[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6311006B2 - 真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材及びマイクロニードル製剤迅速投与器具 - Google Patents

真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材及びマイクロニードル製剤迅速投与器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6311006B2
JP6311006B2 JP2016507179A JP2016507179A JP6311006B2 JP 6311006 B2 JP6311006 B2 JP 6311006B2 JP 2016507179 A JP2016507179 A JP 2016507179A JP 2016507179 A JP2016507179 A JP 2016507179A JP 6311006 B2 JP6311006 B2 JP 6311006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microneedle
skin
target substance
formulation
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016507179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015136639A1 (ja
Inventor
高田 寛治
寛治 高田
小野 一郎
一郎 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LABO JUVERSA CO Ltd
Original Assignee
LABO JUVERSA CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LABO JUVERSA CO Ltd filed Critical LABO JUVERSA CO Ltd
Publication of JPWO2015136639A1 publication Critical patent/JPWO2015136639A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6311006B2 publication Critical patent/JP6311006B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1825Fibroblast growth factor [FGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0023Drug applicators using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0046Solid microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/07Proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/09Body tissue
    • A61M2202/097Body tissue endothelial cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、薬物を保持し、皮膚に挿入又は留置された場合に自己溶解することにより皮膚に薬物を吸収させる自己溶解型マイクロニードル経皮吸収製剤に関し、同時に、自己溶解型マイクロニードル経皮吸収製剤迅速投与器具に関する。
皮膚の角質層の透過性が極めて低い薬物の皮膚内への吸収率を改善する製剤技術として、マイクロニードルがある。マイクロニードルは、皮膚に刺しても痛みを感じないほどに微細化された針である。マイクロニードルは、長さが一般に、1mm以下である。
これらのマイクロニードルは、注射針と同様の中空構造を有し、薬液を注入するタイプであったり、ポリ乳酸などの生分解性高分子製のマイクロニードルであったりする。さらに、水溶性高分子物質を基剤とする溶解型のマイクロニードルも開発されている。すなわち、水溶性高分子物質の基剤に目的物質を保持させておき、皮膚に挿入した後、基剤が皮膚内の水分により溶解することにより、目的物質を皮膚内に投与することができる。
例えば、特許文献1には、体内溶解性かつ曳糸性の高分子物質を基剤として用いて自己溶解型マイクロニードルを形成することが記載されている。特許文献2には、上記マイクロニードルに含まれる目的物質の生物学的利用率(バイオアベイラビリティ)を向上させるために、マイクロニードルを体内挿入部分と押圧部分とに区分し、体内挿入部分のみに目的物質を保持させることが記載されている。
また、特許文献1及び2には、貼付剤シート等の支持体の上に上記マイクロニードルを複数形成したシート状のマイクロニードル製剤投与部材が記載されている。マイクロニードル製剤投与部材を使用することにより、広い面積の皮膚に少ない労力でマイクロニードル製剤を適用することができる。
本明細書において、マイクロニードル製剤とは、特に断らない限り、薬物を保持し、皮膚に挿入された場合に自己溶解することにより皮膚に薬物を吸収させる自己溶解型経皮吸収製剤をいう。マイクロニードル製剤投与部材とは、特に断らない限り、支持体の上に上記マイクロニードル製剤を複数形成したマイクロニードル製剤投与部材をいう。マイクロニードル製剤投与部材の具体例には、マイクロニードル(製剤)シート、マイクロニードル(製剤)パッチ、マイクロニードル(製剤)チップ、マイクロニードル(製剤)・アレイ・シート、マイクロニードル(製剤)・アレイ・パッチ、マイクロニードル(製剤)・アレイ・チップ等と呼ばれる部材が含まれる。
特許文献3には、マイクロニードル製剤を皮膚老化の予防又は治療、又は皮膚瘢痕の治療に使用することにより、長期間にわたる有効成分の安定性が得られ、医師又は患者自身が容易、高効率かつ均一に有効成分を皮膚の作用部位へ投与することが可能となり、皮膚の瘢痕の緩和、皮膚の若返りなどのメリットを治療後早期から享受できることが記載されている。
しかし、マイクロニードル製剤を皮膚老化の予防又は治療、又は皮膚瘢痕の治療に使用する場合、目的物質の送達深度を最適化する必要性が明らかになった。例えば、bFGFを含有するマイクロニードル製剤を用いて治療を行う場合には、経皮的に直接真皮内に投与するときに投与経路である皮膚の表皮基底層に分布する色素細胞を刺激するために、色素沈着という副作用が出現する。その反応を防止するためには真皮内の標的となる深度の真皮網状層あるいは真皮乳頭下層に適切に目的物質含有部のみを刺入・留置することを実現しつつ、表皮基底層近傍ならびに真皮乳頭層には目的物質が存在しない状態を実現することが好ましい。
マイクロニードルは、垂直に立てて押圧した場合に、最も挿入能力が高くなる。そのため、マイクロニードル製剤を皮膚に垂直方向から押圧するための投与器具の開発が行われている。
例えば、特許文献4には、筒状シリンダ、及び該シリンダ内部にマイクロニードル製剤投与部材を支持するピストンを有し、ピストンを指で加圧して、マイクロニードル製剤をシリンダの出口方向に移動させ、皮膚表面に圧接させるマイクロニードル製剤投与器具が記載されている。また、特許文献5には、ガイド筒、該ガイド筒内部にマイクロニードル製剤投与部材を備える支持棒、及び支持棒を皮膚に向けて駆動するための手段を有するマイクロニードル製剤投与器具が記載されている。
身体の表面には起伏があり、特に、顔面等は起伏が激しい。起伏がある表面に対し、大きい寸法のマイクロニードル製剤投与部材を適用すると、垂直に押圧されないマイクロニードルが多くなり、挿入不良が多く発生する。凹凸が認められる領域にマイクロニードル製剤を適用する場合は、適用領域を平坦と見なせる投与部位に分割し、分割された投与部位毎に最も適切な方向からマイクロニードル製剤投与部材を押圧する必要がある。
実際に治療を行う態様を考慮すると、マイクロニードル製剤投与部材の寸法は、身体表面の平坦と見なせる面積以上に拡大できず、適用領域がそれ以上広い場合は、複数のマイクロニードル製剤投与部材を順次投与する操作が必要になる。
複数のマイクロニードル製剤投与部材を連続的に投与するとき、皮膚への投与が重複するとbFGFの過量投与となり所定の効果が得られなかったり、色素沈着の惹起する等の副作用の確率が高くなる。この場合、特に、円形あるいは楕円形のマイクロニードル製剤投与部材の場合、重複を避けると、必然的に逆に投与できない部分が派生してしまい最適な治療効果は期待できない。
皮膚の表皮層には色素産生細胞が多く分布しているので、bFGFなどの成長因子を表皮層へ投与すると色素産生細胞が刺激されメラニンを産生することにより色素沈着という副作用が起こる。一方、bFGFは真皮層に分布する多くの線維芽細胞に作用して増殖させることにより皮膚の再生効果を発揮するので、真皮層へ確実に送達されねばならないという一件矛盾した目的を実現させなければならない。また、再生治療を行うべき皮膚の範囲は限定されているもののある程度の範囲を均一に治療する事が望ましいので限定された領域内においてbFGFマイクロニードル製剤投与部材が重複することなく連続的に投与されねばならない。
一般に、自己溶解型マイクロニードル経皮吸収製剤は、皮膚内に刺入された後、完全に溶解するまでに数時間を要する。そのため、マイクロニードル製剤投与部材は、投与後数十分間皮膚に押圧しておく必要がある。しかしながら、時間を要する投与形態は治療を遅延させるので、実用性に問題がある。
国際公開第2006/080508号 国際公開第2009/066763号 国際公開第2013/002331号 国際公開第2009/107806号 特開2012−75855号公報
本発明は上記従来の問題を解決するものであり、その目的とするところは、皮膚の治療範囲内への重複投与による過量投与を防止し、より確実に規定量の成長因子を皮膚の目的とする任意の深さの真皮内に均一に投与して色素沈着の副作用を回避しつつ、迅速な治療を実現するマイクロニードル製剤投与器具を提供することにある。
一見矛盾した上記目的を達成するために、マイクロニードルの先端部(第一部分)にのみ目的薬を含有させ、基底部(第二部分)には全く含有させない2層性マイクロニードル製剤を用いる。2層性マイクロニードル製剤は、破損強度が第一部分と第二部分の接合部(境界部)もしくは若干基底部よりの位置が脆弱になる様に作製した。
マイクロニードル製剤投与器具は、投与時に付加する衝撃圧で2層性マイクロニードルを瞬間的に破断して第一部分を真皮内に留置可能となる様に設計した。同時に、マイクロニードル製剤投与器具は、投与時に付加する衝撃圧を変更する事で、マイクロニードルの第一部分を治療標的部である真皮の任意の深部まで確実に刺入可能になるように設計した。
本発明は、解放された先端部及び少なくとも部分的に閉止された後端部を有するガイド筒と、
該ガイド筒の長さ方向に対して垂直及び平坦である先端面を備え、該先端面を含む少なくとも一部がガイド筒の内部に収納され、長さ方向に摺動する台座と、
該台座をガイド筒の先端部に向けて駆動する駆動手段とを有し、
該台座の先端面にマイクロニードル製剤が装着されてガイド筒の先端部からマイクロニードル製剤が押し出されるマイクロニードル製剤投与器具であって、
該マイクロニードルは、先端部を有し目的物質を含む第一部分と、基底部を有し目的物質を含まない第二部分とを、有し、
該台座の先端面の皮膚に対する衝突圧が1平方センチメートル当たり30N〜200Nであるマイクロニードル製剤投与器具を提供する。
ある一形態においては、前記マイクロニードル製剤投与器具に使用する前記マイクロニードル製剤の第一部分が強度調節剤を含有する。
ある一形態においては、前記ガイド筒は、長さ方向に対して垂直な断面形状が多角形である。
ある一形態においては、前記多角形が四角形である。
ある一形態においては、前記台座の先端面は、ガイド筒の長さ方向に対して垂直な断面と同一の形状を有する。
ある一形態においては、前記ガイド筒は、先端部に長さ方向に対して垂直なフランジを有するものである。
ある一形態においては、前記マイクロニードル製剤は、支持体と目的物質を保持する複数のマイクロニードル製剤とを有するマイクロニードル製剤投与部材の形態で台座の先端面に装着される。
ある一形態においては、前記駆動手段が台座の後端面とガイド筒の後端部の間に設置された弦巻バネである。
ある一形態においては、マイクロニードル製剤投与器具は、台座の先端面の位置がガイド筒の先端部より後方に維持されるように、ガイド筒に対して台座を固定するストッパーを更に有する。
ある一形態においては、前記目的物質が、皮膚の細胞に作用する各種の増殖因子及び該増殖因子を皮膚の細胞が産生することを促進する物質からなる群から選択される少なくとも一種の物質である。
ある一形態においては、前記目的物質が、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)、酸性線維芽細胞増殖因子(aFGF)、それらの遺伝子をコードする核酸及びプラスミドないし、それらの生成を刺激促進する物質である。
ある一形態においては、前記第一部分は、マイクロニードル製剤の先端部から300μm以下、望ましくは200μm以下、さらに望ましくは150μm以下の長さの挿入方向長さを有する。
ある一形態においては、前記マイクロニードル製剤は100〜1000μmの挿入方向長さを有する。
ある一形態においては、目的物質は標的とする真皮層内の任意の治療に送達される。
前記いずれかに記載のマイクロニードル製剤投与器具は、バネ圧、電動圧、ガス圧などを駆動源として衝撃圧を付与することで目的物質を先端部にのみ含有させたマイクロニードル製剤の目的物質含有部(第一部分)とその近位の若干の目的物質を含まないマイクロニードル部(第二部分)を含む形で瞬間的に破断して真皮内に刺入・留置することが可能である。
前記いずれかに記載のマイクロニードル製剤投与器具は、衝撃圧を1平方センチメートル当たり30N〜70Nに変更する事で弱い場合は真皮の浅い部分に強くすることで真皮内のさらに深部に目的物質を含んだ第一部分と第二部分との境界部から若干基底部に近いところで破損させて真皮内に留置し、治療することを可能とする。
前記いずれかに記載のマイクロニードル製剤投与器具は、真皮内投与すべき目的物質を含有するマイクロニードル製剤を確実に真皮内投与することを可能とする。
前記いずれかに記載のマイクロニードル製剤投与器具は、図1に示した他にピストン型の同様の機能を持つ、ピストル型を含めた種々の形状を含み、治療部の位置や形状に従って、打ち込み部を回転させたり、マイクロニードル把持部を交換型として消毒を容易としたりディスポーザブルとした機具も含められる。
本発明は、支持体と目的物質を保持する複数のマイクロニードル製剤とを有するマイクロニードル製剤投与部材であって、
該マイクロニードル製剤は、先端部を有し目的物質を含む第一部分と、基底部を有し目的物質を含まない第二部分とを、有し、
前記いずれかに記載の経皮吸収製剤投与器具の台座の先端面に装着して使用され、支持体の主表面が台座の先端面と同一の形状を有する経皮吸収製剤投与部材を提供する。
ある一形態においては、前記マイクロニードル製剤投与部材に使用する前記マイクロニードル製剤の第一部分が強度調節剤を含有する。
尚、本願明細書において「長さ方向」とはガイド筒の長さ方向を意味する。また、本願明細書において「断面」とはガイド筒の長さ方向に対して垂直な断面を意味する。更に、本願明細書において、「先端」とはマイクロニードル製剤が押し出される方向の端を意味し、「後端」とはその反対方向の基底部の端を意味する。
本発明によれば、皮膚の治療範囲内への重複投与による過量投与を防止し、より確実に規定量の成長因子を目的とする任意の深さの真皮内に均一に投与して色素沈着の副作用を回避するマイクロニードル製剤投与器具が提供される。
本発明のマイクロニードル製剤投与器具は、マイクロニードル製剤を投与する際に所定の衝突圧を付与することで、皮膚内に刺入すると同時に破断させ、目的物質を含有する先端部を皮膚内に留置させることができる。その結果、均一で再現性に優れた治療を迅速、効率的かつ連続的に行うことが可能になった。
本発明の一実施形態であるマイクロニードル製剤投与器具の構造を示す斜視図である。 フランジを有するガイド筒先端部の一例を示す部分斜視図である。 マイクロニードル製剤が装着された台座を横方向から見た側面図である。 マイクロニードル製剤が装着された台座を先端方向から見た平面図である。 ガイド筒に対して台座を固定するストッパー機構の一例を示す側面図である。。 ガイド筒に対して台座を固定するストッパー機構の他の例を示す側面図である。 本発明の一実施形態であるマイクロニードル製剤投与部材の構造を示す部分斜視図である。 本発明で使用される真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材の一例を示す正面図である。 投与前のマイクロニードル製剤の形状を示す約200倍拡大写真である。 投与前のマイクロニードル製剤の形状を示す約500倍拡大写真である。 投与後のマイクロニードル製剤の形状を示す約200倍拡大写真である。 投与後のマイクロニードル製剤の形状を示す約500倍拡大写真である。
図1は本発明の一実施形態であるマイクロニードル製剤投与器具の構造を示す斜視図である。本発明のマイクロニードル製剤投与器具は3部より構成される。第1部はガイド筒1である。ガイド筒1は先端部2が解放されており、投与の際に、先端部からマイクロニードル製剤が押し出される。ガイド筒の後端部は少なくとも部分的に閉止されている。ガイド筒1は四角柱形状を有する。ガイド筒の断面は四角形である。四角形の中でも、平面に隙間無く並べることができる形状が好ましい。この観点から好ましい四角形は正方形である。
尚、ガイド筒の断面の形状は四角形に限定されず、平面に隙間無く並べることができる多角形であってもよい。そのような多角形の具体例としては、三角形、五角形、六角形等が挙げられる。円形、楕円形も用途により選択される。その場合、以下に説明する台座の先端面の形状及びマイクロニードル製剤投与部材の支持体の主要面の形状は、ガイド筒の断面形状に対応する多角形、円形、楕円形になる。また、ガイド筒の形状は断面形状に対応する多角柱、円柱、楕円形柱になる。
ガイド筒1は、図2を参照して、好ましくは、長さ方向に対して垂直なフランジ3を先端部に有する。フランジ3は、マイクロニードル製剤の投与時に、表面が投与対象である皮膚に接触する。そのことにより、ガイド筒の長さ方向は、身体表面に対して垂直に設置され易くなる。フランジ3の表面には、皮膚との接触を確実に行うために接着剤が設けられてもよい。
ガイド筒の先端及びフランジ等の患者の皮膚に接する部分は取り外して交換できるようにしてよい。そのことで、消毒の手間を省くことができ、又はガイド筒全体を廃棄することによる無駄を省くことができる。
第2部は先端面にマイクロニードル製剤が装着された台座4である。台座4は長さ方向に対して垂直で平坦な先端面を有する。先端面の形状は四角形である。先端面はガイド筒の断面と同一の形状を有することが好ましい。先端面の寸法は、ガイド筒の内部に収納されることができ、また、ガイド筒の内部で台座の長さ方向軸を中心にして実質的に回転することが防止される程度である。ここで、実質的な回転とは、マイクロニードルの突刺位置、特に投与領域の境界部が一定しなくなり、治療の精度が低下する程度の回転をいう。
台座の寸法は、先端面である四角形の最も長い外径が6cm以下、好ましくは0.5mm〜3cm、より好ましくは1cm〜2.5cmである。台座の先端面の寸法が小さすぎると投与回数が増加して労力が大きくなり、大きすぎると身体表面の凹凸に対応できず、マイクロニードルの挿入不良が多く発生する。
台座4は、長さ方向に対して垂直で、マイクロニードル製剤を取り付けることができる程度の先端面を有し、長さ方向に対する先端面の垂直を保ったままガイド筒の内部を長さ方向に摺動することができる限り、その形状、寸法は限定されない。例えば、先端面を有するプレート5をより細い棒状の支柱又はプランジャー棒6で支持する形態であってもよい。
図3はマイクロニードル製剤が装着された台座を横方向から見た側面図である。マイクロニードル製剤7は、好ましくは、支持体8と目的物質を保持する複数のマイクロニードル9とを有するマイクロニードル製剤投与部材10の形態で台座4の先端面に装着される。マイクロニードル製剤は支持体の前面に形成され、支持体の後面は台座4の先端面に装着される。好ましくは、支持体8の主表面(即ち前面又は後面)は台座の先端面と同一の形状を有する。また、マイクロニードル製剤投与部材10は、ガイド筒に支障なく収納されるように、断面寸法が台座とほぼ同一またはそれ以下である。
図4はマイクロニードル製剤が装着された台座を先端方向から見た平面図である。マイクロニードル製剤9は、台座の先端面の縦端部及び横端部まで均等に整列している。そのため、複数のマイクロニードル製剤投与部材を順次投与する際に、前回投与した部分に重複せず、かつ隙間が発生しないように位置決め、及び投与することできる。本装置はその目的をさらに効率よく達成するために治療部の位置や形状に従って、プランジャー棒に柔軟な材質のものを選択し、駆動装置に連結してプランジャー部の方向を自在に変更することを可能とする装置を含む。
台座の先端面に対するマイクロニードル製剤の装着は、マイクロニードル製剤投与部材の支持体を介して行う。例えば、接着剤、粘着剤及び両面テープ等の接着部材を使用して台座の先端面と支持体の後面を接着する。この場合、マイクロニードル製剤を皮膚に衝突させた後に、マイクロニードル製剤を台座から分離可能なように、接着力は適度に調節する必要がある。
好ましい一形態では、磁力を利用して、台座の先端面に支持体の後面を付着させる。そうすると、マイクロニードル製剤の着脱が非常に簡単に、素早く行えるようになる。例えば、台座の先端面に磁石を取り付け、支持体に鉄等の磁力応答性物質を取り付けるか、含有させておけばよい。
マイクロニードル製剤投与部材の支持体は柔軟性を有するシートでも、硬質のチップでもよい。支持体としてのシートは強度が大きい素材からなることが好ましい。例えば、紙製の板や、布絆創膏のような各種の医療用テープが採用できる。支持体としてのチップは、多孔性基盤が好ましい。支持体が多孔性であれば、マイクロニードル製剤を成形する課程において、マイクロニードル製剤の乾燥を妨げない。より好ましくは、錠剤用賦形剤を用いて錠剤と同様の方法で製造した錠剤基盤である。生産性に優れ、滅菌などの医薬品製造プロセスに適するからである。錠剤用賦形剤は複数の成分を含有する組成物であってもよい。好ましい錠剤用賦形剤としては、酢酸セルロース、結晶セルロース、セルロース誘導体、キチン及びキチン誘導体などが挙げられる。
錠剤用賦形剤から成る成形体は錠剤と同様にして製造すればよい。例えば、錠剤用賦形剤を打錠機の臼に入れ、杵を用いて適当な打錠圧で打錠する。支持体の寸法は、臼の直径、錠剤用賦形剤の充填量及び打錠圧を増減することにより、適宜調節される。錠剤基盤に関しては、米国特許公開第2011/0152792号及び特開2011−12050号の開示内容をここに挿入する。
チップに磁力応答性を付与する場合は、錠剤用賦形剤に鉄粉を混入すればよい。例えば、錠剤用賦形剤に磁力応答性成分を混和して打錠機の臼の中に入れ、杵を用いて適当な打錠圧で打錠する。チップの寸法は、臼の直径、錠剤用賦形剤の充填量及び打錠圧を増減することにより、適宜調節される。尚、酢酸セルロース等の水不溶性ポリマーを用いてチップを製造する場合には、2層錠構造にして、マイクロニードルを構築する第一層には鉄粉など磁力応答性物質を配合しないようにすることが好ましい。磁力応答性を付与した錠剤基盤に関しては、特開2013−169432号の開示内容をここに挿入する。
支持体の形状は、例えば、主表面(即ち前面又は後面)が一辺6cm以下、好ましくは0.5mm〜3cm、より好ましくは1cm〜2.5cmの四角形(例えば、正方形)である。支持体の厚さは0.1〜10mm、好ましくは0.2〜5mm、さらに好ましくは0.3〜3mmである。錠剤用賦形剤で作成した支持体の硬さは、皮膚にマイクロニードル製剤を突刺した場合に実質的に変形せず、また、所定の衝撃力を印加して皮膚にマイクロニードル製剤を突刺した場合に崩壊しない程度であれば、特に限定されない。
第3部は該台座をガイド筒の先端部に向けて駆動する駆動手段11である。台座を手動で駆動する場合と比較してマイクロニードルの押圧力を一定に調節し易く、挿入深さを制御し易くなるからである。好ましくは、台座の駆動は駆動力として圧縮バネの反発力、圧縮空気、圧縮窒素ガスなどの膨張力、火薬の類を用いた爆発力を利用して設定した衝撃圧を繰り返し確実に付与することを可能とする。駆動力としてバネ、ゴム等の弾性部材を利用することがより好ましい。
本発明のマイクロニードル製剤投与器具によれば、複数のマイクロニードル製剤投与部材を順次投与する際に、前回投与した部分に重複せず、かつ隙間が発生しないように次回の投与位置を正確及び容易に決定し、投与することができる。更に、マイクロニードル製剤投与部材はガイド筒の内部で台座の長さ方向軸を中心にして回転することができず、マイクロニードルの突刺位置、特に投与領域の境界のぶれが減少する。これらの結果、単位面積当たりのマイクロニードル製剤の投与量を正確に調節し、治療精度を高めることが可能となり結果的に迅速且つ均一な治療が可能となる。
本発明のマイクロニードル製剤投与器具は、台座の先端面の位置がガイド筒の先端部より後方に維持されるように、ガイド筒に対して台座を固定するストッパー機構を設けてよい。その際、台座の固定位置を複数設定することが好ましい。そうすることで、マイクロニードルの皮膚への押圧力を段階的に調節でき、例えば、多層構造のマイクロニードルと組み合わせることにより、目的物質の投与位置を皮膚の深さ方向により正確に調節できる。
図5はガイド筒に対して台座を固定するストッパー機構の一例を示す側面図である。図5を参照して、ガイド筒14の側面に複数の穴を開けておき、プレート12の側面にも穴を開けておく。弦巻バネ13を収縮させながらプレート12をガイド筒14の中に押し入れ、プレートの穴をガイド筒側面の穴に合わせ、ガイド筒の外からストッパーとして棒15を差し込むことにより、プレート12はガイド筒内に固定される。
図6はガイド筒に対して台座を固定するストッパー機構の他の例を示す側面図である。図6を参照して、プランジャー棒の四隅の一角に位置固定用の切り込みを複数付加しておく。ガイド筒の上端の穴からプランジャー棒を出して弦巻バネ18を収縮させながら引き上げ、プランジャー棒の切り込みと筒の後端を合わせ、プランジャー棒の切り込みにストッパーとして板19を差し込むことにより、プレート16はガイド筒内に固定される。
本装置の形状は、図1に示したピストン型の他にも、これと同様の機能を持つ、ピストル型を含めた種々の形状を含む。
マイクロニードル製剤を皮膚老化の予防又は治療、又は皮膚瘢痕の治療に使用する場合、目的物質が真皮内のみへ送達されれば所定の効果が発現する一方、色素沈着は生じず、反面、表皮基底層近傍へ送達されれば色素沈着が生じる。皮膚の真皮層へ溶解性マイクロニードル製剤の先端部(例えば、第一部分)に位置する目的物質を送達するためには、穿刺深度を制御し、マイクロニードルを境界部で破損させて第一部分のみを真皮の標的深度に確実に留置可能なマイクロニードル製剤投与器具が必要となる。また、マイクロニードル製剤の皮膚への衝突圧を調節することにより皮膚内への穿刺深度を制御することができる。そこで、患者皮膚への衝突圧と色素沈着との関係について調べた。
その結果、マイクロニードル製剤投与部材の皮膚に対する衝突圧を1平方センチメートル当たり30N以上に調節すれば、約500μm長のマイクロニードルを用いた場合、マイクロニードル製剤の先端を皮膚に450マイクロメートル以上の深さまで突刺してして第一部分のみをその衝撃で瞬間的に破断させて真皮内の標的深度に留置できることが明らかとなった。この際、衝撃圧を強く設定するほどマイクロニードル製剤の第一部分を真皮内のより深い真皮内に刺入し、留置可能であることを示した。以上の結果から本発明の真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材及びマイクロニードル製剤迅速投与器具を用いることで効果的に均一な投与を迅速に実現できる。具体的には、従来は1枚のマイクロニードル製剤投与部材の投与に20分以上を要したものが一秒以内で終了することが可能となり、迅速に連続的治療が望ましい臨床の場でのその意義は極めて大きいものが有る。
ヒトの皮膚の構造は、真皮層の上に表皮層が存在し、表皮層の厚さは50〜100μm前後である。それゆえ、マイクロニードル製剤投与部材の皮膚に対する衝突圧、マイクロニードル製剤の挿入方向長さ、及び目的物質を含有する第一部分の挿入方向長さを適宜調節することにより、目的物質を確実に皮膚の所定の深さに迅速かつ均一に送達することが可能になる。その結果、皮膚の表皮基底層に分布する色素細胞を回避して標的部位である真皮層のみへ送達することが可能になる。
マイクロニードル製剤投与部材の皮膚に対する衝突圧は1平方センチメートル当たり5〜200N、より好ましくは、1平方センチメートル当たり10〜100N、さらに好ましくは1平方センチメートル当たり30〜70Nである。この衝突圧が1平方センチメートル当たり200Nを超えると強い衝撃のために患者が強い疼痛を訴えることに加え、組織の挫滅を来すために治療目的を達成できない。
図7は、本発明の一実施形態であるマイクロニードル製剤投与部材の構造を示す部分斜視図である。このマイクロニードル製剤投与部材は、支持体20と、該支持体上に複数形成された円錐状のマイクロニードル製剤21を有している。
マイクロニードル製剤は、好ましくは水溶性、より好ましくは水溶性かつ洩糸性の高分子物質を基剤として用いて調製したものを用いる。この場合、マイクロニードル製剤は、長さ方向に領域が複数に分割されて、多層構造を形成し、ある層にのみ目的物質を保持しているものが好ましい。目的物質の投与位置を垂直方向、すなわち、皮膚の深さ方向に調節できるからである。そのようなマイクロニードルとしては、例えば、領域が先端部と根元部の2層に分割され、先端部にのみ目的物質を含有するものが挙げられる。
図8は、本発明で使用されるマイクロニードル製剤の一例を示す正面図である。マイクロニードル製剤は尖っており、皮膚を貫くことができる先端部22を有する。また、マイクロニードル製剤は、幅広であり、支持体に固着される基底部23を有する。マイクロニードル製剤の形状は略円錐状であってよく、略角錐状であってもよい。
マイクロニードル製剤は、30〜1000μm、好ましくは150〜500μm、より好ましくは200〜350μmの基底部直径を有する。また、マイクロニードル製剤は、100〜1000μm、好ましくは250〜750μm、より好ましくは400〜600μmの挿入方向長さを有する。マイクロニードル製剤の寸法がこの範囲外であると、強度が不足したり、刺入性が低下したりする。より具体的には、マイクロニードル製剤は挿入方向長さ500μm、基底部直径300μmの円錐状でありうる。
また、マイクロニードル製剤は、30〜300本/cm、好ましくは40〜280本/cm、より好ましくは50〜250本/cmの密度で支持体上に存在する。マイクロニードル製剤の密度が30本未満であると目的物質の投与量が不十分になり易い。ただし、マイクロニードル製剤の密度が300本を超えるとマイクロニードル製剤の刺入時における抵抗が増大し、刺入深度が浅くなる。
マイクロニードル製剤は、第一部分24と第二部分25を有する。第一部分は先端部22を有し、第二部分は基底部23を有する。また、第一部分と第二部分は境界面26を形成する。第一部分と第二部分の境界面はマイクロニードル製剤の底面と略平行、又は実質的に平行である。
マイクロニードル製剤の第一部分は投与の目的物質を含む。マイクロニードル製剤の第二部分は目的物質を含まない。本発明では、投与の目的物質は、例えば、皮膚老化の予防又は治療又は皮膚瘢痕の治療のために有効な物質である。投与時に第一部分を第二部分から切り離すためには、第一部分の強度を低くする、脆くする等して、衝撃力によって破壊され易くすることが好ましい。第一部分に強度調節剤を含有させることによりその目的が達成される。
強度調節剤としては、例えば、低分子物質、好ましくは、基剤に相溶し難い物質、基剤に相溶しない物質、無機物質、及び脆性を有する物質等を使用することができる。低分子物質を含有させることで基剤の均質性が阻害され、強度が弱められる。上記低分子物質の例には、製剤用の賦形剤、白糖、pH調節剤(例えば、リン酸1ナトリウム、リン酸2ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素ナトリウム、酢酸ナトリウム、グリシン、リンゴ酸)などが挙げられる。低分子物質は、好ましくは、例えば、散剤を製造する際に有効成分と一緒に使用される物質であり、粉末状のものを使用する。
上記脆性を有する物質としては、糖類を使用することができる。具体的な糖類の種類としては、グルコース、フルクトース、ガラクトース等の単糖類、ラクトース、マルトース、スクロース、トレハロース等の二糖類、デキストラン、デンプン、プルラン等の多糖類が挙げられる。中でも、デキストラン、特に、低分子デキストラン、ポリエチレングリコール2000等が特に好ましい。
そして、第一部分は、マイクロニードル製剤の投与時に真皮層に挿入されるマイクロニードル製剤の長さ以下の挿入方向長さを有する。第一部分の挿入方向長さが真皮層に挿入されるマイクロニードル製剤の長さを超えると、超過部分に存在する目的物質は表皮層に送達され、結果として表皮基底層に存在するメラノサイトを刺激して、皮膚に色素沈着が生じうる。
典型的には、第一部分の挿入方向長さは300μm以下である。例えば、第一部分の挿入方向長さは、200μm以下、又は150μm以下であってよい。第一部分の長さの下限値は考慮する必要はない。例えば投与量が極端に少ない薬物であれば、第一部分の長さは、10μm以下でも構わない。
マイクロニードル製剤は、典型的には、図2に示すように、目的物質を含む第一部分及び目的物質を含まない第二部分という2つの分離した相から形成される。しかしながら、目的物質を存在させる部分は、使用する目的物質の作用部位を考慮して、適宜変更されてよい。例えば、目的物質の作用部位が表皮に存在する場合は、第二部分に目的物質を含有させることが好ましい。
また、マイクロニードル製剤は第一部分と第二部分の間に、追加の分離した層を有していてもよい。第一部分と第二部分の間の層は複数存在していてもよい。第一部分と第二部分の間に層を形成する場合は、この層には、目的物質を含有させてよく、別の作用を示す物質を含有させてよい。これらの物質の濃度は、目的に応じて適宜調節されてよい。
皮膚治療用マイクロニードル製剤投与部材は、例えば、鋳型を用いてマイクロニードル製剤を形成し、次いで、形成されたマイクロニードル製剤を支持体に固定することにより製造される。鋳型としては、マイクロニードル製剤の形状及び配置に対応する穴が設けられた板状材料を用いる。板状材料の材質には、フッ素樹脂、シリコン樹脂、ABS樹脂等が用いられる。
まず、マイクロニードル製剤の第一部分の原料である基剤、目的物質及び溶媒を混合して、第1原料混合物を調製する。強度調節剤は必要に応じて第1原料混合物に配合される。強度調節剤の配合量は、投与時に印加される衝突圧を考慮して適宜決定される。その際、基剤は溶媒に溶解し、目的物質は溶媒に溶解するか実質的に均一に分散する。好ましい溶媒の具体例としては、水が挙げられる。基剤としては水溶性かつ曳糸性の高分子物質を使用する。水溶性高分子を用いることで、マイクロニードル製剤は体内溶解性になり、目的物質の体内での放出効率が向上する。また、曳糸性高分子を用いることでマイクロニードル製剤の強度が高くなり、皮膚に対する刺入性が向上する。
体内溶解性かつ曳糸性の高分子物質としては、洩糸性を有する多糖類、タンパク質、ポリビニルアルコール、カルボキシビニルポリマー、及びポリアクリル酸ナトリウムからなる群より選ばれた少なくとも1つの物質を用いる。なお、これらの高分子物質については、1種類だけを用いてもよいし、複数種を組み合わせて用いてもよい。
好ましくは、前記洩糸性の多糖類は、コンドロイチン硫酸及びその塩類(コンドロイチン硫酸ナトリウム等)、デキストラン、デキストラン硫酸、ヒアルロン酸及びその塩類(ヒアルロン酸ナトリウム等)、シクロデキストリン、ヒドロキシプロピルセルロース、アルギン酸、アガロース、プルラン、及びグリコーゲンおよびそれらの誘導体より選ばれた少なくとも1つの物質である。
好ましくは、前記洩糸性のタンパク質は、血清アルブミン、血清α酸性糖タンパク質、コラーゲン、低分子コラーゲン及びゼラチンおよびそれらの誘導体より選ばれた少なくとも1つの物質である。
特に好ましい体内溶解性かつ曳糸性の高分子物質としては、コンドロイチン硫酸ナトリウム、デキストラン及びヒアルロン酸ナトリウム等が挙げられる。これらの物質は医薬品としての使用実績があるため、安全性が担保されている。
目的物質としては、皮膚老化の予防又は治療又は皮膚瘢痕の治療のために有効な物質であって、上記高分子物質に溶解又は分散して保持されうるものであれば特に限定されない。目的物質は、皮膚の細胞に作用する各種の増殖因子、プラスミド又は該増殖因子を皮膚の細胞が産生することを促進する物質を含む物質であればよい。
該増殖因子の具体例は、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF、FGF2)及び酸性線維芽細胞増殖因子(aFGF、FGF1)等のFGFサブファミリーに含まれる全ての蛋白質、それらの遺伝子をコードする核酸、プラスミド等、それらの分泌を促進する物質が挙げられる。また、FGFとの併用が期待される化合物であるdecapentaplegic(DPP)、transforming growth factor (TGF)β、sonic hedge hog (shh)、Wingless int (Wnt)、bone morphogenetic protein (BMP)、epidermal growth factor (EGF)、insulin like growth factor (ILGF)、platelet derived growth factor (PDGF)、vascular endothelial growth factor (VEGF)、hepatocyte growth factor (HGF)なども該増殖因子に含まれる。
目的物質の一種であるbFGF(FGF2)は、広く一般に知られた物質であり、市販品としても入手可能(例えば、bFGF市販品「トラフェルミン(遺伝子組換え):科研製薬株式会社製」など)である。bFGFの形態は、本発明における皮膚老化予防・治療効果又は皮膚瘢痕治療効果を有している限り、天然型又は遺伝子組換え型bFGF、あるいはそれらの前駆体蛋白質、天然型又は遺伝子組換え型bFGFの構成アミノ酸の1又は2以上が置換・欠失・挿入された蛋白質、天然型ヒトbFGFのcDNAに対してストリンジェントな条件下(65℃、1×SSC、0.1%SDS、又は0.1×SSC、0.1%SDS)でハイブリダイズし得るcDNAにコードされる蛋白質、天然型ヒトbFGFのcDNAに対して75%以上、好ましくは80%以上、より好ましくは85%以上、さらに好ましくは90%以上、さらにより好ましくは95%以上の相同性を有する蛋白質、のいずれでもよく、また、それぞれの蛋白質の遺伝子をコードする核酸(cDNAまたはcDNAプラスミドなどである。本発明においては、以下、これらを総称して「遺伝子」という。)であってもよい。遺伝子は、プラスミド単独として、又は発現ベクターとして複合プラスミドの形態としても用いることができる。
本発明において遺伝子の導入効率を高めるために使用される発現ベクターとしては、ウィルスベクターなどの任意の発現ベクターが挙げられるが、好ましくは、哺乳動物細胞用の発現ベクターである。また、本発明で使用される発現ベクターに含まれるプロモーターは、bFGF遺伝子に作動可能に連結しており、哺乳動物(好ましくは、ヒト)細胞において機能的なプロモーターである。このプロモーターは誘導性又は構成的であり、そして必要に応じて組織特異的であってもよい。また、プロモーターは、その種類によって遺伝子を発現する早さが異なることが知られていて、例えば、初期即時型(early immidiate)プロモーター、初期プロモーター及び後期プロモーターではその制御下にある遺伝子の発現の早さが異なる。したがって、bFGFを遺伝子として哺乳動物に投与する場合には、適宜これらプロモーターの種類を選択することによって、そのbFGF蛋白質の発現の早さ及び持続性をも調節することができる。
bFGFに加えてaFGF(FGF1)などのFGFサブファミリーの全ての蛋白質、それらの遺伝子をコードする核酸、プラスミド又は該増殖因子を皮膚の細胞が産生することを促進する物質などの全ても同様の効果を持つことが知られている。目的物質は、bFGF、aFGF以外の物質として、同時に同様な皮膚老化に対する治療効果や皮膚瘢痕治療効果を有する又は期待されるものをさらに含有してもよい。前述の効果を有する又は期待されるものとしては、DPP(decapentaplegic)、トランスフォーミング成長因子ベータ(TGFβ)、Hh(Hedgehog)、shh(ソニックHedgehog)、Wnt(Wingless int)、骨形態形成タンパク質(BMP)、Epidermal成長因子(EGF)、及びインスリン様増殖因子(ILGF)等のmorphogen(形原)や、血小板由来細胞増殖因子(PDGF;platelet derived Growth Factor)、血管内皮増殖因子(VGEF;Vascular Endothelial Growth Factor)、肝細胞増殖因子(HGF;Hepatocyte Growth Factor)などが挙げられる。
該増殖因子を皮膚の細胞が産生することを促進する物質の一例としてはプロスタグランディンなどのエイコサイド、環状アデノシン一リン酸(cyclic AMP)の抽出物あるいは全ての等価な合成体が挙げられる。
その他にも高分子物質、低分子物質、化学物質、生理活性物質、タンパク質(組換え型または天然型)、ペプチド、多糖類など、生体適合性を示す物質が目的物質として採用可能である。好ましくは、ペプチド、タンパク質、核酸、又は多糖類である。目的物質は、細胞、薬物、ワクチン、栄養素、又は化粧品用成分であってもよい。
次いで、第1原料混合物を鋳型に載せ、要すれば、スキジー等の塗布用具又は塗布装置を用いて塗布圧をかけて、これを鋳型に形成された穴の中に充填する。充填を確実に行うために、遠心分離機等を用いて鋳型に遠心力を印加してもよい。
余分な第1原料混合物を除去した後、穴に充填された第1原料混合物を乾燥させる。乾燥は、目的物質の変質等を防止するために、50℃以下、好ましくは室温以下の温度で行われる。乾燥後、第1原料混合物の体積は減少する。
この現象を利用して、マイクロニードル製剤の第一部分の挿入方向長さを調節することができる。すなわち、第1原料混合物を調製する際、第1原料混合物の固形分濃度は、第1原料混合物が鋳型の中で乾燥した後に、マイクロニードル製剤の第一部分の挿入方向長さに対応する高さまで第1原料混合物の固形分が残存するのに適当な濃度に調節する。
マイクロニードル製剤の第二部分の挿入方向長さは、好ましくは100μm以上、より好ましくは200μm以上、更に好ましくは220μm以上である。他方、目的物質の投与量を確保する観点から、マイクロニードル製剤の第二部分の挿入方向長さは、好ましくは400μm以下、より好ましくは300μm以下、更に好ましくは250μm以下である。マイクロニードル製剤の第一部分の成形過程において、マイクロニードル製剤の第一部分の挿入方向長さは、第二部分の挿入方向長さが最適になるように調節すするとともに治療時に衝撃圧を調節すればよい。
目的物質がbFGFである場合、マイクロニードル製剤の含有量は、1平方センチメートル当たり0.1〜5μg、好ましくは0.3〜2.0μg、より好ましくは0.4〜1.5μgである。bFGFの含有量が0.1μg未満であると治療効果が低く、5μgを超えると、皮膚に色素沈着が生じうる。
次に、マイクロニードル製剤の第二部分の原料である基剤及び溶媒を混合して、第2原料混合物を調製する。その際、基剤は溶媒に溶解する。好ましい溶媒の具体例としては、水が挙げられる。次いで、乾燥した第1原料混合物が充填されている鋳型に第2原料混合物を載せ、要すれば、塗布用具又は塗布装置を用いて、これを鋳型に形成された穴の中に充填する。第2原料混合物が乾燥する前に、第2原料混合物に接触するように鋳型の上に支持体を重ねる。支持体は多孔性の板あるいはフィルムであり、第2混合物と接触して第2混合物の成分がアンカー効果で支持体内部の細孔へ侵入することにより強固に接合するとともに第2混合物に含まれる水を吸収し、放出することができる。充填を確実に行うために、遠心分離機等を用いて鋳型に遠心力を印加してもよい。次いで、穴に充填された第2原料混合物を乾燥させる。乾燥は、目的物質の変質等を防止するために、50℃以下、好ましくは室温以下の温度で行われる。その後、支持体を鋳型から剥がすことにより、本発明の皮膚治療用マイクロニードル製剤集積型製剤が得られる。
得られたマイクロニードル製剤投与部材はヒト又は動物の皮膚老化を予防又は治療し、又は皮膚瘢痕を治療するために使用される。投与箇所は、典型的には、顔面、腕及び手の甲等人体表面の外部に露出する部位である。予防又は治療の対象になる症状として、具体的には、皮膚のしわ、しみ、たるみ、荒れ、菲薄化、皮膚粘弾力性の低下等の皮膚の老化、紫外線障害皮膚、(肥厚性、萎縮)瘢痕、ケロイド、ざそう瘢痕、脱毛、縫合創、熱傷創、潰瘍、褥瘡、糖尿病性潰瘍、血管新生を必要とする疾患等が挙げられる。
以下に実施例を挙げて具体的な実施形態を説明する。もちろん、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例1
図1を参照して、3Dプリンタを使用して、下端は全て開口し、上端は中央に縦5mm、横5mmの四角形の穴が開口した、縦2.0cm、横2.0cm、長さ7.0cmの外形寸法を有する直方体のガイド筒1を作製した。ガイド筒1の下端の開口部は縦1.7cm、横1.7cmの四角形である。また、ガイド筒の側面の一つに縦に長い短冊状の穴を開口させて(非表示)、マイクロニードル製剤の位置を目視で確認できるようにした。
3Dプリンタを使用して、プレート5及びプランジャー棒6を備えた台座4を作製した。プレート5の表側に縦約11mm、横約9mm、厚さ約2mmのネオジム磁石を貼り付けた(非表示)。プランジャー棒6に線径0.9mmのステンレス鋼製の線を用いて作成した外径1.5cm、自由高さ6.5cm、有効巻数10Naの弦巻バネを付けた。その後、台座4をガイド筒内1に挿入した。
内部寸法が縦1.5cm、横1.5cmの四角形である単発打錠器の臼を準備した。この臼に先ず酢酸セルロースとヒドロキシプロピルセルロースおよび鉄粉の100:10:5の混合物約0.30gを入れた。次いで、その上に酢酸セルロースとヒドロキシプロピルセルロースの100:10の混合物約0.25gを入れ約10kNの打錠圧で縦1.5cm、横1.5cm、厚さ約2.0mmの基盤用チップとなる四角形2層錠を作製した。
目的物質として凍結乾燥bFGF製剤(科研製薬製「フィブラストスプレー500」(商品名))880mg、基剤としてのコンドロイチン硫酸ナトリウム(株式会社マルハニチロ食品社製)76mg、強度調節剤として白糖10mgおよび低分子デキストラン(名糖産業株式会社製「デキストラン70」(商品名))148mgに精製水1ミリリットルを加えて粘調液を作成した。1.6cm四方あたりに深さ約500ミクロン、開口部直径約300ミクロンの逆円錐状の細孔を300個有するシリコン樹脂製メス型の上にこの粘調液を塗布した。加圧条件下でメス型に充填し、乾燥させた。メス型は先端部から約200μmの高さまで充填された。その後、コンドロイチン硫酸ナトリウム1gに精製水1ミリリットルを加えて作製した粘調液を再びメス型に塗布し、加圧条件下でメス型に充填した。
乾燥後、コンドロイチン硫酸ナトリウム1gに精製水1ミリリットルを加えて作成した粘調液を基盤用チップに塗り、メス型の上に被せ、加圧下で乾燥を行った。6時間後に基盤用チップをメス型から引き離すことにより300本のマイクロニードルをアレイ状に構築した磁力応答性を有するマイクロニードル・アレイ・チップを得た。マイクロニードル・アレイ・チップ1枚当たりのbFGFの含量をHPLCにて測定したところは0.6μgであった。
実施例2
実施例1で作成したbFGFマイクロニードル・アレイ・チップを角形の投与器具に取り付けた。その際に用いる圧縮バネを種々に取り替えるとともにプランジャーの停止位置を変えることにより、1平方センチメートル当たり30N、40N、50Nの衝突圧を得られるようにした。なお、衝突圧の測定にはディジタルフォースゲージ(「FGP−50」(商品名)、日本電産シンポ工業)を用いた。
文書にて同意を得た患者の顔の皮膚表面に30N/cmの衝突圧でbFGFマイクロニードル・アレイ・チップを衝突させた。約1秒後、チップを皮膚から剥がした。チップの衝突面を観察したところ、十分に刺入した実質的に全てのマイクロニードルについて、ほぼ同じ位置で破断した形状が確認された。
図9A及び図9Bは投与前のマイクロニードル製剤の形状を示す拡大写真である。投与前のマイクロニードル製剤の挿入方向長さは500マイクロメートルである。図10A及び図10Bは投与後の破断したマイクロニードルの形状を示す拡大写真である。破断したマイクロニードルの高さは約258マイクロメートルである。マイクロニードルの破断は、目的物質であるbFGFを含有する先端部(第一部分)とbFGFを含有しない基底部(第二部分)との境界部付近、境界部より若干基底部よりの位置で生じている。
皮膚表面に対する衝突圧を変化させてマイクロニードル・アレイの投与を行った結果、衝突圧が30N/cmの場合には、20例中15例で色素沈着が惹起した。40N/cmの衝突圧では、40例中12例で色素沈着が惹起した。一方、衝突圧を50N/cmに上げた場合には、20例中1例で色素沈着が惹起したにすぎなかった。
以上の結果、50Nの衝撃圧にてbFGFマイクロニードル・アレイ・チップを皮膚に穿刺すれば色素沈着の副作用を防止できることが明らかとなった。
このように、目的物質を先端部に含有させたマイクロニードル・アレイは、適切な衝突圧で衝突させることで皮膚の真皮内に再現性良く均一に打ち込まれる。また、衝突圧を加えることでマイクロニードル・アレイはほぼ同じ部位で破断される。その結果、マイクロニードル・アレイ・チップを皮膚に長時間圧接する必要無しに、マイクロニードルを瞬間的に皮膚刺入して破断した上で、その目的物質含有部分を真皮内の任意の深さに留置することが可能になる。
実施例3
実施例1で作成した、一枚当たり0.6μgのbFGFを含有するマイクロニードル・アレイ・チップを角形の投与器具に取り付けた。50N/cmの衝突圧が得られる圧縮バネを用いた。無麻酔下にて診察台に座った患者のほうれい線に沿ってマイクロニードル・アレイ・チップの5チップを1分間かけて次々と皮膚に穿刺した。1、3、6ヶ月後に患者の皮膚を観察したが色素沈着は無く、経時的に皮膚の肌理の著しい改善が認められた。
1…ガイド筒、
2…先端部、
3…フランジ、
4…台座、
5…プレート、
6…プランジャー棒、
7、21…マイクロニードル製剤、
8、20…支持体、
9…マイクロニードル、
10…マイクロニードル製剤投与部材、
11…駆動手段、
22…先端部、
23…基底部、
24…第一部分、
25…第二部分、
26…境界面。

Claims (13)

  1. 解放された先端部及び少なくとも部分的に閉止された後端部を有するガイド筒と、
    該ガイド筒の長さ方向に対して垂直及び平坦である先端面を備え、該先端面を含む少なくとも一部がガイド筒の内部に収納され、長さ方向に摺動する台座と、
    該台座をガイド筒の先端部に向けて駆動する駆動手段とを有し、
    該台座の先端面にマイクロニードル製剤が装着されてガイド筒の先端部からマイクロニードル製剤が押し出されるマイクロニードル製剤投与器具であって、
    該マイクロニードル製剤は、水溶性高分子物質の基剤に目的物質を保持させておき、皮膚に挿入した後、基剤が皮膚内の水分により溶解することにより、目的物質を皮膚内に投与する自己溶解型のマイクロニードル製剤であり、
    該マイクロニードル製剤は、先端部を有し目的物質を含む第一部分と、基底部を有し目的物質を含まない第二部分とを、有し、
    該第一部分と第二部分は、マイクロニードル製剤の底面と略平行な境界面を形成し、
    該第一部分の強度は第二部分よりも低く又は脆くされており、
    該台座の先端面の皮膚に対する衝突圧は、該第一部分を皮膚内に刺入して第一部分のみをその衝撃で破断させる衝撃力を与える強さである、マイクロニードル製剤投与器具。
  2. 記第一部分は強度調節剤を含有し、該強度調節剤はマイクロニードル製剤の基剤の均質性を阻害する低分子物質である請求項1に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  3. 前記低分子物質は製剤用の賦形剤、白糖及びpH調節剤から成る群から選択される少なくとも一種である請求項1又は2に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  4. 前記衝突圧は、1平方センチメートル当たり5〜200Nである請求項1〜3のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  5. 前記マイクロニードル製剤は、支持体と目的物質を保持する複数のマイクロニードル製剤とを有するマイクロニードル製剤投与部材の形態で台座の先端面に装着される請求項1〜のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  6. 前記駆動手段が台座の後端面とガイド筒の後端部の間に設置された弦巻バネ、電動式又はガス圧である請求項1〜のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  7. 前記目的物質が、皮膚の細胞に作用する各種の増殖因子及び該増殖因子を皮膚の細胞が産生することを促進する物質からなる群から選択される少なくとも一種の物質である請求項1〜のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  8. 前記目的物質が、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)、酸性線維芽細胞増殖因子(aFGF)、それらの遺伝子をコードする核酸及びプラスミドないし、それらの生成を刺激促進する物質である請求項1〜のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  9. 前記第一部分は、マイクロニードル製剤の先端部から300μm以下の挿入方向長さを有する請求項1〜のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  10. 前記マイクロニードル製剤は100〜1000μmの挿入方向長さを有する請求項1〜のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  11. 前記第一部分は真皮内に留置されて、目的物質は真皮層内のみに送達される請求項1〜10のいずれか一項に記載のマイクロニードル製剤投与器具。
  12. 支持体と目的物質を保持する複数のマイクロニードル製剤とを有するマイクロニードル製剤投与部材であって、
    該マイクロニードル製剤は、水溶性高分子物質の基剤に目的物質を保持させておき、皮膚に挿入した後、基剤が皮膚内の水分により溶解することにより、目的物質を皮膚内に投与する自己溶解型のマイクロニードル製剤であり、
    該マイクロニードル製剤は、先端部を有し目的物質を含む第一部分と、基底部を有し目的物質を含まない第二部分とを、有し、
    該第一部分と第二部分は、マイクロニードル製剤の底面と略平行な境界面を形成し、
    該第一部分の強度は第二部分よりも低く又は脆くされており、
    請求項1〜11のいずれか一項に記載の経皮吸収製剤投与器具の台座の先端面に装着して使用され、支持体の主表面が台座の先端面と同一の形状を有するマイクロニードル製剤投与部材。
  13. 前記第一部分が強度調節剤を含有し、該強度調節剤はマイクロニードル製剤の基剤の均質性を阻害する低分子物質である請求項12に記載のマイクロニードル製剤投与部材。
JP2016507179A 2014-03-12 2014-03-12 真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材及びマイクロニードル製剤迅速投与器具 Active JP6311006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/056473 WO2015136639A1 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材及びマイクロニードル製剤迅速投与器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015136639A1 JPWO2015136639A1 (ja) 2017-04-06
JP6311006B2 true JP6311006B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=54071118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507179A Active JP6311006B2 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材及びマイクロニードル製剤迅速投与器具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10342964B2 (ja)
EP (1) EP3117867B1 (ja)
JP (1) JP6311006B2 (ja)
KR (1) KR102267344B1 (ja)
CN (1) CN106573135B (ja)
DK (1) DK3117867T3 (ja)
WO (1) WO2015136639A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3363491B1 (en) * 2015-10-15 2019-12-11 Toppan Printing Co., Ltd. Administration instrument
JP7008684B2 (ja) * 2017-02-24 2022-01-25 久光製薬株式会社 マイクロニードルデバイス
CN108014413A (zh) * 2017-12-18 2018-05-11 优微(珠海)生物科技有限公司 可溶性微针导入仪及其使用方法
KR102230277B1 (ko) * 2018-03-12 2021-03-19 연세대학교 산학협력단 적층형 마이크로 구조체 및 적층형 마이크로구조체 어플리케이터
KR102289563B1 (ko) * 2019-03-08 2021-08-13 주식회사 페로카 내부 기둥쉘을 포함하는 3층 이상 구조의 마이크로 니들 및 이의 제조방법
CN109876197B (zh) * 2019-04-09 2024-05-10 珠海天威增材有限公司 一种3d打印皮肤及其制备方法
JP2021040977A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 株式会社ライトニックス 薬物投与デバイス
CN111544759B (zh) * 2020-04-26 2022-02-25 优微(珠海)生物科技有限公司 一种祛除黑眼圈的微针贴片及其制备方法
KR102309710B1 (ko) * 2021-04-20 2021-10-08 주식회사 테라젝아시아 주사기형 마이크로니들
KR102658549B1 (ko) * 2021-08-05 2024-04-18 장영환 약액통과 니들이 내장된 자동 주사기 장치
WO2023164306A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 Georgia Tech Research Corporation Melting microneedle patches and methods of manufacturing thereof

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709223A (en) * 1989-07-17 1998-01-20 Bio Magnetics Systems, Inc. Magnetically modified microbial metabolism
AU2003251831B2 (en) * 2002-07-19 2009-06-11 3M Innovative Properties Company Microneedle devices and microneedle delivery apparatus
AR050608A1 (es) 2004-08-19 2006-11-08 Alza Corp Aparato y metodo para administracion transdermica de factores de crecimiento endotelial vascular
EP1844763B2 (en) 2005-01-31 2022-09-07 BioSerenTach Co., Ltd. Percutaneously absorbable preparation, percutaneously absorbable preparation holding sheet, and percutaneously absorbable preparation holding equipment
US7918814B2 (en) * 2006-05-02 2011-04-05 Georgia Tech Research Corporation Method for drug delivery to ocular tissue using microneedle
CA2660392A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Insertion device for insertion heads, in particular for infusion sets
AU2008327083B2 (en) 2007-11-21 2014-01-16 Bioserentach Co., Ltd. Preparation for application to body surface and preparation holding sheet for application to body surface
WO2009107806A2 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 株式会社メドレックス マイクロニードルの皮膚内への挿入方法及び該方法に使用する補助器具
WO2010059605A2 (en) 2008-11-18 2010-05-27 3M Innovative Properties Company Hollow microneedle array and method
JP2011012050A (ja) * 2009-06-03 2011-01-20 Bioserentack Co Ltd 多孔性基盤を用いたマイクロニードル・アレイとその製造方法
JP5968875B2 (ja) 2010-05-04 2016-08-10 コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド マイクロニードル用のアプリケータ
JP5473996B2 (ja) 2010-09-09 2014-04-16 株式会社バイオセレンタック 経皮吸収製剤包装投与器具
AU2011321343A1 (en) 2010-10-25 2013-05-23 Medrx Co., Ltd. Microneedle
EP2654582B1 (en) * 2010-12-22 2017-05-31 Valeritas, Inc. Microneedle patch applicator
JP2012254952A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Bioserentack Co Ltd 経皮吸収製剤
EP2641614B1 (en) 2011-06-28 2020-12-30 Labo Juversa Co., Ltd. Pharmaceutical preparation integrated with microneedles for skin treatment
JP2013027492A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Medorekkusu:Kk マイクロニードル穿刺用のアプリケータ
JP5207563B1 (ja) 2012-04-24 2013-06-12 株式会社セフテック エアカーテン付き作業テーブル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015136639A1 (ja) 2015-09-17
EP3117867A4 (en) 2017-11-08
KR102267344B1 (ko) 2021-06-18
CN106573135A (zh) 2017-04-19
US20170014608A1 (en) 2017-01-19
CN106573135B (zh) 2020-03-17
JPWO2015136639A1 (ja) 2017-04-06
EP3117867B1 (en) 2019-07-24
KR20160125420A (ko) 2016-10-31
EP3117867A1 (en) 2017-01-18
US10342964B2 (en) 2019-07-09
DK3117867T3 (en) 2019-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6311006B2 (ja) 真皮内目的物質留置用マイクロニードル製剤投与部材及びマイクロニードル製剤迅速投与器具
AU2003279641B2 (en) Transdermal drug delivery devices having coated microprotrusions
JP4659336B2 (ja) 被覆された微細突出物を有する経皮的薬剤配達装置
AU2008327083B2 (en) Preparation for application to body surface and preparation holding sheet for application to body surface
US20040138610A1 (en) Active agent delivery device having composite members
JP2016512754A5 (ja)
JP2016512754A (ja) 治療剤の送達のためのマイクロアレイ、使用方法および製造方法
AU2001297823A1 (en) Transdermal drug delivery devices having coated microprotrusions
CN111544757A (zh) 一种载抗血管瘤药物微针贴片及制备方法
CN101160117A (zh) 依泊汀-基药物的透皮释放装置和方法
US20090136554A1 (en) Transdermal sustained release drug delivery
Queiroz et al. Microneedles as an alternative technology for transdermal drug delivery systems: a patent

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6311006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250