JP6455132B2 - 情報処理装置,処理方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置,処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6455132B2 JP6455132B2 JP2014258587A JP2014258587A JP6455132B2 JP 6455132 B2 JP6455132 B2 JP 6455132B2 JP 2014258587 A JP2014258587 A JP 2014258587A JP 2014258587 A JP2014258587 A JP 2014258587A JP 6455132 B2 JP6455132 B2 JP 6455132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- power supply
- power failure
- memory
- peripheral device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2015—Redundant power supplies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1415—Saving, restoring, recovering or retrying at system level
- G06F11/1441—Resetting or repowering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
図9はコンピュータにおける従来の停電処理システムの構成を模式的に示す図である。
メモリコントローラ503は、DIMM505のデータの読み出しや書き出し等、DIMM505でのデータアクセスを管理する。
また、その一方で、停電時においては、予備電源の電力消費を低減すべく、CPU501及び周辺デバイスキー502への電力供給は停止される。
1つの側面では、本発明は、停電時におけるメモリバックアップ処理を確実に実施できるようにすることを目的とする。
図1は実施形態の一例としてのストレージシステム1のハードウェア構成を示す図、図2はその機能構成図である。
メモリ20のRAMは、例えば、RAIDキャッシュ(キャッシュメモリ)として機能する。
また、停電検知部71は、停電発生を検知すると、周辺デバイス60への電力供給を停止させる制御を行なう。
デバイス監視部72は、デバイス異常が発生したと判断すると、CPU10に対してNMIによってデバイス異常の発生を通知する(デバイス異常発生通知)。
第3電源処理部203は、バックアップ処理部11としての機能を備える。
バックアップ処理部11は、監視FPGA70(停電検知部71)から停電発生検知通知を受信すると、メモリバックアップ処理を実行する。
遮断処理部12は、CPU10と周辺デバイス60との通信を遮断することで、CPU10から周辺デバイス60へアクセス不可の状態にする制御を行なう。
これにより、CPU10と周辺デバイス60との通信が遮断され、周辺デバイス(PCIeデバイス)60が無効化される。
この遮断処理部12は、監視FPGA70から停電発生検知通知を受信すると、CPU10と周辺デバイス60との通信を遮断する。
これにより、通知受信部17は、周辺デバイス60における異常発生を示すデバイス異常発生通知を受信するデバイス異常発生通知受信部として機能する。
また、通知受信部17は、監視FPGA70等から入力されるSMI(System Management Interrupt)も受信する。
具体的には、停電確認部14は、監視FPGA70に対して、停電が発生しているかを確認する問い合わせを行なう。
API無効化処理部16は、カーネル200が提供する周辺デバイスアクセスAPI210(API210:図3参照)を無効化させる。
図3は実施形態の一例としてのストレージ装置100におけるAPI無効化処理部16の処理を説明するための図、図4はその具体例を示す図である。
カーネル200は、周辺デバイスアクセスAPI210を介して、各デバイスドライバ120と各種通信を行なう。
また、内部処理モジュール204は、アクセス可否判断部205としての機能を備える。アクセス可否判断部205は、周辺デバイス60に対するアクセスの可否を判断するものであり、アクセス可否情報2051を備える。
例えば、図4に示す例においては、アクセス可否情報2051において、識別情報が#2の周辺デバイス60にDisabledが設定されており、これにより、識別情報が#2の周辺デバイス60へのアクセスが無効化されている。
内部処理モジュール204(API無効化処理部16)は、アクセス可否情報2051において対象の周辺デバイス60にDisabledが設定されている場合に、このライト要求を実行することなく破棄する。
第2停電処理部202は、機能制御部18としての機能を備える。
例えば、機能制御部18は、所定の関数(停電処理関数)をコールすることで、第3停電処理部203のバックアップ処理部11を実行させる。
また、第3停電処理部203としての機能は、例えば、CPU10がファームウェアを実行することにより実現される。
上述の如く構成された実施形態の一例としてのストレージ装置100における停電発生時の処理を、図5及び図6に示すシーケンス図に従って説明する。なお、図6は図5に示す処理に後続する処理を示す。
先ず、事前準備として、停電処理用スレッドを作成し待ち受け状態にしておく(図5の符号A0参照)。
また、API無効化処理部16が、周辺デバイスアクセスAPI210を無効化させる(図5の符号A6参照)。
(C)効果
API無効化処理部16が、カーネル200が提供する周辺デバイスアクセスAPI210を無効化させる。
(D−1)第1変形例
開示の技術は上述した実施形態に限定されるものではなく、本実施形態の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
上述の如く構成された実施形態の変形例としてのストレージ装置100における停電発生時の処理を、図7に示すシーケンス図に従って説明する。
CPU10にSMIによる停電発生検知通知が入力されると、BIOSによる停電処理が開始される(符号B4参照)。
上述した第1変形例においては、監視FPGA70(停電検知部71)が、停電の発生を検知すると、CPU10に対してSMIによって停電発生検知通知を行なっているが、これに限定されるものではない。
カーネル200のNMIレベルにおいてS3のスリーピングモードに移行した後、BIOSが起動される。
上述の如く構成された実施形態の他の変形例としてのストレージ装置100における停電発生時の処理を、図8に示すシーケンス図に従って説明する。
カーネル200のMIレベルにおいてS3 DC−OFF/ONが起動されると、BIOSが起動される(符号C6参照)。
上述した実施形態においては、RAIDキャッシュにおけるライトデータを格納するための所定の領域をバックアップ対象領域とし、このバックアップ対象領域に格納されているデータの複写をバックアップ用メモリ30に格納する例について示しているが、これに限定されるものではない。
また、上述した開示により本実施形態を当業者によって実施・製造することが可能である。
(付記1)
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する停電検知部と、
前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部と、
前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断する遮断部とを備え、
前記停電検知部が前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記遮断部が前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断し、前記処理装置が、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を実行することを特徴とする、情報処理装置。
前記周辺デバイスにおける異常発生を示すデバイス異常発生通知を受信するデバイス異常発生通知受信部と、
前記デバイス異常発生通知受信部が前記デバイス異常発生通知を受信すると、前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認する停電確認部と、
前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記周辺デバイスにおいて異常が発生した場合に前記処理装置によって実行されるデバイス異常処理の実
行を抑止する第1抑止部と
を備えることを特徴とする、付記1記載の情報処理装置。
前記停電検知部が前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、周辺デバイスに対するアクセス要求を無効化する、無効化処理部を備えることを特徴とする、付記1又は2記載の情報処理装置。
前記無効化処理部が、前記周辺デバイスに対する前記アクセス要求としてデータリード要求が発行された場合に、当該データリード要求を破棄するとともに、当該データリード要求の発行元プロセスに対してデバイスエラーの発生を意味するダミー信号を応答することで前記アクセス要求を無効化することを特徴とする、付記3記載の情報処理装置。
前記無効化処理部が、前記周辺デバイスに対する前記アクセス要求としてデータライト要求が発行された場合に、当該データライト要求を破棄することで前記アクセス要求を無効化することを特徴とする、付記3又は4記載の情報処理装置。
前記処理装置が前記メモリバックアップ処理を実行している間は、前記処理装置において、当該メモリバックアップ処理以外の処理の実行を抑止する第2抑止部を備えることを特徴とする、付記1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する停電検知部と、
前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部と
を備え、
当該情報処理装置の起動処理を前記処理装置に実行させるための起動処理プログラムが、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を前記処理装置に実行させるモジュールを有し、
前記停電検知部が、前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記処理装置に第1の割り込み通知を入力し、
前記停電検知部から前記第1の割り込み通知が入力された前記処理装置が、前記起動処理プログラムの前記モジュールを実行することで前記メモリバックアップ処理を実行することを特徴とする、情報処理装置。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する停電検知部と、
前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部と
を備え、
当該情報処理装置の起動処理を前記処理装置に実行させるための起動処理プログラムが、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を前記処理装置に実行させるモジュールを有し、
前記停電検知部が、前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記処理装置に第2の割り込み通知を入力し、
前記停電検知部から前記第2の割り込み通知が入力された前記処理装置が、前記メモリへの給電を維持した状態で、当該情報処理装置への電力供給を停止させるスリープ状態に移行させた後に、前記起動処理プログラムを起動し、
前記起動処理プログラムが、前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認し、前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記モジュールを実行することで前記メモリバックアップ処理を実行することを特徴とする、情報処理装置。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置における処理方法であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する処理と、
前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する処理と、
前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断する処理と、
前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を実行する処理と
を備えることを特徴とする、処理方法。
前記周辺デバイスにおける異常発生を検知する処理と、
前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認する処理と、
前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記周辺デバイスにおいて異常が発生した場合に前記処理装置によって実行されるデバイス異常処理の実行を抑止する処理と、
を備えることを特徴とする、付記9記載の処理方法。
前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、周辺デバイスに対するアクセス要求を無効化する処理を備えることを特徴とする、付記9又は10記載の処理方法。
前記周辺デバイスに対する前記アクセス要求としてデータリード要求が発行された場合に、当該データリード要求を破棄するとともに、当該データリード要求の発行元プロセスに対してデバイスエラーの発生を意味するダミー信号を応答することで前記アクセス要求を無効化することを特徴とする、付記11記載の処理方法。
前記周辺デバイスに対する前記アクセス要求としてデータライト要求が発行された場合に、当該データライト要求を破棄することで前記アクセス要求を無効化することを特徴とする、付記11又は12記載の処理方法。
前記処理装置が前記メモリバックアップ処理を実行している間は、前記処理装置において、当該メモリバックアップ処理以外の処理の実行を抑止する処理を備えることを特徴とする、付記9〜13のいずれか1項に記載の処理方法。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置における処理方法であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する処理と、
前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する処理と、
前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記処理装置に第1の割り込み通知を入力する処理と、
前記第1の割り込み通知が入力された前記処理装置が、当該情報処理装置の起動処理を前記処理装置に実行させるための起動処理プログラムに備えられる、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を前記処理装置に実行させるモジュールを実行することで前記メモリバックアップ処理を実行することを特徴とする、処理方法。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置における処理方法であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する処理と、
前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する処理と、
前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記処理装置に第2の割り込み通知を入力する処理と、
前記第2の割り込み通知が入力された前記処理装置が、前記メモリへの給電を維持した状態で、当該情報処理装置への電力供給を停止させるスリープ状態に移行させた後に、当該情報処理装置の起動処理を前記処理装置に実行させるための起動処理プログラムを起動する処理と、
前記起動処理プログラムが、前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認し、前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記起動処理プログラムに備えられ、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を前記処理装置に実行させるモジュールを実行することで前記メモリバックアップ処理を実行する処理とを備えることを特徴とする、処理方法。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリと、電源装置からの電力供給の停止を検知する停電検知部と、前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部とを備える情報処理装置において、
前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断し、
前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を実行する
処理を前記処理装置に実行させることを特徴とする、プログラム。
前記周辺デバイスにおける異常発生を示すデバイス異常発生通知を受信し、
前記デバイス異常発生通知を受信すると、前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認し、
前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記周辺デバイスにおいて異常が発生した場合に実行されるデバイス異常処理の実行を抑止する
処理を、前記処理装置に実行させることを特徴とする、付記17記載のプログラム。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリと、電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記処理装置に第1の割り込み通知を入力する停電検知部と、前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部とを備える情報処理装置において、
前記停電検知部から前記第1の割り込み通知が入力されると、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を前記処理装置に実行させることを特徴とする、プログラム。
処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリと、電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記処理装置に第2の割り込み通知を入力する停電検知部と、前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部とを備える情報処理装置において、
前記停電検知部から前記第2の割り込み通知が入力されると、前記メモリへの給電を維持した状態で、当該情報処理装置への電力供給を停止させるスリープ状態に移行させ、
前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認し、
前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を前記処理装置に実行させることを特徴とする、プログラム。
2 ホスト装置
3 記憶装置
10 CPU(処理装置)
11 バックアップ処理部
12 遮断処理部
13 デバイス異常処理部
14 停電確認部
15 抑止制御部
16 API無効化処理部
17 通知受信部
18 機能制御部
20 メモリ
22 メモリコントローラ
30 バックアップ用記憶装置
40 BPSU
41 バッテリ
51 フロントエンド
52 バックエンド
60 周辺デバイス
70 監視FPGA
71 停電検知部
72 デバイス監視部
100 ストレージ装置
101 CM
120 デバイスドライバ
200 カーネル
201 第1停電処理部
202 第2停電処理部
203 第3停電処理部
204 内部処理モジュール
205 アクセス可否判断部
2051 アクセス可否情報
210,210b,210c 周辺デバイスアクセスAPI
210a デバイスアクセス無効化API
Claims (7)
- 処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する停電検知部と、
前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部と、
前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断する遮断部と、
前記周辺デバイスにおける異常発生を示すデバイス異常発生通知を受信するデバイス異常発生通知受信部と、
前記デバイス異常発生通知受信部が前記デバイス異常発生通知を受信すると、前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認する停電確認部と、
前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記周辺デバイスにおいて異常が発生した場合に前記処理装置によって実行されるデバイス異常処理の実行を抑止する第1抑止部とを備え、
前記停電検知部が前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、前記遮断部が前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断し、前記処理装置が、前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を実行することを特徴とする、情報処理装置。 - 前記停電検知部が前記電源装置からの電力供給の停止を検知すると、周辺デバイスに対するアクセス要求を無効化する、無効化処理部を備えることを特徴とする、請求項1記載の情報処理装置。
- 前記無効化処理部が、前記周辺デバイスに対する前記アクセス要求としてデータリード要求が発行された場合に、当該データリード要求を破棄するとともに、当該データリード要求の発行元プロセスに対してデバイスエラーの発生を意味するダミー信号を応答することで前記アクセス要求を無効化することを特徴とする、請求項2記載の情報処理装置。
- 前記無効化処理部が、前記周辺デバイスに対する前記アクセス要求としてデータライト要求が発行された場合に、当該データライト要求を破棄することで前記アクセス要求を無効化することを特徴とする、請求項2又は3記載の情報処理装置。
- 前記処理装置が前記メモリバックアップ処理を実行している間は、前記処理装置において、当該メモリバックアップ処理以外の処理の実行を抑止する第2抑止部を備えることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリとを備える情報処理装置における処理方法であって、
電源装置からの電力供給の停止を検知する処理と、
前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する処理と、
前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断する処理と、
前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を実行する処理と、
前記周辺デバイスにおける異常発生を検知する処理と、
前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認する処理と、
前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記周辺デバイスにおいて異常が発生した場合に前記処理装置によって実行されるデバイス異常処理の実行を抑止する処理と、
を備えることを特徴とする、処理方法。 - 処理装置と、周辺デバイスと、記憶装置と、メモリと、電源装置からの電力供給の停止を検知する停電検知部と、前記電源装置からの電力供給が停止した場合に、前記処理装置と前記メモリと前記記憶装置とに予備電力を供給する予備電力供給部とを備える情報処理
装置において、
前記処理装置と前記周辺デバイスとの通信を遮断し、
前記メモリのデータを読み出して前記記憶装置に格納するメモリバックアップ処理を実行し、
前記周辺デバイスにおける異常発生を示すデバイス異常発生通知を受信し、
前記デバイス異常発生通知を受信すると、前記電源装置からの電力供給が停止しているかを確認し、
前記電源装置からの電力供給が停止している場合に、前記周辺デバイスにおいて異常が発生した場合に実行されるデバイス異常処理の実行を抑止する
処理を前記処理装置に実行させることを特徴とする、プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014258587A JP6455132B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 情報処理装置,処理方法及びプログラム |
US14/963,345 US10210057B2 (en) | 2014-12-22 | 2015-12-09 | Information processing apparatus with memory backup function for power failure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014258587A JP6455132B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 情報処理装置,処理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016118954A JP2016118954A (ja) | 2016-06-30 |
JP6455132B2 true JP6455132B2 (ja) | 2019-01-23 |
Family
ID=56129535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014258587A Active JP6455132B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 情報処理装置,処理方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10210057B2 (ja) |
JP (1) | JP6455132B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10788872B2 (en) * | 2015-09-21 | 2020-09-29 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Server node shutdown |
US9965017B2 (en) * | 2016-04-12 | 2018-05-08 | International Business Machines Corporation | System and method for conserving energy in non-volatile dual inline memory modules |
CN107797642B (zh) * | 2016-09-07 | 2019-12-06 | 华为技术有限公司 | 一种备电方法及装置 |
US10397096B2 (en) | 2017-04-28 | 2019-08-27 | International Business Machines Corporation | Path resolution in InfiniBand and ROCE networks |
US11243899B2 (en) * | 2017-04-28 | 2022-02-08 | International Business Machines Corporation | Forced detaching of applications from DMA-capable PCI mapped devices |
US10778767B2 (en) | 2017-04-28 | 2020-09-15 | International Business Machines Corporation | Persistent memory replication in RDMA-capable networks |
US11044099B2 (en) * | 2018-12-28 | 2021-06-22 | Intel Corporation | Technologies for providing certified telemetry data indicative of resources utilizations |
US11146101B2 (en) | 2019-10-31 | 2021-10-12 | Steven Demaree | Network power failure alert system |
CN113885374A (zh) * | 2021-09-23 | 2022-01-04 | 国网浙江省电力有限公司杭州供电公司 | 重要设备停电实时报警装置及其实现方法 |
JP2024074061A (ja) * | 2022-11-18 | 2024-05-30 | 株式会社日立製作所 | 停電対処方法、演算装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7619541B2 (en) * | 2004-10-01 | 2009-11-17 | Lockheed Martin Corporation | Remote sensor processing system and method |
EP1643506B1 (en) * | 2004-10-04 | 2006-12-06 | Research In Motion Limited | System and method for automatically saving memory contents of a data processing device on power failure |
JP4336849B2 (ja) * | 2004-12-17 | 2009-09-30 | 日本電気株式会社 | コンピュータシステム,入出力制御装置,及びコンピュータシステム動作方法 |
US8316158B1 (en) * | 2007-03-12 | 2012-11-20 | Cypress Semiconductor Corporation | Configuration of programmable device using a DMA controller |
US8200885B2 (en) * | 2007-07-25 | 2012-06-12 | Agiga Tech Inc. | Hybrid memory system with backup power source and multiple backup an restore methodology |
JP4410278B2 (ja) | 2007-10-04 | 2010-02-03 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 電子機器、電子機器の電力制御方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム |
JP5729746B2 (ja) * | 2009-09-17 | 2015-06-03 | 日本電気株式会社 | ストレージシステム及びディスクアレイ装置 |
JP5609242B2 (ja) | 2010-04-28 | 2014-10-22 | 富士通株式会社 | 情報処理装置及びメモリダンプ採取方法 |
US9003175B2 (en) | 2011-04-29 | 2015-04-07 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | System and method for accelerated boot performance |
US8909705B2 (en) | 2011-07-14 | 2014-12-09 | Sony Corporation | Method and system for use in providing network services interchange |
JP2013061799A (ja) * | 2011-09-13 | 2013-04-04 | Toshiba Corp | 記憶装置、記憶装置の制御方法およびコントローラ |
-
2014
- 2014-12-22 JP JP2014258587A patent/JP6455132B2/ja active Active
-
2015
- 2015-12-09 US US14/963,345 patent/US10210057B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160179640A1 (en) | 2016-06-23 |
JP2016118954A (ja) | 2016-06-30 |
US10210057B2 (en) | 2019-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6455132B2 (ja) | 情報処理装置,処理方法及びプログラム | |
US20150089287A1 (en) | Event-triggered storage of data to non-volatile memory | |
US20160378344A1 (en) | Processor and platform assisted nvdimm solution using standard dram and consolidated storage | |
JP4041473B2 (ja) | マルチクラスタ・ストレージ・サブシステムのための自律型パワー・ロス・リカバリ | |
CN106326061B (zh) | 高速缓存数据处理方法及设备 | |
US20170139605A1 (en) | Control device and control method | |
JP2004038290A (ja) | 情報処理システムおよび同システムで用いられるディスク制御方法 | |
JP2011134327A (ja) | システムにおけるメモリ冗長性の制御 | |
WO2016078202A1 (zh) | 一种掉电保护方法及固态硬盘 | |
JP4939180B2 (ja) | 接続された装置を構成するための初期設定コードの実行 | |
WO2014132373A1 (ja) | ストレージシステム及び記憶デバイス障害回復方法 | |
JP2007058419A (ja) | Pld上のメモリ内の情報に従って構築される論理回路を備えたストレージシステム | |
WO2006082657A1 (ja) | マルチcpuコンピュータおよびシステム再起動方法 | |
JP2011170589A (ja) | ストレージ制御装置、ストレージ装置およびストレージ制御方法 | |
CN104077375A (zh) | 一种cc-numa系统中节点的错误目录的处理方法和节点 | |
US20230251931A1 (en) | System and device for data recovery for ephemeral storage | |
JP4641545B2 (ja) | マルチプロセッサの操作を管理する方法、システム、およびコンピュータ・プログラム | |
US10235255B2 (en) | Information processing system and control apparatus | |
US20150324248A1 (en) | Information processing device, control method and recording medium for recording control program | |
US10001826B2 (en) | Power management mechanism for data storage environment | |
JP5924819B2 (ja) | データ保全処理装置及びデータ保全処理プログラム | |
US7260680B2 (en) | Storage apparatus having microprocessor redundancy for recovery from soft errors | |
JP2009104369A (ja) | ディスクサブシステム | |
US10528275B2 (en) | Storage system, storage control device, and method of controlling a storage system | |
JP2008117000A (ja) | キャッシュデータ保護装置およびキャッシュデータ保護方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6455132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |