JP6455221B2 - 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム - Google Patents
三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6455221B2 JP6455221B2 JP2015034858A JP2015034858A JP6455221B2 JP 6455221 B2 JP6455221 B2 JP 6455221B2 JP 2015034858 A JP2015034858 A JP 2015034858A JP 2015034858 A JP2015034858 A JP 2015034858A JP 6455221 B2 JP6455221 B2 JP 6455221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chromatic
- liquid
- unit
- unit cell
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/106—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
- B29C64/112—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/165—Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/30—Auxiliary operations or equipment
- B29C64/386—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B29C64/393—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0018—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
- B29K2995/002—Coloured
- B29K2995/0021—Multi-coloured
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y50/00—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B33Y50/02—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
Description
本発明の第1の形態は、断面体を鉛直方向に沿ったZ方向に複数積層して三次元の物体を造形する三次元造形装置であって、
前記断面体の水平方向に沿ったX方向の造形解像度と、前記断面体の水平方向に沿ったY方向の造形解像度と、前記断面体の前記Z方向への積層間隔とに応じて定まる単位格子毎に、前記物体の材料となる液体を吐出して前記物体を造形するヘッド部と、
前記ヘッド部を制御する制御部と、を備え、
前記ヘッド部は、無彩色液体と、指定された色を表すための複数種類の有彩色液体とを、前記Z方向に重なるように、それぞれ、前記単位格子内に吐出可能であり、
前記制御部は、前記ヘッド部を制御して、前記単位格子内に、前記有彩色液体を1種類以上、吐出させた場合において、前記1種類以上の有彩色液体によって前記単位格子の空間体積が満たされない場合には、前記1種類以上の有彩色液体に加えて、前記無彩色液体を前記単位格子内に吐出させることによって、前記単位格子の空間体積を、前記有彩色液体および前記無彩色液体の両方によって満たし、
前記制御部は、前記物体の表面から水平方向に沿って前記物体の内部へ向かう方向に並ぶ単位格子列において、前記複数種類の有彩色液体のうちの一の有彩色液体を吐出する単位格子の数を変化させることによって、前記一の有彩色液体によって前記物体の表面に表される色の複数の階調を表現する、
三次元造形装置である。本発明は、以下の形態としても実現できる。
図1は、本発明の第1実施形態としての三次元造形装置の概略構成を示す説明図である。三次元造形装置100は、造形部10と、粉体供給部20と、平坦化機構30と、粉体回収部40と、ヘッド部50と、硬化エネルギー付与部60と、制御部70と、を備えている。制御部70には、コンピューター200が接続されている。三次元造形装置100とコンピューター200とをあわせて広義の三次元造形装置として捉えることもできる。図1には、互いに直行するX方向とY方向とZ方向とを示している。Z方向は、鉛直方向に沿った方向であり、X方向は、水平方向に沿った方向である。Y方向は、Z方向およびX方向に垂直な方向である。
上記第1実施形態では、三次元物体の最外周のみに着色を行っている。これに対して、第2実施形態では、最外周から、奥行き方向の内側にかけて着色を行う。第2実施形態における三次元造形装置100の構成は、第1実施形態と同じである。
上述した第1実施形態では、単位格子UGに対して吐出した有彩色インクの総量が単位格子UGの空間体積より少ない場合に、クリアインクによって、単位格子UGの残りの空間体積を埋めている。これに対して、第3実施形態では、単位格子UGの残りの空間体積の少なくとも一部を、ホワイトインクによって埋める。第3実施形態における三次元造形装置100の構成は、第1実施形態と同じである。
図7は、第4実施形態における三次元造形装置の概略構成を示す説明図である。第1実施形態の三次元造形装置100は、造形部10内に供給された粉体に対して硬化液を吐出することによって三次元物体を造形している。これに対して、第4実施形態の三次元造形装置100aは、粉体を用いることなく、樹脂を含有する硬化液のみによって三次元物体を造形する。
<第1変形例>
上記実施形態では、三次元造形装置100は、三次元物体の最外周を着色したが、着色された部分の更に外周側に、着色された部分を保護するためのクリアインクを吐出してもよい。
上記実施形態では、造形ステージ11がZ方向に移動することによって、ヘッド部50が相対的にZ方向に移動する。これに対して、造形ステージ11の位置を固定し、ヘッド部50をZ方向に直接的に移動させてもよい。また、上記実施形態では、ヘッド部50がX方向およびY方向に移動するが、ヘッド部50のX方向およびY方向の位置を固定し、造形ステージ11をX方向およびY方向に移動させてもよい。
上記実施形態では、図2および図4に示した三次元造形処理のうち、ステップS10からステップS40までの処理は、コンピューター200によって実行されている。これに対して、これらの処理は、三次元造形装置100によって実行されてもよい。つまり、三次元造形装置100が、単体で、ポリゴンデータの取得から三次元物体の造形までのすべてを実行してもよい。また、上記実施形態では、図2および図4に示したステップS50の処理が三次元造形装置100の制御部70によって実行されている。これに対して、ステップS50の処理は、コンピューター200が三次元造形装置100の各部を制御することによって実行してもよい。つまり、コンピューター200が、三次元造形装置100の制御部70の機能を果たしてもよい。
11…造形ステージ
12…枠体
13…アクチュエーター
20…粉体供給部
30…平坦化機構
40…粉体回収部
50…ヘッド部
51…タンク
60…硬化エネルギー付与部
61…本硬化用発光装置
62…仮硬化用発光装置
70…制御部
100,100a…三次元造形装置
200…コンピューター
UC…単位格子列
UG…単位格子
Claims (5)
- 断面体を鉛直方向に沿ったZ方向に複数積層して三次元の物体を造形する三次元造形装置であって、
前記断面体の水平方向に沿ったX方向の造形解像度と、前記断面体の水平方向に沿ったY方向の造形解像度と、前記断面体の前記Z方向への積層間隔とに応じて定まる単位格子毎に、前記物体の材料となる液体を吐出して前記物体を造形するヘッド部と、
前記ヘッド部を制御する制御部と、を備え、
前記ヘッド部は、無彩色液体と、指定された色を表すための複数種類の有彩色液体とを、前記Z方向に重なるように、それぞれ、前記単位格子内に吐出可能であり、
前記制御部は、前記ヘッド部を制御して、前記単位格子内に、前記有彩色液体を1種類以上、吐出させた場合において、前記1種類以上の有彩色液体によって前記単位格子の空間体積が満たされない場合には、前記1種類以上の有彩色液体に加えて、前記無彩色液体を前記単位格子内に吐出させることによって、前記単位格子の空間体積を、前記有彩色液体および前記無彩色液体の両方によって満たし、
前記制御部は、前記物体の表面から水平方向に沿って前記物体の内部へ向かう方向に並ぶ単位格子列において、前記複数種類の有彩色液体のうちの一の有彩色液体を吐出する単位格子の数を変化させることによって、前記一の有彩色液体によって前記物体の表面に表される色の複数の階調を表現する、
三次元造形装置。 - 請求項1に記載の三次元造形装置であって、
前記制御部は、前記単位格子列中に、前記一の有彩色液体を吐出する前記単位格子が複数ある場合に、
前記一の有彩色液体のZ方向の位置が同一の位置になるように前記各単位格子に前記一の有彩色液体を吐出させ、かつ、
前記単位格子列内において、前記一の有彩色液体が前記無彩色液体よりも前記表面側に配置されるよう、前記各単位格子に前記一の有彩色液体を吐出させる、
三次元造形装置。 - 請求項2に記載の三次元造形装置であって、
前記無彩色液体の色は、白色である、三次元造形装置。 - 断面体を鉛直方向に沿ったZ方向に複数積層して三次元の物体を造形する三次元造形装置によって三次元の物体を製造する製造方法であって、
前記三次元造形装置は、前記断面体の水平方向に沿ったX方向の造形解像度と、前記断面体の水平方向に沿ったY方向の造形解像度と、前記断面体の前記Z方向への積層間隔とに応じて定まる単位格子毎に、前記物体の材料となる液体を吐出して前記物体を造形するヘッド部を備え、
前記ヘッド部は、無彩色液体と、指定された色を表すための複数種類の有彩色液体とを、前記Z方向に重なるように、それぞれ、前記単位格子内に吐出可能であり、
前記ヘッド部を制御して、前記単位格子内に、前記有彩色液体を1種類以上、吐出させた場合において、前記1種類以上の有彩色液体によって前記単位格子の空間体積が満たされない場合には、前記1種類以上の有彩色液体に加えて、前記無彩色液体を前記単位格子内に吐出させることによって、前記単位格子の空間体積を、前記有彩色液体および前記無彩色液体の両方によって満たすようにし、
前記ヘッド部を制御して、前記物体の表面から水平方向に沿って前記物体の内部へ向かう方向に並ぶ単位格子列において、前記複数種類の有彩色液体のうちの一の有彩色液体を吐出する単位格子の数を変化させることによって、前記一の有彩色液体によって前記物体の表面に表される色の複数の階調を表現する
製造方法。 - 断面体を鉛直方向に沿ったZ方向に複数積層して三次元の物体を造形する三次元造形装置をコンピューターが制御して三次元の物体を製造するためのコンピュータープログラムであって、
前記三次元造形装置は、前記断面体の水平方向に沿ったX方向の造形解像度と、前記断面体の水平方向に沿ったY方向の造形解像度と、前記断面体の前記Z方向への積層間隔とに応じて定まる単位格子毎に、前記物体の材料となる液体を吐出して前記物体を造形するヘッド部を備え、
前記ヘッド部は、無彩色液体と、指定された色を表すための複数種類の有彩色液体とを、前記Z方向に重なるように、それぞれ、前記単位格子内に吐出可能であり、
前記ヘッド部を制御して、前記単位格子内に、前記有彩色液体を1種類以上、吐出させた場合において、前記1種類以上の有彩色液体によって前記単位格子の空間体積が満たされない場合には、前記1種類以上の有彩色液体に加えて、前記無彩色液体を前記単位格子内に吐出させることによって、前記単位格子の空間体積を、前記有彩色液体および前記無彩色液体の両方によって満たすようにする機能と、
前記ヘッド部を制御して、前記物体の表面から水平方向に沿って前記物体の内部へ向かう方向に並ぶ単位格子列において、前記複数種類の有彩色液体のうちの一の有彩色液体を吐出する単位格子の数を変化させることによって、前記一の有彩色液体によって前記物体の表面に表される色の複数の階調を表現する機能と、
をコンピューターに実現させるためのコンピュータープログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015034858A JP6455221B2 (ja) | 2015-02-25 | 2015-02-25 | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム |
US15/040,615 US10293545B2 (en) | 2015-02-25 | 2016-02-10 | Three-dimensional modeling apparatus, manufacturing method and computer program |
CN201610090304.0A CN105904723B (zh) | 2015-02-25 | 2016-02-17 | 三维造型装置以及三维物体制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015034858A JP6455221B2 (ja) | 2015-02-25 | 2015-02-25 | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016155310A JP2016155310A (ja) | 2016-09-01 |
JP6455221B2 true JP6455221B2 (ja) | 2019-01-23 |
Family
ID=56693393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015034858A Active JP6455221B2 (ja) | 2015-02-25 | 2015-02-25 | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10293545B2 (ja) |
JP (1) | JP6455221B2 (ja) |
CN (1) | CN105904723B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011087374A1 (de) * | 2011-11-29 | 2013-05-29 | Matthias Fockele | Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers durch schichtweises Aufbauen aus Werkstoffpulver |
JP6618688B2 (ja) * | 2015-03-03 | 2019-12-11 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム |
JP6517070B2 (ja) * | 2015-04-13 | 2019-05-22 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 立体物造形方法及び3次元プリンタ |
JP6691017B2 (ja) * | 2016-08-08 | 2020-04-28 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 造形方法、及び造形システム |
JP2018043441A (ja) * | 2016-09-15 | 2018-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形装置、三次元造形方法、および、コンピュータープログラム |
JP6902365B2 (ja) * | 2017-03-02 | 2021-07-14 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 立体物造形方法及び3次元プリンタ |
JP2019025877A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 立体造形物及び立体造形物の造形方法 |
JP6985127B2 (ja) * | 2017-12-18 | 2021-12-22 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 造形物の製造方法、造形システム、及び造形装置 |
JP7247531B2 (ja) * | 2018-11-16 | 2023-03-29 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
US11577463B2 (en) | 2019-03-15 | 2023-02-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Patterns on objects in additive manufacturing |
EP3840937B1 (en) | 2019-03-15 | 2023-07-26 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Coloured object generation |
US11312049B2 (en) * | 2019-04-03 | 2022-04-26 | Xerox Corporation | Additive manufacturing system for halftone colored 3D objects |
US20220080670A1 (en) * | 2019-04-30 | 2022-03-17 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Colored object generation |
WO2020222794A1 (en) | 2019-04-30 | 2020-11-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Colored object generation |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6007318A (en) | 1996-12-20 | 1999-12-28 | Z Corporation | Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object |
US6612824B2 (en) | 1999-03-29 | 2003-09-02 | Minolta Co., Ltd. | Three-dimensional object molding apparatus |
JP2000280354A (ja) * | 1999-03-29 | 2000-10-10 | Minolta Co Ltd | 三次元造形装置および三次元造形方法 |
JP2001150556A (ja) | 1999-09-14 | 2001-06-05 | Minolta Co Ltd | 三次元造形装置および三次元造形方法 |
US20070007698A1 (en) | 2003-08-27 | 2007-01-11 | Shojiro Sano | Method of producting three-dimensional model |
JP4432409B2 (ja) | 2003-08-27 | 2010-03-17 | 富士フイルム株式会社 | 三次元造形物の製造方法 |
US20050087897A1 (en) * | 2003-10-23 | 2005-04-28 | Nielsen Jeffrey A. | Systems and methods for reducing waste in solid freeform fabrication |
ES2342189T3 (es) * | 2006-12-21 | 2010-07-02 | Agfa Graphics N.V. | Metodo de impresion por chorro de tinta y cartuchos de tinta. |
JP2011073163A (ja) | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Brother Industries Ltd | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、インクジェット記録に用いられるプログラム及び立体印刷造形物 |
JP2013075390A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-25 | Brother Industries Ltd | 立体造形装置および立体造形データ作成プログラム |
JP6305760B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2018-04-04 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 立体造形物の製造方法 |
EP3162540B1 (en) * | 2014-06-24 | 2020-07-22 | Mimaki Engineering Co., Ltd. | 3d printer and 3d printing method |
JP6485005B2 (ja) * | 2014-11-12 | 2019-03-20 | セイコーエプソン株式会社 | 立体物造形装置 |
-
2015
- 2015-02-25 JP JP2015034858A patent/JP6455221B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-10 US US15/040,615 patent/US10293545B2/en active Active
- 2016-02-17 CN CN201610090304.0A patent/CN105904723B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160243761A1 (en) | 2016-08-25 |
CN105904723B (zh) | 2021-02-19 |
JP2016155310A (ja) | 2016-09-01 |
CN105904723A (zh) | 2016-08-31 |
US10293545B2 (en) | 2019-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6455221B2 (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
JP6618688B2 (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
EP3020538B1 (en) | Three-dimensional object formation apparatus | |
JP6554837B2 (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
JP2017113986A (ja) | 立体物造形装置、立体物造形方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム | |
US9802362B2 (en) | Three-dimensional formation apparatus, three-dimensional formation method, and computer program | |
JP6464839B2 (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
JP2016137703A (ja) | 三次元造形装置、三次元造形方法、およびコンピュータープログラム | |
US20160129641A1 (en) | Three-dimensional object formation apparatus, three-dimensional object formation system, control method of three-dimensional object formation apparatus, and control program of three-dimensional object formation apparatus | |
JP2016137653A (ja) | 三次元造形装置、造形方法、およびコンピュータープログラム | |
JP6417914B2 (ja) | 三次元造形装置、三次元造形方法およびコンピュータープログラム | |
JP6823435B2 (ja) | 造形装置及び造形方法 | |
US20160151971A1 (en) | Three-dimensional object formation apparatus, control method of three-dimensional object formation apparatus, and control program of three-dimensional object formation apparatus | |
US20160279881A1 (en) | Three-dimensional modeling apparatus | |
JP2016165845A (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
US20180281291A1 (en) | 3d object forming device and 3d object forming method | |
US20180281290A1 (en) | Three-dimensional object modeling device, method of molding three-dimensional object, and control program for three-dimensional object modeling device | |
JP2016168686A (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
US20160151970A1 (en) | Three-dimensional object formation apparatus, three-dimensional object formation system, control method of three-dimensional object formation apparatus, and control program of three-dimensional object formation apparatus | |
JP2016172420A (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム | |
US20180281289A1 (en) | Three-dimensional object modeling device, method of molding three-dimensional object, and control program for three-dimensional object modeling device | |
JP6417913B2 (ja) | 三次元造形装置、三次元造形方法およびコンピュータープログラム | |
JP2016175300A (ja) | 三次元造形装置、物体造形方法、およびコンピュータープログラム | |
US10336009B2 (en) | Three-dimensional modeling apparatus, three-dimensional modeling method and computer program | |
JP2016185616A (ja) | 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6455221 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |