JP6494319B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6494319B2 JP6494319B2 JP2015029093A JP2015029093A JP6494319B2 JP 6494319 B2 JP6494319 B2 JP 6494319B2 JP 2015029093 A JP2015029093 A JP 2015029093A JP 2015029093 A JP2015029093 A JP 2015029093A JP 6494319 B2 JP6494319 B2 JP 6494319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- gear
- image forming
- forming apparatus
- photosensitive drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
Description
潜像が形成される感光ドラムと、該感光ドラムに当接する現像スリーブにより供給されるトナーにより前記潜像をトナー画像として現像する現像装置と、を備えるプロセスカートリッジと、
前記プロセスカートリッジが着脱自在に装着される装置本体であって、駆動源からの駆動力を、ドラムカップリングを介して前記感光ドラムへと伝達するドラム駆動ギアと、スリーブカップリングを介して現像スリーブへと伝達するスリーブ駆動ギアと、を有する装置本体と、
を備えた画像形成装置において、
前記装置本体において、前記スリーブ駆動ギアは、前記駆動源に対して前記ドラム駆動ギアよりも下流に配置され、前記ドラム駆動ギアを介し前記ドラムカップリングを経由しない経路で駆動力が伝達される構成とし、
前記プロセスカートリッジにおいて、前記感光ドラムと前記現像スリーブとは、少なくとも画像形成時には互いに当接しており、前記現像スリーブは、前記感光ドラムに対して逆方向へ、前記感光ドラムよりも周速が速く回転するように前記スリーブ駆動ギアから駆動力が伝達される構成となっていることを特徴とする。
まず、図2を参照して、本発明が適用される画像形成装置28の全体構成について説明する。
図示の画像形成装置28は、いわゆるレーザビームプリンタであり、潜像が形成される感光ドラム1と、感光ドラム1に当接する現像スリーブ5により供給されるトナーにより潜像をトナー画像とする現像装置50と、を備えている。
装置下側には、記録用紙等の記録媒体Pがセットされる給紙トレイ9が設けられている。記録媒体Pは、給紙トレイ9内の中板21上に配置されており、中板21は中板ばね22によって矢印z方向へ付勢されている。また、中板21は給紙カム当接部23を備えており、給紙カム当接部23は、給紙カム11と当接した位置で静止している。
給紙ローラ10によって送り出された記録媒体Pは、搬送駆動ローラ12と、搬送従動ローラ13が圧接することで形成されるニップへ侵入していき、搬送駆動ローラ12、搬送従動ローラ13によって、さらに下流へと搬送される。
に支持され、現像スリーブ5が、少なくとも画像形成時に感光ドラム1に当接して感光ドラム1にトナーを供給するようになっている。また、プロセスカートリッジ4には、帯電ローラ2(帯電手段)が回転自在に支持されると共に、トナーを収容する現像剤収容部6が設けられている。
画像形成は、帯電ローラ2によって感光ドラム1表面が均一に帯電され、レーザスキャナユニット8から放出されたレーザ光3により、感光ドラム1の表面に潜像が描かれ、この潜像に現像スリーブ5によりトナーが供給されてトナー像が形成される。そこに記録媒体Pが搬送されてくると、感光ドラム1と、転写ローラ14と、からなる転写ニップにて、トナー像は未定着画像として記録媒体P上へ転写される。
次に、図1を参照して、本実施の形態に係る画像形成装置28の駆動力伝達経路の構成について説明する。
駆動力伝達経路はギア列によって構成されるもので、駆動源であるモータ33の駆動力を、モータ駆動軸と一体となって回動するモータピニオン27によって下流のギア列へと伝達する。モータピニオン27から伝達された駆動力は、減速機構である減速ギア34と、複数のアイドラギア、図示例では4つのアイドラギア35c、35d、35e、35aを介してドラム駆動ギア29へと伝達される。ドラム駆動ギア29からさらに下流に、下流側アイドラギア35bを介してスリーブ駆動ギア30へと駆動力が伝達される。スリーブ駆動ギア30は、現像スリーブ5と同軸にあるギアではなく、スリーブ駆動ギア30と、現像スリーブ5と同軸に設けられた不図示ギアとの間に3つのアイドラギアを連結して駆動を伝達しています。要するに、図5に示すように、現像スリーブ5の回転方向と感光ドラム1の回転方向が反対となるようにギア列が決定される。
ドラム駆動ギア29に対して上流、下流各々で噛み合う上流側アイドラギア35aと下流側アイドラギア35bは、合力が小さくなる位置にある。
すなわち、ドラム駆動ギア29にかかる下記2つの力の合力(ベクトル)が小さくなるような位置にギアを配置する。
1)ドラム駆動ギア29の上流側の上流側アイドラギア35aから受ける駆動力Fa
2)ドラム駆動ギア29の下流側の下流側アイドラギア35bから受ける反力Fb
例えば、図7(A)は、図1のギア構成であり、図7(B)は下流アイドラギア35b
の配置を変更したギア構成である。
図7(A)は、ドラム駆動ギア29と下流側アイドラギア35bの中心を結ぶ直線に対して、上流側アイドラギア35aとスリーブ駆動ギア30が反対側に位置している。図7(B)は、ドラム駆動ギア29と下流側アイドラギア35bの中心を結ぶ直線に対して、上流側アイドラギア35aとスリーブ駆動ギア30が同じ側に配置されている。
図7(B)の配置関係では、上流側アイドラギア35a、ドラム駆動ギア29及び下流側アイドラギア35bが直線に近い配置となっており、ドラム駆動ギア29に作用する駆動力Faと反力Fbは、ほぼ平行となり、合力Fは大きい。
これに対して、図7(A)は、ドラム駆動ギア29に作用する駆動力Faと反力Fbのなす角度は、90°以上あり、合力Fは小さい。
ドラム駆動ギア29とスリーブ駆動ギア30の回動軸29a、30aは、画像形成装置本体28Aに対して、その両端が支持され、支持強度が高められている。特に図示しないが、画像形成装置の板金によって支持することが好適である。
画像形成装置本体28A内に支持されたドラム駆動ギア29は、ドラムカップリング61を介してプロセスカートリッジ4内に支持された感光ドラム1への駆動力の伝達を行う。同様に、画像形成装置28内に支持されたスリーブ駆動ギア30は、スリーブカップリング62を介してプロセスカートリッジ4内に支持された現像スリーブ5への動力伝達を行う。また、スリーブカップリング62から帯電ローラ2などのその他システムへの動力伝達も行う。
なお、図中、駆動力が伝達される画像形成装置本体28Aの各構成部を、減速手段、給紙手段、紙搬送手段、定着手段、排紙手段と抽象的な機能表現としている。図2に示した具体的な構成に対応させると、駆動源はモータ33、減速手段は減速ギア34、給紙手段は給紙ローラ10、紙搬送手段は搬送駆動ローラ12、定着手段は定着加圧ローラ15、排紙手段は排紙駆動ローラ17である。図3には、それぞれの機能表現されたブロックに、対応する部材の符号を付している。
図4の上部は、ドラム駆動ギア29と、ドラム駆動ギア29に隣接し、矢印K’方向へ回動してドラム駆動ギア29へ駆動力を伝達する上流アイドラギア35aとの噛み合い部を示したものである。感光ドラム1が回転変動を起こさず理想的な回動をしている場合は、ドラム駆動ギア29は、上流側アイドラギア35aから矢印K方向へ回動する駆動力を受け、常に同じ方向へバックラッシは片寄せされる。
しかし図6に示したような従来技術では、感光ドラム1に対して突発的な負荷がかかると、ドラム駆動ギア29と、上流アイドラギア35aとの間のバックラッシの寄り方向が定まらず、感光ドラム1に回転むらを生じてしまう。突発的な負荷とは、例えば画像形成時に記録媒体Pが定着加圧ローラ15と、定着ヒータ16とのニップに侵入する際や、搬送ガイド24へ当接する際に生じる搬送速度の変化である。
上記構成をとることで、感光ドラム1に対して突発的な負荷変動が起こったとしても、常に図4の下部で示したようにバックラッシを片寄せし、感光ドラム1の回転むらを抑え
ることが可能になる。
このように、本発明は、感光ドラム1へ駆動力を伝達するドラム駆動ギア29の下流側に、現像スリーブ5へ駆動力を伝達するスリーブ駆動ギア30を配置し、感光ドラム1に当接する現像スリーブ5を感光ドラム1より早回しする。このように回動することによって、ドラム駆動ギア29のバックラッシを常に一方向に片寄せすることができ、感光ドラム1への負荷変動を抑制することができる。
特に、本発明は、感光ドラム1に対して摺動摩擦や回転負荷が小さい構成において有効である。たとえば、本実施の形態のプロセスカートリッジのように、感光ドラム1に対して表面に当接しながら感光ドラム1表面の現像剤を除去するためのクリーニング手段を持たない、いわゆるクリーナレスの構成に有効である。もっとも、クリーナレスに限定されるものではなく、クリーニング手段を有するプロセスカートリッジ4においても効果を発揮する。
なお、上記実施の形態では、1個の感光ドラム1を有するロータリー方式のモノクロ画像形成装置に関して説明した。しかし本発明はこれに限定されるものではなく、複数の感光ドラム1を有するタンデム方式のカラー画像形成装置においても適用することができる。また、転写材を坦持搬送する転写材坦持ベルトを用いる画像形成装置28にも応用可能である。
さらに、上記実施の形態では、画像形成装置本体に対して着脱自在のプロセスカートリッジを備えた画像形成装置について説明したが、プロセスカートリッジを有さない画像形成装置についても適用可能である。
1 感光ドラム
4 プロセスカートリッジ
5 現像スリーブ
27 モータピニオン
28 画像形成装置
28A 画像形成装置本体
29 ドラム駆動ギア
30 スリーブ駆動ギア
33 モータ(駆動源)
35a 上流アイドラギア
35b 下流アイドラギア
Claims (5)
- 潜像が形成される感光ドラムと、該感光ドラムに当接する現像スリーブにより供給されるトナーにより前記潜像をトナー画像として現像する現像装置と、を備えるプロセスカートリッジと、
前記プロセスカートリッジが着脱自在に装着される装置本体であって、駆動源からの駆動力を、ドラムカップリングを介して前記感光ドラムへと伝達するドラム駆動ギアと、スリーブカップリングを介して現像スリーブへと伝達するスリーブ駆動ギアと、を有する装置本体と、
を備えた画像形成装置において、
前記装置本体において、前記スリーブ駆動ギアは、前記駆動源に対して前記ドラム駆動ギアよりも下流に配置され、前記ドラム駆動ギアを介し前記ドラムカップリングを経由しない経路で駆動力が伝達される構成とし、
前記プロセスカートリッジにおいて、前記感光ドラムと前記現像スリーブとは、少なくとも画像形成時には互いに当接しており、前記現像スリーブは、前記感光ドラムに対して逆方向へ、前記感光ドラムよりも周速が速く回転するように前記スリーブ駆動ギアから駆動力が伝達される構成となっていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記現像スリーブは、前記感光ドラムよりも周速が速く回転するようにギア列の速度伝達比が設定されている請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記ドラム駆動ギアと前記スリーブ駆動ギアは、画像形成装置本体に対して回動軸の両端が支持されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記ドラム駆動ギアに対して上流、下流各々でかみ合うギアは、ドラム駆動ギアに掛かる力の合力が小さくなる位置に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記感光ドラムに対し、前記感光ドラム表面に当接しながら前記感光ドラム表面の現像剤を除去するクリーニング手段を持たないことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015029093A JP6494319B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 画像形成装置 |
CN201620119440.3U CN205507370U (zh) | 2015-02-17 | 2016-02-14 | 成像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015029093A JP6494319B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016151675A JP2016151675A (ja) | 2016-08-22 |
JP2016151675A5 JP2016151675A5 (ja) | 2018-05-31 |
JP6494319B2 true JP6494319B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=56696317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015029093A Active JP6494319B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6494319B2 (ja) |
CN (1) | CN205507370U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6962051B2 (ja) * | 2017-07-31 | 2021-11-05 | ブラザー工業株式会社 | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
CN111221235A (zh) * | 2019-09-12 | 2020-06-02 | 中山市三润打印耗材有限公司 | 驱动力传递组件和处理盒 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11305635A (ja) * | 1998-04-27 | 1999-11-05 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP3657530B2 (ja) * | 2001-05-15 | 2005-06-08 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2003307931A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2003343661A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-03 | Ricoh Co Ltd | 駆動ユニット |
JP2006084622A (ja) * | 2004-09-15 | 2006-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
EP2202583A1 (en) * | 2008-12-23 | 2010-06-30 | Sagem Communications Sas | Coupling arrangement |
JP2012220665A (ja) * | 2011-04-07 | 2012-11-12 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-02-17 JP JP2015029093A patent/JP6494319B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-14 CN CN201620119440.3U patent/CN205507370U/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN205507370U (zh) | 2016-08-24 |
JP2016151675A (ja) | 2016-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5110569B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置 | |
JP4452670B2 (ja) | 用紙搬送装置、画像形成装置、画像読取装置、自動原稿送り装置 | |
JP5081577B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5560904B2 (ja) | 記録媒体搬送装置及びこの記録媒体搬送装置を備えた画像形成装置 | |
JP6494319B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5929002B2 (ja) | 転写装置、画像形成装置 | |
US9709928B2 (en) | Drive mechanism for an intermediate transfer member module of an electrophotographic imaging device | |
JP2016151675A5 (ja) | ||
JP2010032917A (ja) | 駆動伝達装置および画像形成装置 | |
JP2018159809A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2007322786A (ja) | 画像形成装置 | |
US10107362B2 (en) | Drive transmission mechanism and image forming apparatus | |
JP5101389B2 (ja) | ベルト駆動装置、転写装置、転写定着装置、画像形成装置 | |
JP2018031691A (ja) | トルク検出装置及び画像形成装置 | |
JP4371140B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4875893B2 (ja) | 定着装置及びこれを用いる画像形成装置 | |
JP2014214013A (ja) | 記録媒体給送装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2012155070A (ja) | 回転軸の支持構造及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2017003635A (ja) | 駆動装置及び画像形成装置 | |
JP6445872B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5046177B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008107444A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5731419B2 (ja) | ベルト駆動装置及び画像形成装置 | |
JP2014211514A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3915793B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181029 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190305 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6494319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |