JP6286865B2 - 耐摩耗部材 - Google Patents
耐摩耗部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6286865B2 JP6286865B2 JP2013104212A JP2013104212A JP6286865B2 JP 6286865 B2 JP6286865 B2 JP 6286865B2 JP 2013104212 A JP2013104212 A JP 2013104212A JP 2013104212 A JP2013104212 A JP 2013104212A JP 6286865 B2 JP6286865 B2 JP 6286865B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon fiber
- carbon
- wear
- silicon carbide
- hot press
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
本発明の目的は、耐摩耗性に優れた炭素繊維強化複合材料を提供することである。
(1)少なくとも、炭素繊維の繊維長が3〜20mmのピッチ系炭素繊維及び合成樹脂を混合し、当該混合物を熱間プレス成形した後、熱処理により炭化した成形体に溶融シリコンを含浸・加熱して作製する炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料からなる耐摩耗部材の製造方法において、
炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料中の前記炭素繊維の含有量が30〜70体積%であり、
熱間プレス成形面の法線方向と0〜45°の角度をなす面が摩擦面となるように製造することを特徴とする耐摩耗部材の製造方法。
(2)少なくとも2つ以上の前記炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料を熱間プレス成形面で接合して積層体とすることを特徴とする(1)に記載の耐摩耗部材の製造方法。
接合による組合せ加工する素材は、シリコン含浸後の素材を熱間プレス成形面の法線方向と0〜45°の角度をなす面が摩擦面となるように、複数の素材を接合する方法を採ることができる。また、シリコン含浸前の炭素繊維強化炭素材料の素材を所望の構造に配置し、シリコン含浸と同時に接合する方法も可能である。
プレス軸の法線方向に対して0〜45°の角度をなす面が摩擦面となる摩耗部材を得ることが可能である。
(実施例1)−表1参照
残炭率59%の粉末状フェノール樹脂と繊維束6000本、繊維長6mmのピッチ系炭素繊維(弾性率620GPa)を表1の配合で混合し、50×50×20mmに160℃で熱間プレス成形した成形体を作製した。得られた成形体をアルゴン中1000℃で熱処理し、フェノール樹脂を炭化した後、真空中1600℃でシリコンを含浸・加熱して炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料を作製した。得られた材料の密度をアルキメデス法により測定した。
繊維束6000本の短繊維の炭素繊維を用い、炭素繊維の含有量および炭素繊維の長さの異なる炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料を実施例1と同様の方法で作製した。
得られた材料の密度をアルキメデス法により測定した。試験片は、繊維束が2次元平面方向に配向している熱間プレス成形のプレス面の法線方向と0°の角度をなす面(切り出し角度0°)が摩耗試験の摩擦面になるように切り出し加工したものを作製し、実施例1と同様の条件で高温摩耗試験を実施し、摩擦係数、摩耗量を測定した。
その結果、繊維長3〜20mmの炭素繊維を用いたものは、摩擦係数が0.21以下で比摩耗量が2.8×10−5mm3/Nm以下と優れた摩耗特性を示した。また、6mmの炭素繊維で炭素繊維の添加量を変えた場合、30〜70体積%の炭素繊維添加量で比摩耗量も2.9×10−5mm3/Nm以下となり優れた摩耗特性を示した。
Claims (2)
- 少なくとも、炭素繊維の繊維長が3〜20mmのピッチ系炭素繊維及び合成樹脂を混合し、当該混合物を熱間プレス成形した後、熱処理により炭化した成形体に溶融シリコンを含浸・加熱して作製する炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料からなる耐摩耗部材の製造方法において、
炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料中の前記炭素繊維の含有量が30〜70体積%であり、
熱間プレス成形面の法線方向と0〜45°の角度をなす面が摩擦面となるように製造することを特徴とする耐摩耗部材の製造方法。 - 少なくとも2つ以上の前記炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料を熱間プレス成形面で接合して積層体とすることを特徴とする請求項1に記載の耐摩耗部材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013104212A JP6286865B2 (ja) | 2013-05-16 | 2013-05-16 | 耐摩耗部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013104212A JP6286865B2 (ja) | 2013-05-16 | 2013-05-16 | 耐摩耗部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014224017A JP2014224017A (ja) | 2014-12-04 |
JP6286865B2 true JP6286865B2 (ja) | 2018-03-07 |
Family
ID=52123021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013104212A Active JP6286865B2 (ja) | 2013-05-16 | 2013-05-16 | 耐摩耗部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6286865B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108794041A (zh) * | 2017-05-02 | 2018-11-13 | 中国科学院上海硅酸盐研究所 | 一种反应烧结Cf/SiC复合材料和同步反应连接的方法 |
KR102085117B1 (ko) * | 2018-07-26 | 2020-03-05 | (주) 데크카본 | 탄소 세라믹 브레이크 디스크 재생방법 |
CN111170756B (zh) * | 2019-12-31 | 2022-06-07 | 西安超码科技有限公司 | 回转体类炭/炭复合材料的制备方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07101784A (ja) * | 1994-06-06 | 1995-04-18 | Toshiba Corp | 窒化アルミニウム接合体およびその製造方法 |
JPH0989024A (ja) * | 1995-09-27 | 1997-03-31 | Hitachi Chem Co Ltd | 摩擦材 |
EP0777061B1 (de) * | 1995-11-24 | 2003-11-26 | Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V | Bremsscheibe |
JP2000018297A (ja) * | 1998-07-03 | 2000-01-18 | Hour Seishi Kk | ブレーキパッドとその製造方法 |
JP4647370B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2011-03-09 | 三菱電機株式会社 | 繊維強化炭化ケイ素複合材料及びその製造方法 |
JP4297138B2 (ja) * | 2005-07-05 | 2009-07-15 | 三菱樹脂株式会社 | 炭素繊維強化SiC系複合材及び摺動材 |
FR2936176B1 (fr) * | 2008-09-22 | 2011-06-03 | Commissariat Energie Atomique | Procede d'assemblage moyennement refractaire de pieces en materiaux a base de sic par brasage non reactif, compositions de brasure, et joint et assemblage obtenus par ce procede |
US20110200819A1 (en) * | 2010-02-18 | 2011-08-18 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Carbon fiber composite material, and brake member, structural member for semiconductor, heat resistant panel and heat sink using the carbon fiber composite material |
-
2013
- 2013-05-16 JP JP2013104212A patent/JP6286865B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014224017A (ja) | 2014-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5327412B2 (ja) | 炭素繊維強化炭素複合体およびその製造方法 | |
WO2011118757A1 (ja) | C/cコンポジット材及びその製造方法 | |
JP2015174807A (ja) | 炭素繊維系断熱材及びその製造方法 | |
JP2007039319A (ja) | 炭素繊維強化SiC系複合材及び摺動材 | |
JP5944618B2 (ja) | 炭素繊維複合材、及びこの炭素繊維複合材を用いたブレーキ用部材、半導体用構造部材、耐熱性パネル、ヒートシンク | |
US20110200819A1 (en) | Carbon fiber composite material, and brake member, structural member for semiconductor, heat resistant panel and heat sink using the carbon fiber composite material | |
JP6286865B2 (ja) | 耐摩耗部材 | |
JP2019501849A (ja) | 炭素繊維強化炭化物‐セラミック複合部材 | |
KR100307509B1 (ko) | 세라믹 함유 탄소/탄소 복합재료 및 그의 제조 방법 | |
JP2013209281A (ja) | 炭素繊維強化炭化珪素系複合材及び制動材 | |
JP2011046543A (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法 | |
JP6783183B2 (ja) | 炭素短繊維強化複合材料およびその製造方法 | |
JP5068218B2 (ja) | 炭素繊維強化炭化ケイ素複合材料およびその製造方法 | |
JP2014185066A (ja) | 炭素繊維強化複合材料の製造方法及び炭素繊維強化複合材料 | |
JP5522797B2 (ja) | 炭素繊維強化炭化ケイ素系セラミックスとその製造方法 | |
ZHENG et al. | Preparation and fracture behavior of carbon fiber/SiC composites by multiple impregnation and pyrolysis of polycarbosilane | |
JP2011168414A (ja) | 炭素繊維強化炭化ケイ素複合材及びその製造方法 | |
KR101956683B1 (ko) | 금속탄화물 필러 함유 섬유강화 세라믹 복합소재 제조방법 | |
JP4374339B2 (ja) | ブレーキ用部材の製造方法 | |
JP2013014445A (ja) | 強化用繊維材料と強化用繊維材料を用いた繊維強化セラミックス複合材料及びこれらの製造方法 | |
JP5052803B2 (ja) | 複合材ブレーキおよびその製造方法 | |
JP3109928B2 (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材料の製造方法 | |
JPH01118655A (ja) | 炭素繊維強化複合材料用不織布の製造方法 | |
JPS63210065A (ja) | 炭素・炭素繊維複合材料 | |
JP2001181062A (ja) | 樹脂含浸炭素繊維強化炭素複合材とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6286865 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |