JP6415263B2 - 包装体用フィルム及び包装体 - Google Patents
包装体用フィルム及び包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6415263B2 JP6415263B2 JP2014233680A JP2014233680A JP6415263B2 JP 6415263 B2 JP6415263 B2 JP 6415263B2 JP 2014233680 A JP2014233680 A JP 2014233680A JP 2014233680 A JP2014233680 A JP 2014233680A JP 6415263 B2 JP6415263 B2 JP 6415263B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zeolite
- film
- packaging
- odor
- barrier material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 45
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 125
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 123
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 122
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 85
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 49
- 239000012812 sealant material Substances 0.000 claims description 33
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 28
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 claims description 18
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 claims description 18
- 241000533293 Sesbania emerus Species 0.000 claims description 12
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 claims description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 64
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 64
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 57
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 32
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 32
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 20
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 14
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 14
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 13
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 7
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 5
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 4
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000005025 cast polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene-2,5-diol Chemical compound OC(=C)CCC(O)=C RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Packages (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Tea And Coffee (AREA)
Description
コーヒーや茶は、その味だけでなく、香り(臭気)が多くの人に好まれている。特に、焙煎直後のコーヒー豆やこれを挽いた粉砕体からは、コーヒー独特の臭気が強く感じられる。
かかる問題に対し、特許文献1、特許文献2には、ガス抜き弁が備えられた包装体が開示されている。
しかしながら、特許文献1、特許文献2の包装体に焙煎されたコーヒー豆を充填すると、ガス抜き弁から炭酸ガスが排出される際に、炭酸ガスとともにコーヒー本来の臭気も排出されてしまうという問題があった。
すなわち本発明の包装体用フィルムは、以下の構成を有する。
[1]バリア材と、該バリア材の一方の面に設けられたシーラント材とを備え、前記シーラント材は、親水性ゼオライト及び疎水性ゼオライトを含有するゼオライト含有層を備え、前記親水性ゼオライトは、Naイオンを有するゼオライト及び/又はCaイオンを有するゼオライトであり、前記ゼオライト含有層中、親水性ゼオライト/疎水性ゼオライトで表される質量比が5/5〜9/1であることを特徴とする、包装体用フィルム。
[2]前記シーラント材は、前記バリア材側から順にラミネート層と前記ゼオライト含有層とヒートシール層とが配されていることを特徴とする、[1]に記載の包装体用フィルム。
[3]焙煎されたコーヒー豆又はその粉砕体の包装用であることを特徴とする、[1]又は[2]に記載の包装体用フィルム。
[4][1]〜[3]のいずれかに記載の包装体用フィルムが製袋されてなる、包装体。
以下、本発明の包装体用フィルムについて、実施形態を挙げて説明する。
本発明の第一の実施形態にかかる包装体用フィルムについて、図面を参照して説明する。図1の包装体用フィルム1は、基材10と、バリア材20と、シーラント材30とがこの順で積層されたものである。即ち、包装体用フィルム1は、バリア材20と、バリア材20の一方の面に設けられたシーラント材30とを備える。
包装体用フィルム1の厚さは、特に限定されないが、例えば、40〜250μmが好ましく、50〜200μmがより好ましく、60〜150μmがさらに好ましい。上記下限値未満では、包装体用フィルム1の強度が低下するおそれがあり、上記上限値超では、包装体用フィルム1の柔軟性が低下して取り扱いが煩雑になるおそれがある。
基材10は、樹脂製フィルム、紙、及びこれらの積層体等が挙げられる。
樹脂製フィルムとしては、二軸延伸ポリエチレンテレフタレート等のポリエチレンテレフタレート(PET)、二軸延伸ポリプロピレン(OPP)、無延伸ポリプロピレン(CPP)、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)等のポリオレフィン、二軸延伸ナイロン等のポリアミド(PA)等、及びこれらの積層体が挙げられる。中でも、PET、ポリプロピレン(PP)、PAが好ましく、二軸延伸PET、OPP、PAがより好ましい。
積層体としては、上記樹脂製フィルム同士の積層体が挙げられる。
この基材10は、その表面や層間に印刷が施されていてもよい。
バリア材20は、内容物の臭気の透過を抑制する役割を有する。バリア材20としては、アルミニウム箔、銅箔等の金属箔、二軸延伸PET、エチレン−ビニルアルコール重合体(EVOH)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリビニルアルコール(PVOH)、ポリアクリロニトリル(PAN)等、従来、バリア材として用いられている樹脂製フィルム、前記樹脂製フィルムにアルミニウム等の金属又はシリカが蒸着された蒸着フィルム、及びこれらの積層体が挙げられる。バリア材20としては、アルミニウム(Al)箔、EVOH、Al蒸着フィルムが好ましい。
バリア材20として樹脂製フィルムを用いる場合、バリア材20の厚さは、例えば、10〜30μmが好ましく、12〜15μmがより好ましい。上記下限値未満では、ガスバリア性が低下するおそれがあり、上記上限値超では、包装体用フィルム1の柔軟性が損なわれ、取り扱いが煩雑になるおそれがある。
シーラント材30は、バリア材20側から順に、ラミネート層32と、ゼオライト含有層34と、ヒートシール層36とが配された積層体である。
ラミネート層32は、主にシーラント材30とバリア材20との接着性を高める役割を有する。
ラミネート層32を構成する樹脂としては、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状LDPE(LLDPE)、MDPE、HDPE、PP等のポリオレフィン、EVOH、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン−アクリル酸共重合体(EAA)、エチレン−メタクリル酸共重合体(EMAA)、エチレン−エチルアクリレート共重合体(EEA)、アイオノマー等が挙げられる。これらの樹脂は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
ゼオライト含有層34は、ゼオライトを含有する樹脂フィルムであり、内容物から生じた炭酸ガスを吸着する。
ゼオライト含有層34を構成する樹脂としては、ラミネート層32を構成する樹脂と同様のものが挙げられる。
ゼオライト含有層34は、Naイオンを有する親水性ゼオライト及び/又はCaイオンを有する親水性ゼオライトと、疎水性ゼオライトとを、所定の質量比で含有することで、炭酸ガスを選択的に吸着できる。そのため、内容物から生じる炭酸ガスを選択的に吸着でき、かつ内容物の本来の臭気を良好に維持できる。
なお、ゼオライトは、SiO2のSiの一部がAlで置換された構造を有しており正の電荷が不足している。ゼオライトは、この正の電荷を補うために置換可能なカチオンを有している。前記カチオンとして、Naイオンを有するものがNa型ゼオライト、Caイオンを有するものがCa型ゼオライト、Kイオンを有するものがK型ゼオライトである。
これらNa型、Ca型、K型ゼオライトは、例えば、これらの金属イオンが含まれる水溶液中にゼオライトを投入しイオン交換することで得られる。また、これらNa型、Ca型、K型ゼオライトは、モレキュラーシーブ等の商品名でそれぞれ市販されており市場から容易に入手できる。
本発明においては、これらNa型、Ca型、K型ゼオライトの中から、親水性ゼオライトとして、Na型ゼオライト及び/又はCa型ゼオライトを用いることで炭酸ガスの吸着性を高めている。
親水性ゼオライトとしては、例えば、モレキュラーシーブ(商品名、ユニオン昭和株式会社製)、ゼオラム(商品名、東ソー株式会社製)等が挙げられる。
親水性ゼオライトの平均粒子径は、レーザー回折法により測定される体積標準のメジアン径である。
親水性ゼオライトのSiO2/Al2O3比と疎水性ゼオライトのSiO2/Al2O3比とは、5以上異なることが好ましく、40以上異なることがより好ましい。上記下限値以上であれば、炭酸ガスの選択吸着性を高めやすくなり、内容物の本来の臭気を維持しやすくなる。
疎水性ゼオライト中の結晶水の量(結晶水量)は、親水性ゼオライト1モル当たり50モル以下が好ましく、30モル以下がより好ましい。
疎水性ゼオライトとしては、例えば、疎水性モレキュラーシーブ(商品名、ユニオン昭和株式会社製)、ハイシリカゼオライト(商品名、東ソー株式会社製)等が挙げられる。
ヒートシール層36としては、従来公知の材質が挙げられ、例えば、ラミネート層32と同様のものが挙げられる。ヒートシール層36は、単層構造でもよいし、多層構造でもよい。
また、例えば、ヒートシール層36は、イージーピール性を有してもよい。イージーピール性を有するヒートシール層36としては、相分離をする凝集剥離タイプ及び被着体との界面で剥離する界面剥離タイプ等のいずれの剥離タイプでもよい。
包装体用フィルム1は、従来公知の製造方法に準じて製造される。
包装体用フィルム1の製造方法の一例について、以下に説明する。
本実施形態の包装体用フィルム1の製造方法は、基材10を得る工程(基材製造工程)と、シーラント材30を得る工程(シーラント材製造工程)と、基材10とバリア材20とシーラント材30とを積層する工程(積層工程)とを備える。
シーラント材30を得る方法としては、例えば、Tダイ共押出機、インフレーション共押出機等を用いた共押出法によって、ラミネート層32とゼオライト含有層34とヒートシール層36との積層体であるシーラント材30を得る方法が挙げられる。
本実施形態の包装体は、本実施形態の包装体用フィルム1が用いられたものである。包装体としては、例えば、包装体用フィルム1のヒートシール層36同士をヒートシールして製袋された袋が挙げられる。包装体の形態としては、例えば、合掌貼り袋、三方シール袋、四方シール袋、ガゼット袋、スタンド袋、これらのチャック付き袋等が挙げられる。
また、例えば、包装体としては、開口部を有する容器本体と、包装体用フィルム1からなる蓋体とを備え、容器本体の開口部周縁にヒートシール層36を当接し、包装体用フィルム1を容器本体にヒートシールした容器が挙げられる。この場合の容器本体の材質としては、特に限定されず、例えば、PET、金属、紙等が挙げられる。
このため、本実施形態の包装体用フィルムは、コーヒー(コーヒー豆)、緑茶や紅茶等の茶(茶葉)、味噌等、保管中に炭酸ガスを発生する飲料や食品等の包装用として好適である。特に、炭酸ガスの選択吸着性に優れ、内容物の本来の臭気が維持される点から、焙煎されたコーヒー豆又はその粉砕体の包装用として好適である。
さらに、本発明の包装体用フィルムから製袋されてなる包装体によれば、上記の飲料や食品等を包装して保管した場合でも、保管中に発生する炭酸ガスが該包装体用フィルムに吸着・吸収され、その結果、炭酸ガスによる包装体の膨らみ等の変形や破裂を抑制できる。さらにまた、保管中の飲料や食品の本来の臭気が維持されるため、保管後に包装体を開封した際に、飲料や食品の本来の臭気が充分に感じられる。
加えて、本発明の包装体用フィルムから製袋されてなる包装体は、ガス抜き弁を備える必要がないため生産性に優れ安価に製造でき、かつ、保管中の棚等においてガス抜き弁のための余分なスペースや包装体が変形することにより生じる余分なスペースを省略でき保管性に優れる。
本発明の第二の実施形態にかかる包装体用フィルムについて、図面を参照して説明する。図2の包装体用フィルム100は、バリア材120と、シーラント材30とがこの順で積層されたものである。即ち、包装体用フィルム100は、バリア材120と、バリア材120の一方の面に設けられたシーラント材30とを備える。
本実施形態において、第一の実施形態と異なる点は、バリア材120が基材を兼ねている点である。
包装体用フィルム100の製造方法としては、従来公知の製造方法を採用できる。例えば、バリア材120として蒸着フィルムを得、バリア材120の蒸着面とラミネート層32とが当接するように、バリア材120とシーラント材30とを重ね、これを押圧しつつ加熱する方法が挙げられる。
上述の実施形態では、シーラント材がラミネート層を備えるが、本発明はこれに限定されず、ラミネート層を省略し、ゼオライト含有層がラミネート層を兼ねてもよい。ただし、バリア材とシーラント材との接着性をより高める観点からは、ラミネート層を備えることが好ましい。
本実施例において使用した材料は下記のとおりである。
<基材>
・PA:ナイロン、ハーデンフィルム N1102(商品名)、東洋紡株式会社製。
・Al蒸着PET:VM−PET(商品名)、東レフィルム加工株式会社製。
<バリア材>
・Al蒸着PET:VM−PET(商品名)、東レフィルム加工株式会社製。
・EVOH:エバール(商品名)、クラレ株式会社製。
<シーラント材>
・PE:LLDPE、リックス(商品名)、東洋紡株式会社製。
<ゼオライト>
・親水性ゼオライトa:モレキュラーシーブ(商品名)、平均粒子径=10μm、Naイオン、SiO2/Al2O3比=2.3、結晶水量=240モル、ユニオン昭和株式会社製。
・親水性ゼオライトb:モレキュラーシーブ(商品名)、平均粒子径=10μm、Caイオン、SiO2/Al2O3比=2.3、結晶水量=240モル、ユニオン昭和株式会社製。
・親水性ゼオライトc:モレキュラーシーブ(商品名)、平均粒子径=10μm、Kイオン、SiO2/Al2O3比=3、結晶水量=21モル、ユニオン昭和株式会社製。
・疎水性ゼオライト:疎水性モレキュラーシーブ(商品名)、平均粒子径=10μm、Naイオン、SiO2/Al2O3比=50、結晶水量=16モル、ユニオン昭和株式会社製。
<実施例1〜11、比較例2〜4>
表1の構成に従い、実施例1〜11及び比較例2〜4の包装体用フィルムを製造した。シーラント材は、各層の構成原料が共押出機により成形されたものである。ラミネート層がバリア材と当接するように基材とバリア材とシーラント材とを重ね、これを押圧(0.4MPa)しつつ加熱(55℃)して、実施例1〜11及び比較例2〜4の包装体用フィルムを得た。
なお、実施例2においては、基材のPETが最外層となるように配置した。実施例1〜2、実施例5〜11及び比較例2〜4においては、バリア材のPETが基材と当接するように配置した。
<比較例1>
バリア材を設けなかったこと以外は、実施例1と同様にして、包装体用フィルムを製造した。この際、ラミネート層が基材と当接するように基材とシーラント材とを配置した。
各例で得られた包装体用フィルムを用い、200mm×300mmの平袋を作製した。
次いで、コーヒー豆を焙煎し、焙煎後のコーヒー豆を、23℃、湿度50%RHにおいて1時間静置した。静置後のコーヒー豆500gを上記の平袋に入れ密封してサンプルとした。
このサンプルを23℃で8時間保管した。
保管後のサンプルについて、膨らみ度、臭気の強さ、コーヒー本来の臭気の残存性を下記のように評価した。評価結果を表1に示す。
上記保管後の袋の膨らみの度合いを目視で観察し、下記評価基準に基づいて評価した。
[膨らみ度の評価基準]
◎:保管前と比較して、変化がほとんど認められない。
○:保管前と比較して、僅かな膨らみが認められる。
△:保管前と比較して、膨らみが認められる。
×:保管前と比較して、大きな膨らみが認められる。
××:保管中に袋が破裂した。
上記保管後の袋を開封し、その際に感じる臭気の強さと、コーヒー本来の臭気の残存性を、パネラー5名が下記判断基準により採点した。パネラー5名の採点結果の平均値を下記評価基準に分類して評価した。
4点:非常に強い臭気を感じる。
3点:やや強い臭気を感じる。
2点:弱い臭気を感じる。
1点:臭気を僅かに感じる。
0点:臭気を全く感じない。
[臭気の強さの評価基準]
◎:3点以上。
○:2点以上3点未満。
△:1点以上2点未満。
×:1点未満。
4点:本来の臭気が弱まらずに残存している。
3点:本来の臭気がやや弱まっている。
2点:本来の臭気が半分程度に弱まっている。
1点:本来の臭気が非常に弱まっている。
0点:本来の臭気を感じない。
[コーヒー本来の臭気の残存性の評価基準]
◎:3点以上。
○:2点以上3点未満。
△:1点以上2点未満。
×:1点未満。
上記「膨らみ度」、「臭気の強さ」、「コーヒー本来の臭気の残存性」の評価結果に基づき、各例の包装体用フィルムを下記のように分類して総合評価した。総合評価がA〜Cのものを合格とした。
A:上記「膨らみ度」、「臭気の強さ」及び「コーヒー本来の臭気の残存性」の各評価において、評価結果がすべて「◎」のもの。
B:上記「膨らみ度」、「臭気の強さ」及び「コーヒー本来の臭気の残存性」の各評価において、評価結果が、1つ以上「○」であり、かつ、「△」、「×」及び「××」がないもの。
C:上記「膨らみ度」、「臭気の強さ」及び「コーヒー本来の臭気の残存性」の各評価において、評価結果が、1つが「△」であり、かつ、「×」及び「××」がないもの。
D:上記「膨らみ度」、「臭気の強さ」及び「コーヒー本来の臭気の残存性」の各評価において、評価結果が、2つ以上「△」であるか、又は、1つ以上「×」若しくは「××」であるもの。
一方、バリア材を有さない包装体用フィルム(比較例1)を用いた場合、保管後の袋に臭気が残存せず、コーヒー本来の臭気が感じられなかった。
ゼオライト含有層に含まれる親水性ゼオライトと疎水性ゼオライトの質量比(親水/疎水比)が、本発明の下限値未満の包装体用フィルム(比較例2)を用いた場合、炭酸ガスの吸着性が不充分であり、保管後の袋が大きく膨らんだ。これは、ゼオライト含有層の疎水性が高くなりすぎ、炭酸ガスを充分に吸着、吸収できないためと考えられる。
ゼオライト含有層の「親水/疎水比」が、本発明の上限値を超える包装体用フィルム(比較例3)を用いた場合、炭酸ガスの吸着性が不充分であり、保管後の袋が膨らんだ。これは、ゼオライト含有層の親水性が高くなりすぎ、ゼオライト含有層に炭酸ガスよりも水蒸気(水分子)や窒素ガスが優先的に吸着、吸収され、その結果、炭酸ガスの吸着量が低下したためと考えられる。さらに、比較例3の包装体用フィルムを用いた場合、コーヒー本来の臭気の残存性が充分でなかった。これは、ゼオライト含有層に、コーヒー本来の臭気(臭気成分)が吸着、吸収されたためと考えられる。
ゼオライト含有層に含まれる親水性ゼオライトの金属イオンがカリウムイオンである包装体用フィルム(比較例4)を用いた場合、炭酸ガスの吸着性が不充分であり、保管中に袋が破裂した。これは、カリウムイオンを含む親水性ゼオライトは、該ゼオライト中の細孔が小さく、炭酸ガスを吸着、吸収できないためと考えられる。なお、比較例4については、保管中に袋が破裂したため保管後の「臭気の強さ」及び「コーヒー本来の臭気の残存性」についての評価は行わなかった。
以上の結果から、本発明を適用することで、炭酸ガスの吸着性に優れ、かつ、内容物の本来の臭気を維持できることが確認できた。
20、120 バリア材
30 シーラント材
34 ゼオライト含有層
Claims (4)
- バリア材と、該バリア材の一方の面に設けられたシーラント材とを備え、
前記シーラント材は、親水性ゼオライト及び疎水性ゼオライトを含有するゼオライト含有層を備え、
前記親水性ゼオライトは、Naイオンを有するゼオライト及び/又はCaイオンを有するゼオライトであり、
前記ゼオライト含有層中、親水性ゼオライト/疎水性ゼオライトで表される質量比が5/5〜9/1であることを特徴とする、包装体用フィルム。 - 前記シーラント材は、前記バリア材側から順にラミネート層と前記ゼオライト含有層とヒートシール層とが配されていることを特徴とする、請求項1に記載の包装体用フィルム。
- 焙煎されたコーヒー豆又はその粉砕体の包装用であることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の包装体用フィルム。
- 請求項1〜3のいずれか一項に記載の包装体用フィルムが製袋されてなる、包装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233680A JP6415263B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 包装体用フィルム及び包装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233680A JP6415263B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 包装体用フィルム及び包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016097976A JP2016097976A (ja) | 2016-05-30 |
JP6415263B2 true JP6415263B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=56076172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014233680A Active JP6415263B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 包装体用フィルム及び包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6415263B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6664173B2 (ja) * | 2014-09-09 | 2020-03-13 | 藤森工業株式会社 | 多層積層体及び包装体 |
JP7349771B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2023-09-25 | 大日本印刷株式会社 | 保冷容器および生鮮物の輸送方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63309136A (ja) * | 1987-06-12 | 1988-12-16 | Showa Denko Kk | 青果物鮮度保持材料 |
JP4671897B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2011-04-20 | 日立アプライアンス株式会社 | 真空断熱材,真空断熱材を用いた給湯機器及び電気式湯沸し機器 |
WO2011052433A1 (ja) * | 2009-10-26 | 2011-05-05 | 日本クラウンコルク株式会社 | 吸湿性樹脂組成物及びその成形体 |
JP5686531B2 (ja) * | 2010-05-26 | 2015-03-18 | 株式会社細川洋行 | プラスチックフィルムおよびこれを用いた成型容器 |
JP6583658B2 (ja) * | 2012-11-01 | 2019-10-02 | スタープラスチック工業株式会社 | 易開封性包装体用の積層フィルム及び易開封性包装体 |
JP6180740B2 (ja) * | 2013-01-10 | 2017-08-16 | ハイパック株式会社 | 密封構造式脱臭性包材 |
-
2014
- 2014-11-18 JP JP2014233680A patent/JP6415263B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016097976A (ja) | 2016-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6349590B2 (ja) | 包装体用フィルム及び包装体 | |
JP6586677B2 (ja) | 包装体用フィルム及びその製造方法、並びに包装体 | |
JP5560520B2 (ja) | 紙容器用積層材料及び液体用紙容器 | |
JP2583047B2 (ja) | 改良されたジユ−ス包装のための熱封緘可能な障壁材料 | |
JP6801970B2 (ja) | 包装体 | |
JP6415263B2 (ja) | 包装体用フィルム及び包装体 | |
JP6583658B2 (ja) | 易開封性包装体用の積層フィルム及び易開封性包装体 | |
JP2015168133A (ja) | 包装材料及びそれを用いた包装容器 | |
JP6150396B2 (ja) | 水素ガス含有飲料用容器および容器詰水素ガス含有飲料 | |
JP6873773B2 (ja) | 包装フィルム及び包装体 | |
JP2022118071A (ja) | 包装材料 | |
JP7178855B2 (ja) | 包装体用フィルム及び包装体 | |
JP4392629B2 (ja) | 保香性を有する易開封性包装体 | |
JP6226557B2 (ja) | フィルムロール包装体 | |
JP6547864B2 (ja) | 包装材料及びそれを用いた包装容器 | |
JP4627720B2 (ja) | 紙容器 | |
JP2022016880A (ja) | 液体用紙容器 | |
JP7382191B2 (ja) | 包装体用フィルム及び包装体 | |
JP3205004U (ja) | 可撓性包装材料および容器詰水素ガス含有飲料 | |
JP2016074223A (ja) | 可撓性包装材料および容器詰水素ガス含有飲料 | |
JPS62156943A (ja) | 蒸着層内蔵型の複層ガスバリヤ−性フイルム又はシ−ト及びその製造方法 | |
JP5200718B2 (ja) | 液体用紙容器およびその製造方法 | |
JP2020055275A (ja) | 包装材料 | |
JP7139855B2 (ja) | 包装材料 | |
WO2003101732A1 (en) | Packaging material, packaging case and method for producing packaging material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6415263 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |