JP6312423B2 - 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び、記憶媒体 - Google Patents
撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び、記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6312423B2 JP6312423B2 JP2013267154A JP2013267154A JP6312423B2 JP 6312423 B2 JP6312423 B2 JP 6312423B2 JP 2013267154 A JP2013267154 A JP 2013267154A JP 2013267154 A JP2013267154 A JP 2013267154A JP 6312423 B2 JP6312423 B2 JP 6312423B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- imaging
- mode
- unit
- still image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/2621—Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects during image pickup, e.g. digital cameras, camcorders, video cameras having integrated special effects capability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/45—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from two or more image sensors being of different type or operating in different modes, e.g. with a CMOS sensor for moving images in combination with a charge-coupled device [CCD] for still images
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/635—Region indicators; Field of view indicators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Cameras In General (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Description
第1の撮像手段と、第2の撮像手段と、静止画撮影モードを設定するモード設定手段と、前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御手段であって、前記設定手段により設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記モード設定手段により第1の静止画撮影モードに設定された場合は、第2の静止画撮影モードに設定された場合よりも、前記第1の撮像手段により撮影された画像の端部から離れた位置に前記第2の撮像手段により撮影された画像を表示するように制御し、前記第1の静止画撮影モードにおいて表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像と、前記第2の静止画撮影モードにおいて表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像は、同じアスペクト比の画像であることを特徴とする。
または、上記目的を達成するため、本発明の撮像装置は、
第1の撮像手段と、第2の撮像手段と、静止画撮影モードを設定するモード設定手段と、前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御手段であって、前記設定手段により設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御手段と、を有し、前記設定手段は、前記第1の撮像手段により撮影された静止画を記録すると共に、前記第1の撮像手段により撮影された画像を前記静止画とは異なるアスペクト比の画像として記録する第1の静止画撮影モードを設定可能であり、前記制御手段は、前記第1の静止画撮影モードが設定されている場合、前記表示手段に表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像のうち、前記静止画と共に記録される前記静止画とは異なるアスペクト比の画像として記録されない領域を避けた位置に前記第2の撮像手段により撮影した画像を表示するように制御することを特徴とする。
または、上記目的を達成するため、本発明の撮像装置は、
第1の撮像手段と、第2の撮像手段と、静止画撮影モードを設定するモード設定手段と、前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御手段であって、前記設定手段により設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記第1の撮像手段により撮影される画像の端部に特殊効果を施す第1の静止画撮影モードが設定されている場合は、前記第1の撮像手段により撮影された画像の前記特殊効果が施される領域を避けた領域に前記第2の撮像手段により撮影された画像を表示するように制御することを特徴とする。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。
デジタルカメラ100では、アウトカメラとサブカメラの両方で撮影可能な静止画撮影モードとして、ダイジェストモードと、デュアルショットモードとを有している。
第2の実施形態は、基本的な構成及び処理は第1の実施形態と同じであるため説明は省略する。第2の実施形態は第1の実施形態とサブのライブ画像表示位置決定処理が異なっているので、この処理を図11のフローチャートを用いて説明する。なお、このフローチャートの処理は、システム制御部50が不揮発性メモリ56から読み出したプログラムに基づいて演算処理およびデジタルカメラ100を各部の制御を行うことにより実現される。
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。上述の実施形態では、本発明を適応した撮像装置を例に説明したが、カメラ付き携帯電話や携帯ゲーム機等で本発明を実施してもよい。また、1つの装置で上述の実施形態の機能を実現せずに、複数の装置、例えば、複数の撮像部を有する撮像装置、表示部を有する表示装置、制御部を有する制御装置を接続したシステムで実施してもよい。また、上述の実施形態の一部を適宜組み合わせてもよい。
Claims (18)
- 第1の撮像手段と、
第2の撮像手段と、
静止画撮影モードを設定するモード設定手段と、
前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御手段であって、前記設定手段により設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記モード設定手段により第1の静止画撮影モードに設定された場合は、第2の静止画撮影モードに設定された場合よりも、前記第1の撮像手段により撮影された画像の端部から離れた位置に前記第2の撮像手段により撮影された画像を表示するように制御し、
前記第1の静止画撮影モードにおいて表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像と、前記第2の静止画撮影モードにおいて表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像は、同じアスペクト比の画像であることを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記第2の静止画撮影モードに設定されている場合に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を前記第1の撮像手段により撮影された画像の端部領域に表示するように制御することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記端部領域とは、前記第1の撮像手段により撮影された画像の端に接する領域であることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記端部領域とは、前記第1の撮像手段により撮影された画像のうち、前記第2の撮像手段により撮影された画像を配置可能に設定している領域の端に接する領域であることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記端部領域とは、前記第1の撮像手段により撮影された画像の端から所定量離れた位置に配置される領域であることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記第1の静止画撮影モードは、前記第1の撮像手段により撮影された静止画を記録すると共に、前記静止画とは異なるアスペクト比の前記第1の撮像手段により撮影された画像を記録する静止画撮影モードであることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 第1の撮像手段と、
第2の撮像手段と、
静止画撮影モードを設定するモード設定手段と、
前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御手段であって、前記設定手段により設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御手段と、を有し、
前記設定手段は、前記第1の撮像手段により撮影された静止画を記録すると共に、前記第1の撮像手段により撮影された画像を前記静止画とは異なるアスペクト比の画像として記録する第1の静止画撮影モードを設定可能であり、
前記制御手段は、前記第1の静止画撮影モードが設定されている場合、前記表示手段に表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像のうち、前記静止画と共に記録される前記静止画とは異なるアスペクト比の画像として記録されない領域を避けた位置に前記第2の撮像手段により撮影した画像を表示するように制御することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記第1の静止画撮影モードが設定されている場合、前記表示手段に表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像のうち、前記静止画としても、前記静止画と異なるアスペクト比の画像としても記録される領域に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を表示することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第1の撮像手段により撮影された画像を、前記静止画に対応するアスペクト比で表示することを特徴とする請求項7または8に記載の撮像装置。
- 前記第1の静止画撮影モードは、前記静止画とは異なるアスペクト比の画像を、動画として記録する静止画撮影モードであることを特徴とする請求項6ないし9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 第1の撮像手段と、
第2の撮像手段と、
静止画撮影モードを設定するモード設定手段と、
前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御手段であって、前記設定手段により設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第1の撮像手段により撮影される画像の端部に特殊効果を施す第1の静止画撮影モードが設定されている場合は、前記第1の撮像手段により撮影された画像の前記特殊効果が施される領域を避けた領域に前記第2の撮像手段により撮影された画像を表示するように制御することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記第1の撮像手段により撮影されたスルー画の上に前記第2の撮像手段により撮影されたスルー画を重畳して表示するように制御することを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に前記第2の撮像手段により撮影された画像を合成するか否かを設定する設定手段を有することを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 第1の撮像手段と、第2の撮像手段と、を有する撮像装置の制御方法であって、
前記撮像装置の静止画撮影モードを設定するモード設定工程と、
前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御工程であって、前記モード設定工程で設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御工程と、を有し、
前記制御工程では、第1の静止画撮影モードに設定された場合は、第2の静止画撮影モードに設定された場合よりも、前記第1の撮像手段により撮影された画像の端部から離れた位置に前記第2の撮像手段により撮影された画像を表示するように制御し、
前記第1の静止画撮影モードにおいて表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像と、前記第2の静止画撮影モードにおいて表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像は、同じアスペクト比の画像であることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 第1の撮像手段と、第2の撮像手段と、を有する撮像装置の制御方法であって、
前記撮像装置の静止画撮影モードを設定するモード設定工程と、
前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御工程であって、前記モード設定工程で設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御工程と、を有し、
前記モード設定工程では、前記第1の撮像手段により撮影された静止画を記録すると共に、前記第1の撮像手段により撮影された画像を前記静止画とは異なるアスペクト比の画像として記録する第1の静止画撮影モードを設定可能であり、
前記制御工程では、前記第1の静止画撮影モードが設定されている場合、前記表示手段に表示される前記第1の撮像手段により撮影された画像のうち、前記静止画と共に記録される前記静止画とは異なるアスペクト比の画像として記録されない領域を避けた位置に前記第2の撮像手段により撮影した画像を表示するように制御することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 第1の撮像手段と、第2の撮像手段と、を有する撮像装置の制御方法であって、
前記撮像装置の静止画撮影モードを設定するモード設定工程と、
前記第1の撮像手段により撮影された画像の上に、前記第2の撮像手段により撮影された画像を重畳して表示手段に表示するように制御する制御工程であって、前記モード設定工程で設定された撮影モードに応じて、前記第1撮像手段により撮影された画像に対する前記第2の撮像手段により撮影された画像の合成位置を制御する制御工程と、を有し、
前記制御工程では、前記第1の撮像手段により撮影される画像の端部に特殊効果を施す第1の静止画撮影モードが設定されている場合は、前記第1の撮像手段により撮影された画像の前記特殊効果が施される領域を避けた領域に前記第2の撮像手段により撮影された画像を表示するように制御することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1ないし13のいずれか1項に記載の撮像装置の各手段として機能させるためのプログラム。
- 請求項14ないし16のいずれか1項に記載の撮像装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013267154A JP6312423B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び、記憶媒体 |
US14/574,043 US9635281B2 (en) | 2013-12-25 | 2014-12-17 | Imaging apparatus method for controlling imaging apparatus and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013267154A JP6312423B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び、記憶媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015126242A JP2015126242A (ja) | 2015-07-06 |
JP2015126242A5 JP2015126242A5 (ja) | 2017-02-09 |
JP6312423B2 true JP6312423B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=53401514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013267154A Active JP6312423B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び、記憶媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9635281B2 (ja) |
JP (1) | JP6312423B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170039867A1 (en) * | 2013-03-15 | 2017-02-09 | Study Social, Inc. | Mobile video presentation, digital compositing, and streaming techniques implemented via a computer network |
JP6762723B2 (ja) | 2016-01-18 | 2020-09-30 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法およびプログラム |
US11196924B2 (en) * | 2019-12-20 | 2021-12-07 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Methods and devices for managing a dual camera mode based on image-related information |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004363994A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、撮像方法、及び撮像プログラム |
JP2005094741A (ja) * | 2003-08-14 | 2005-04-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 撮像装置及び画像合成方法 |
JP4898284B2 (ja) * | 2006-05-15 | 2012-03-14 | オリンパスイメージング株式会社 | カメラ |
JP2011217121A (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Ntt Docomo Inc | 携帯端末 |
-
2013
- 2013-12-25 JP JP2013267154A patent/JP6312423B2/ja active Active
-
2014
- 2014-12-17 US US14/574,043 patent/US9635281B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015126242A (ja) | 2015-07-06 |
US9635281B2 (en) | 2017-04-25 |
US20150181134A1 (en) | 2015-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6075854B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法、およびプログラム、並びに撮像装置および記憶媒体 | |
JP5988860B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP5506589B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
US20220232163A1 (en) | Image capturing apparatus, and control method and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP6312423B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び、記憶媒体 | |
JP7312012B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、および記憶媒体 | |
JP6604864B2 (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
JP6758843B2 (ja) | 撮影制御装置およびその制御方法 | |
JP6407017B2 (ja) | 表示制御装置およびその制御方法 | |
JP2014138246A (ja) | 撮像装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体 | |
JP6257310B2 (ja) | 撮影装置、撮影制御方法及びプログラム | |
JP6418901B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP6188484B2 (ja) | 電子機器、その制御方法及びプログラム並びに記憶媒体 | |
JP6399897B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法 | |
JP2006039203A (ja) | 撮像装置、及び制御方法 | |
JP7532042B2 (ja) | 撮像制御装置、撮像制御装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP5755035B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP7282524B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法およびプログラム | |
JP6461284B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
JP2019016914A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに、記憶媒体 | |
JP6242446B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
JP6460785B2 (ja) | 電子機器及び電子機器の制御方法 | |
JP6487666B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2023179219A (ja) | 画像再生装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2023177625A (ja) | 画像再生装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180320 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6312423 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |