[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6384536B2 - フッ化イットリウム溶射材料及びオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法 - Google Patents

フッ化イットリウム溶射材料及びオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6384536B2
JP6384536B2 JP2016203613A JP2016203613A JP6384536B2 JP 6384536 B2 JP6384536 B2 JP 6384536B2 JP 2016203613 A JP2016203613 A JP 2016203613A JP 2016203613 A JP2016203613 A JP 2016203613A JP 6384536 B2 JP6384536 B2 JP 6384536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yttrium
spray material
mass
fluoride
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016203613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017082325A (ja
Inventor
康 高井
康 高井
典明 濱谷
典明 濱谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=58561926&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6384536(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Publication of JP2017082325A publication Critical patent/JP2017082325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6384536B2 publication Critical patent/JP6384536B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/134Plasma spraying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • H01J37/32495Means for protecting the vessel against plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/16Halogen-containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、半導体製造工程でのプラズマエッチング工程で使用するのに優れたオキシフッ化イットリウム成膜部品及びそれを製造する際に用いるフッ化イットリウム溶射材料の製造方法に関する。
半導体製造のエッチャー工程においては、腐食性が高いハロゲン系ガスプラズマ雰囲気で処理する。エッチャー装置のハロゲン系ガスプラズマに触れる部品は、金属アルミニウム又は酸化アルミニウムセラミックスに酸化イットリウムやフッ化イットリウムを表面に溶射することで成膜した部材が耐腐食性に優れていることが知られ、採用されている(特許文献1〜4)。半導体製品の製造工程で用いられるハロゲン系腐食ガスは、フッ素系ガスとしては、SF6、CF4、CHF3、ClF3、HF等が、また、塩素系ガスとしては、Cl2、BCl3、HCl等が用いられる。
酸化イットリウムを大気プラズマ溶射して製造する酸化イットリウム成膜部品は、技術的な問題が少なく、早くから半導体用溶射部材として実用化されている。一方、フッ化イットリウム溶射膜は耐食性に優れるものの、フッ化イットリウムを大気プラズマ溶射する際に、3,000℃以上の炎を通過、溶融する時、フッ化物の分解が生じ、部分的にフッ化物と酸化物の混合物になるなどの技術的課題があり、酸化物溶射成膜部材に比べて実用化が遅れている。
酸化イットリウムの成膜部品は、プロセス初期に最表面の酸化イットリウムが、フッ素系ガスに反応し、装置内のフッ素系ガス濃度が変化して、エッチャー工程が安定しない問題がある。この問題をプロセスシフトとよぶ。そこで、フッ化イットリウムの成膜部品を採用することが検討されている。
しかし、フッ化イットリウムは酸化イットリウムと比べ、わずかながらハロゲン系ガスプラズマ雰囲気での耐食性が低い傾向にある。また、フッ化イットリウム溶射膜は酸化イットリウム溶射膜と比べ、表面のヒビが多く、パーティクルの発生が多い問題がある。
そこで、酸化イットリウムとフッ化イットリウムの両方の性格をもつオキシフッ化イットリウムの方が良いと考えられ、検討が始まりつつある(特許文献5)。
しかし、オキシフッ化イットリウム成膜部品は通常のオキシフッ化イットリウムを大気雰囲気プラズマ溶射するのでは、酸化によってフッ素が減り、酸素が増える組成ズレが生じ、オキシフッ化イットリウム溶射膜を成膜することは難しい。
特許第3672833号公報 特許第4905697号公報 特許第3523222号公報 特許第3894313号公報 特許第5396672号公報
本発明は、上記の問題点に鑑み、従来の酸化イットリウム溶射膜やフッ化イットリウム溶射膜に比べて、プロセスシフトやパーティクルの少ないオキシフッ化イットリウム溶射膜を得るための大気プラズマ溶射で安定して成膜できるフッ化イットリウム溶射材料及びその材料を溶射して得たオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法を提供することを課題とする。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意検討を行った結果、大気プラズマ溶射中に生じる組成ズレを考慮し、Y547を30〜90質量%と残分がYF3であるフッ化イットリウム溶射材料を用いることが有効であることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は下記のフッ化イットリウム溶射材料及びオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法を提供する。

5 4 7 とYF 3 とを含み、Y 2 3 を含まず、Y 5 4 7 とYF 3 とが、Y 5 4 7 とYF 3 との全体に対して、Y 5 4 7 が30〜90質量%、残分がYF 3 であり、レーザー回折法で測定された平均粒径D50が10μm以上60μm以下で、嵩密度が1.2g/cm 3 以上2.5g/cm 3 以下であるフッ化イットリウム溶射材料を製造する方法であって、
レーザー回折法で測定された平均粒径D50が0.01μm以上3μm以下の酸化イットリウムを10〜40質量%と、残分がレーザー回折法で測定された平均粒径D50が0.01μm以上3μm以下の(YF33NH4F・H2Oで示されるフッ化アンモニウム複塩とを混合、造粒、焼成することを特徴とするフッ化イットリウム溶射材料の製造方法。
〔2〕
上記フッ化イットリウム溶射材料中のY 5 4 7 とYF 3 との合計が90質量%以上であることを特徴とする〔1〕記載の製造方法。

基材に、Y 5 4 7 とYF 3 とを含み、Y 2 3 を含まず、Y 5 4 7 とYF 3 とが、Y 5 4 7 とYF 3 との全体に対して、Y 5 4 7 が30〜90質量%、残分がYF 3 であり、レーザー回折法で測定された平均粒径D50が10μm以上60μm以下で、嵩密度が1.2g/cm 3 以上2.5g/cm 3 以下であるフッ化イットリウム溶射材料を大気プラズマ溶射して、基材上にYOF及びY547を含む溶射膜を形成することを特徴とするオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法。
〔4〕
上記フッ化イットリウム溶射材料中のY 5 4 7 とYF 3 との合計が90質量%以上であることを特徴とする〔3〕記載の製造方法。
本発明のフッ化イットリウム溶射材料は、大気中プラズマ溶射したとき、オキシフッ化イットリウム溶射膜を得ることができる。
本発明のフッ化イットリウム溶射材料は、フッ化イットリウム(YF3)と共に、オキシフッ化イットリウム(Y547)を含む溶射材料である。本発明のフッ化イットリウム溶射材料は、酸化イットリウム(Y23)を含まないものであることが好ましい。具体的には、X線回折により、結晶相として、オキシフッ化イットリウム(Y547)と、フッ化イットリウム(YF3)とが検出されるもの、特に、結晶相として、これらのみが検出されるものが好適である。また、この溶射材料中のオキシフッ化イットリウム(Y547)とフッ化イットリウム(YF3)との全体に対して、Y547が30〜90質量%、好ましくは60〜80質量%であり、残分がYF3である。溶射材料には、少量であればYOFなどの他の結晶相が含まれていてもよいが、Y547とYF3との合計が90質量%以上であることが好ましく、溶射材料が、実質的にY547とYF3とのみからなることが特に好ましい。更に、本発明のフッ化イットリウム溶射材料は、平均粒径が10〜60μm、好ましくは25〜45μmであり、嵩密度が1.2〜2.5g/cm3、好ましくは1.3〜2.0g/cm3である。
フッ化イットリウム溶射材料を大気プラズマ溶射すると、溶射膜(溶射皮膜)の酸素濃度が増える一方、溶射膜のフッ素濃度が減少するので、溶射材料は、部分的に酸化される。本発明の上記フッ化イットリウム溶射材料は、大気プラズマ溶射で、安定してオキシフッ化イットリウムの溶射膜を形成するのに適したものである。大気プラズマ溶射中の組成ズレを考慮すると、溶射材料は、Y547とYF3とが、30質量%以上90質量%以下がY547、残分がYF3であることが有効なものである。
溶射材料粉末としては、流動性が良いものが好ましく、溶射材料として使用する場合、その粒子形状は球状が好ましい。溶射材料として、溶射のフレーム中に溶射材料を導入する際に、流動性が悪いと、溶射材料が供給管内に詰まったりして使用上不都合が生じるためである。この流動性を得るために溶射材料は球状が好ましく、その粒子外形のアスペクト比が2以下、好ましくは1.5以下であることが望ましい。アスペクト比は、粒子の長径と短径との比で表される。
流動性を示す指数には安息角がある。安息角は小さい程、流動性が良い。安息角は45°以下がよく、好ましくは40°以下がよい。安息角は粒子形状、粒径、粒度分布、嵩密度によって決まる。安息角を小さくするには、粒子形状は球形で、平均粒度が10μm以上で、粒度分布がシャープな方がよい。
また、溶射材料の粒子の大きさは、平均粒径D50は10μm以上で60μm以下であることが好ましい。平均粒径D50はレーザー回折法で測定する。これは、溶射材料の粒子の大きさが小さすぎると、フレーム中で蒸発してしまうなど、溶射歩留まりが低下するし、粒子が大きすぎるとフレーム中で完全に溶融せず、溶射膜の品質が低下するおそれがあるからである。造粒した粉末である溶射材料が内部まで充填していることは、粉末を取り扱う上で割れたりせずに安定していること、空隙部が存在するとその空隙部に好ましくないガス成分を含有しやすいのでそれを避けることができること、等の理由から、必要なことである。
上記フッ化イットリウム溶射材料の製造方法としては、例えば、平均粒径0.01μm以上3μm以下の酸化イットリウムを10質量%以上50質量%以下と、残分が平均粒径0.01μm以上3μm以下のフッ化アンモニウム複塩((YF33NH4F・H2O)とを、必要に応じて更にバインダーと共に、混合、造粒、焼成することによって製造することができる。バインダーとしては、有機化合物が好ましく、炭素、水素及び酸素、又は炭素、水素、酸素及び窒素で構成される有機化合物、例えば、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン(PVP)などが挙げられる。フッ化アンモニウム複塩は、硝酸イットリウム溶液と酸性フッ化アンモニウム溶液を0℃以上80℃以下、好ましくは40℃以上70℃以下で混合し、白い沈殿物を晶析させることにより合成することができ、この沈殿物をろ過・水洗・乾燥して用いることができる。得られた沈殿物は、X線回折法の分析で(YF33NH4F・H2Oの形のフッ化アンモニウム複塩であることが確認される。
焼成は、真空もしくは不活性ガス雰囲気中で600℃以上1,000℃以下、好ましくは700℃以上900℃以下の温度で1時間以上12時間以下、好ましくは2時間以上5時間以下で焼成することができる。
半導体製造装置用部材への溶射は、常圧(大気圧)又は減圧で行われることが望ましい。また、プラズマガスとしては、窒素/水素、アルゴン/水素、アルゴン/ヘリウム、アルゴン/窒素、アルゴン単体、窒素ガス単体が挙げられ、特に限定されるものではないが、アルゴン/窒素が好ましい。
溶射される半導体製造装置用部材としては、基材として、ステンレス、アルミニウム、ニッケル、クロム、亜鉛、及びそれらの合金、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化珪素、炭化珪素、石英ガラス等が挙げられ、溶射層(溶射膜)は50〜500μmの厚さを形成するとよい。本発明によって得られた溶射材料を溶射する際に、溶射条件等については、特に限定はなく、基材、溶射材料及び溶射膜の具体的材質、得られる溶射部材の用途等に応じて、適宜設定すればよい。
本発明のフッ化イットリウム溶射材料を大気プラズマ溶射することにより、溶射膜を形成することができ、また、基材上に、溶射膜を形成したオキシフッ化イットリウム成膜部品を得ることができる。溶射膜は、YOF、Y547及びY769から選ばれる少なくとも1種のオキシフッ化イットリウム、特に、YOF、又はYOF及びY547を含む。この溶射膜は、酸化イットリウム(Y23)を含まないものであることが好ましく、結晶相として、オキシフッ化イットリウムのみを含むものであることが好ましい。
溶射の具体例として、アルゴン/水素プラズマ溶射の場合、大気雰囲気で、アルゴン40L/min、水素5L/minの混合ガスを用いた大気圧プラズマ溶射が挙げられる。溶射距離や電流値、電圧値、アルゴンガス供給量、水素ガス供給量、等の溶射条件は、溶射部材の用途等に応じて条件設定を行う。粉末供給装置に溶射材料を所定量充填し、パウダーホースを用いてキャリアガス(アルゴン)により、プラズマ溶射ガン先端部までパウダーを供給する。プラズマ炎の中にパウダーを連続供給することで、溶射材料が溶けて液化し、プラズマジェットの力で液状フレーム化する。基板上に液状フレームが当たることで、溶けたパウダーが付着、固化して堆積する。この原理で、ロボットや人間の手を使い、フレームを左右、上下に動かしながら、基板上の所定のコート範囲内にオキシフッ化イットリウム溶射層を形成することにより、オキシフッ化イットリウム成膜部品(溶射部材)を製造することができる。
パーティクルの簡易試験方法としては、例えば、所定量の純水に成膜部品を、超音波をかけながら所定時間浸漬し、浸漬液を回収して硝酸を添加し、パーティクルを溶解し、浸漬液中のイットリウム量をICPで測定する方法で実施する。イットリウム量が少ない程、パーティクルが少ないことを意味する。
以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、表中のwt%は質量%を示す。
[参考例1]
〔フッ化アンモニウム複塩の製造〕
1mol/Lの硝酸イットリウム溶液1Lを50℃に加熱し、この液に1mol/L酸性フッ化アンモニウム溶液1Lを50℃で撹拌しながら、約30分で混合した。これにより、白い沈殿物が晶析した。この沈殿物をろ過・水洗・乾燥した。得られた沈殿物は、X線回折法の分析で(YF33NH4F・H2Oの形のフッ化アンモニウム複塩であると認められた。レーザー回折法で平均粒径を測定し、0.7μmであった。
[実施例1〜、比較例1,2]
〔溶射粉末(溶射材料)の製造〕
表1に示す原料を同表の割合で混合し、実施例1〜、比較例1,2にあっては、同表のバインダーと共に、実施例にあっては、バインダーを加えずに、水に分散させてスラリーを調製し、これを、スプレードライヤーを用いて造粒した後、同表の条件で焼成して、溶射粉末を得た。得られた各溶射粉末の物質(結晶相)同定を実施し、粒度分布、嵩密度、安息角、イットリウム濃度、フッ素濃度、酸素濃度、炭素濃度及び窒素濃度を測定した。結果を表1に示す。物質同定はX線回折法、粒度分布はレーザー回折法で測定した。嵩密度及び安息角はパウダーテスター、イットリウム濃度はサンプルを溶解してEDTA滴定法、フッ素濃度は溶解イオンクロマトグラフィ法、酸素濃度、炭素濃度及び窒素濃度は燃焼IR法でそれぞれ分析した。なお、炭素及び窒素は、実施例1〜、比較例1,2のいずれにおいても検出されなかった(即ち、炭素濃度及び窒素濃度は、いずれも0質量%であった)。実施例1〜及び比較例1においては、測定された酸素濃度からY547の含有率を算出し、残部をYF3の含有率とした。一方、比較例2においては、X線回折により同定された3種の結晶相について、それらのスケール因子(スケールファクター)から、各物質(結晶相)の含有率を算出した。
〔溶射部材の製造〕
実施例1〜及び比較例1,2の溶射粉末を用いて、大気雰囲気で、アルゴン40L/min、水素5L/minの混合ガスを用いた大気圧プラズマ溶射をアルミニウム基材に施工し、200μm程度の溶射膜を形成した成膜物品(溶射部材)を得た。実施例1〜と比較例1,2の溶射材料から得られた溶射膜を削り、得られた各溶射膜の物質(結晶相)同定はX線回折法、イットリウム濃度はサンプルを溶解してEDTA滴定法、フッ素濃度は溶解イオンクロマトグラフィ法、酸素濃度は燃焼IR法でそれぞれ分析した。結果を表2に示す。
実施例1〜に示したように酸化イットリウムフッ化アンモニウム複塩((YF33NH4F・H2O)とを混合、造粒、焼成することによって製造したフッ化イットリウム溶射材料は、Y547とYF3とを、Y547が30〜90質量%、残分がYF3で含む混合物であった。
この溶射材料をアルゴン40L/min、水素5L/minの混合ガスを用いた大気雰囲気での大気圧プラズマ溶射をアルミニウム基材に施工したとき、溶射膜はYOF、Y547、Y769の少なくとも1種以上のオキシフッ化イットリウムであった。一方、比較例1,2では、酸化イットリウム(Y23)とフッ化イットリウム(YF3)とを所定量混合、造粒、焼成することによって製造したフッ化イットリウム溶射材料を、大気雰囲気で、アルゴン40L/min、水素5L/minの混合ガスを用いた大気圧プラズマ溶射をアルミニウム基材に施工して成膜物品(溶射部材)としたものであるが、このとき、溶射膜はY23の混じったものになった。
実施例1〜と比較例1,2の成膜部品を純水100L/hrの流量でかけ流し洗浄した後、純水10Lに、超音波をかけながら10分間浸漬した。その後、浸漬液を回収して2mol/L硝酸を100mL加え、ICPでイットリウム量を測定した。その測定値を表3に示す。
Figure 0006384536
CMC:カルボキシメチルセルロース
PVA:ポリビニルアルコール
PVP:ポリビニルピロリドン
Figure 0006384536
Figure 0006384536

Claims (4)

  1. 5 4 7 とYF 3 とを含み、Y 2 3 を含まず、Y 5 4 7 とYF 3 とが、Y 5 4 7 とYF 3 との全体に対して、Y 5 4 7 が30〜90質量%、残分がYF 3 であり、レーザー回折法で測定された平均粒径D50が10μm以上60μm以下で、嵩密度が1.2g/cm 3 以上2.5g/cm 3 以下であるフッ化イットリウム溶射材料を製造する方法であって、
    レーザー回折法で測定された平均粒径D50が0.01μm以上3μm以下の酸化イットリウムを10〜40質量%と、残分がレーザー回折法で測定された平均粒径D50が0.01μm以上3μm以下の(YF33NH4F・H2Oで示されるフッ化アンモニウム複塩とを混合、造粒、焼成することを特徴とするフッ化イットリウム溶射材料の製造方法。
  2. 上記フッ化イットリウム溶射材料中のY 5 4 7 とYF 3 との合計が90質量%以上であることを特徴とする請求項1記載の製造方法。
  3. 基材に、Y 5 4 7 とYF 3 とを含み、Y 2 3 を含まず、Y 5 4 7 とYF 3 とが、Y 5 4 7 とYF 3 との全体に対して、Y 5 4 7 が30〜90質量%、残分がYF 3 であり、レーザー回折法で測定された平均粒径D50が10μm以上60μm以下で、嵩密度が1.2g/cm 3 以上2.5g/cm 3 以下であるフッ化イットリウム溶射材料を大気プラズマ溶射して、基材上にYOF及びY547を含む溶射膜を形成することを特徴とするオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法。
  4. 上記フッ化イットリウム溶射材料中のY 5 4 7 とYF 3 との合計が90質量%以上であることを特徴とする請求項3記載の製造方法。
JP2016203613A 2015-10-23 2016-10-17 フッ化イットリウム溶射材料及びオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法 Active JP6384536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015208616 2015-10-23
JP2015208616 2015-10-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018120619A Division JP6465241B2 (ja) 2015-10-23 2018-06-26 フッ化イットリウム溶射材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017082325A JP2017082325A (ja) 2017-05-18
JP6384536B2 true JP6384536B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=58561926

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016203613A Active JP6384536B2 (ja) 2015-10-23 2016-10-17 フッ化イットリウム溶射材料及びオキシフッ化イットリウム成膜部品の製造方法
JP2018120619A Active JP6465241B2 (ja) 2015-10-23 2018-06-26 フッ化イットリウム溶射材料
JP2018246432A Active JP6711393B2 (ja) 2015-10-23 2018-12-28 フッ化イットリウム成膜部品

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018120619A Active JP6465241B2 (ja) 2015-10-23 2018-06-26 フッ化イットリウム溶射材料
JP2018246432A Active JP6711393B2 (ja) 2015-10-23 2018-12-28 フッ化イットリウム成膜部品

Country Status (5)

Country Link
US (4) US10538836B2 (ja)
JP (3) JP6384536B2 (ja)
KR (3) KR102276663B1 (ja)
CN (3) CN106609347B (ja)
TW (2) TWI747847B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6742341B2 (ja) * 2015-12-28 2020-08-19 日本イットリウム株式会社 成膜用材料
US11572617B2 (en) 2016-05-03 2023-02-07 Applied Materials, Inc. Protective metal oxy-fluoride coatings
US10538845B2 (en) * 2016-06-22 2020-01-21 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Yttrium oxyfluoride sprayed coating and method for producing the same, and sprayed member
JP6650385B2 (ja) * 2016-11-07 2020-02-19 東京エレクトロン株式会社 溶射用材料、溶射皮膜および溶射皮膜付部材
US20180327892A1 (en) 2017-05-10 2018-11-15 Applied Materials, Inc. Metal oxy-flouride films for chamber components
CN110997972B (zh) 2017-07-31 2022-07-26 京瓷株式会社 部件及半导体制造装置
KR102027128B1 (ko) * 2017-08-11 2019-10-01 (주)단단 Yof계 분말의 제조방법
JP7239935B2 (ja) 2017-09-01 2023-03-15 学校法人 芝浦工業大学 部品および半導体製造装置
KR102395660B1 (ko) * 2017-12-19 2022-05-10 (주)코미코 용사 재료 및 그 용사 재료로 제조된 용사 피막
JP7147675B2 (ja) * 2018-05-18 2022-10-05 信越化学工業株式会社 溶射材料、及び溶射部材の製造方法
JP7124798B2 (ja) * 2018-07-17 2022-08-24 信越化学工業株式会社 成膜用粉末、皮膜の形成方法、及び成膜用粉末の製造方法
JP7156203B2 (ja) * 2018-08-10 2022-10-19 信越化学工業株式会社 サスペンションプラズマ溶射用スラリー及び溶射皮膜の形成方法
JP6939853B2 (ja) * 2018-08-15 2021-09-22 信越化学工業株式会社 溶射皮膜、溶射皮膜の製造方法、及び溶射部材
CN112899617B (zh) * 2019-12-04 2023-03-31 中微半导体设备(上海)股份有限公司 形成耐等离子体涂层的方法、装置、零部件和等离子体处理装置
CN114945700A (zh) * 2020-01-16 2022-08-26 信越化学工业株式会社 热喷涂材料
KR102266658B1 (ko) * 2020-12-10 2021-06-18 주식회사 미코 용사용 이트륨계 과립 분말 및 이를 이용한 용사 피막
KR102421398B1 (ko) * 2021-11-01 2022-07-15 (주)코미코 Hvof에 의한 고밀도 yf3 코팅층의 제조방법 및 이를 통해 제조된 고밀도 yf3 hvof 코팅층
JP7420093B2 (ja) * 2021-01-28 2024-01-23 信越化学工業株式会社 成膜用材料及び成膜用スラリー
KR102603741B1 (ko) 2021-10-21 2023-11-17 주식회사 원익큐엔씨 불화 대상물의 불화 가공 방법 및 이에 의해 불화 가공된 부품
KR102684145B1 (ko) 2021-12-30 2024-07-11 주식회사 원익큐엔씨 오염입자 발생 저감을 극대화 하는 반도체 장비 불화대상물의 불화 가공 방법 및 이에 의해 불화 가공된 부품
KR102517083B1 (ko) 2022-11-03 2023-04-03 주식회사 디에프텍 반도체 Etch 공정장비의 경시성 개선을 위한 코팅 표면 처리 방법
WO2024123579A1 (en) * 2022-12-07 2024-06-13 Lam Research Corporation Semiconductor processing chamber with metal or metalloid fluoride process exposed coating

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1579932C2 (de) 1966-11-10 1973-09-27 Junkers & Co, Gmbh, 7314 Wernau Steuereinrichtung eines fur Heizanla gen bestimmten gasbeheizten Umlauf Wasser erhitzers
JPS523222B1 (ja) 1971-07-29 1977-01-26
JPS523222A (en) 1975-06-24 1977-01-11 Hiraki Takehara Sound adsorbing wall body
JP3672833B2 (ja) 2000-06-29 2005-07-20 信越化学工業株式会社 溶射粉及び溶射被膜
EP1642994B8 (en) 2000-06-29 2017-04-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Rare earth oxid powder used in thermal spray coating
JP2002026522A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp 多層プリント配線板の製造方法
JP3523222B2 (ja) 2000-07-31 2004-04-26 信越化学工業株式会社 溶射材料およびその製造方法
US6685991B2 (en) 2000-07-31 2004-02-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for formation of thermal-spray coating layer of rare earth fluoride
EP1239055B1 (en) * 2001-03-08 2017-03-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Thermal spray spherical particles, and sprayed components
JP3894313B2 (ja) 2002-12-19 2007-03-22 信越化学工業株式会社 フッ化物含有膜、被覆部材及びフッ化物含有膜の形成方法
JP4905697B2 (ja) 2006-04-20 2012-03-28 信越化学工業株式会社 導電性耐プラズマ部材
US7655328B2 (en) * 2006-04-20 2010-02-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Conductive, plasma-resistant member
AR066191A1 (es) * 2007-03-22 2009-08-05 Schering Corp Proceso e intermediarios para la sintesis de compuestos 8- [ ( 1- (3,5- bis- ( trifluorometil) fenil) - etoxi ) - metil]- 8 fenil - 1,7- diaza - espiro (4, 5) decan -2 ona
US8858745B2 (en) * 2008-11-12 2014-10-14 Applied Materials, Inc. Corrosion-resistant bonding agents for bonding ceramic components which are exposed to plasmas
US9017765B2 (en) * 2008-11-12 2015-04-28 Applied Materials, Inc. Protective coatings resistant to reactive plasma processing
JP5861612B2 (ja) 2011-11-10 2016-02-16 信越化学工業株式会社 希土類元素フッ化物粉末溶射材料及び希土類元素フッ化物溶射部材
JP5396672B2 (ja) * 2012-06-27 2014-01-22 日本イットリウム株式会社 溶射材料及びその製造方法
JP5939084B2 (ja) * 2012-08-22 2016-06-22 信越化学工業株式会社 希土類元素オキシフッ化物粉末溶射材料の製造方法
JP5495165B1 (ja) * 2012-12-04 2014-05-21 日本イットリウム株式会社 溶射材料
JP5636573B2 (ja) * 2013-01-18 2014-12-10 日本イットリウム株式会社 溶射材料
KR20150101447A (ko) * 2013-08-08 2015-09-03 닛폰 이트륨 가부시키가이샤 용사용 슬러리
CN103450902B (zh) * 2013-09-16 2016-01-13 湘潭大学 一种氟氧化物红色上转换材料及其制备方法
TWI751106B (zh) 2015-05-08 2022-01-01 日商東京威力科創股份有限公司 熔射用材料、熔射被膜及附熔射被膜之構件
JP6722004B2 (ja) * 2015-05-08 2020-07-15 東京エレクトロン株式会社 溶射用材料、溶射皮膜および溶射皮膜付部材
JP6741410B2 (ja) * 2015-09-25 2020-08-19 株式会社フジミインコーポレーテッド 溶射用スラリー、溶射皮膜および溶射皮膜の形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102276661B1 (ko) 2021-07-13
JP2018184664A (ja) 2018-11-22
US11390939B2 (en) 2022-07-19
KR20210019477A (ko) 2021-02-22
CN106609347A (zh) 2017-05-03
KR20210088495A (ko) 2021-07-14
US11098398B2 (en) 2021-08-24
US20190264315A1 (en) 2019-08-29
JP6711393B2 (ja) 2020-06-17
TW201731769A (zh) 2017-09-16
KR102409820B1 (ko) 2022-06-16
US20190264316A1 (en) 2019-08-29
US11098397B2 (en) 2021-08-24
CN112063949A (zh) 2020-12-11
CN106609347B (zh) 2021-06-08
JP6465241B2 (ja) 2019-02-06
TW202204650A (zh) 2022-02-01
US20190264317A1 (en) 2019-08-29
CN112063950A (zh) 2020-12-11
TWI747847B (zh) 2021-12-01
JP2017082325A (ja) 2017-05-18
JP2019085650A (ja) 2019-06-06
TWI779859B (zh) 2022-10-01
US20170114440A1 (en) 2017-04-27
KR20170048177A (ko) 2017-05-08
KR102276663B1 (ko) 2021-07-13
US10538836B2 (en) 2020-01-21
CN112063950B (zh) 2023-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6465241B2 (ja) フッ化イットリウム溶射材料
KR102066820B1 (ko) 희토류 원소 옥시불화물 분말 용사 재료 및 희토류 원소 옥시불화물 용사 부재
JP5861612B2 (ja) 希土類元素フッ化物粉末溶射材料及び希土類元素フッ化物溶射部材
JP6281507B2 (ja) 希土類元素オキシフッ化物粉末溶射材料及び希土類元素オキシフッ化物溶射部材の製造方法
JP6668024B2 (ja) 溶射材料
JP5526098B2 (ja) 耐食性部材及びその製造方法
JP6844654B2 (ja) イットリウムオキシフッ化物粉末溶射材料、及びイットリウムオキシフッ化物溶射部材の製造方法
JP2017186678A (ja) 希土類元素オキシフッ化物粉末溶射材料及び希土類元素オキシフッ化物溶射部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171023

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171023

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6384536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157