JP6242478B2 - 部品装着装置 - Google Patents
部品装着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6242478B2 JP6242478B2 JP2016509752A JP2016509752A JP6242478B2 JP 6242478 B2 JP6242478 B2 JP 6242478B2 JP 2016509752 A JP2016509752 A JP 2016509752A JP 2016509752 A JP2016509752 A JP 2016509752A JP 6242478 B2 JP6242478 B2 JP 6242478B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- mounting
- axis direction
- component
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 346
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 56
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 27
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/081—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
- H05K13/0812—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines the monitoring devices being integrated in the mounting machine, e.g. for monitoring components, leads, component placement
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/085—Production planning, e.g. of allocation of products to machines, of mounting sequences at machine or facility level
- H05K13/0853—Determination of transport trajectories inside mounting machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
以下、本発明を具体化した一実施例について図面を参照して説明する。図1は、第1実施例の部品実装機10を示した斜視図である。図1には共通ベース11上に並設された2台の部品実装機10が示されている。部品実装機10は、例えば、はんだ印刷機、基板検査機、リフロー機などの他の装置と連結され生産ラインを構成して、多数の電子部品が実装された回路基板を生産する装置である。2台の部品実装機10は、同様の構成となっているため、そのうちの1台を中心に説明する。部品実装機10は、基板搬送装置13、部品供給装置15、ヘッド駆動機構17、カメラ装置19などの各種装置が共通ベース11上に取り付けられている。なお、以下の説明では、図1に示すように、部品実装機10が並設される方向をX軸方向、搬送される回路基板の基板平面に平行でX軸方向に直角な方向をY軸方向、X軸方向及びY軸方向の両方に直角な方向をZ軸方向と称して説明する。
<効果1>本実施例の部品実装機10の制御部51は、制御手段53,55を介して駆動機構41,43を制御し、供給位置P1から撮像位置P2を経由して対象物である回路基板CBの装着位置P3,P4まで実装ヘッド33の装着ノズルを移動させる。また、制御部51は、実装ヘッド33が撮像位置P2を通過する際に、X軸方向又はY軸方向のいずれか一方の撮像時移動方向に移動するように駆動機構41,43を制御する。そして、制御部51は、この撮像時移動方向を、撮像位置P2から装着位置P3,P4までの第1X軸距離Lx及び第1Y軸距離Lyに応じて決定する。これにより、撮像時移動方向は、撮像位置P2から装着位置P3,P4までの第1X軸距離Lx及び第1Y軸距離Lyに応じたより適切な方向が設定される。このため、本実施例の部品実装機10によれば、撮像時移動方向を一方向に限定することなく、シーケンスごとに装着位置P3,P4に合わせて撮像時移動方向を最適化することによって、実装時間の短縮を図ることが可能となる。
次に、本発明を具体化した第2実施例について図6を参照して説明する。第1実施例では異なる位置の装着位置P3,P4を例に説明したが、第2実施例では同一の装着位置の場合について説明する。図6に示すように、例えば、制御部51は、回路基板CBの領域TR1に含まれる装着位置P6に対し、異なる供給位置P7,P8の各々に応じて撮像時移動方向を決定する。つまり、制御部51は、装着位置P6が同一であっても、電子部品の供給位置P7,P8が異なる場合に、撮像時移動方向を変更する。
<効果1>制御部51は、部品供給装置15のX軸方向における中央部のスロット位置SP1のスロットに接続されるフィーダ25から部品を供給する場合には、撮像時移動方向を+Y軸方向とする。また、制御部51は、部品供給装置15のX軸方向における両端部分のスロット位置SP2のスロットに接続されるフィーダ25から部品を供給する場合には、撮像時移動方向を+X軸方向又は−X軸方向に決定する。このように撮像時移動方向を第2X軸距離Dxに応じて最適化することによって、制御部51は、実装時間の短縮化が適切に実施可能となる。
次に、本発明を具体化した第3実施例について図8を参照して説明する。上記した第1実施例及び第2実施例では、説明の内容を理解し易くするために、実装ヘッド33のノズルホルダ37に装着された装着ノズルが1個である構成を例に説明したが、複数の装着ノズルをノズルホルダ37に備える構成においても同様に撮像時移動方向の最適化が可能である。また、異なる供給位置から供給される電子部品を、複数の装着ノズルの各々によって取得する場合に、電子部品を取得する装着ノズルの順番と撮像時移動方向とを対応付けることによって、実装時間の短縮が可能となる。
<効果>制御部51は、撮像時移動方向を+X軸方向に決定した場合には、第2X軸距離Dx(図3参照)がより長い供給位置P17の電子部品を後から取得する制御を行う。また、制御部51は、撮像時移動方向を+Y軸方向に決定した場合には、第2X軸距離Dxがより短い供給位置P16の電子部品を後から取得する制御を行う。これにより、制御部51は、撮像時移動方向に合わせて複数の電子部品を取得する順番を最適化し、実装時間の短縮を図ることが可能となる。
次に、本発明を具体化した第4実施例について図9を参照して説明する。本実施例の部品実装機10は、複数の装着ノズルを備える実装ヘッド33の移動方向を、撮像時移動方向に応じて変更する。上記各実施例では、実装ヘッド33は、カメラ装置19の撮像位置P2を1回通過するだけですべての電子部品を撮像していた。しかしながら、カメラ装置19の性能(撮像領域の大きさなど)や電子部品のサイズにもよるが、実装ヘッド33は、カメラ装置19の撮像領域(撮像位置P2)内に複数の電子部品を納めることが困難となる。また、装着ノズルの数が多い場合も同様に、実装ヘッド33は、すべての装着ノズルが保持する電子部品を撮像領域内に納めることが困難となる。この場合、実装ヘッド33は、複数の電子部品の各々を交互に撮像するように移動する必要が生じる。
<効果1>制御部51は、複数の電子部品75A〜75Dの各々を撮像する複数回の撮像のうち、最後の撮像の一つ前の撮像が終了した後に、次の最後の撮影のために実装ヘッド33を移動させる方向を、撮像後に撮像位置P2から最初の装着位置に向かう方向に決定する。これにより、実装ヘッド33は、最後の電子部品75A〜75Dの撮像において移動中撮像が可能となり、撮像しつつ1方向に加速して撮像位置P2から装着位置に向かって移動することが可能となる。従って、当該部品実装機10によれば、実装ヘッド33の移動時間の短縮を図ることが可能となる。
次に、本発明を具体化した第5実施例について図10及び図11を参照して説明する。上記した第1実施例との相違点は、第1実施例のヘッド駆動機構17では実装ヘッド33が取り付けられたスライダ31を1つ備える構成としたが、本実施例では複数のスライダ31の各々に実装ヘッド33を備える点が異なる。図10は、本実施例の部品実装機10Aが備える2つのスライダ81,83を模式的に示す平面図である。部品実装機10Aは、Y軸方向の中央部に搬送装置84が設けられている。部品実装機10Aは、搬送装置84を間に挟んでY軸方向で対向する一対のスライダ81,83を備える。スライダ81,83の各々には、実装ヘッド85,87が取り付けられている。
<効果>制御部51は、シーケンスの順番、撮像時移動方向、且つカメラ装置89,91の各々が同一となる場合に、2つの実装ヘッド85,87を連動させて移動中撮像を実施する。これにより、実装ヘッド85,87の各々は、カメラ装置89,91を共有して使用する場合に、撮像の待ち時間が短縮される。従って、当該部品実装機10Aによれば、実装時間の短縮を図ることが可能となる。
例えば、上記各実施例では、供給位置が撮像位置に対して−X軸方向側に位置し、装着位置が撮像位置に対して+X軸方向側に位置したが、これに限定されない。例えば、供給位置が+X軸方向側で、装着位置が−X軸方向側でもよい。この場合、撮像時移動方向を適宜変更する。
また、上記各実施例では部品装着装置として、電子部品を回路基板に実装する部品実装機10,10Aについて説明したが、本願における部品装着装置はこれに限定されるものではなく、例えば、二次電池(太陽電池や燃料電池など)等の組立て作業を実施する作業用ロボットなどの他の部品装着装置に適用してもよい。この場合、作業ロボットのアームは、本願における可動部の一例となる。
Claims (9)
- 第1軸方向に並んで載置され、対象物に装着する部品を供給位置に供給する部品供給装置と、
前記供給位置から前記部品を取得して前記対象物の装着位置に装着する可動部と、
前記第1軸方向、及び前記第1軸方向に直交する第2軸方向に前記可動部を移動させる駆動機構と、
前記可動部に保持された前記部品を撮像位置にて撮像する撮像装置と、
前記可動部を前記供給位置から前記撮像位置を経由して前記装着位置まで移動させるとともに、前記可動部が前記撮像位置を通過する際に、前記第1軸方向又は前記第2軸方向のいずれか一方の方向を撮像時移動方向として、前記撮像時移動方向に移動するように前記駆動機構を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記撮像位置から前記装着位置までの前記第1軸方向に沿った第1距離及び前記第2軸方向に沿った第2距離に応じて、前記撮像時移動方向を決定することを特徴とする部品装着装置。 - 前記駆動機構は、前記可動部を前記第1軸方向に移動させる加速度、最高速度と、前記第2軸方向に移動させる加速度、最高速度のいずれかが互いに異なるものであって、
前記制御部は、前記第1距離及び前記第2距離に応じて前記対象物に設定した領域と前記装着位置との関係に基づいて前記撮像時移動方向を決定するものであり、前記可動部の前記第1軸方向に対する最高速度と前記第2軸方向に対する最高速度との差、及び、前記可動部の前記第1軸方向に対する加速度と前記第2軸方向に対する加速度との差、に基づいて前記領域が変更されることを特徴とする請求項1に記載の部品装着装置。 - 前記制御部は、前記供給位置から前記撮像位置までの前記第1軸方向に沿った第3距離に応じて、前記撮像時移動方向を決定することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の部品装着装置。
- 前記対象物を前記第1軸方向に搬送する搬送レーンを備え、
前記制御部は、前記供給位置と、前記搬送レーン上の停止位置にて停止させる前記対象物の前記装着位置との前記第1軸方向における間に前記撮像位置が配置され、且つ前記供給位置から前記装着位置に向かう方向が、前記撮像時移動方向となるように、前記供給位置及び前記停止位置を決定することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の部品装着装置。 - 前記搬送レーンを複数備え、
前記制御部は、複数の前記搬送レーンのうち、前記供給装置からの前記第2軸方向に沿った距離がより長い前記搬送レーンによって搬送される前記対象物に装着する部品の供給位置を、前記供給位置から前記撮像位置までの前記第1軸方向に沿った第3距離がより短い位置に決定することを特徴とする請求項4に記載の部品装着装置。 - 前記可動部は、複数の前記部品が保持可能に構成され、
前記制御部は、
前記撮像時移動方向を前記第1軸方向に決定した場合には、前記供給位置から前記撮像位置までの前記第1軸方向に沿った第3距離が、より長い位置となる前記供給位置の部品を後から取得し、
前記撮像時移動方向を前記第2軸方向に決定した場合には、前記第3距離がより短い位置となる前記供給位置の部品を後から取得するように前記可動部を制御することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の部品装着装置。 - 前記可動部を、複数備えるものであり、
前記制御部は、前記可動部を前記供給位置から前記撮像位置を経由して前記装着位置まで移動させるシーケンスの順番が同一であり、且つ同一の前記撮像時移動方向で同一の撮像装置の撮像位置を通過する複数の前記可動部を連動させて前記撮像位置を通過させることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の部品装着装置。 - 第1軸方向に並んで載置され、対象物に装着する部品を供給位置に供給する部品供給装置と、
前記供給位置から前記部品を取得する複数の装着ノズルを有し、前記複数の装着ノズルの各々で取得した前記部品を前記対象物の装着位置に装着する可動部と、
前記第1軸方向、及び前記第1軸方向に直交する第2軸方向に前記可動部を移動させる駆動機構と、
前記複数の装着ノズルの各々に保持された前記部品を撮像位置にて撮像する撮像装置と、
前記可動部を前記供給位置から前記撮像位置まで移動させた後に一旦停止させ、前記複数の装着ノズルに保持された前記部品の各々を交互に前記撮像位置まで移動させる都度、前記撮像装置による撮像を実施させ、前記複数の装着ノズルに保持された前記部品の各々を撮影する複数回の撮像のうち、最後の撮像の一つ前の撮像が終了した後に、次の前記最後の撮影のために前記可動部を移動させる方向を、撮像後に前記撮像位置から最初の前記装着位置に向かう方向に決定する制御部を備えることを特徴とする部品装着装置。 - 前記制御部は、前記部品供給装置の複数の前記供給位置から前記複数の装着ノズルの各々で取得する前記部品のうち、最後に取得する部品の前記供給位置から前記撮像位置に向かう方向に応じて、最初に撮影する前記部品を決定することを特徴とする請求項8に記載の部品装着装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/058869 WO2015145665A1 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 部品装着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015145665A1 JPWO2015145665A1 (ja) | 2017-04-13 |
JP6242478B2 true JP6242478B2 (ja) | 2017-12-06 |
Family
ID=54194258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016509752A Active JP6242478B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 部品装着装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10524401B2 (ja) |
EP (1) | EP3125662B1 (ja) |
JP (1) | JP6242478B2 (ja) |
WO (1) | WO2015145665A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6356222B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2018-07-11 | 株式会社Fuji | 部品装着装置 |
EP3125662B1 (en) * | 2014-03-27 | 2020-04-22 | FUJI Corporation | Component mounting device |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0449481B1 (en) * | 1990-03-19 | 1996-01-31 | Hitachi, Ltd. | Component transporting apparatus and method |
JP3445681B2 (ja) | 1995-03-16 | 2003-09-08 | ジューキ株式会社 | チップマウンタ |
EP0897657B1 (en) * | 1996-04-23 | 2002-02-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Electronic component mounting apparatus |
JPH1041700A (ja) | 1996-07-25 | 1998-02-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子部品装着装置の装着経路設定方法およびその装置 |
JPH10144757A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-29 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理システム |
JPH10200297A (ja) * | 1997-01-16 | 1998-07-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装装置 |
JPH11220298A (ja) * | 1998-02-02 | 1999-08-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装方法 |
JP2002094296A (ja) | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 吸着ノズル,電気部品の保持位置検出方法,吸着管曲がり検出方法,吸着ノズルの回転位置特定方法,電気部品取扱装置 |
JP2004071625A (ja) | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 部品装着用認識マーク認識装置及び方法 |
JP4384439B2 (ja) * | 2002-11-21 | 2009-12-16 | 富士機械製造株式会社 | 対基板作業機、対基板作業システムおよび対基板作業機用作業ヘッド使用準備処理プログラム |
JP4437686B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2010-03-24 | ヤマハ発動機株式会社 | 表面実装機 |
JP4651466B2 (ja) | 2005-07-04 | 2011-03-16 | Juki株式会社 | 部品認識方法及び装置 |
JP4722714B2 (ja) | 2006-01-27 | 2011-07-13 | Juki株式会社 | 電子部品実装機 |
JP4911099B2 (ja) * | 2008-04-14 | 2012-04-04 | パナソニック株式会社 | 部品実装機及び部品実装方法 |
JP6356222B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2018-07-11 | 株式会社Fuji | 部品装着装置 |
EP3125662B1 (en) * | 2014-03-27 | 2020-04-22 | FUJI Corporation | Component mounting device |
-
2014
- 2014-03-27 EP EP14886847.4A patent/EP3125662B1/en active Active
- 2014-03-27 US US15/129,187 patent/US10524401B2/en active Active
- 2014-03-27 WO PCT/JP2014/058869 patent/WO2015145665A1/ja active Application Filing
- 2014-03-27 JP JP2016509752A patent/JP6242478B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2015145665A1 (ja) | 2017-04-13 |
WO2015145665A1 (ja) | 2015-10-01 |
US10524401B2 (en) | 2019-12-31 |
US20170112031A1 (en) | 2017-04-20 |
EP3125662A4 (en) | 2017-06-21 |
EP3125662A1 (en) | 2017-02-01 |
EP3125662B1 (en) | 2020-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5791408B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP4722714B2 (ja) | 電子部品実装機 | |
JP6522735B2 (ja) | 部品実装機 | |
KR101051106B1 (ko) | 전자부품 실장장치 및 전자부품 실장방법 | |
JP2009140945A (ja) | 部品吸着装置、その吸着位置補正方法および実装機 | |
JP6242478B2 (ja) | 部品装着装置 | |
JP6356222B2 (ja) | 部品装着装置 | |
WO2017126025A1 (ja) | 実装装置および撮像処理方法 | |
JP2006197770A (ja) | リニアモータ駆動装置及び部品搭載装置 | |
JP4694516B2 (ja) | 部品実装方法および表面実装機 | |
US11330751B2 (en) | Board work machine | |
JP6726310B2 (ja) | 部品実装機 | |
US10561051B2 (en) | Movement error detection apparatus of mounting head, and component mounting apparatus | |
JP2008091646A (ja) | 部品実装方法 | |
JP2010067723A (ja) | 対基板作業システム | |
JP5860688B2 (ja) | 対基板作業機 | |
JP6650253B2 (ja) | 電子部品装着機 | |
EP3813503B1 (en) | Electronic component mounting device and control method | |
JP4712287B2 (ja) | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 | |
WO2024084703A1 (ja) | 部品装着作業機及び装着ライン | |
JP4990804B2 (ja) | 表面実装機 | |
JPWO2019043903A1 (ja) | 部品実装方法および部品実装装置 | |
WO2020170349A1 (ja) | 外観検査方法、実装機 | |
JP6353371B2 (ja) | 表面実装機及び部品の実装方法 | |
CN117322151A (zh) | 元件安装机以及电子元件的拍摄方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6242478 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |