JP6416560B2 - 位置決め制御装置 - Google Patents
位置決め制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6416560B2 JP6416560B2 JP2014185413A JP2014185413A JP6416560B2 JP 6416560 B2 JP6416560 B2 JP 6416560B2 JP 2014185413 A JP2014185413 A JP 2014185413A JP 2014185413 A JP2014185413 A JP 2014185413A JP 6416560 B2 JP6416560 B2 JP 6416560B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- orientation
- target
- positioning
- reference point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1628—Programme controls characterised by the control loop
- B25J9/163—Programme controls characterised by the control loop learning, adaptive, model based, rule based expert control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J3/00—Manipulators of master-slave type, i.e. both controlling unit and controlled unit perform corresponding spatial movements
- B25J3/04—Manipulators of master-slave type, i.e. both controlling unit and controlled unit perform corresponding spatial movements involving servo mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1679—Programme controls characterised by the tasks executed
- B25J9/1689—Teleoperation
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45117—Medical, radio surgery manipulator
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45167—Dentist, dental manufacture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/02—Arm motion controller
- Y10S901/03—Teaching system
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/14—Arm movement, spatial
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/27—Arm part
- Y10S901/28—Joint
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/30—End effector
- Y10S901/41—Tool
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
図1及び図2に示す位置決め制御装置1は、医療分野で使用される装置である。位置決め制御装置1は、医療分野の中でも特に歯科医療分野で使用され、歯科医療器具を患者口内の所定の位置(歯の欠損部の位置)に配置する。位置決め制御装置1は、ツール移動装置10、目標位置検出装置40、切替えスイッチ60及びコントローラ70を備える。
ツール11は歯科医療器具である。本実施形態では、ツール11は、患者の顎骨を削るドリルが棒状の剛体(以下、「棒状部」という。)に直角をなすように取り付けられた構造を取る。
第6リンク20の一端は、旋回可能な第5連結具21を介して第5リンク19に接続され、他端は、図示しない回転可能な第6連結具を介して図示しない基台部に接続される。
固定部41は、目標位置及び目標向きを設定するための基準となる基準物に固定される。ここでいう目標位置とは、ツール11における基準点が到達すべき位置であり、目標向きとは、目標位置においてツール11が向くべき向きである。なお、本実施形態では、基準点はドリルの先端、目標位置は患者の欠損歯部の顎骨頂部、目標向きは上記欠損歯部の顎骨において切削方向、基準物は上記欠損歯部近辺の他の歯である。
第5リンク47の一端は、旋回可能な第4連結具50を介して第4リンク46に接続され、他端は、旋回可能な第5連結具51を介して第6リンク48に接続される。
角度センサ53,54,55,56,57,58は、上記3つの図示しない連結具及び連結具50,51,52(すなわち、固定部支持アーム42の関節)に備えられる。すなわち、角度センサ53は、第1連結具に備えられる。角度センサ54は、第2連結具に備えられる。角度センサ55は、第3連結具に備えられる。角度センサ56は、第4連結具50に備えられる。角度センサ57は、第5連結具51に備えられる。角度センサ58は、第6連結具52に備えられる。本実施形態では、角度センサ53,54,55,56,57,58は、エンコーダである。角度センサ53は、第1連結具の回転量を検出する。角度センサ54は、第2連結具の旋回量を検出する。角度センサ55は、第3連結具の回転量を検出する。角度センサ56は、第4連結具50の旋回量を検出する。角度センサ57は、第5連結具51の旋回量を検出する。角度センサ52は、第6連結具52の回転量を検出する。
次に、コントローラ70が実行する第1の位置変更処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。第1の位置変更処理は、第1の位置制御モードにおいて力センサ13により力が検出されると開始される。
S115で、コントローラ70は、ツール移動装置座標系34へ移行する。そして、コントローラ70は、アクチュエータ22,23,24,25,26,27を駆動させ、ツール11の位置及び向きを変更する(S116)。この際、コントローラ70は、途中目標位置の方向にツール11の位置を変更し、途中目標向きへツール11の向きを変更する。
コントローラ70は、上記差分のうち少なくとも一方が0でないと判定した場合は(S119:NO)、前述したS116に戻り、S116以降の処理を繰り返す。一方、コントローラ70は、上記差分のいずれもが0であると判定した場合は(S119:YES)、第1の位置変更処理を終了する。したがって、コントローラ70は、S119にて上記差分のいずれもが0である、すなわち、ツール11の位置が途中目標位置に到達し、かつ、ツール11が途中目標向きを向いたと判定されるまで、S116からS119までの処理を繰り返す。
コントローラ70は、S203にて途中目標向きを計算する。向き制御モードでは基準点の位置は固定され、ツール11の向きのみが変更可能であるため、コントローラ70は途中目標向きのみを計算する。同様に、コントローラ70は、S204にてツール11の向きのみを検出する。コントローラ70は、S205にて目標位置検出装置座標系59へ移行し、S206にて目標向きの情報を取得する。その後、コントローラ70は、目標位置座標系へ移行し、目標位置座標系から見たツール11の向きを検出する(S207)。
図6におけるS219〜S221は、図3におけるS115〜S117と同様な処理であるため、説明を省略する。
コントローラ70は、S303にて途中目標位置を計算する。第2の位置制御モードではツール11の向きは固定され、ツール11の位置のみが変更可能であるため、コントローラ70は途中目標位置のみを計算する。同様に、コントローラ70は、S304にてツール11の位置のみを検出する。コントローラ70は、S305にて目標位置検出装置座標系59へ移行し、S306にて目標位置の情報を取得する。その後、コントローラ70は、目標位置座標系へ移行し、目標位置座標系から見たツール11の位置を検出する(S307)。
次に、コントローラ70は、基準点が目標位置に到達しているか否かを判定する(S309)。コントローラ70は、基準点が目標位置に到達していると判定した場合は(S309:YES)、ツール11の位置を固定し(S310)、第2の位置変更処理を終了する。なお、この場合、基準点が目標位置に到達し、ツール11が目標向きを向いているため、位置決め制御が完了する。一方、コントローラ70は、基準点が目標位置に到達していないと判定した場合は(S309:NO)、処理をS311へ移行させる。
コントローラ70は、S316にてツール11の位置を検出する。次に、コントローラ70は、ツール11の位置と途中目標位置との差分が0か否かを判定する(S317)。コントローラ70は、上記差分が0でないと判定した場合は(S317:NO)、S314に戻り、S314以降の処理を繰り返す。一方、コントローラ70は、上記差分が0であると判定した場合は(S317:YES)、第2の位置変更処理を終了する。したがって、コントローラ70は、S317にて上記差分が0である、すなわち、ツール11の位置が途中目標位置に到達したと判定されるまで、S314からS317までの処理を繰り返す。
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1)上記実施形態では、ツール11の移動のうち、基準点が可動範囲81の外へ出ないような移動のみが許容され、ツール11の移動に伴い可動範囲81が狭められる。また、ツール11の向きの変更のうち、ツール11の向きと目標向きとの角度差が広がらないような向きの変更のみが許容される。そのため、位置決め制御装置1による位置決め制御では、ツール11を目標位置へ移動させる過程で生じ得るツール11の無駄な移動を抑制できる。また、ツール11の向きを目標向きに向ける過程で生じ得るツール11の無駄な向きの変更を抑制できる。また、上記のようにツール11の移動が許容され、可動範囲81が狭められるため、例えば欠損歯部の周囲の歯や看護師の手等により使用者が目標位置を目視確認できない状況であっても、ツール11を目標位置に到達させることができる。同様に、使用者が目標向きを目視確認できない状況であっても、ツール11の向きを目標向きに向けることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
(7)上記実施形態では、ツール11は患者の顎骨を削るドリルであったが、ツールは顎骨以外の骨を削るドリルであってもよい。つまり、ツールは、患者の骨を削るドリルであってもよい。また、ツールは、患者の骨に代えて、又は、患者の骨に加えて、患者の歯を削るドリルであってもよい。さらに、ツールは、骨及び歯以外の物を削るドリルであってもよく、また、ドリル以外の物であってもよい。
Claims (7)
- 位置決め対象物(11)と、
前記位置決め対象物を、その位置及び向きを変更可能に支持する第1の支持部(12)と、
前記第1の支持部の変形状態に基づき、前記位置決め対象物における基準点の位置を検出する第1の検出部(S104,S118,S304,S316)と、
前記第1の支持部の変形状態に基づき、前記位置決め対象物の向きを検出する第2の検出部(S104,S118,S204,S222)と、
前記基準点が到達すべき目標位置と、前記目標位置において前記位置決め対象物が向くべき目標向きと、を取得する取得部(S106,S206,S306)と、
前記第1の検出部により検出された前記基準点の位置と、前記取得部により取得された前記目標位置と、を結ぶ直線を含む可動範囲(81)を設定し、前記位置決め対象物の移動のうち、前記基準点が前記可動範囲の外へ出ないような移動を許容する第1の許容部(S108,S110,S308)と、
前記第2の検出部により検出された前記位置決め対象物の向きと、前記取得部により取得された前記目標向きと、を含む変更可能範囲(82)を設定し、前記位置決め対象物の向きの変更のうち、前記位置決め対象物の向きが前記変更可能範囲の外へ出ないような向きの変更を許容する第2の許容部(S208)と、
を備え、
前記可動範囲は、前記基準点の位置及び前記目標位置のそれぞれが頂点及び面上のいずれか一方に位置する立体形状の空間であり、
前記第1の許容部は、前記位置決め対象物の移動に伴い、前記立体形状の種類を変えずに前記立体形状の体積を縮小させ、
前記第2の許容部は、前記位置決め対象物の向きの変更に伴い、前記変更可能範囲を狭める、位置決め制御装置。 - 前記目標位置及び前記目標向きを設定するための基準となる基準物に固定される固定部(41)と、
前記固定部を、その位置及び向きを変更可能に支持する第2の支持部(42)と、
を更に備え、
前記取得部は、前記第2の支持部の変形状態に基づき前記固定部の位置及び向きを検出し、検出された前記固定部の位置及び向きに基づき、前記目標位置及び前記目標向きを取得する、請求項1に記載の位置決め制御装置。 - 前記立体形状の空間は、前記基準点の位置と前記目標位置とを結ぶ直線を最長の対角線とする直方体であり、
前記第1の許容部は、前記位置決め対象物の移動に伴い、前記直線が常に対角線になるように前記直方体の各辺の長さを変更し、前記直方体の体積を縮小させる、請求項1又は請求項2に記載の位置決め制御装置。 - 前記基準点が前記目標位置に到達したか否かを判定する判定部(S109)を更に備え、
前記第1の許容部(S110)は、前記判定部により前記基準点が前記目標位置に到達したと判定された場合に、前記基準点の位置が動かないように前記位置決め対象物の位置を固定し、
前記第2の許容部は、前記判定部により前記基準点が前記目標位置に到達したと判定された後に、前記位置決め対象物の向きの変更のうち、前記位置決め対象物の向きが前記変更可能範囲の外へ出ないような向きの変更を許容する、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の位置決め制御装置。 - 前記第1の許容部により、前記位置決め対象物の移動のうち、前記基準点が前記可動範囲の外へ出ないような移動が許容される第1の状態と、前記第2の許容部により、前記位置決め対象物の向きの変更のうち、前記位置決め対象物の向きが前記変更可能範囲の外へ出ないような向きの変更が許容される第2の状態と、を切り替える切替えスイッチ(60)を更に備える、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の位置決め制御装置。
- 医療分野に用いられる、請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の位置決め制御装置。
- 前記位置決め対象物は患者の歯及び骨の少なくとも1つを削るドリルである、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の位置決め制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014185413A JP6416560B2 (ja) | 2014-09-11 | 2014-09-11 | 位置決め制御装置 |
US14/848,615 US9833898B2 (en) | 2014-09-11 | 2015-09-09 | Positioning control apparatus |
DE102015115229.0A DE102015115229B4 (de) | 2014-09-11 | 2015-09-10 | Positionierungssteuergerät |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014185413A JP6416560B2 (ja) | 2014-09-11 | 2014-09-11 | 位置決め制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016055397A JP2016055397A (ja) | 2016-04-21 |
JP6416560B2 true JP6416560B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=55406209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014185413A Active JP6416560B2 (ja) | 2014-09-11 | 2014-09-11 | 位置決め制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9833898B2 (ja) |
JP (1) | JP6416560B2 (ja) |
DE (1) | DE102015115229B4 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3043004B1 (fr) * | 2015-10-29 | 2017-12-22 | Airbus Group Sas | Procede d'orientation d'un effecteur portant un outil d'assemblage par rapport a une surface |
SE542230C2 (en) * | 2016-06-09 | 2020-03-17 | Husqvarna Ab | Improved arrangement and method for operating a hydraulically operated boom carrying a tool in a carrier |
DE102018207921B3 (de) | 2018-05-18 | 2019-06-19 | Kuka Deutschland Gmbh | Steuern eines Roboters |
JP7375587B2 (ja) * | 2020-02-05 | 2023-11-08 | 株式会社デンソー | 軌道生成装置、多リンクシステム、及び軌道生成方法 |
DE102023206924B3 (de) | 2023-07-20 | 2024-10-31 | Kuka Deutschland Gmbh | Ermitteln von Soll-Stellungen von Bewegungsachsen einer Roboteranordnung |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6198407A (ja) * | 1984-10-19 | 1986-05-16 | Fanuc Ltd | ロボツト制御軸の位置デ−タ生成方法 |
JP2621803B2 (ja) * | 1994-07-14 | 1997-06-18 | 日本電気株式会社 | マスタスレーブ型ロボットアーム装置およびアーム位置決め誘導方法 |
US7831292B2 (en) * | 2002-03-06 | 2010-11-09 | Mako Surgical Corp. | Guidance system and method for surgical procedures with improved feedback |
JP4274865B2 (ja) * | 2003-07-10 | 2009-06-10 | 本田技研工業株式会社 | アシストエリアの設定方法 |
JP3923053B2 (ja) | 2004-03-31 | 2007-05-30 | ファナック株式会社 | ロボット教示装置 |
FR2871363B1 (fr) * | 2004-06-15 | 2006-09-01 | Medtech Sa | Dispositif robotise de guidage pour outil chirurgical |
JP2009537229A (ja) * | 2006-05-19 | 2009-10-29 | マコ サージカル コーポレーション | 触覚デバイスを制御するための方法および装置 |
JP4949799B2 (ja) * | 2006-10-16 | 2012-06-13 | 株式会社山武 | 作業支援装置および方法 |
US8897916B2 (en) * | 2007-03-01 | 2014-11-25 | Tokyo Institute Of Technology | Maneuvering system having inner force sense presenting function |
JP4737160B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2011-07-27 | トヨタ自動車株式会社 | パワーアシスト装置およびその制御方法 |
JP5028219B2 (ja) | 2007-10-30 | 2012-09-19 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | マニピュレータ装置および医療機器システム |
US20100121148A1 (en) * | 2008-11-11 | 2010-05-13 | Intuitive Surgical, Inc. | Method and system for steerable medical device path definition and following during insertion and retraction |
JP5509673B2 (ja) | 2009-05-22 | 2014-06-04 | 株式会社Ihi | ロボット制御装置およびその制御方法 |
JP5481932B2 (ja) * | 2009-05-22 | 2014-04-23 | 株式会社Ihi | ロボット制御装置およびその制御方法 |
JP5796982B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-10-21 | オリンパス株式会社 | 手術用システムの制御装置及び制御方法 |
US20130085510A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Robot-mounted surgical tables |
DE102011084412A1 (de) * | 2011-10-13 | 2013-04-18 | Kuka Roboter Gmbh | Robotersteuerungsverfahren |
JP6193554B2 (ja) * | 2011-11-04 | 2017-09-06 | ファナック アメリカ コーポレイション | 3次元表示部を備えたロボット教示装置 |
DE102011086941B4 (de) * | 2011-11-23 | 2016-01-21 | Kuka Roboter Gmbh | Industrieroboter |
DE102012208094A1 (de) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Kuka Laboratories Gmbh | Verfahren zum Ermitteln möglicher Positionen eines Roboterarms |
US9327401B2 (en) * | 2012-09-10 | 2016-05-03 | Fanuc America Corporation | Method of controlling a redundant robot |
JP5998816B2 (ja) * | 2012-10-04 | 2016-09-28 | セイコーエプソン株式会社 | 経路探索方法、経路探索装置、ロボット制御装置、ロボット及びプログラム |
JP6108860B2 (ja) * | 2013-02-14 | 2017-04-05 | キヤノン株式会社 | ロボットシステム及びロボットシステムの制御方法 |
JP6162447B2 (ja) | 2013-03-25 | 2017-07-12 | ユニチカトレーディング株式会社 | 高視認性重ね織物 |
JP6468741B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2019-02-13 | キヤノン株式会社 | ロボットシステム及びロボットシステムの校正方法 |
JP6410022B2 (ja) * | 2013-09-06 | 2018-10-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | マスタスレーブロボットの制御装置及び制御方法、ロボット、マスタスレーブロボットの制御プログラム、並びに、マスタスレーブロボットの制御用集積電子回路 |
-
2014
- 2014-09-11 JP JP2014185413A patent/JP6416560B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-09 US US14/848,615 patent/US9833898B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-09-10 DE DE102015115229.0A patent/DE102015115229B4/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102015115229B4 (de) | 2017-03-23 |
DE102015115229A1 (de) | 2016-03-17 |
US20160075013A1 (en) | 2016-03-17 |
JP2016055397A (ja) | 2016-04-21 |
US9833898B2 (en) | 2017-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6416560B2 (ja) | 位置決め制御装置 | |
US11583352B2 (en) | Endoscope adaptor, surgical system including the same, and method of attaching endoscope to robot arm through the same | |
JP6880324B2 (ja) | ロボットマニピュレータ又は関連ツールを制御するためのシステム及び方法 | |
JP6619748B2 (ja) | 遠隔手術台位置合わせのための方法及び装置 | |
US11877816B2 (en) | Systems and methods for master/tool registration and control for intuitive motion | |
CN109195544B (zh) | 计算机辅助式远程操作系统中的次级器械控制 | |
AU2008234966B2 (en) | A control assembly | |
US11058502B2 (en) | Support arm device | |
JP2020532383A (ja) | 手術ロボットシステムのためのカメラ制御 | |
US20160158938A1 (en) | Method and device for defining a working range of a robot | |
WO2014156250A1 (ja) | マスタスレーブシステム | |
JP2010076054A (ja) | ロボット装置及びロボット装置の制御方法 | |
WO2017014308A1 (ja) | マニピュレータ及び医療システム | |
JP2017104455A (ja) | 遠隔操作装置及び遠隔手術システム | |
WO2018066602A1 (ja) | ロボットシステム及びその運転方法 | |
JP2013255736A (ja) | マニピュレータシステム | |
WO2018109851A1 (ja) | 医療用マニピュレータシステム | |
JP2023501480A (ja) | 外科手術ロボットを制御する方法 | |
JP2021133470A (ja) | ロボットの制御方法およびロボットシステム | |
US20220160458A1 (en) | Surgery assisting device | |
JP3989698B2 (ja) | コミュニケーションロボット | |
US20240108358A1 (en) | Robotic Hand-Held Surgical Instrument Systems And Methods | |
US20210291377A1 (en) | Calibration Method | |
CN114829076B (zh) | 主从系统以及控制方法 | |
WO2022168510A1 (ja) | 手術支援ロボット、手術支援システムおよび手術支援ロボットの制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6416560 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |