JP6249602B2 - 保護素子 - Google Patents
保護素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6249602B2 JP6249602B2 JP2013008302A JP2013008302A JP6249602B2 JP 6249602 B2 JP6249602 B2 JP 6249602B2 JP 2013008302 A JP2013008302 A JP 2013008302A JP 2013008302 A JP2013008302 A JP 2013008302A JP 6249602 B2 JP6249602 B2 JP 6249602B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal layer
- point metal
- melting point
- heating element
- low melting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 title claims description 71
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 330
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 330
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 299
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 288
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 244
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 237
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 123
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 114
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 claims description 56
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 claims description 33
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 21
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 363
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 42
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 230000009471 action Effects 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 6
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/4235—Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/05—Component parts thereof
- H01H85/055—Fusible members
- H01H85/06—Fusible members characterised by the fusible material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H37/00—Thermally-actuated switches
- H01H37/74—Switches in which only the opening movement or only the closing movement of a contact is effected by heating or cooling
- H01H37/76—Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material
- H01H37/761—Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material with a fusible element forming part of the switched circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/05—Component parts thereof
- H01H85/055—Fusible members
- H01H85/08—Fusible members characterised by the shape or form of the fusible member
- H01H85/11—Fusible members characterised by the shape or form of the fusible member with applied local area of a metal which, on melting, forms a eutectic with the main material of the fusible member, i.e. M-effect devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/574—Devices or arrangements for the interruption of current
- H01M50/581—Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H37/00—Thermally-actuated switches
- H01H37/02—Details
- H01H37/04—Bases; Housings; Mountings
- H01H2037/046—Bases; Housings; Mountings being soldered on the printed circuit to be protected
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2200/00—Safety devices for primary or secondary batteries
- H01M2200/10—Temperature sensitive devices
- H01M2200/103—Fuse
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Fuses (AREA)
Description
図1に示すように、本発明が適用された保護素子10は、絶縁基板11と、絶縁基板11に積層され、絶縁部材15に覆われた発熱体14と、絶縁基板11の両端に形成された電極12(A1),12(A2)と、絶縁部材15上に発熱体14と重畳するように積層された発熱体引出電極16と、両端が電極12(A1),12(A2)にそれぞれ接続され、中央部が発熱体引出電極16に接続された可溶導体13とを備える。また、絶縁基板11の裏面には、電極12(A1),12(A2)と接続された外部端子が形成されている。
図2に示すように、上述した保護素子10は、リチウムイオン二次電池のバッテリパック内の回路に用いられる。
まず、比較のために、公知例(特開2004−185960号公報)を従来の保護素子とし、その構成について説明する。
図6に示すように、本発明の1つの変形例の保護素子50は、絶縁基板11と、絶縁基板11に積層され、絶縁部材15に覆われた発熱体14と、絶縁基板11の両端に形成された電極12(A1),12(A2)と、絶縁部材15上に発熱体14と重畳するように積層された発熱体引出電極16と、両端が電極12(A1),12(A2)に接続され、中央部が発熱体引出電極16に接続された可溶導体13とを備える。また、絶縁基板11の裏面には、電極12(A1),12(A2)と接続された外部端子が形成されている。
図7に示すように、保護素子60は、絶縁基板11と、絶縁基板11に積層され、絶縁部材15に覆われた発熱体14と、絶縁基板11の両端に形成された電極12(A1),12(A2)と、絶縁部材15上に発熱体14と重畳するように積層された発熱体引出電極16と、両端が電極12(A1),12(A2)に接続され、中央部が発熱体引出電極16に接続された可溶導体13とを備える。また、絶縁基板11の裏面には、電極12(A1),12(A2)と接続された外部端子が形成されている。
図8は、上述した可溶導体13の構成をかえたものを用いた場合の変形例である。
図11は、可溶導体13の構成をかえたものを用いた場合の変形例である。
図12は、発熱体14の配置位置を変えたものを用いた場合の変形例である。図12に示すように、保護素子90は、絶縁基板11と、絶縁基板11に内蔵された発熱体14と、絶縁基板11の両端に形成された電極12(A1),12(A2)と、絶縁基板11上に発熱体14と重畳するように積層された発熱体引出電極16と、両端が電極12(A1),12(A2)に接続され、中央部が発熱体引出電極16に接続された可溶導体13とを備える。保護素子90は、発熱体14が絶縁基板11に内蔵された点、及び絶縁部材15が設けられていない点を除いて、上述した保護素子80と同様の構成を有する。
図13は、発熱体14の配置位置を変えたものを用いた場合の変形例である。
図14は、発熱体14の配置位置を変えたものを用いた場合の変形例である。
図15は、導電性ペーストを塗布、焼成することにより発熱体14を形成する構成に代えて、発熱素子を用いて、これを電極12(A1),12(A2)の近傍に隣接させた場合の変形例である。
図16〜図18は、可溶導体の構成を代えた保護素子の変形例である。
図19は、可溶導体の構成を代えた保護素子の変形例である。
図20は、可溶導体の構成を代えた保護素子の変形例である。
図21は、可溶導体の構成を代えた保護素子の変形例である。
図22は、複数の可溶導体を用いた保護素子の変形例である。
図24は、複数の可溶導体を用いた保護素子の変形例である。
Claims (24)
- 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された発熱体と、
少なくとも上記発熱体を覆うように、上記絶縁基板に積層された絶縁部材と、
上記絶縁部材が積層された上記絶縁基板に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極と上記第1及び第2の電極との間でまたいで上記絶縁部材と直接密着しないように積層され、加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、少なくとも高融点金属層と低融点金属層とを含む積層体からなり、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された発熱体と、
少なくとも上記発熱体を覆うように、上記絶縁基板に積層された絶縁部材と、
上記絶縁部材が積層された上記絶縁基板に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極から上記第1及び第2の電極にわたって積層され、加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、少なくとも高融点金属層と低融点金属層とを含む積層体からなり、
上記高融点金属層は、表面に開口を有し、上記低融点金属層が露出しており、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された発熱体と、
少なくとも上記発熱体を覆うように、上記絶縁基板に積層された絶縁部材と、
上記絶縁部材が積層された上記絶縁基板に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極から上記第1及び第2の電極にわたって積層され、加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、上層を高融点金属層、下層を低融点金属層の2層構造をなし、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 上記高融点金属層はPb含有ハンダよりも高い熱伝導度であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記可溶導体の両端において、上記第1及び第2の電極に接続される部分にハンダの溜まり部を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の保護素子。
- 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された発熱体と、
少なくとも上記発熱体を覆うように、上記絶縁基板に積層された絶縁部材と、
上記絶縁部材が積層された上記絶縁基板に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極と上記第1及び第2の電極との間でまたいで上記絶縁部材と直接密着しないように積層され、加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する複数の可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、少なくとも高融点金属層と低融点金属層とを含む積層体からなり、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 上記複数の可溶導体が積層された上記発熱体引出電極は、上記複数の可溶導体の可溶導体間に絶縁層が形成されている請求項6記載の保護素子。
- 上記発熱体引出電極は、上記複数の可溶導体が積層されている部分の幅よりも上記複数の可溶導体の間の部分の幅が狭く形成されている請求項6記載の保護素子。
- 絶縁基板と、
上記絶縁基板の内部に内蔵された発熱体と、
上記絶縁基板に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極と上記第1及び第2の電極との間でまたいで、該第1の電極と該第2の電極が高融点金属層と低融点金属層に挟まれないように積層され、発熱体の加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、少なくとも上記高融点金属層と上記低融点金属層とを含む積層体からなり、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された発熱体と、
上記絶縁基板の上記発熱体が積層された面の反対面に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極と上記第1及び第2の電極との間でまたいで、該第1の電極と該第2の電極が高融点金属層と低融点金属層に挟まれないように積層され、発熱体の加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、少なくとも上記高融点金属層と上記低融点金属層とを含む積層体からなり、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された発熱体と、
上記絶縁基板の上記発熱体が積層された同一面に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極と上記第1及び第2の電極との間でまたいで、該第1の電極と該第2の電極が高融点金属層と低融点金属層に挟まれないように積層され、発熱体の加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、少なくとも上記高融点金属層と上記低融点金属層とを含む積層体からなり、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上に積層された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極に電気的に接続する様に搭載された発熱素子と、
上記発熱体引出電極と上記第1及び第2の電極との間でまたいで、該第1の電極と該第2の電極が高融点金属層と低融点金属層に挟まれないように積層され、上記発熱素子の加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、少なくとも上記高融点金属層と上記低融点金属層とを含む積層体からなり、
上記低融点金属層は、上記発熱素子が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 上記低融点金属層は、Pbフリーハンダからなり、上記高融点金属層は、Ag若しくはCu又はAg若しくはCuを主成分とする金属からなることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記高融点金属層の表面には、Au若しくはAuを主成分とする皮膜が形成されている
請求項1〜13のいずれか1項に記載の保護素子。 - 上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極に接続される位置において、上記可溶導体は、低融点金属にて接続されることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記可溶導体は、内層が高融点金属層であり、外層が低融点金属層の被覆構造であることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記低融点金属層は、少なくとも一部の上記高融点金属層を貫通するように形成されていることを特徴とする請求項16記載の保護素子。
- 上記可溶導体は、内層が低融点金属層であり、外層が高融点金属層の被覆構造であることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記可溶導体は、上層を低融点金属層、下層を高融点金属層とする2層積層体であることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記可溶導体は、上記高融点金属層、上記低融点金属層を、交互に4層以上積層して形成されていることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極の表面に、Ni/Auメッキ処理が施されていることを特徴とする請求項1〜20のいずれか1項に記載の保護素子。
- 上記発熱体と上記絶縁基板の間に絶縁部材層を設けることを特徴とする請求項1〜21のいずれか1項に記載の保護素子。
- 絶縁基板と、
上記絶縁基板に積層された発熱体と、
少なくとも上記発熱体を覆うように、上記絶縁基板に積層された絶縁部材と、
上記絶縁部材が積層された上記絶縁基板に積層された第1及び第2の電極と、
上記第1及び第2の電極の間の電流経路上で該発熱体に電気的に接続された発熱体引出電極と、
上記発熱体引出電極と上記第1及び第2の電極との間でまたいで、該第1の電極と該第2の電極が高融点金属層と低融点金属層に挟まれないように積層され、加熱により、該第1の電極と該第2の電極との間の電流経路を溶断する可溶導体とを備え、
上記可溶導体は、上記高融点金属層からなり、上記第1の電極、上記第2の電極、及び上記発熱体引出電極上において、上層を該高融点金属層、下層を上記低融点金属層の2層構造をなし、
上記低融点金属層は、上記発熱体が発する熱により溶融することで、上記高融点金属層からなる上記可溶導体を浸食しながら、上記低融点金属層の濡れ性が高い上記第1及び第2の電極並びに上記発熱体引出電極側に引き寄せられて溶断されることを特徴とする保護素子。 - 上記高融点金属層の体積よりも上記低融点金属層の体積の方が多いことを特徴とする請求項1〜23のいずれか1項に記載の保護素子。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013008302A JP6249602B2 (ja) | 2012-03-29 | 2013-01-21 | 保護素子 |
CN201611199213.7A CN107104021B (zh) | 2012-03-29 | 2013-03-27 | 保护元件 |
CN201380017716.6A CN104185889B (zh) | 2012-03-29 | 2013-03-27 | 保护元件 |
US14/387,797 US10008356B2 (en) | 2012-03-29 | 2013-03-27 | Protection element |
PCT/JP2013/059013 WO2013146889A1 (ja) | 2012-03-29 | 2013-03-27 | 保護素子 |
KR1020147029957A KR102019881B1 (ko) | 2012-03-29 | 2013-03-27 | 보호 소자 |
TW102111296A TWI596638B (zh) | 2012-03-29 | 2013-03-29 | Protection components |
HK15105013.5A HK1204504A1 (en) | 2012-03-29 | 2015-05-27 | Protection element |
US15/989,571 US10269523B2 (en) | 2012-03-29 | 2018-05-25 | Protection element |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012076928 | 2012-03-29 | ||
JP2012076928 | 2012-03-29 | ||
JP2013008302A JP6249602B2 (ja) | 2012-03-29 | 2013-01-21 | 保護素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013229295A JP2013229295A (ja) | 2013-11-07 |
JP6249602B2 true JP6249602B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=49676704
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012281452A Active JP6249600B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-12-25 | 保護素子 |
JP2013008302A Active JP6249602B2 (ja) | 2012-03-29 | 2013-01-21 | 保護素子 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012281452A Active JP6249600B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-12-25 | 保護素子 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10008356B2 (ja) |
JP (2) | JP6249600B2 (ja) |
KR (1) | KR102019881B1 (ja) |
CN (2) | CN104185889B (ja) |
HK (1) | HK1204504A1 (ja) |
TW (1) | TWI596638B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020145051A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
KR20220017508A (ko) | 2019-07-24 | 2022-02-11 | 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 | 보호 소자 |
US11749482B2 (en) | 2018-11-07 | 2023-09-05 | Dexerials Corporation | Protection element |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8531263B2 (en) * | 2009-11-24 | 2013-09-10 | Littelfuse, Inc. | Circuit protection device |
JP6420053B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2018-11-07 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズエレメント、及びヒューズ素子 |
JP6538936B2 (ja) * | 2013-08-07 | 2019-07-03 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子及びバッテリパック |
JP2015097183A (ja) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | デクセリアルズ株式会社 | 可溶導体の製造方法 |
JP6223142B2 (ja) * | 2013-11-20 | 2017-11-01 | デクセリアルズ株式会社 | 短絡素子 |
JP6389603B2 (ja) * | 2013-12-02 | 2018-09-12 | デクセリアルズ株式会社 | スイッチ素子、スイッチ回路、及び警報回路 |
WO2015107633A1 (ja) * | 2014-01-15 | 2015-07-23 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、バッテリモジュール |
TWI603360B (zh) * | 2014-01-15 | 2017-10-21 | Dexerials Corp | Protection components, battery modules |
JP6266355B2 (ja) * | 2014-01-20 | 2018-01-24 | デクセリアルズ株式会社 | スイッチ素子、スイッチ回路、及び警報回路 |
JP6254859B2 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-12-27 | デクセリアルズ株式会社 | 遮断素子、遮断素子回路、 |
CN104835702B (zh) * | 2014-02-10 | 2017-05-24 | 陈莎莉 | 复合式保护元件 |
JP6427331B2 (ja) * | 2014-04-07 | 2018-11-21 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、保護回路及びバッテリ回路 |
JP6356470B2 (ja) * | 2014-04-15 | 2018-07-11 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
JP6501457B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2019-04-17 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズ回路、ヒューズ調整回路、ヒューズ調整方法、プログラム及び記録媒体 |
JP6381975B2 (ja) * | 2014-06-04 | 2018-08-29 | デクセリアルズ株式会社 | 短絡素子 |
JP6294165B2 (ja) * | 2014-06-19 | 2018-03-14 | Koa株式会社 | チップ型ヒューズ |
JP6437221B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2018-12-12 | デクセリアルズ株式会社 | スイッチ素子、スイッチ回路及び警報回路 |
JP2016018683A (ja) * | 2014-07-08 | 2016-02-01 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
JP6491431B2 (ja) * | 2014-07-15 | 2019-03-27 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズ素子、及びヒューズエレメント |
JP2016035816A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子及び保護回路 |
JP6411123B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2018-10-24 | デクセリアルズ株式会社 | 温度短絡素子、温度切替素子 |
JP6343201B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2018-06-13 | デクセリアルズ株式会社 | 短絡素子 |
JP6437253B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2018-12-12 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子及び実装体 |
JP6437262B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2018-12-12 | デクセリアルズ株式会社 | 実装体の製造方法、温度ヒューズ素子の実装方法及び温度ヒューズ素子 |
JP6483987B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2019-03-13 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズエレメント、ヒューズ素子、及び発熱体内蔵ヒューズ素子 |
JP6307762B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2018-04-11 | デクセリアルズ株式会社 | 電線 |
JP6429591B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2018-11-28 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
JP6436729B2 (ja) * | 2014-11-11 | 2018-12-12 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズエレメント、ヒューズ素子、保護素子、短絡素子、切替素子 |
JP6622960B2 (ja) * | 2014-12-18 | 2019-12-18 | デクセリアルズ株式会社 | スイッチ素子 |
CN105576598B (zh) * | 2015-02-17 | 2019-02-15 | 上海长园维安电子线路保护有限公司 | 一种薄型自控制型保护器及其制造方法 |
KR101684083B1 (ko) * | 2015-03-31 | 2016-12-07 | 울산대학교 산학협력단 | 과전류 보호용 마이크로 퓨즈 및 그 제조 방법 |
JP6659239B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2020-03-04 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、ヒューズ素子 |
JP6719983B2 (ja) * | 2015-06-04 | 2020-07-08 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズエレメント、ヒューズ素子、保護素子、短絡素子、切替素子 |
WO2016195108A1 (ja) * | 2015-06-04 | 2016-12-08 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズエレメント、ヒューズ素子、保護素子、短絡素子、切替素子 |
JP6621255B2 (ja) * | 2015-07-10 | 2019-12-18 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、ヒューズ素子 |
JP6695121B2 (ja) * | 2015-10-07 | 2020-05-20 | デクセリアルズ株式会社 | スイッチ素子、及び保護素子 |
WO2017061458A1 (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズ素子 |
JP2017073373A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズ素子 |
JP6739922B2 (ja) * | 2015-10-27 | 2020-08-12 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズ素子 |
CN105470089B (zh) * | 2015-12-29 | 2024-02-09 | 深圳市槟城电子股份有限公司 | 一种气体放电管及其所用金属化电极 |
US10032583B2 (en) * | 2016-02-17 | 2018-07-24 | Dexerials Corporation | Protective circuit substrate |
JP6756490B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2020-09-16 | デクセリアルズ株式会社 | 電流ヒューズ |
JP6959964B2 (ja) * | 2016-03-23 | 2021-11-05 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
TWI615880B (zh) * | 2016-07-19 | 2018-02-21 | He Chang Wei | 保護元件 |
TWI615879B (zh) * | 2016-07-19 | 2018-02-21 | He Chang Wei | 薄型化保護元件 |
JP6957246B2 (ja) * | 2016-11-29 | 2021-11-02 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
CN109727832A (zh) * | 2017-10-30 | 2019-05-07 | 聚鼎科技股份有限公司 | 保护元件及其电路保护装置 |
JP6712257B2 (ja) * | 2017-11-01 | 2020-06-17 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、ヒューズ素子 |
KR102390002B1 (ko) | 2018-08-31 | 2022-04-22 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 불량 모드 감지를 통한 퓨즈 제어 시스템 및 방법 |
JP7231527B2 (ja) | 2018-12-28 | 2023-03-01 | ショット日本株式会社 | 保護素子用ヒューズ素子およびそれを利用した保護素子 |
JP7050019B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2022-04-07 | ショット日本株式会社 | 保護素子 |
JP7256667B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-04-12 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
JP7433811B2 (ja) * | 2019-08-23 | 2024-02-20 | デクセリアルズ株式会社 | ヒューズエレメント、ヒューズ素子および保護素子 |
TWI700719B (zh) * | 2019-12-13 | 2020-08-01 | 聚鼎科技股份有限公司 | 保護元件及其電路保護裝置 |
JP7349954B2 (ja) * | 2020-04-13 | 2023-09-25 | ショット日本株式会社 | 保護素子 |
CN115606071A (zh) * | 2020-05-29 | 2023-01-13 | 迪睿合株式会社(Jp) | 保护电路 |
TWI731801B (zh) | 2020-10-12 | 2021-06-21 | 功得電子工業股份有限公司 | 保護元件及其製作方法 |
CN112259426A (zh) * | 2020-11-03 | 2021-01-22 | 上海维安电子有限公司 | 一种自熔断单元及其应用的保护元件 |
KR102512501B1 (ko) * | 2020-12-16 | 2023-03-20 | 이율우 | 고압 dc 전류용 온도퓨즈, 및 이를 이용한 온도퓨즈 모듈 |
JP7579717B2 (ja) | 2021-02-24 | 2024-11-08 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子及びバッテリパック |
JP2023127740A (ja) * | 2022-03-02 | 2023-09-14 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
Family Cites Families (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2809257A (en) * | 1954-10-04 | 1957-10-08 | Chase Shawmut Co | Composite fuse links of silver and copper |
US2911504A (en) * | 1958-05-15 | 1959-11-03 | Sigmund Cohn Corp | Fuse member and method of making the same |
US3543209A (en) * | 1969-09-15 | 1970-11-24 | Chase Shawmut Co | Composite fuse link and fuse with composite fuse link |
US3763454A (en) * | 1972-02-22 | 1973-10-02 | Tektronix Inc | Thermal switch |
US4320374A (en) * | 1979-03-21 | 1982-03-16 | Kearney-National (Canada) Limited | Electric fuses employing composite aluminum and cadmium fuse elements |
US4315235A (en) * | 1980-07-31 | 1982-02-09 | Jacobs Jr Philip C | Composite fusible element for electric current-limiting fuses |
JPS58122350U (ja) * | 1982-02-15 | 1983-08-20 | 株式会社フジクラ | ヒユ−ジブルリンク |
JPS62107341U (ja) * | 1985-12-25 | 1987-07-09 | ||
US4901186A (en) * | 1988-06-06 | 1990-02-13 | Therm-O-Disc, Incorporated | Temperature compensated thermal protector |
US5097247A (en) * | 1991-06-03 | 1992-03-17 | North American Philips Corporation | Heat actuated fuse apparatus with solder link |
JPH04365304A (ja) * | 1991-06-12 | 1992-12-17 | Tama Electric Co Ltd | ヒューズ付チップ抵抗器 |
US5712610C1 (en) * | 1994-08-19 | 2002-06-25 | Sony Chemicals Corp | Protective device |
JPH09161635A (ja) * | 1995-12-14 | 1997-06-20 | S M C:Kk | 温度ヒューズおよびその製造方法 |
US5907272A (en) * | 1996-01-22 | 1999-05-25 | Littelfuse, Inc. | Surface mountable electrical device comprising a PTC element and a fusible link |
JP3722896B2 (ja) * | 1996-02-13 | 2005-11-30 | 矢崎総業株式会社 | ヒューズ |
US6373371B1 (en) * | 1997-08-29 | 2002-04-16 | Microelectronic Modules Corp. | Preformed thermal fuse |
JP3982078B2 (ja) * | 1998-08-26 | 2007-09-26 | ソニー株式会社 | 電池保護回路及び電子装置 |
JP2000306477A (ja) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Sony Chem Corp | 保護素子 |
US6211770B1 (en) * | 1999-04-27 | 2001-04-03 | Mcg Electronics, Inc. | Metal oxide varistor module |
JP2001057139A (ja) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Uchihashi Estec Co Ltd | 電子・電気機器用プロテクタ−及びその製造方法 |
US6300859B1 (en) * | 1999-08-24 | 2001-10-09 | Tyco Electronics Corporation | Circuit protection devices |
JP2001325868A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Sony Chem Corp | 保護素子 |
JP2001325869A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Sony Chem Corp | 保護素子 |
JP4464554B2 (ja) * | 2000-12-14 | 2010-05-19 | 北陸電気工業株式会社 | ヒューズ素子及びチップ型ヒューズ |
JP3692042B2 (ja) * | 2001-02-06 | 2005-09-07 | ソニーケミカル株式会社 | 保護回路付き二次電池 |
US7385475B2 (en) * | 2002-01-10 | 2008-06-10 | Cooper Technologies Company | Low resistance polymer matrix fuse apparatus and method |
JP4230194B2 (ja) * | 2002-10-30 | 2009-02-25 | 内橋エステック株式会社 | 合金型温度ヒューズ及び温度ヒューズエレメント用線材 |
JP2004185960A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Kamaya Denki Kk | 回路保護素子とその製造方法 |
JP4110967B2 (ja) * | 2002-12-27 | 2008-07-02 | ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 | 保護素子 |
JP2004214033A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Sony Chem Corp | 保護素子 |
JP2004265618A (ja) * | 2003-02-05 | 2004-09-24 | Sony Chem Corp | 保護素子 |
JP4746985B2 (ja) * | 2003-05-29 | 2011-08-10 | パナソニック株式会社 | 温度ヒューズ用素子、温度ヒューズ及びそれを用いた電池 |
JP2006221919A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Uchihashi Estec Co Ltd | 基板型抵抗体付きヒューズ及び電池パック |
JP2007109566A (ja) | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Tdk Corp | チップ型ヒューズ素子及びその製造方法 |
JP2008311161A (ja) * | 2007-06-18 | 2008-12-25 | Sony Chemical & Information Device Corp | 保護素子 |
JP4573865B2 (ja) * | 2007-12-11 | 2010-11-04 | エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 | 温度ヒュ−ズを用いた保護装置 |
JP5072796B2 (ja) | 2008-05-23 | 2012-11-14 | ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 | 保護素子及び二次電池装置 |
JP2009301964A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Sony Chemical & Information Device Corp | 保護素子の製造方法及び電子機器の製造方法 |
JP5301298B2 (ja) | 2009-01-21 | 2013-09-25 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
US8289122B2 (en) * | 2009-03-24 | 2012-10-16 | Tyco Electronics Corporation | Reflowable thermal fuse |
JP5351860B2 (ja) * | 2009-09-04 | 2013-11-27 | 乾坤科技股▲ふん▼有限公司 | 保護装置 |
US8531263B2 (en) * | 2009-11-24 | 2013-09-10 | Littelfuse, Inc. | Circuit protection device |
JP5618699B2 (ja) * | 2010-01-28 | 2014-11-05 | 京セラ株式会社 | ヒューズ装置、ヒューズ装置用部品および電子装置 |
JP5260592B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2013-08-14 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、バッテリ制御装置、及びバッテリパック |
JP5656466B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2015-01-21 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、及び、保護素子の製造方法 |
CN104025242B (zh) * | 2011-10-19 | 2017-08-15 | 保险丝公司 | 复合熔丝元件及其制造方法 |
JP2014022050A (ja) * | 2012-07-12 | 2014-02-03 | Dexerials Corp | 保護素子 |
DE102015108758A1 (de) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Smart Electronics Inc. | Komplexe Schutzvorrichtung |
-
2012
- 2012-12-25 JP JP2012281452A patent/JP6249600B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-21 JP JP2013008302A patent/JP6249602B2/ja active Active
- 2013-03-27 CN CN201380017716.6A patent/CN104185889B/zh active Active
- 2013-03-27 KR KR1020147029957A patent/KR102019881B1/ko active IP Right Grant
- 2013-03-27 US US14/387,797 patent/US10008356B2/en active Active
- 2013-03-27 CN CN201611199213.7A patent/CN107104021B/zh active Active
- 2013-03-29 TW TW102111296A patent/TWI596638B/zh active
-
2015
- 2015-05-27 HK HK15105013.5A patent/HK1204504A1/xx unknown
-
2018
- 2018-05-25 US US15/989,571 patent/US10269523B2/en active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11749482B2 (en) | 2018-11-07 | 2023-09-05 | Dexerials Corporation | Protection element |
JP7540044B2 (ja) | 2018-11-07 | 2024-08-26 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
JP2020145051A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
JP7173902B2 (ja) | 2019-03-05 | 2022-11-16 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子 |
US12074005B2 (en) | 2019-03-05 | 2024-08-27 | Dexerials Corporation | Protective element |
KR20220017508A (ko) | 2019-07-24 | 2022-02-11 | 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 | 보호 소자 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI596638B (zh) | 2017-08-21 |
US10008356B2 (en) | 2018-06-26 |
CN104185889B (zh) | 2016-12-14 |
US20180277327A1 (en) | 2018-09-27 |
US20150084734A1 (en) | 2015-03-26 |
US10269523B2 (en) | 2019-04-23 |
CN104185889A (zh) | 2014-12-03 |
KR102019881B1 (ko) | 2019-09-09 |
JP2013229295A (ja) | 2013-11-07 |
CN107104021B (zh) | 2020-06-23 |
KR20140140100A (ko) | 2014-12-08 |
JP6249600B2 (ja) | 2017-12-20 |
TW201405617A (zh) | 2014-02-01 |
CN107104021A (zh) | 2017-08-29 |
JP2013229293A (ja) | 2013-11-07 |
HK1204504A1 (en) | 2015-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6249602B2 (ja) | 保護素子 | |
KR102523229B1 (ko) | 보호 소자 및 실장체 | |
WO2013146889A1 (ja) | 保護素子 | |
WO2015020111A1 (ja) | 保護素子及びバッテリパック | |
JP7281274B2 (ja) | 保護素子及びバッテリパック | |
JP6173859B2 (ja) | 短絡素子 | |
JP6161967B2 (ja) | 短絡素子、およびこれを用いた回路 | |
JP6381975B2 (ja) | 短絡素子 | |
JP6254859B2 (ja) | 遮断素子、遮断素子回路、 | |
JP6246503B2 (ja) | 短絡素子、およびこれを用いた回路 | |
JP2018156959A (ja) | 保護素子及びバッテリパック | |
JP6058476B2 (ja) | 保護素子、及び保護素子が実装された実装体 | |
JP6381980B2 (ja) | スイッチ素子及びスイッチ回路 | |
JP6078332B2 (ja) | 保護素子、バッテリモジュール | |
JP6202992B2 (ja) | 保護回路、バッテリ回路、保護素子、保護素子の駆動方法 | |
JP6343201B2 (ja) | 短絡素子 | |
JP6223142B2 (ja) | 短絡素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6249602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |