JP6275092B2 - 配信装置、配信方法および配信プログラム - Google Patents
配信装置、配信方法および配信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6275092B2 JP6275092B2 JP2015163266A JP2015163266A JP6275092B2 JP 6275092 B2 JP6275092 B2 JP 6275092B2 JP 2015163266 A JP2015163266 A JP 2015163266A JP 2015163266 A JP2015163266 A JP 2015163266A JP 6275092 B2 JP6275092 B2 JP 6275092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- user
- unit
- distribution
- advertisement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 44
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 claims description 31
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 19
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 102100034357 Casein kinase I isoform alpha Human genes 0.000 description 2
- 101000994700 Homo sapiens Casein kinase I isoform alpha Proteins 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
〔1.配信処理〕
図1を用いて、実施形態にかかる配信処理の一例について説明する。図1は、実施形態にかかる配信処理の一例を示す図である。図1に示す配信システム1は、ユーザ端末100と、アプリサーバ200aと、アプリサーバ200bと、アプリサーバ200cと、広告サーバ300とを有する。ユーザ端末100と、アプリサーバ200aと、アプリサーバ200bと、アプリサーバ200cと、広告サーバ300とは、ネットワークを介して有線または無線により通信可能に接続される。
次に、図2を用いて、実施形態にかかるユーザ端末100の構成について説明する。図2は、実施形態にかかるユーザ端末の構成例を示す図である。図2に示すように、ユーザ端末100は、通信部110と、入力部120と、表示部130と、制御部140とを有する。なお、実施形態にかかるユーザ端末100には、SNSアプリであるアプリA1、ゲームアプリであるアプリA2、地図検索アプリであるアプリA3がインストールされているものとする。
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークと有線または無線で接続され、例えば、アプリサーバ200、広告サーバ300等との間で情報の送受信を行う。
入力部120は、ユーザから各種操作を受け付ける入力装置である。例えば、入力部120は、キーボードやマウスや操作キー等によって実現される。
表示部130は、各種情報を表示するための表示装置である。例えば、表示部130は、液晶ディスプレイ等によって実現される。なお、ユーザ端末100にタッチパネルが採用される場合には、入力部120と表示部130とは一体化される。
制御部140は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、ユーザ端末100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(ユーザ端末100にインストールされたアプリやブラウザが実行するプログラムの一例に相当)がRAM(Random Access Memory)を作業領域として実行されることにより実現される。例えば、このプログラムは、インストールされているアプリケーションのプログラムが含まれる。また、制御部140は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
アプリ制御部150は、ユーザ端末100にインストールされている各種アプリの制御部である。上記のように、ユーザ端末100には、アプリA1、アプリA2およびアプリA3がインストールされているため、アプリ制御部150は、各アプリに対応する制御部であるアプリA1制御部160、アプリA2制御部170およびアプリA3制御部180とを有する。なお、制御部150の内部構成は、図2に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、アプリ制御部150が有する各処理部の接続関係は、図2に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。
アプリA1制御部160ついて説明する。アプリA1制御部160は、SNSアプリであるアプリA1に対応する制御部であって、アプリA1の各種処理を行う。また、アプリA1制御部160は、アプリA1を介してユーザから受け付けたログインID、登録情報、投稿情報等の各種ユーザ情報をアプリサーバ200aに送信したり、アプリサーバ200aに問い合わせて各種情報を取得したりといった、アプリサーバ200aとの情報の送受信も行う。なお、アプリA1制御部160は、上記各種ユーザ情報をアプリサーバ200aに送信する場合、後述する抽出部163により抽出されたユーザIDに対応付けて送信する。
ブラウザ制御部161は、アプリA1に組み込まれているアプリ内ブラウザであるブラウザB1に対応する制御部であって、ブラウザB1に関する各種処理を行う。例えば、ブラウザ制御部161は、アプリA1内でウェブページを表示する。例えば、ブラウザ制御部161は、図1に示すように、アプリA1が起動されている状態で、アプリA1からウェブページW1へ遷移させる操作(図1では、「News」に対するクリック操作)を受け付けた場合、アプリA1内でブラウザB1を起動し、起動したブラウザB1内にウェブページW1を表示する。
受付部162は、アプリケーションに関する指示や情報を受け付ける。具体的には、受付部162は、入力部120を介してユーザからの各種操作を受け付ける。例えば、受付部162は、ユーザの氏名、年齢、性別、住所等のユーザ情報を登録情報として受け付ける。また、例えば、受付部162は、ユーザから対話に関するコメント、記事、発言内容等の投稿情報を受け付ける。このようなユーザから得られた情報は、アプリA1によって利用されるユーザ情報であるとともに、アプリサーバ200aによって管理されるユーザ情報でもある。
抽出部163は、ユーザ端末100を利用するユーザの識別情報であるユーザIDを抽出する。例えば、アプリサーバ200aがユーザIDリストを所持しているとすると、抽出部163は、アプリサーバ200aにアクセスし、ユーザIDを抽出する。すなわち、図1の例は、抽出部163によりユーザID「U1」が抽出されたことを示す。
要求部164は、広告コンテンツの配信要求である広告リクエストを広告サーバ300に送信する。具体的には、要求部164は、ユーザIDおよびアプリ名を含む広告コンテンツをユーザ端末100に送信する。
次に、図3を用いて、実施形態にかかるアプリサーバ200の構成について説明する。図3は、実施形態にかかるアプリサーバ200の構成例を示す図である。図3に示すように、アプリサーバ200は、通信部210と、記憶部220と、制御部230とを有する。
記憶部220は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態にかかる記憶部220は、図3に示すように、登録情報記憶部221を有する。
実施形態にかかる登録情報記憶部221は、アプリによってアプリ登録時にユーザから受け付けられたユーザ情報を記憶する。図4は、実施形態にかかる登録情報記憶部221の一例を示す図である。図4に示す登録情報記憶部221は、「ユーザID」、「氏名」、「性別」、「年齢」、「住所」といった項目を有する。
図3に戻り、制御部230は、例えば、CPUやMPU等によって、アプリサーバ200内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部230は、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
受付部231は、ユーザ端末100のアプリ制御部150から各種ユーザ情報を受け付ける。例えば、図3に示すように、ユーザ端末100にアプリA1がインストールされている場合、受付部231は、ユーザIDに対応付けられた各種ユーザ情報をアプリA1制御部160から受け付ける。また、受付部231は、受け付けたユーザ情報をユーザIDに対応付けて、登録情報記憶部221に記憶する。
提供部232は、広告サーバ300にユーザ情報を提供する。具体的には、提供部232は、広告サーバ300からユーザ情報の送信リクエストとして、ユーザIDを含む送信リクエストを受け付けた場合に、かかるユーザIDに対応するユーザ情報を広告サーバ300に送信する。
次に、図5を用いて、実施形態にかかる広告サーバ300の構成について説明する。図5は、実施形態にかかる広告サーバ300の構成例を示す図である。図5に示すように、広告サーバ300は、通信部310と、記憶部320と、制御部330とを有する。
記憶部320は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態にかかる記憶部320は、図5に示すように、広告情報記憶部321と、報酬情報記憶部322とを有する。
広告情報記憶部321は、広告主から受け付けた広告コンテンツに関する情報を記憶する。ここで、図6に、実施形態にかかる広告情報記憶部321の一例を示す。図6に示した例では、広告情報記憶部321は、「広告主ID」、「広告ID」、「広告データ」、「ターゲティング条件」といった項目を有する。
報酬情報記憶部322は、アプリ提供元であるアプリの管理者に対する報酬額を記憶する。なお、本実施形態において、アプリの管理者とアプリサーバ200との管理者は同一であるものとする。具体的には、本実施形態では、アプリA1とアプリサーバ200aは、管理者T1によって管理され、アプリA2とアプリサーバ200bは、管理者T2によって管理され、アプリA3とアプリサーバ200cは、管理者T3によって管理されるものとする。
図5に戻り、制御部330は、例えば、CPUやMPU等によって、広告サーバ300内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部330は、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
入稿受付部331は、広告主端末から広告コンテンツの入稿を受け付ける。例えば、入稿受付部331は、ターゲティング条件が設定された広告コンテンツのデータの入稿を広告主端末から受け付ける。そして、入稿受付部331は、入稿元の広告主を識別する広告主IDに対応付けて、入稿された広告コンテンツのデータを広告情報記憶部321に記憶する。
要求受付部332は、アプリ内ブラウザによって表示される広告コンテンツの配信要求である広告リクエストをユーザ端末100から受け付ける。具体的には、要求受付部332は、広告リクエストを、ユーザ端末100におけるアプリ制御部150から受け付ける。
取得部333は、アプリケーションによって利用されるユーザ情報を取得する。具体的には、取得部333は、要求受付部332により広告リクエストが受け付けられた場合に、広告リクエスト送信元のアプリに対応するアプリサーバ200に対し、アプリケーションによって利用されるユーザ情報を送信するよう要求することでユーザ情報を取得する。なお、上述してきたように、本実施形態において、アプリケーションによって利用されるユーザ情報とは、アプリによってユーザから受け付けられた登録情報であるものとする。なお、アプリケーションによって利用されるユーザ情報は、登録情報に限定されるものではなく、例えば、後に詳述するが、各アプリ毎に得られた各アプリ独自のユーザ情報等を含むものであってよい。
抽出部334は、取得部333によって取得されたユーザ情報に基づいて、配信対象の広告コンテンツを決定するとともに、決定した広告コンテンツを広告情報記憶部321から抽出する。例えば、抽出部334は、広告情報記憶部321に記憶されているターゲティング条件と取得されたユーザ情報とのマッチングを行う。そして、抽出部334は、ユーザ情報を満たすターゲティング条件が設定されている広告コンテンツを配信対象の広告コンテンツとして決定し、決定した広告コンテンツを広告情報記憶部321から抽出する。
配信部335は、抽出部334によって抽出された広告コンテンツをユーザ端末100に配信する。例えば、抽出部334により広告コンテンツAD1に対応する広告データ「aaa.png」が広告情報記憶部321から抽出された場合には、配信部335は、抽出された広告データ「aaa.png」をユーザ端末100に配信する。
算出部336は、ユーザ情報を提供されたことによる報酬であって、各アプリを管理する管理者への報酬となる金額(報酬額)を算出する。例えば、算出部336は、アプリサーバ200に対してユーザ情報を送信するよう要求した回数に基づいて、報酬額を算出する。例えば、1回の要求につき「10円」の報酬を与えることが設定されているとすると、算出部336は、図7に示す例では、アプリA1の管理者への報酬額として「1万5千円」を算出する。また、算出部336は、各アプリから送信される広告リクエストの回数に基づいて、報酬額を算出してもよい。
次に、図8を用いて、実施形態にかかる配信システム1による配信処理の手順について説明する。図8は、実施形態にかかる配信システム1による配信処理手順を示すシーケンス図である。
さて、本実施形態にかかる配信システムは、上記実施例以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、上記配信システム1とは異なる配信システム2について説明する。
上記実施形態では、各アプリサーバ200が、対応するアプリがインストールされている各ユーザ端末100から登録情報等の各種ユーザ情報を受け付けて記憶しておき、広告サーバ300が、広告リクエストに含まれるユーザIDを用いて、対応するアプリサーバ200からユーザ情報を取得することで、広告配信を行う例を示した。しかし、広告サーバ300は、アプリサーバ200からユーザ情報を取得するのではなく、直接ユーザ端末100からユーザ情報を受け付けてもよい。この点について、図9を用いて説明する。
上記実施形態では、広告サーバ300が、各アプリに登録されたユーザ情報(登録情報)を用いて広告配信を行う例を示した。しかし、広告サーバ300は、このようなユーザ情報以外にも、各アプリ独自に得られたユーザ情報を用いて広告配信を行ってもよい。
上記各実施形態では、抽出部334が、ユーザによる登録情報やアプリ毎に得られた各アプリ独自のユーザ情報を用いてターゲティングを行うことで、広告コンテンツを抽出する例を示した。しかし、抽出部334は、これらユーザ情報に加えて、アプリ内ブラウザとの間で送受信するクッキーに対応するユーザ情報に基づき広告コンテンツを抽出してもよい。
上述してきた実施形態にかかる広告サーバ300は、例えば、図10に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図10は、広告サーバ300の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
実施形態にかかる広告サーバ300は、受付部332と、抽出部334と、配信部335とを有する。受付部332は、アプリケーションに含まれるコンテンツ表示プログラムによって表示されるコンテンツの配信要求をユーザ端末から受け付ける。抽出部334は、受付部332により配信要求が受け付けられた場合に、アプリケーションによって利用されるユーザ情報に基づきコンテンツを抽出する。配信部335は、抽出部334により抽出されたコンテンツをユーザ端末100に配信する。
100 ユーザ端末
150 アプリ制御部
200 アプリサーバ
221 登録情報記憶部
231 受付部
232 提供部
300 広告サーバ
321 広告情報記憶部
322 報酬情報記憶部
332 要求受付部
333 取得部
334 抽出部
335 配信部
336 算出部
Claims (6)
- アプリケーションに含まれるブラウザプログラムによって表示されるコンテンツの配信要求をユーザ端末から受け付ける受付部と、
前記受付部により前記配信要求が受け付けられた場合に、前記アプリケーションによって利用されるユーザ情報を前記アプリケーションを管理する所定のサーバ装置から取得する取得部と、
前記取得部により取得されたユーザ情報に基づきコンテンツを抽出する抽出部と、
前記抽出部により抽出されたコンテンツを前記ユーザ端末に配信する配信部と、
を有することを特徴とする配信装置。 - 前記取得部は、前記配信要求に含まれる前記ユーザ端末を利用するユーザを識別する識別情報に対応する前記ユーザ情報を前記所定のサーバ装置から取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の配信装置。 - 前記ユーザ情報を利用して前記コンテンツの配信を行ったことによる報酬であって、当該ユーザ情報に対応する前記アプリケーションを管理する管理者への報酬を算出する算出部をさらに備える
ことを特徴とする請求項1または2に記載の配信装置。 - 前記抽出部は、前記アプリケーションによって利用されるユーザ情報と、前記ブラウザプログラムと送受信するHTTPクッキーに対応するユーザ情報とに基づき前記コンテンツを抽出する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の配信装置。 - コンピュータが実行する配信方法であって、
アプリケーションに含まれるブラウザプログラムによって表示されるコンテンツの配信要求をユーザ端末から受け付ける受付工程と、
前記受付工程により配信要求が受け付けられた場合に、前記アプリケーションによって利用されるユーザ情報を前記アプリケーションを管理する所定のサーバ装置から取得する取得工程と、
前記取得工程により取得されたユーザ情報に基づきコンテンツを抽出する抽出工程と、
前記抽出工程により抽出されたコンテンツを前記ユーザ端末に配信する配信工程と、
を含むことを特徴とする配信方法。 - コンピュータに、
アプリケーションに含まれるブラウザプログラムによって表示されるコンテンツの配信要求をユーザ端末から受け付ける受付手順と、
前記受付手順により配信要求が受け付けられた場合に、前記アプリケーションによって利用されるユーザ情報を前記アプリケーションを管理する所定のサーバ装置から取得する取得手順と、
前記取得手順により取得されたユーザ情報に基づきコンテンツを抽出する抽出手順と、
前記抽出手順により抽出されたコンテンツを前記ユーザ端末に配信する配信手順と、
を実行させることを特徴とする配信プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015163266A JP6275092B2 (ja) | 2015-08-20 | 2015-08-20 | 配信装置、配信方法および配信プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015163266A JP6275092B2 (ja) | 2015-08-20 | 2015-08-20 | 配信装置、配信方法および配信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017049623A JP2017049623A (ja) | 2017-03-09 |
JP6275092B2 true JP6275092B2 (ja) | 2018-02-07 |
Family
ID=58278755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015163266A Active JP6275092B2 (ja) | 2015-08-20 | 2015-08-20 | 配信装置、配信方法および配信プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6275092B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003308397A (ja) * | 2002-04-15 | 2003-10-31 | Ntt Docomo Inc | コンテンツの取得状況通知方法、管理装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP5184269B2 (ja) * | 2008-09-11 | 2013-04-17 | 株式会社Access | ユーザ情報提供方法、ユーザ情報提供プログラム、クライアント装置、サーバ装置、およびユーザ情報提供システム |
JPWO2011129380A1 (ja) * | 2010-04-13 | 2013-07-18 | 日本電気株式会社 | 属性情報仲介システム、仲介装置、属性情報仲介方法および属性情報仲介プログラム |
JP5715791B2 (ja) * | 2010-10-06 | 2015-05-13 | 株式会社ナビタイムジャパン | ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム |
JP2014106690A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Kddi Corp | 端末装置、サーバ、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、およびプログラム |
-
2015
- 2015-08-20 JP JP2015163266A patent/JP6275092B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017049623A (ja) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7311554B2 (ja) | 算出装置、算出方法及び算出プログラム | |
AU2011213606B2 (en) | Communicating information in a social network system about activities from another domain | |
JP6490815B2 (ja) | バイラルマーケティングサービスを提供するシステム及び方法 | |
US20140129668A1 (en) | Delivering and tracking viral invitational content | |
JP2016038822A (ja) | 抽出装置、抽出方法及び抽出プログラム | |
JP6660375B2 (ja) | オンライン・システムのユーザに対して提示されるコンテンツに基づく代替コンテンツの選択 | |
US20120253855A1 (en) | Capturing a future location of an online user | |
JP2017138880A (ja) | 学習装置、学習方法及び学習プログラム | |
JP6570718B1 (ja) | 評価装置、評価方法及び評価プログラム | |
JP6703822B2 (ja) | 選択装置、選択方法、及び選択プログラム | |
JP6084725B1 (ja) | 登録装置、登録方法、登録プログラムおよび要求プログラム | |
JP6502445B2 (ja) | 決定装置、決定方法及び決定プログラム | |
JP6243559B2 (ja) | 学習装置、学習方法及び学習プログラム | |
JP6208819B1 (ja) | 決定装置、決定方法及び決定プログラム | |
JP6275092B2 (ja) | 配信装置、配信方法および配信プログラム | |
JP2016177650A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP2015079471A (ja) | 判定装置、判定方法及び判定プログラム | |
JP6549675B2 (ja) | 学習装置、学習方法及び学習プログラム | |
JP6968014B2 (ja) | 抽出装置、抽出方法、および抽出プログラム | |
JP6173986B2 (ja) | 情報提供装置、広告配信システム、情報提供方法及び情報提供プログラム | |
JP2016062370A (ja) | 受付装置、受付方法及び受付プログラム | |
JP5599843B2 (ja) | 情報提供装置、広告配信システム、情報提供方法及び情報提供プログラム | |
KR20150092819A (ko) | 샘플 마케팅에 의하여 광고를 제공하기 위한 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
JP2018116540A (ja) | 決定装置、決定方法、及び決定プログラム | |
JP6679682B2 (ja) | 特定装置、特定方法及び特定プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170201 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170209 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6275092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |