[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6233063B2 - 車両 - Google Patents

車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6233063B2
JP6233063B2 JP2014017247A JP2014017247A JP6233063B2 JP 6233063 B2 JP6233063 B2 JP 6233063B2 JP 2014017247 A JP2014017247 A JP 2014017247A JP 2014017247 A JP2014017247 A JP 2014017247A JP 6233063 B2 JP6233063 B2 JP 6233063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
control
braking force
vehicle
regenerative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014017247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015143073A (ja
Inventor
浩司 勝田
浩司 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014017247A priority Critical patent/JP6233063B2/ja
Priority to US15/115,399 priority patent/US10065506B2/en
Priority to PCT/IB2015/000014 priority patent/WO2015114430A1/en
Priority to CN201580006216.1A priority patent/CN105939908B/zh
Publication of JP2015143073A publication Critical patent/JP2015143073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6233063B2 publication Critical patent/JP6233063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/58Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration responsive to speed and another condition or to plural speed conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • B60L3/0015Prevention of collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/102Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip of individual wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/106Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels
    • B60L3/108Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels whilst braking, i.e. ABS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/10Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels by utilising wheel movement for accumulating energy, e.g. driving air compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/042Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/13Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
    • B60W20/14Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion in conjunction with braking regeneration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18109Braking
    • B60W30/18127Regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/443Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/445Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/461Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/527Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/24Driver interactions by lever actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/60Regenerative braking
    • B60T2270/604Merging friction therewith; Adjusting their repartition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

この発明は、車両に関し、特に、回生ブレーキと摩擦ブレーキとを備える車両に関する。
特許第3438242号公報(特許文献1)には、電気自動車が開示されている。この電気自動車は、車両の減速時のエネルギーを電気エネルギーに変換して燃費を向上させるブレーキシステムを備える。運転者がブレーキペダルを操作し、回生制度と摩擦制動とを用いて減速されている際に、アンチロックブレーキシステムが作動した場合には、このブレーキシステムは回生制動の割合を低減させる。
特許第3438242号公報
回生制動と摩擦制動とが併用された状態においては、大きな制動力を得るためには回生制動から摩擦制動に制動力を切替える必要がある。この制動力の切替えは総制動力の変化を抑制するために、徐々に切替えを行なうことが好ましい。このため、燃費改善のため多くの割合の回生制動を作動させると、制動力の切替えに時間がかかるという問題がある。
一方、運転者のブレーキペダル操作によらず、車両に制動力を発生させる自動ブレーキ制御を行なうシステムが知られている。このようなシステムは、運転者のブレーキペダル操作が検出されない場合の危険回避のために使用されることが多い。そのため、運転者操作による制動と、システムによる制動とでは求められる制動が異なるが、上記特許第3438242号公報に記載のブレーキシステムは、そのような点は考慮されていない。
この発明の目的は、自動ブレーキ時に制動距離を短縮することができる車両を提供することである。
この発明は、要約すると、車両であって、運転者に操作されるブレーキ操作部と、摩擦ブレーキと、回生ブレーキと、摩擦ブレーキと回生ブレーキとを用いて車両に生じる総制動力を制御する制御部とを備える。制御部は、ブレーキ操作部の操作量に基づいて車両の制動を行なう通常ブレーキ制御と、自動で車両の制動を行なう自動ブレーキ制御とを実行する。制御部は、ブレーキ操作部の操作が行なわれていない場合に自動ブレーキ制御を開始するときには、通常ブレーキ制御を行なう場合と比較して、総制動力に占める回生ブレーキによる制動力の割合が小さくなるように制御を実行する。
回生ブレーキによる制動力の割合が高いと、燃費を低減させるのに有利である。一方、回生ブレーキによる制動力の割合が低いと、回生ブレーキの制動力を摩擦ブレーキの制動力にすり替えていく段階でのすり替え量が少なくなるので制御性が良く、制動距離を短くすることができる。上記の構成によれば、通常ブレーキ制御時は燃費を重視して回生量を多く確保することで燃費を向上させ、自動ブレーキ制御中には制御性を重視することで制動距離を短くすることができる。
好ましくは、自動ブレーキ制御は、車両の停止要求によって開始される停止制御と、車両の減速要求によって開始される減速制御とを含む。制御部は、減速制御を行なう場合には、回生ブレーキと摩擦ブレーキとの両方を使用して総制動力を発生させ、停止制御を行なう場合には、総制動力に占める回生ブレーキによる制動力の割合をゼロに設定する。
上記の構成にすれば、停止制御時には回生ブレーキによる制動力の割合を最初からゼロに設定しているので、停止時における回生ブレーキから摩擦ブレーキへの制動力のすり替えを行なう必要が無く、制動距離を短くすることができる。一方で減速制御は制動距離を重視する必要が少ないため、回生も実施することで燃費を向上させることができる。
より好ましくは、制御部は、停止要求を発生させる判断ユニットと、ブレーキ操作部の操作量を検出して通常ブレーキ制御時の要求制動力を算出するとともに摩擦ブレーキを制御するブレーキ制御ユニットと、ブレーキ制御ユニットからの指示に応じて回生ブレーキで発生する制動力をブレーキ制御ユニットに返信する回生制御ユニットとを含む。ブレーキ制御ユニットは、判断ユニットから停止要求を受けた場合には、回生制御ユニットからの返信にかかわらず摩擦ブレーキを作動させる。
上記の構成とすれば、ブレーキ制御ユニットは自動ブレーキ制御時には回生制御ユニットの返信を待たずにブレーキ制御を実行するので、自動ブレーキ時に回生ブレーキとの協調制御を行なうことによる通信遅れ分の制御時間を短縮することができる。
さらに好ましくは、制御部は、先行車両追従走行中に先行車両が減速したことを検出した場合には、減速要求を発生し、衝突可能性がある被衝突体を検出した場合には停止要求を発生する。
本発明によれば、回生ブレーキを使用して燃費をなるべく改善しつつも、自動ブレーキ時に制動距離を短縮することができる。
実施の形態に係る車両の主要な構成を示すブロック図である。 ブレーキECUの制御を説明するためのフローチャートである。 通常(自動ブレーキOFF時)のブレーキ制御の動作波形図である。 プリクラッシュブレーキ作動時(停止要求時)のブレーキ制御の動作波形図である。 オートクルーズ中の減速要求時のブレーキ制御の動作波形図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
(ブレーキシステムを備えた車両の概要の説明)
図1は、実施の形態に係る車両の主要な構成を示すブロック図である。図1を参照して、本実施の形態に係る車両10は、運転者に操作されるブレーキペダル341(ブレーキ操作部)と、摩擦ブレーキ358と、モータジェネレータMG2を使用する回生ブレーキと、摩擦ブレーキと回生ブレーキとを用いて車両10に生じる総制動力を制御する制御部20とを備える。制御部20は、ブレーキペダル341の操作量に基づいて車両の制動を行なう通常ブレーキ制御と、自動で車両の制動を行なう自動ブレーキ制御とを実行する。制御部20は、ブレーキペダル341の操作が行なわれていない場合に自動ブレーキ制御を開始するときには、通常ブレーキ制御を行なう場合と比較して、総制動力に占める回生ブレーキによる制動力の割合が小さくなるように制御を実行する。
回生ブレーキによる制動力の割合が高いと、燃費を低減させるのに有利である。一方、回生ブレーキによる制動力の割合が低いと、回生ブレーキの制動力を摩擦ブレーキ358の制動力にすり替えていく段階でのすり替え量が少なくなるので制御性が良く、制動距離を短くすることができる。上記の構成によれば、通常ブレーキ制御時は燃費を重視して回生量を多く確保するが、自動ブレーキ制御中には制御性を重視することで制動距離を短くすることができる。
好ましくは、自動ブレーキ制御は、図4に例示されるような車両の停止要求によって開始される停止制御と、図5に例示されるような車両の減速要求によって開始される減速制御とを含む。制御部20は、減速制御を行なう場合には、図5の時刻t21〜t23に示すように回生ブレーキと摩擦ブレーキとの両方を使用して総制動力を発生させ、停止制御を行なう場合には、図4の時刻t1以降に示すように、総制動力に占める回生ブレーキによる制動力の割合をゼロに設定する。
上記の構成にすれば、停止制御時には回生ブレーキによる制動力の割合を最初からゼロに設定しているので、回生ブレーキから摩擦ブレーキへの制動力のすり替えを行なう必要が無く、制動距離を短くすることができる。
より好ましくは、制御部20は、停止要求を発生させる運転サポートECU(Electronic Control Unit)330(判断ユニット)と、ブレーキペダル341の操作量を検出して通常ブレーキ制御時の要求制動力を算出するとともに摩擦ブレーキ358を制御するブレーキECU340(ブレーキ制御ユニット)と、要求制動力を受けて摩擦ブレーキと回生ブレーキとの制動力の発生割合を決定し、ブレーキECU340からの指示に応じて回生ブレーキで発生する制動力の情報(たとえば割合)をブレーキECU340に返信するHV−ECU320(回生制御ユニット)とを含む。ブレーキECU340は、運転サポートECU330から停止要求を受けた場合には、HV−ECU320からの返信にかからわず摩擦ブレーキ358を作動させる。
上記の構成とすれば、ブレーキECU340は自動ブレーキ制御時にはHV−ECU320の指示を待たずにブレーキ制御を実行するので、自動ブレーキ時に回生ブレーキとの協調制御を行なうことによる通信遅れ分の制御時間を短縮することができる。
さらに好ましくは、制御部20は、先行車両追従走行中に先行車両が減速したことを検出した場合には図5に示すように減速要求を発生し、衝突可能性がある被衝突体を検出した場合には図4に示すように停止要求を発生する。
次に、車両10の各構成の詳細についてさらに説明する。
(車両10の詳細な構成)
以下の実施の形態では車両がハイブリッド車両である例について説明するが、車両は、ハイブリッド車両、電気自動車、燃料電池自動車のいずれであっても良い。
図1を参照して、本発明の実施の形態に係るハイブリッド車両の制御ブロック図を説明する。
ハイブリッド車両10は、駆動源としての内燃機関(以下、エンジンという)120と、回転電機であるモータジェネレータMG1,MG2を含む。なお、以下の説明においては、モータジェネレータMG1をジェネレータMG1表現し、モータジェネレータMG2をモータMG2と表現するが、ハイブリッド車両10の走行状態に応じて、ジェネレータMG1がモータとして機能したり、モータMG2がジェネレータとして機能したりする。
エンジン120は、複数の気筒と、複数の気筒のそれぞれに燃料を供給する燃料噴射装置とを含む。燃料噴射装置は、エンジンECU280からの燃料噴射制御信号に基づいて各気筒に対して適切な時期に適切な量の燃料を噴射する。
エンジンECU280には、図示しないエアフローメータにより検出された吸入空気量や、スロットルポジションセンサにより検出された電子スロットル開度等が入力される。
また、エンジンECU280には、エンジン120の冷却水の温度を検出する水温検出センサからエンジン冷却水温を示す信号が入力される。エンジン120の出力軸には、クランクポジションセンサが設けられており、エンジンECU280には、クランクポジションセンサから出力軸の回転数を示す信号が入力される。
ハイブリッド車両10は、減速機180と動力分割機構200とをさらに含む。減速機180は、エンジン120やモータジェネレータMG1,MG2で発生した動力を駆動輪160に伝達したり、駆動輪160の駆動をエンジン120やモータジェネレータMG1,MG2に伝達する。動力分割機構200は、たとえば、遊星歯車機構であって、エンジン120の発生する動力を駆動輪160(すなわち、モータMG2)とジェネレータMG1との2経路に分配する。たとえば、遊星歯車機構のサンギヤは、ジェネレータMG1に接続し、キャリアは、エンジンに接続され、リングギヤは、モータMG2に接続されるものとする。また、リングギヤとモータMG2との間に変速機構が設けられるようにしてもよい。
また、ハイブリッド車両10は、走行用バッテリ220と、インバータ240とをさらに含む。走行用バッテリ220は、モータジェネレータMG1,MG2に駆動用の電力を供給する。なお、走行用バッテリ代えてキャパシタ等を蓄電装置として用いてもよい。インバータ240は、走行用バッテリ220の直流とジェネレータMG1およびモータMG2の交流とを変換しながら電流制御を行なう。
さらに、ハイブリッド車両10は、バッテリ制御ユニット(以下バッテリECUという)260と、エンジンECU280と、MG−ECU300と、HV−ECU320とを含む。
バッテリECU260は、走行用バッテリ220の充放電状態を管理制御する。エンジンECU280は、エンジン120の動作状態を制御する。MG−ECU300は、ハイブリッド車両10の状態に応じてバッテリECU260、インバータ240等を制御する。HV−ECU320は、バッテリECU260、エンジンECU280、MG−ECU300、およびブレーキECU340等を相互に管理制御して、ハイブリッド車両10が最も効率よく運行できるようにハイブリッドシステム全体を制御する。
HV−ECU320には、アクセルペダル345の位置を検出するアクセルポジションセンサ346と、シフトレバー343の位置を検出するシフトポジションセンサ344とが接続される。シフトポジションセンサ344は、シフトレバー343の位置を示すシフトポジション信号をHV−ECU320に送信する。
走行用バッテリ220とインバータ240との間にはコンバータ242が設けられている。コンバータ242は、車速に応じて走行用バッテリ220の電圧を昇圧して、インバータ240に出力する。
さらに、ハイブリッド車両10は、運転サポートECU330と、ブレーキECU340と、摩擦ブレーキ358とを含む。
運転サポートECU330は、クルーズコントロール制御やプリクラッシュセーフティ制御を行なう。クルーズコントロール制御は、先行車に同じ速度で追従する制御であり、プリクラッシュセーフティ制御は、被衝突物が検出されたときに自動ブレーキを作動させる制御である。
運転サポートECU330は、車間センサ332と、車両の周囲を撮像するカメラ334から、車両の周囲の状況を示す信号を受けるとともに、クルーズコントロールスイッチ333から運転者のクルーズコントロール作動要求を受ける。運転サポートECU330は、受信した車間距離とカメラにより取得された映像または画像とに基づいてクルーズコントロール制御やプリクラッシュセーフティ制御を行なう。
摩擦ブレーキ358は、ブレーキロータ352と、ブレーキキャリパ354と、ブレーキアクチュエータ350とを含む。ブレーキロータ352は、駆動輪160の回転軸に固定され駆動輪160とともに回転する。ブレーキキャリパ354は、油圧を用いてブレーキロータ352を回転軸に平行な方向から挟み込むようにして設けられる。ブレーキアクチュエータ350は、ブレーキECU340からの制御信号に基づいてブレーキキャリパ354に供給される油圧をソレノイド等を用いて調整する。
ブレーキECU340には、駆動輪160の回転速度を検出する車輪速センサ356が接続される。車輪速センサ356は、駆動輪160の回転速度を示す信号をブレーキECU340に送信する。さらに、ブレーキECU340には、ブレーキペダル341の操作量を検出するブレーキペダルストロークセンサ342が接続される。ブレーキペダルストロークセンサ342は、ブレーキペダル341の操作量を示す信号をブレーキECU340に送信する。なお、ブレーキペダルストロークセンサ342に代えて運転者のブレーキペダル341への踏力を検出する踏力検出センサ(たとえば、マスターシリンダ圧センサ)を用いてもよい。
ブレーキECU340は、受信したブレーキペダル341の操作量に基づいて運転者の意図に対応したトータル制動力(総制動力)を算出する。トータル制動力は、ブレーキペダル341の操作量の増加に比例して増加するように算出される。トータル制動力は、摩擦ブレーキ358により発生される摩擦制動力(油圧制動力)と、モータジェネレータMG2による回生トルクにより発生される回生制動力(電気的制動力)との組み合わせにより協調的に確保される。
たとえば、ブレーキECU340は、ブレーキペダル341の操作量を受信するとトータル制動力を算出し、回生制動力の要求値をブレーキペダル341の操作量に応じたレベルに設定する。ブレーキECU340は、設定された回生制動力の要求値をHV−ECU320に送信する。HV−ECU320は、受信した回生制動力の要求値と走行用バッテリ220の充電状態および回生制動の制限の有無等に応じて発生する回生制動力を決定して、決定された回生制動力が発現するようにモータMG2に対して回生制御を実行する。HV−ECU320は、決定された回生制動力をブレーキECU340に送信する。ブレーキECU340は、トータル制動力からエンジンブレーキによる制動力および決定された回生制動力を除いた不足分を摩擦ブレーキ358を用いて発生する摩擦制動力により確保するようにブレーキアクチュエータ350を制御する。
なお、図1においては、制御部20の各ECUを別構成しているが、2個以上のECUを統合したECUとして構成してもよい。
運転席にはアクセルペダル345が設けられており、アクセルポジションセンサ346は、アクセルペダル345の踏込み量を検出する。アクセルポジションセンサ346は、アクセルペダル345の踏込み量を示す信号をHV−ECU320に出力する。HV−ECU320は、踏込み量に対応する要求駆動力に応じて、ジェネレータMG1、モータMG2およびエンジンECU280を介してエンジン120の出力あるいは発電量を制御する。
動力分割機構200は、エンジン120の動力を、駆動輪160とジェネレータMG1との両方に振り分けるために、遊星歯車機構(プラネタリーギヤ)が使用される。ジェネレータMG1の回転数を制御することにより、動力分割機構200は無段変速機としても機能する。
図1に示すようなハイブリッドシステムを搭載するハイブリッド車両10においては、発進時や低速走行時等であってエンジン120の効率が悪い場合には、モータジェネレータMG1,MG2のモータMG2のみによりハイブリッド車両10の走行を行ない、通常走行時には、たとえば動力分割機構200によりエンジン120の動力を2経路に分け、一方で駆動輪160の直接駆動を行ない、他方でジェネレータMG1を駆動して発電を行なう。この時、発生する電力でモータMG2を駆動して駆動輪160の駆動補助を行なう。また、高速走行時には、さらに走行用バッテリ220からの電力をモータMG2に供給してモータMG2の出力を増大させて駆動輪160に対して駆動力の追加を行なう。
一方、減速時および制動操作時には、駆動輪160により従動するモータMG2がジェネレータとして機能して回生発電を行ない、回収した電力を走行用バッテリ220に蓄える。なお、走行用バッテリ220の充電量が低下し、充電が特に必要な場合には、エンジン120の出力を増加してジェネレータMG1による発電量を増やして走行用バッテリ220に対する充電量を増加する。もちろん、低速走行時でも必要に応じてエンジン120の駆動力を増加する制御を行なう場合もある。たとえば、上述のように走行用バッテリ220の充電が必要な場合や、エアコン等の補機を駆動する場合や、エンジン120の冷却水の温度を所定温度まで上げる場合等である。
さらに、図1に示すようなハイブリッドシステムを搭載するハイブリッド車両10においては、車両の運転状態や走行用バッテリ220の状態によっては、燃費を向上させるために、エンジン120を停止させる。そして、その後も車両の運転状態や走行用バッテリ220の状態を検出して、ジェネレータMG1を用いてエンジン120を再始動させる。
図2は、ブレーキECU340の制御を説明するためのフローチャートである。このフローチャートの処理は、一定時間ごとまたは所定の条件が成立するごとにメインルーチンから呼び出されて実行される。
図1、図2を参照して、このフローチャートの処理が開始されると、まず、ステップS1において自動ブレーキ制御の要求内容が確認される。運転サポートECU330は、車間センサ332の検出した車間情報、車両前方(または周囲)を監視するカメラ334の撮影した映像、クルーズコントロールスイッチ333の設定等に基づいて自動ブレーキ制御の要求内容を決定し、決定した要求内容をブレーキECU340やHV−ECU320に、CAN(Controller Area Network)を介して送信する。
自動ブレーキ制御の要求内容には、たとえば、要求制動力の大きさや、要求が減速要求であるか停止要求であるかなどが含まれる。
ブレーキECU340は、ステップS1において、運転サポートECU330から送信された要求内容を受信してその内容を確認する。
続いて、ステップS2においてブレーキECU340はドライバーの車両減速要求力の算出を行なう。具体的には、ブレーキECU340は、ブレーキペダルストロークセンサ342から運転者のブレーキペダル341の操作量を受信する。そしてこの操作量に基づいてドライバーからの減速要求力を算出する。そして、ステップS3において、自動ブレーキまたはドライバの減速要求による要求制動力を算出する。
ステップS4において、ブレーキECU340は自動ブレーキの要求の有無を判断する。具体的には、ステップS1において運転サポートECU330から送信された要求内容に自動ブレーキ制御の要求があるか否かを判断する。自動ブレーキ制御の要求は、減速要求と停止要求とを含む。運転サポートECU330は、先行車両追従走行中に先行車両が減速したことを検出した場合には図5に示すように減速要求を発生し、衝突可能性がある被衝突体を検出した場合には図4に示すように停止要求を発生する。
ステップS4において自動ブレーキの要求がなければ、ステップS6に処理が進み、ブレーキECU340は回生要求レベルを「大」に設定する。
ステップS4において自動ブレーキの要求が発生している場合には、ステップS5においてブレーキECU340は自動ブレーキの要求が減速要求であるのか停止要求であるのかを判断する。ステップS5において自動ブレーキの要求が減速要求であった場合には、ステップS7に処理が進められ、ブレーキECU340は回生要求レベルを「小」(ステップS6の回生要求レベルよりも小さいレベル)に設定する。
ステップS6またはステップS7において回生要求レベルが設定されると、ステップS8に処理が進められ、ブレーキECU340は回生要求レベルをHV−ECU320に送信する。そして、ステップS9において、ブレーキECU340は送信した回生要求レベルの回生制動が可能か否かの返信(または回生可能レベルの返信)をHV−ECU320から受ける。ブレーキECU340は、回生制動力を総制動力から差し引いた残りの制動力を、摩擦ブレーキ358で分担する制動力として決定する。
一方、ステップS5において自動ブレーキの要求が停止要求であった場合には、ステップS10に処理が進められ、ブレーキECU340は、回生要求レベルをゼロ(回生なし)に設定する。そしてステップS11において回生を行なわないことをHV−ECU320に送信する。この場合には、摩擦ブレーキ358で分担する制動力は総制動力とされるので、ステップS9のHV−ECU320からの返信を待つことなく、ステップS10に処理が進められる。
ステップS9のHV−ECU320からの回生可能レベルの受信が完了したか、または、ステップS11の回生無し送信を完了した場合には、ステップS12に処理が進められる。ステップS12では、ブレーキアクチュエータ350が、摩擦ブレーキ358で分担する制動力が発生するように作動される。
以下に、通常時、停止要求時、減速要求時の各制御の一例を波形図で説明する。
図3は、通常時(自動ブレーキOFF時)のブレーキ制御の動作波形図である。図1、図3を参照して、運転サポートECU330が自動ブレーキの要求を行なわない場合を説明する。時刻t1において、運転者がブレーキペダル341を踏み込み開始したことに応じて、ブレーキペダルストロークセンサ342からブレーキECU340に操作量が入力される。操作量がゼロから増加したので、ドライバブレーキ要求がOFFからONに変化する。
すると、ブレーキECU340は、総制動力と、回生要求レベルを操作量に基づいて算出し、回生要求レベルをCANを経由してHV−ECU320に送信する。HV−ECU320は、回生可能であれば回生可能である旨をブレーキECU340に返信する。たとえば、走行用バッテリ220のSOCが上限値に達しているとか、走行用バッテリ220の温度が適温でないとかいう場合には、HV−ECU320は、回生不可である旨をブレーキECU340に返信する。
図3には、回生可能である場合が示されており、時刻t1〜t2において所定の割合の回生制動力が回生ブレーキによって発生され、総制動力のうち回生制動力の差し引いた残りの部分(摩擦制動力)が摩擦ブレーキによって発生される。
その後、時刻t2の手前において、車輪の滑りが検出されると、時刻t2に向かって回生制動から摩擦制動への制動力のすり替えが実行される。そして時刻t2〜t3の間はアンチロックブレーキシステム(ABS)が作動して制動力の調整が実行され、時刻t3において車両は停止する。
図4は、プリクラッシュブレーキ作動時(停止要求時)のブレーキ制御の動作波形図である。図1、図4を参照して、運転サポートECU330が自動ブレーキの要求として停止要求を出力した場合を説明する。時刻t11において、運転サポートECU330が被衝突物の検出に応じてブレーキECU340に停止要求を出力する。ブレーキECU340は、時刻t11において停止要求がOFFからONに変化したことを検出する。
すると、ブレーキECU340は、回生なしとすること(回生要求レベルがゼロ)を決定し、回生なしであることをCANを経由してHV−ECU320に送信する。HV−ECU320は、回生制動は行なわない。
したがって、時刻t11以降は総制動力は、すべて摩擦制動力とされ、摩擦ブレーキによって発生される。
その後、時刻t12の手前において、車輪の滑りが検出されても、最初から回生なしとされているので、回生制動から摩擦制動への制動力のすり替えを行なう必要は無い。すり替えを行なう必要がないので、速やかにABSを作動させることができる。そして時刻t12〜t13の間はアンチロックブレーキシステム(ABS)が作動して制動力の調整が実行され、時刻t13において車両は停止する。
ハイブリッド車両や電気自動車は、なるべく制動時に回生制動を行なってエネルギ効率を高めたい。しかし、制動時の回生トルクを増やしすぎると制動距離が延びる場合がある。
特に、ABSが作動するような急制動時には、回生制動力を一旦すべて油圧制動力に切替えてからABSを作動させることが考えられる。これは、モータでのABS制御が難しいのに比べ、摩擦ブレーキでのABS制御は確立しているため適用が容易だからである。
急制動発生のすべてをあらかじめ把握することはできないが、たとえば、プリクラッシュ制御における被衝突物検出時には、制動開始時点でも予め停止させたいことが分かっている。そのような場合には燃費を犠牲にしても制動の能力を向上させる方が良い。
本実施の形態では、自動ブレーキの停止要求時には、制動開始時から摩擦ブレーキ(油圧ブレーキ)のみでABS制御を行なう。すると回生ブレーキから摩擦ブレーキに切替えないので、切替え時のブレーキECU(ブレーキストロークから要求制動力検出し回生分担分を要求)→HVECU(回生可否の返信)→ブレーキECU(油圧分の油圧制動制御)に生じる通信に要する時間が短縮できる。
したがって、本実施の形態では、図2、図4に示したように制御することによって、緊急自動停止時における制動能力を向上させている。
図5は、オートクルーズ中の減速要求時のブレーキ制御の動作波形図である。
図1、図5を参照して、運転サポートECU330が自動ブレーキの要求として減速要求を出力した場合を説明する。時刻t21において、運転サポートECU330が追従している先行車両の減速を検出すると、ブレーキECU340に減速要求を出力する。ブレーキECU340は、時刻t11において減速要求がOFFからONに変化したことを検出する。
すると、ブレーキECU340は、図4に示した回生要求レベルよりも小さい割合の回生要求レベルを決定し、回生要求レベルをCANを経由してHV−ECU320に送信する。HV−ECU320は、回生可能であれば回生可能である旨をブレーキECU340に返信する。たとえば、走行用バッテリ220のSOCが上限値に達しているとか、走行用バッテリ220の温度が適温でないとかいう場合には、HV−ECU320は、回生不可である旨をブレーキECU340に返信する。
図5には、回生可能である場合が示されており、時刻t21〜t23において所定の割合の回生制動力が回生ブレーキによって発生され、総制動力のうち回生制動力の差し引いた残りの部分(摩擦制動力)が摩擦ブレーキによって発生される。
続いて、時刻t22において減速要求がONからOFFに変更されたことをに応じて時刻t22〜t23において制動力もゼロまで減少し、時刻t23では減速が完了し、先行車と同じ車速で追従走行が継続される。
車間センサ332と運転サポートECU330によって車間距離が把握されていれば、先行車両接近時には予め回生制動力の比率を抑え気味にしておけば、急制動時に油圧制動に切替える時間が短くて済む。
その理由は、たとえば以下の2点が考えられる。
1)摩擦制動力を増加させる速度はブレーキアクチュエータ350(たとえば、油圧制御を行なうソレノイドバルブ)の能力に依存する。ある傾斜でしか立ち上げることができない。性能の良いアクチュエータをこのためだけに採用することはコスト高になる。
2)回生→油圧にすり替える際に、両者の増減をあまり短時間に急峻に行なうと制御タイミングがずれたときに総制動力が大きく変動するおそれがある。したがってすり替えには多少の時間を掛けることが好ましい。
緊急停止の可能性がある状況(例えば追従走行時の先行車両の接近)を検出したような場合には、予め回生制動力の比率を低くしておくことによって、回生制動から摩擦制動へのすり替えを短時間で済ますことができ、緊急停止時においても、ABSをすみやかに作動させることができる。
なお、本実施の形態では、回生/摩擦の割合を決定する処理をブレーキECU340が行なう場合を例示したが、ブレーキECU340で決定された総制動力をHV−ECU320に送信し、HV−ECU320で回生/摩擦の割合を決定する処理を行なっても良い。そのような場合でも、同様な効果が得られる。
今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 ハイブリッド車両、20 制御部、120 エンジン、160 駆動輪、180 減速機、200 動力分割機構、220 走行用バッテリ、240 インバータ、242 コンバータ、260 バッテリECU、280 エンジンECU、300 MG−ECU、320 HV−ECU、330 運転サポートECU、332 車間センサ、333 クルーズコントロールスイッチ、334 カメラ、340 ブレーキECU、341 ブレーキペダル、342 ブレーキペダルストロークセンサ、343 シフトレバー、344 シフトポジションセンサ、345 アクセルペダル、346 アクセルポジションセンサ、350 ブレーキアクチュエータ、352 ブレーキロータ、354 ブレーキキャリパ、356 車輪速センサ、358 摩擦ブレーキ、MG1,MG2 モータジェネレータ。

Claims (7)

  1. 運転者に操作されるブレーキ操作部と、
    摩擦ブレーキと、
    回生ブレーキと、
    前記摩擦ブレーキと前記回生ブレーキとを用いて車両に生じる総制動力を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記ブレーキ操作部の操作量に基づいて前記車両の制動を行なう通常ブレーキ制御と、自動で前記車両の制動を行なう自動ブレーキ制御とを実行し、
    前記制御部は、前記ブレーキ操作部の操作が行なわれていない場合に前記自動ブレーキ制御を開始するときには、前記通常ブレーキ制御を開始する場合と比較して、前記総制動力に占める前記回生ブレーキによる制動力の割合が小さくなるように制御を実行する、車両。
  2. 前記自動ブレーキ制御は、
    前記車両の停止要求によって開始される停止制御と、
    前記車両の減速要求によって開始される減速制御とを含み、
    前記制御部は、前記自動ブレーキ制御において前記減速制御を行なう場合には、前記回生ブレーキと前記摩擦ブレーキとの両方を使用して前記総制動力を発生させ、前記自動ブレーキ制御において前記停止制御を行なう場合には、前記総制動力に占める前記回生ブレーキによる制動力の割合をゼロに設定する、請求項1に記載の車両。
  3. 前記制御部は、
    前記自動ブレーキ制御において前記停止要求を発生させる判断ユニットと、
    前記ブレーキ操作部の操作量を検出して前記通常ブレーキ制御時の要求制動力を算出するとともに前記摩擦ブレーキを制御するブレーキ制御ユニットと、
    前記ブレーキ制御ユニットからの指示に応じて前記回生ブレーキで発生する制動力を前記ブレーキ制御ユニットに返信する回生制御ユニットとを含み、
    前記ブレーキ制御ユニットは、前記判断ユニットから前記停止要求を受けた場合には、前記回生制御ユニットからの返信にかかわらず前記摩擦ブレーキを作動させる、請求項2に記載の車両。
  4. 前記制御部は、先行車両追従走行中に前記先行車両が減速したことを検出した場合には、前記減速要求を発生し、衝突可能性がある被衝突体を検出した場合には前記停止要求を発生する、請求項2に記載の車両。
  5. 運転者に操作されるブレーキ操作部と、
    摩擦ブレーキと、
    回生ブレーキと、
    前記摩擦ブレーキと前記回生ブレーキとを用いて車両に生じる総制動力を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記ブレーキ操作部の操作量に基づいて前記車両の制動を行なう通常ブレーキ制御と、自動で前記車両の制動を行なう自動ブレーキ制御とを実行し、
    前記制御部は、前記自動ブレーキ制御において先行車両追従走行中に前記先行車両が減速したことを検出した場合には、前記回生ブレーキと前記摩擦ブレーキとの両方を使用して前記総制動力を発生させ、前記通常ブレーキ制御を開始する場合と比較して、前記総制動力に占める前記回生ブレーキによる制動力の割合が小さくなるように制御を実行する、車両。
  6. 運転者に操作されるブレーキ操作部と、
    摩擦ブレーキと、
    回生ブレーキと、
    前記摩擦ブレーキと前記回生ブレーキとを用いて車両に生じる総制動力を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記ブレーキ操作部の操作量に基づいて前記車両の制動を行なう通常ブレーキ制御と、自動で前記車両の制動を行なう自動ブレーキ制御とを実行し、
    前記制御部は、前記自動ブレーキ制御において先行車両追従走行中に前記先行車両が減速したことを検出した場合には、前記回生ブレーキと前記摩擦ブレーキとの両方を使用して前記総制動力を発生させ、前記自動ブレーキ制御において衝突可能性がある被衝突体を検出した場合には、前記総制動力に占める前記回生ブレーキによる制動力の割合をゼロに設定する、車両。
  7. 前記制御部は、前記自動ブレーキ制御において前記先行車両追従走行中に前記先行車両が減速したことを検出した場合には、前記通常ブレーキ制御を開始する場合と比較して、前記総制動力に占める前記回生ブレーキによる制動力の割合が小さくなるように制御を実行する、請求項6に記載の車両。
JP2014017247A 2014-01-31 2014-01-31 車両 Active JP6233063B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014017247A JP6233063B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 車両
US15/115,399 US10065506B2 (en) 2014-01-31 2015-01-12 Hybrid brake control
PCT/IB2015/000014 WO2015114430A1 (en) 2014-01-31 2015-01-12 Vehicle
CN201580006216.1A CN105939908B (zh) 2014-01-31 2015-01-12 车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014017247A JP6233063B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015143073A JP2015143073A (ja) 2015-08-06
JP6233063B2 true JP6233063B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=52472354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014017247A Active JP6233063B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10065506B2 (ja)
JP (1) JP6233063B2 (ja)
CN (1) CN105939908B (ja)
WO (1) WO2015114430A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10384546B2 (en) * 2014-01-13 2019-08-20 Ge Global Sourcing Llc System and method for controlling a vehicle
JP2015143039A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 トヨタ自動車株式会社 車両
DE102014210559A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-17 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung für ein rekuperatives Bremssystem und Verfahren zum Betreiben eines rekuperativen Bremssystems
JP6332181B2 (ja) * 2015-07-16 2018-05-30 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
DE102015217388A1 (de) * 2015-09-11 2017-03-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines innerhalb eines Parkplatzes fahrerlos fahrenden Kraftfahrzeugs
JP6618073B2 (ja) * 2015-09-18 2019-12-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 制動制御装置
US9499141B1 (en) 2015-09-29 2016-11-22 Faraday & Future Inc. Sensor-triggering of friction and regenerative braking
EP3241712A4 (en) * 2015-12-21 2018-05-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Speed control device for electric vehicle
JP6682952B2 (ja) * 2016-03-29 2020-04-15 三菱自動車工業株式会社 回生制御装置
JP6614052B2 (ja) * 2016-07-13 2019-12-04 トヨタ自動車株式会社 自動車
KR101777329B1 (ko) * 2016-08-10 2017-09-11 엘지전자 주식회사 차량용 회생 제동 제어 장치
DE102016225693A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug
JP7114944B2 (ja) * 2018-03-07 2022-08-09 トヨタ自動車株式会社 車両に搭載される燃料電池システム
DE102019005857A1 (de) * 2018-08-21 2020-02-27 ZF Active Safety US Inc. Verfahren zum Steuern einer Fahrzeugbremsanlage
EP3659851A1 (en) * 2018-11-27 2020-06-03 eMining AG Control unit for controlling a braking system, vehicle comprising the control unit and method of operating the vehicle
JP7075880B2 (ja) * 2018-12-28 2022-05-26 本田技研工業株式会社 自動運転車両システム
JP7204502B2 (ja) * 2019-01-25 2023-01-16 株式会社アドヴィックス 制動制御装置
JP7325906B2 (ja) * 2019-08-30 2023-08-15 ダイハツ工業株式会社 協調ブレーキシステム
US11801755B2 (en) * 2019-11-06 2023-10-31 Taiga Motors Inc. Braking system for an off-road vehicle
US11447017B2 (en) * 2020-01-30 2022-09-20 Fca Us Llc Control of user-selectable vehicle deceleration rate to maximize regeneration for electrified propulsion systems
DE102020107706A1 (de) * 2020-03-20 2021-09-23 HELLA GmbH & Co. KGaA Bremssystem und Fahrzeug mit dem Bremssystem
US20210362719A1 (en) * 2020-05-19 2021-11-25 Waymo Llc Arbitrating friction and regenerative braking for autonomous vehicles
FR3144796A1 (fr) * 2023-01-11 2024-07-12 Psa Automobiles Sa Contrôle de chaque consigne de couple demandée pour un gmp d’un véhicule terrestre en présence d’un risque de collision
JP2024148917A (ja) 2023-04-07 2024-10-18 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962969A (en) * 1988-09-30 1990-10-16 Ford Motor Company Adaptive controller for regenerative and friction braking system
JP3438243B2 (ja) * 1992-12-10 2003-08-18 トヨタ自動車株式会社 電気自動車の制動制御装置
JP3438242B2 (ja) 1992-12-10 2003-08-18 トヨタ自動車株式会社 電気自動車のアンチロック制御装置
JP3541621B2 (ja) * 1997-06-10 2004-07-14 トヨタ自動車株式会社 車両用制動装置
JP3812224B2 (ja) * 1999-06-17 2006-08-23 マツダ株式会社 車両の制動装置
JP2001039281A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Mazda Motor Corp 車両の制動装置
JP3646632B2 (ja) * 2000-08-10 2005-05-11 マツダ株式会社 車両の走行制御装置
DE102005054614A1 (de) * 2005-11-16 2007-05-24 Robert Bosch Gmbh Rekuperation von Energie bei Hybridfahrzeugen mit einer herkömmlichen hydraulischen oder pneumatischen Bremsanlage
JP4743121B2 (ja) 2006-03-29 2011-08-10 日産自動車株式会社 車両の衝突時ブレーキ配分制御装置
JP2008265397A (ja) 2007-04-17 2008-11-06 Nissan Motor Co Ltd 車両の制動制御装置
DE102007038059A1 (de) 2007-08-10 2009-02-12 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben eines Abstandsregelsystems für Fahrzeuge und Fahrzeug mit einem Abstandsregelsystem zur Durchführung des Verfahrens
DE102008051001A1 (de) * 2008-10-13 2010-04-15 Volkswagen Ag Abstandssteuerungsvorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines Hybridfahrzeuges
JP5271828B2 (ja) * 2009-06-23 2013-08-21 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 Rfid登録システム及び方法
JP5178643B2 (ja) * 2009-06-29 2013-04-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ制御装置
DE102010052964A1 (de) 2010-11-30 2012-05-31 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs und Fahrerassistenzeinrichtung
WO2012086162A1 (ja) * 2010-12-23 2012-06-28 本田技研工業株式会社 車両用ブレーキ装置
FR2971460B1 (fr) * 2011-02-14 2015-05-22 Renault Sa Systeme et procede de freinage d'un vehicule a traction electrique ou hybride
JP6177666B2 (ja) * 2013-11-12 2017-08-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 移動体の駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015143073A (ja) 2015-08-06
US10065506B2 (en) 2018-09-04
CN105939908B (zh) 2018-11-02
WO2015114430A1 (en) 2015-08-06
US20170008400A1 (en) 2017-01-12
CN105939908A (zh) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6233063B2 (ja) 車両
US9923490B2 (en) Vehicle
JP5725037B2 (ja) 車両および車両用制御方法
JP5756822B2 (ja) ハイブリッド車両の発電制御装置
KR101272515B1 (ko) 전기자동차의 오토크루즈 제어 방법
JP5880500B2 (ja) 車両
KR102353346B1 (ko) 차량의 제동 제어 장치 및 방법
JP2010058579A (ja) ハイブリッド車両
US9545849B2 (en) Vehicle system and method for adapting lift pedal regeneration
JP6325588B2 (ja) 車両の制御装置
CN105292100A (zh) 用于控制混合动力电动车的发动机离合器的装置和方法
JPWO2012101802A1 (ja) 車両および車両用制御方法
JP2009189217A (ja) 自動車およびその制御方法
US20150314768A1 (en) Vehicle drive away based engine control
JP5765419B2 (ja) 車両および車両用制御方法
JP2007168502A (ja) ハイブリッド車両の車間制御装置
CN113165634B (zh) 在混合阶段控制减速的方法和装置
KR20150071568A (ko) 자동 긴급 제동 방법 및 시스템
JP2009214580A (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
CN107234961A (zh) 用于车辆的换挡控制的设备和方法
JP4285483B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP2013005560A (ja) 電動車両
JP7201101B2 (ja) 車両用制動装置
WO2017086471A1 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP6436433B2 (ja) 車両用電源装置および車両用電源装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171009

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6233063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151