522774B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=55135236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547392A Active JP6522774B2 (ja) 2015-03-10 2016-01-14 Wlanネットワークの電力調整のための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10455518B2 (ja)
EP (1) EP3269184B1 (ja)
JP (1) JP6522774B2 (ja)
KR (1) KR102010682B1 (ja)
DE (1) DE102015204246A1 (ja)
WO (1) WO2016142081A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10305527B2 (en) * 2017-01-26 2019-05-28 Ford Global Technologies, Llc Communicatively coupling mobile devices to wireless local area networks of vehicles
DE102017206631A1 (de) 2017-04-20 2018-10-25 Audi Ag Verfahren zur Erfassung und Bestimmung einer Ausfallwahrscheinlichkeit eines Funknetzwerkes und Zentralrechner
JP7230346B2 (ja) * 2018-06-12 2023-03-01 株式会社デンソー 車載無線システム
DE102018210200B4 (de) 2018-06-22 2020-03-05 Audi Ag Drahtlosnetzwerk für ein Fahrzeug
US10819905B1 (en) * 2019-09-13 2020-10-27 Guangdong Media Kitchen Appliance Manufacturing Co., Ltd. System and method for temperature sensing in cooking appliance with data fusion

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2718906B1 (fr) 1994-04-13 1996-05-24 Alcatel Mobile Comm France Procédé d'adaptation de l'interface air, dans un système de radiocommunication avec des mobiles, station de base, station mobile et mode de transmission correspondants.
GB2380355B (en) 2001-08-03 2003-08-06 Hutchison Whampoa Entpr Ltd Mobile telephone communications networks
DE10228342A1 (de) 2002-06-25 2003-09-04 Siemens Ag Verfahren, Funksystem und mobile Station zur Einstellung der Sendeleistung der mobilen Station
US20040073361A1 (en) 2002-10-15 2004-04-15 Assimakis Tzamaloukas Enhanced mobile communication device, and transportation application thereof
US7242294B2 (en) 2003-09-17 2007-07-10 Agilent Technologies, Inc System and method for using mobile collectors for accessing a wireless sensor network
US7251457B1 (en) * 2003-12-04 2007-07-31 Airespace, Inc. Wireless network perimeter security system using overlaying radio frequency signals
US7356305B2 (en) 2003-12-19 2008-04-08 Palo Alto Research Center Incorporated Vehicle enabled networks
GB2421149A (en) 2004-12-08 2006-06-14 Vodafone Ltd Maintaining a level of performance in a mobile telecommunications system
JP2007251755A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、基地局、測定装置及び無線パラメータ制御方法
DE102006023319A1 (de) 2006-05-18 2007-12-13 Deutsche Telekom Ag System für den Informationszugriff und die Kommunikation in einem Fahrzeug mit mehreren gekoppelten Einheiten
US8493955B2 (en) 2007-01-05 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Interference mitigation mechanism to enable spatial reuse in UWB networks
US8503972B2 (en) * 2008-10-30 2013-08-06 Digital Ally, Inc. Multi-functional remote monitoring system
JP2010226440A (ja) 2009-03-24 2010-10-07 Nec Corp 送信電力制御方法及び無線通信システム
JP5604314B2 (ja) 2011-01-13 2014-10-08 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電波送受体の検出装置、検出システム及び検出方法
EP2501200B1 (en) * 2011-03-16 2020-02-19 Alcatel Lucent Method for operating a network node in a vehicle, network node and vehicle comprising the network node thereof
JP2013128244A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Toyota Motor Corp 車載装置
US8805394B2 (en) * 2012-05-17 2014-08-12 Intel Corporation Systems and methods for interference mitigation in heterogeneous networks
US20150055564A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 GM Global Technology Operations LLC Methods and apparatus for configuration of a vehicle-based wireless signal transmission range

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016142081A1 (de) 2016-09-15
KR20170118915A (ko) 2017-10-25
US10455518B2 (en) 2019-10-22
EP3269184A1 (de) 2018-01-17
US20180049138A1 (en) 2018-02-15
KR102010682B1 (ko) 2019-08-13
DE102015204246A1 (de) 2016-09-15
EP3269184B1 (de) 2019-04-24
JP2018514974A (ja) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6522774B2 (ja) Wlanネットワークの電力調整のための装置および方法
Aydogdu et al. RadChat: Spectrum sharing for automotive radar interference mitigation
JP7009328B2 (ja) 距離測定システム
KR100541947B1 (ko) 무선통신시스템간의 상호간섭을 회피하기 위한무선통신방법 및 장치
CN112840382A (zh) 具有双向音调交换的被动进入/被动启动访问系统
US9300394B2 (en) Sensing and communication protocols for shared spectrum usage in a radio cognitive relay system
KR20160048004A (ko) 휴대기, 통신 장치 및 통신 시스템
US10903868B2 (en) RF system and method for implementing role switching of transceiver nodes
ITFI20080155A1 (it) Sistema di comunicazione a banda larga tra uno o più centri di controllo e una o più unità mobili
CN108934000A (zh) 无线车内通信以及车辆的信息提供
CN104782195A (zh) 适配无线发射机的输出功率的方法和相应的无线节点
US20100246556A1 (en) Communication method and apparatus
US11218849B2 (en) Vehicle to X communications system for a vehicle
US11076307B2 (en) LTE interference detection and mitigation for Wi-Fi links
US10567030B2 (en) Motor vehicle with radio modem, radio modem, and method for exchanging communication data
US11706831B2 (en) Dual mode vehicle to vehicle communications
WO2018220987A1 (ja) 受信範囲可変システム、車両制御装置および携帯機
JP5385216B2 (ja) 無線通信機器
WO2016198729A1 (en) A method for reducing interference
CN117098097A (zh) 车载超宽带系统和方法
JP7568485B2 (ja) 無線機及び無線通信システム
WO2016114695A1 (en) Interference management in multiple technology environment
CN115804162A (zh) 机动车的通信装置的运行
KR20100128160A (ko) 열차용 고속 로밍 제어 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6522774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250