JP6506645B6 - 冷蔵庫 - Google Patents
冷蔵庫 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6506645B6 JP6506645B6 JP2015140956A JP2015140956A JP6506645B6 JP 6506645 B6 JP6506645 B6 JP 6506645B6 JP 2015140956 A JP2015140956 A JP 2015140956A JP 2015140956 A JP2015140956 A JP 2015140956A JP 6506645 B6 JP6506645 B6 JP 6506645B6
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dryer
- refrigerator
- refrigerant
- pipe
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Description
図1は実施例1の冷蔵庫1の正面図である。図2は図1のA−A断面図である。冷蔵庫1の断熱箱体10には,上方から冷蔵室2,左右に併設された製氷室3と上段冷凍室4,下段冷凍室5,野菜室6の順番で貯蔵室を有している。冷蔵庫1は,それぞれの貯蔵室の開口を開閉するドアを備えている。これらのドアは左右に分割された回転式で,冷蔵室2の開口を開閉する冷蔵室ドア2a,2bと,製氷室3,上段冷凍室4,下段冷凍室5,野菜室6の開口をそれぞれ開閉する引き出し式の製氷室ドア3a,上段冷凍室ドア4a,下段冷凍室ドア5a,野菜室ドア6aである。以下では,製氷室3,上段冷凍室4,下段冷凍室5は,まとめて冷凍室7と呼ぶ。
断熱仕切り壁29,40と同様に,ドア3a,4a,6aが接する又は近傍に位置する断熱仕切り壁28,46の仕切りカバー36a,36dにも,結露抑制器53を配設している。第二の放熱器51,第三の放熱器52を配設する冷蔵庫1の側方や背方は,周囲に暖房器具等が設置され得るが,結露抑制器53は断熱箱体10の開口側に埋設してあるため,冷蔵庫1の周囲の急な温度変化の影響を受け難い。放熱器50〜52,及び結露抑制器53の中で最下流に結露抑制器53を配することで,第一のキャピラリチューブ67,第二のキャピラリチューブ73(図5参照)に流入させる冷媒の温度を効果的に低下させておくことができ,省エネルギー性能が高い冷却運転が可能となる。
図5は本発明の実施例1に係る冷凍サイクル構成の概略図である。冷蔵庫1は,冷凍サイクルによる冷媒の循環を利用して冷気を生成している。冷媒を圧縮する圧縮機24の吐出側のパイプ55には,第一の放熱器50を接続している。第一の放熱器50は,例えば,フィンチューブ式の熱交換器と機械室ファン54から構成されている。第一の放熱器50,第二の放熱器51及び第三の放熱器52がそれぞれ順番に接続されており,第三の放熱器52の出口側に接続したパイプ56は三方弁48の入口側aと接続してある。三方弁48の内部には,パイプ57(b側)とパイプ92(c側)のいずれかと接続できるように弁体(図示なし)を有しており,例えばステッピングモータ(図示なし)などで弁体を回転させることで,パイプ57(b側),またはバイパスパイプ92(c側)を選択して流路を切り替えることができる。
<実施例2>
図12は本発明の実施例2に係る冷凍サイクル構成の概略図である。図5に示した実施例1の冷凍サイクルに対して,第一のキャピラリチューブ67の上流側だけに第一のドライヤ100を設けたことを特徴としている。また,図11で説明したように,外気とほぼ同じT0から冷却運転を開始し,所定の温度T1に到達するまでの運転を,第一の放熱器50,第二の放熱器51,第三の放熱器52,及び結露抑制器53を順番に接続するように三方弁48を制御し,第一のキャピラリチューブ67の上流側に設けた第一のドライヤ100に冷媒が流れるように制御すれば,冷蔵庫運転開始時に冷凍サイクル中に混入している不純物(主に水分)を,第一のドライヤ100によって除去することができるので,第二のキャピラリチューブ73の上流側にドライヤを設けなくても良い。
図13は本発明の実施例3に係る冷凍サイクル構成の概略図である。本実施例の冷凍サイクルは,減圧部の第一のキャピラリチューブ67と第二のキャピラリチューブ73の切り替えと,結露抑制器53に冷媒を流す場合と結露抑制器53に冷媒を流さずにバイパスさせる制御を,流路切替え弁47で選択することが可能で,省エネルギー性能を更に高めた運転が行える。
2 冷蔵室(冷蔵温度帯の貯蔵室)
2a,2b 冷蔵室ドア
3 製氷室
3a 製氷室ドア
3b 収納容器
4 上段冷凍室
4a 上段冷凍室ドア
4b 収納容器
5 下段冷凍室
5a 下段冷凍室ドア
5b 収納容器
6 野菜室
6a 野菜室ドア
6b 収納容器
7 冷凍室(冷凍温度帯の貯蔵室)
8 冷却器収納室
9 ファン
10 断熱箱体
10a 外箱
10b 内箱
11 冷蔵室冷気ダクト
11a,11b,11c 冷蔵室冷気吐出口
13 冷凍室冷気ダクト
13a,13b,13c 冷凍室冷気吐出口
14 冷却器
16 ドアヒンジカバー
17 冷凍室冷気戻り部
18 野菜室冷気戻りダクト
18a 野菜室側の冷気戻り部
18b 野菜室冷気戻り部
20 冷蔵室ダンパ
21 冷凍室ダンパ
22 ラジアントヒータ
23 樋
24 圧縮機
25 真空断熱材
26 操作部
27 ドレン孔
28,29 断熱仕切り壁
30 基板カバー
31 制御基板
32 蒸発皿
33a,33b,33c ドアポケット
34a,34b,34c,34d 棚
35 貯蔵室
36a,36b,36c,36d 仕切りカバー
37 庫外温度センサ
38 庫外湿度センサ
39 機械室
40 断熱仕切壁
41 冷蔵室温度センサ(冷蔵室温度)
42 冷凍室温度センサ(冷凍室温度)
44 熱の流れ(庫外側)
45 熱の流れ(庫内側)
46 断熱仕切り壁
47 流路切替え弁(五方弁)
48 三方弁
49 機械室ベース
50 第一の放熱器
51 第二の放熱器
52 第三の放熱器
53 結露抑制器
54 機械室ファン
55,56,57,58 パイプ
67 第一のキャピラリチューブ(第一の減圧部)
68 パイプ
69 熱交換部
70 パイプ
73 第二のキャピラリチューブ(第二の減圧部)
82,83,84,85,86 開口
87,88 溝
89 弁体
90 弁座
91,92 パイプ
100 第一のドライヤ
101 第二のドライヤ
102,103 開口部(入口側)
104,105 メッシュ
106 領域
107 開口部(出口側)
108,109 パイプ
110 仕切りカバーの表面平均温度(常時加熱運転)
111 仕切りカバーの表面平均温度(加熱/非加熱運転)
Claims (3)
- 箱体の機械室,側面,天面及び背面の一箇所以上に設けた放熱器と,
前記箱体の開口縁に設けた結露抑制器と,流路切替え部と,
該流路切替え部と冷却器の間に設けた,第一の減圧部の上流側の第一のドライヤと,
第二の減圧部の上流側の第二のドライヤと,
圧縮機と,
を備えた冷蔵庫において,
前記第一のドライヤよりも前記第二のドライヤの吸湿能力を低くし、
前記流路切替え部は,前記結露抑制器と,前記第一のドライヤと,前記第一の減圧部の順に冷媒を流す第一の状態と,前記結露抑制器をバイパスして,前記第二のドライヤと,前記第二の減圧部の順に冷媒を流す第二の状態とを切替える冷蔵庫において,運転開始時に前記第一の状態となるように制御したことを特徴とする冷蔵庫。 - 前記第一の減圧部の流路抵抗を,前記第二の減圧部よりも小さくしたキャピラリチューブであることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
- 前記流路切替え部を構成する弁体位置を,前記結露抑制器と,前記第一のドライヤと,前記第一の減圧部の順に接続された第一の状態となることを特徴とする請求項1乃至2のいずれかに記載の冷蔵庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015140956A JP6506645B6 (ja) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | 冷蔵庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015140956A JP6506645B6 (ja) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | 冷蔵庫 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017020753A JP2017020753A (ja) | 2017-01-26 |
JP6506645B2 JP6506645B2 (ja) | 2019-04-24 |
JP6506645B6 true JP6506645B6 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=57889338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015140956A Active JP6506645B6 (ja) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | 冷蔵庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6506645B6 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7300592B2 (ja) * | 2018-01-11 | 2023-06-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷蔵庫 |
US20210055023A1 (en) * | 2019-08-21 | 2021-02-25 | The Boeing Company | Vapor cycle machine availability for high impact applications |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08178474A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷凍装置 |
JPH08189753A (ja) * | 1995-01-13 | 1996-07-23 | Matsushita Refrig Co Ltd | 冷蔵庫 |
JP2002195724A (ja) * | 2000-12-21 | 2002-07-10 | Hitachi Ltd | 冷蔵庫 |
JP2002364976A (ja) * | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Toshiba Corp | 冷蔵庫 |
JP2004324902A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷凍冷蔵庫 |
JP5017965B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2012-09-05 | パナソニック株式会社 | 送風機および送風機を備えた冷却機器 |
JP5891348B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2016-03-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷蔵庫 |
-
2015
- 2015-07-15 JP JP2015140956A patent/JP6506645B6/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6506645B2 (ja) | 2019-04-24 |
JP2017020753A (ja) | 2017-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5530852B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
CN105452785B (zh) | 冰箱 | |
JP5492845B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6469966B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP5557661B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2011099645A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPWO2018131076A1 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6506645B6 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2013155910A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6539093B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2019132506A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6934433B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2005195293A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2017026210A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2019138514A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP7364459B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6975735B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6762149B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6940424B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
US11105549B2 (en) | Refrigerator appliance with a convertible compartment | |
JP2017040398A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP7454458B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6587477B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
EP2397797A1 (en) | Refrigerator | |
JP2020063880A (ja) | 冷蔵庫 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170119 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6506645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |