JP6014989B2 - モータ駆動制御装置及び方法 - Google Patents
モータ駆動制御装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6014989B2 JP6014989B2 JP2011237171A JP2011237171A JP6014989B2 JP 6014989 B2 JP6014989 B2 JP 6014989B2 JP 2011237171 A JP2011237171 A JP 2011237171A JP 2011237171 A JP2011237171 A JP 2011237171A JP 6014989 B2 JP6014989 B2 JP 6014989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase
- motor drive
- drive control
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/14—Electronic commutators
- H02P6/16—Circuit arrangements for detecting position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
前記複数のセンサ信号を所定の複数のしきい値レベルと比較して位相を検出し、当該検出した位相を示す第1の位相情報信号を出力する第1の位相検出手段と、
前記複数のセンサ信号又はそれに対応する信号どうしを比較して位相を検出し、当該検出した位相を示す第2の位相情報信号を出力する第2位相検出手段と、
前記第1の位相情報信号及び前記第2の位相情報信号に含まれる検出された位相、又は前記第2の位相情報信号に含まれる検出された位相を所定の複数の位相区間に分ける位相分割手段と、
前記所定の複数の位相区間において前記複数のセンサ信号又はそれに対応する複数の信号の中から一つを選択する信号選択手段と、
前記分割された複数の位相区間において前記センサ信号選択手段により選択された前記センサ信号又はそれに対応する信号の信号レベルが前記回転子の所定の位相に応じた所定のしきい値レベルに到達したことを検出することにより、当該検出した位相を示す位相情報信号を出力する第3の位相検出手段とを備えたことを特徴とする。
前記複数のセンサ信号を所定の複数のしきい値レベルと比較して位相を検出し、当該検出した位相を示す第1の位相情報信号を出力するステップと、
前記複数のセンサ信号又はそれに対応する信号どうしを比較して位相を検出し、当該検出した位相を示す第2の位相情報信号を出力するステップと、
前記第1の位相情報信号及び前記第2の位相情報信号に含まれる検出された位相、又は前記第2の位相情報信号に含まれる検出された位相を所定の複数の位相区間に分けるステップと、
前記所定の複数の位相区間において前記複数のセンサ信号又はそれに対応する複数の信号の中から一つを選択するステップと、
前記分割された複数の位相区間において前記選択された前記センサ信号又はそれに対応する信号の信号レベルが前記回転子の所定の位相に応じた所定のしきい値レベルに到達したことを検出することにより、当該検出した位相を示す位相情報信号を出力するステップとを含むことを特徴とする。
図1は本発明の実施形態1に係るモータ駆動制御装置の構成を示すブロック図である。図1において、本実施形態に係るモータ駆動制御装置は、モータM1の回転子の周囲にその回転角の検出のために設けられた磁気センサ(以下、センサという。)S1〜S3(U相,V相,W相)からの各差動センサ信号(U1,U1−;V1,V1−;W1,W1−)がセンサIC内の信号増幅回路50により増幅されたセンサ信号U1,V1,W1に基づいて、モータM1の位相情報を検出して出力する装置であり、第1の位相検出回路10と、第2の位相検出回路120と、位相分割回路20と、信号選択回路21と、第3の位相検出回路30と、合成回路40とを備えて構成される。
図3aは本発明の実施形態2に係るモータ駆動制御装置の構成を示すブロック図である。実施形態2に係るモータ駆動制御装置は、実施形態1に係るモータ駆動制御装置に比較して、信号増幅回路50を設けないことを特徴としている。すなわち、センサ信号がシングルエンド信号ではなく差動信号のままであり、センサS1,S2,S3(U相,V相,W相)からの差動センサ信号(U1,U1−;V1,V1−;W1,W1−)がそのまま出力されて第1の位相検出回路10、第2の位相検出回路120及び信号選択回路21に入力されている。ここで、第1の位相検出回路10において、比較器11にはセンサ信号U1,U1−が入力され、比較器12にはセンサ信号V1,V1−が入力され、比較器13にはセンサ信号W1,W1−が入力されてそれぞれ位相検出される。また、第2の位相検出回路120においては、各センサ信号どうしの比較結果であるため、必ずしも差動信号を入力する必要はなく、各差動センサ信号の片側信号のみを入力してもよい。
(1)センサ信号U1とセンサ信号U1−との比較結果として比較結果信号U2を得て、
(2)センサ信号V1とセンサ信号V1−との比較結果として比較結果信号V2を得て、
(3)センサ信号W1とセンサ信号W1−との比較結果として比較結果信号W2を得ている。さらに、第2の位相検出回路120において、センサ信号U1,V1,W1に基づいて図15のように比較することにより、比較結果信号U3,V3,W3を得ている。なお、第2の位相検出回路120において、センサ信号U1−,V1−,W1−に基づいて同様に比較しても同様の比較結果信号U3,V3,W3を得ることができる。ここで、第2の位相検出回路120は、比較結果信号U2,V2,W2及び比較結果信号U3,V3,W3のそれぞれの切り換わりエッジとエッジの区間において位相分割を行っており、その所定位相分割区間において、例えば図4では、図19の入力条件に従って選択信号Xを選択的に切り換えて発生している。従って、分割位相は電気角において30度で分割区間境界において連続した選択信号Xを得ることができる。正弦波において、150度から180度、0度から30度の区間は非常に直線性が高く第3位相検出回路30において、位相レベルを検出するのに非常に有利となる。
図7は本発明の実施形態3に係るモータ駆動制御装置の構成を示すブロック図である。実施形態3に係るモータ駆動制御装置は、図7に示すように、図3bの実施形態2の変形例に係るモータ駆動制御装置に比較して、(1)モータM1の回転子を回転駆動させるために駆動電流を複数のモータコイルに選択的に流すためのモータ駆動部70と、(2)第2の位相情報信号phBに基づいてPWM信号を発生してモータ駆動部70に出力するモータコントローラ60を備えたことを特徴としている。それ以外の構成は実施形態2の変形例と同様であり、その説明を省略する。
図10は本発明の実施形態4に係るモータ駆動制御装置の構成を示すブロック図である。実施形態4に係るモータ駆動制御装置は、図10に示すように、図3bの実施形態2の変形例に係るモータ駆動制御装置と比較して、振幅検出回路100を備えたことを特徴とする。それ以外の構成は実施形態2の変形例と同様であり、その説明を省略する。振幅検出回路100は、例えば各センサS1,S2,S3毎に設けたサンプルホールド回路101,102,103と、増幅率演算回路104とを備えて構成され、検出された振幅により所定の振幅となるようにセンサ信号の増幅率を演算し信号増幅回路50にフォードバックする。
図11は本発明の実施形態5に係るモータ駆動制御装置の構成を示すブロック図である。実施形態5に係るモータ駆動制御装置は、図11に示すように、図3bの実施形態2の変形例に係るモータ駆動制御装置に比較して、振幅検出回路110を備え、それにより検出された信号レベルを第2の位相検出回路30の電圧源32−1〜32−(N−1)の基準しきい値レベルを変更することを特徴としている。それ以外の構成は実施形態2の変形例と同様であり、その説明を省略する。振幅検出回路110は、サンプルホールド回路111,112,113と、基準電圧調整回路114とを備えて構成される。ここで、各々のセンサS1,S2,S3の振幅レベルが異なることを第2の位相検出回路30への選択信号X毎に当該基準しきい値レベルを変更することは該当センサ振幅レベルを調整することと等価であり、本実施形態においてもより回転子の実際の回転角に近い位相情報を得ることが可能となる。なお、以上の実施形態5において、振幅検出回路110と第2の位相検出回路30とを1つの回路で構成してもよい。
図13は本発明の実施形態6に係るモータ駆動制御装置の構成を示すブロック図である。実施形態6に係るモータ駆動制御装置は、図7の実施形態3に係るモータ駆動制御装置において、モータM1、センサS1〜S3、モータコントローラ60を除いた回路を半導体集積回路(以下、半導体LSIという。)130として集積したことを特徴としている。モータ駆動部70は一般に元々半導体集積回路にて集積されており、そこに複数の位相検出回路10,120,30及び信号増幅回路50aをオンチップすることで、従来装置からの規模増大はほぼなく、且つ、光学エンコーダがなくなる分装置の小型化が可能となる。
11,12,13…位相検出器、
20…位相分割回路、
21…信号選択回路、
30…第3の位相検出回路、
31−1〜31−N…位相検出器、
32−1〜32−(N−1)…電圧源、
40…信号合成回路、
41−1〜41−N,42〜42−N…比較器、
43,44,45…電圧源、
47−1〜47−N,48−1〜48−N…抵抗、
50,50a…信号増幅回路、
51,52,53,51a,52a,53a…増幅器、
60…モータコントローラ、
70…モータ駆動部、
80…プリドライバ、
81…駆動相コントローラ、
82,83,84…駆動増幅器、
90…メインドライバ、
91〜96…スイッチ素子、
100…振幅検出回路、
101〜103…サンプルホールド回路、
104…増幅率演算回路、
110…振幅検出回路、
111〜113…サンプルホールド回路、
114…基準電圧調整回路、
120…第2の位相検出回路、
121,122,123…位相検出器、
130…半導体LSI、
M1…モータ、
S1,S2,S3…磁気センサ。
Claims (11)
- 複数相のコイルを有するモータの回転子の回転位置に応じた信号レベルを有する複数のセンサ信号に基づいてモータを駆動制御するモータ駆動制御装置において、
前記複数のセンサ信号又はそれに対応する信号同士の大小関係に基づいて決められる位相区間毎に、前記複数のセンサ信号の中から一つを選択した選択信号を出力するセンサ信号選択手段と、
前記選択信号を複数のしきい値レベルと比較することで、前記位相区間における前記モータの回転角よりも小さな回転角を表す第1の位相情報信号を出力する第1の位相検出手段とを備えたことを特徴とするモータ駆動制御装置。 - 前記第1の位相検出手段は複数の位相検出器をさらに備え、
前記第1の位相検出手段は、前記複数の位相検出器がそれぞれのしきい値レベルと前記選択信号の大小関係に基づいて比較して出力した複数の信号を合成した信号を前記第1の位相情報信号として出力することを特徴とする請求項1記載のモータ駆動制御装置。 - 前記複数のセンサ信号又はそれに対応する信号同士の大小関係を示す第2の位相情報信号を出力する第2の位相検出手段を備え、
前記位相区間は、前記第2の位相情報信号に基づいて決められることを特徴とする請求項1又は2記載のモータ駆動制御装置。 - 前記センサ信号は、モータ電流駆動装置の複数相のコイルの転流電流切り換え用センサからのセンサ信号と兼用することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のモータ駆動制御装置。
- 前記位相区間において前記センサ信号選択手段により選択された前記センサ信号又はそれに対応する信号は前記位相区間の境界において連続した信号であり、
前記位相区間はモータの電気角で30度間隔又は60度間隔であることを特徴とすることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のモータ駆動制御装置。 - 前記センサ信号のピークレベルを検出又は推定してその結果信号を出力する振幅検出手段と、
前記振幅検出手段からの結果信号に応じて前記センサ信号の信号レベルを調節する第1の調節手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のモータ駆動制御装置。 - 前記センサ信号のピークレベルを検出し又は推定してその結果信号を出力する振幅検出手段と、
前記振幅検出手段からの結果信号に応じて前記第1の位相検出手段のしきい値レベルを調節する第2の調節手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のモータ駆動制御装置。 - 前記振幅検出手段は、前記第1の位相検出手段において位相検出していないセンサ信号の振幅検出をすることを特徴とする請求項7記載のモータ駆動制御装置。
- 前記センサ信号は、正弦波又はそれに準じた波形であることを特徴とする1乃至8のいずれか1項に記載のモータ駆動制御装置。
- 請求項1乃至9のいずれか1項に記載のモータ駆動制御装置を備える半導体集積回路。
- DCモータと、
前記DCモータを駆動させるモータ駆動部と、
請求項1乃至9のいずれか1項に記載のモータ駆動制御装置を備えるモータ駆動システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011237171A JP6014989B2 (ja) | 2011-10-28 | 2011-10-28 | モータ駆動制御装置及び方法 |
US13/658,109 US8872453B2 (en) | 2011-10-28 | 2012-10-23 | Motor drive controller and control method |
KR1020120120014A KR101426608B1 (ko) | 2011-10-28 | 2012-10-26 | 모터 구동 제어 장치 및 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011237171A JP6014989B2 (ja) | 2011-10-28 | 2011-10-28 | モータ駆動制御装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013099023A JP2013099023A (ja) | 2013-05-20 |
JP6014989B2 true JP6014989B2 (ja) | 2016-10-26 |
Family
ID=48171703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011237171A Active JP6014989B2 (ja) | 2011-10-28 | 2011-10-28 | モータ駆動制御装置及び方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8872453B2 (ja) |
JP (1) | JP6014989B2 (ja) |
KR (1) | KR101426608B1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011085853A1 (de) * | 2011-11-07 | 2013-05-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und Anordnung zum Betrieb von Synchronmotoren |
JP6175809B2 (ja) | 2013-03-05 | 2017-08-09 | 株式会社リコー | モータ制御装置およびモータ制御方法 |
US20140300310A1 (en) * | 2013-04-08 | 2014-10-09 | Magnadyne Corporation | Portable quick charge battery booster |
JP6160258B2 (ja) | 2013-05-30 | 2017-07-12 | 株式会社リコー | モータ制御装置 |
JP2015019563A (ja) * | 2013-06-10 | 2015-01-29 | 株式会社リコー | 制御装置、駆動装置および画像形成装置 |
JP2019154236A (ja) * | 2013-06-10 | 2019-09-12 | 株式会社リコー | 制御装置、駆動装置および画像形成装置 |
JP2015017950A (ja) * | 2013-07-12 | 2015-01-29 | 株式会社東芝 | 位置検出装置および駆動システム |
JP6216190B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-10-18 | 日本放送協会 | 位相検出装置及び衛星中継器 |
JP6318538B2 (ja) | 2013-10-21 | 2018-05-09 | 株式会社リコー | 角度検出装置、角度検出方法 |
JP6244989B2 (ja) | 2014-03-06 | 2017-12-13 | 株式会社リコー | 角度検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 |
JP6481254B2 (ja) | 2014-03-06 | 2019-03-13 | 株式会社リコー | 位相検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 |
JP6398233B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2018-10-03 | 株式会社リコー | 位相検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 |
JP6387667B2 (ja) * | 2014-04-21 | 2018-09-12 | 株式会社リコー | 信号増幅装置及びそれを備えたモータ駆動制御装置 |
JP6554896B2 (ja) | 2014-04-25 | 2019-08-07 | 株式会社リコー | 角度検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 |
JP6492917B2 (ja) | 2014-04-25 | 2019-04-03 | 株式会社リコー | 角度検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 |
JP6340899B2 (ja) * | 2014-05-07 | 2018-06-13 | 株式会社リコー | 位相検出装置、モータ駆動制御装置およびモータ装置 |
JP2016039774A (ja) | 2014-08-05 | 2016-03-22 | 株式会社リコー | 永久磁石型モータ、位置推定装置及びモータ駆動制御装置 |
JP6409434B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2018-10-24 | 株式会社リコー | 位置情報出力装置および位置情報出力方法、ならびに、モータ駆動装置および画像形成装置 |
JP6361428B2 (ja) | 2014-09-30 | 2018-07-25 | 株式会社リコー | 電圧レベル検出装置及び方法、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 |
JP6569210B2 (ja) * | 2014-11-21 | 2019-09-04 | 株式会社リコー | 位相検出装置及び方法、モータ駆動制御装置、モータ装置及びシート搬送装置 |
CN111245306B (zh) * | 2014-12-22 | 2024-02-20 | 日本电产株式会社 | 信号处理装置以及信号处理方法 |
JP2017009355A (ja) | 2015-06-18 | 2017-01-12 | 株式会社リコー | 信号レベル調整装置、位相検出装置、モータ駆動制御装置、搬送装置及び信号レベル調整方法 |
JP2017011902A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 日本電産サンキョー株式会社 | モータ |
JP6641794B2 (ja) | 2015-08-28 | 2020-02-05 | 株式会社リコー | モータ駆動装置、モータ制御装置、搬送装置及びモータ駆動方法 |
US20190003856A1 (en) * | 2015-12-18 | 2019-01-03 | Nidec Corporation | Motor module and motor authentication method |
JP6627574B2 (ja) | 2016-02-29 | 2020-01-08 | 株式会社リコー | 電圧レベル検出装置、モータ駆動装置、モータ駆動システム、及び画像形成装置 |
US10505478B2 (en) | 2016-05-09 | 2019-12-10 | Nidec Corporation | Motor module, motor step operation control system, and motor control device |
JP2017229196A (ja) | 2016-06-24 | 2017-12-28 | 株式会社リコー | 角度推定装置、モータ制御装置、モータ駆動装置、モータ駆動システム、画像形成装置、及び搬送装置 |
US10133255B2 (en) | 2016-07-08 | 2018-11-20 | Ricoh Compant, Ltd. | Motor controller, motor driver, and motor driving system |
JP2018021884A (ja) | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 株式会社リコー | 位相検出装置、モータシステム、画像形成装置、搬送装置、及びセンサレベル取得方法。 |
US10739368B2 (en) | 2017-05-18 | 2020-08-11 | Infineon Technologies Ag | Incremental speed sensor with redundant sensor elements |
CN111801883B (zh) * | 2018-03-02 | 2024-04-12 | 日本电产株式会社 | 位置推定方法、位置推定装置以及电动机模块 |
CN111869097B (zh) * | 2018-03-28 | 2023-11-28 | 新电元工业株式会社 | 驱动装置、电动车辆以及驱动装置的控制方法 |
CN109660074B (zh) * | 2019-01-21 | 2020-09-15 | 博众精工科技股份有限公司 | 一种编码器信号复用装置 |
CN110985363A (zh) * | 2019-12-02 | 2020-04-10 | 北京化工大学 | 一种双键相冗余采集方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2569736B2 (ja) * | 1988-06-29 | 1997-01-08 | 日本ビクター株式会社 | 回転位置検出装置 |
JPH04295293A (ja) * | 1991-03-19 | 1992-10-20 | Sony Corp | 回転位置検出装置 |
US5493187A (en) * | 1993-05-18 | 1996-02-20 | Yamamoto Electric Corporation | Method and apparatus for controlling brushless motor |
JP3500328B2 (ja) | 1999-07-26 | 2004-02-23 | 株式会社東芝 | インバータ装置 |
KR101038332B1 (ko) | 2003-07-04 | 2011-05-31 | 페어차일드코리아반도체 주식회사 | 3상 비엘디시 모터 시스템, 모터의 구동 회로 및 구동방법 |
JP2006042476A (ja) | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | モータ駆動装置 |
JP4797581B2 (ja) | 2005-11-09 | 2011-10-19 | 株式会社デンソー | 回転角度検出装置 |
KR20100071052A (ko) | 2007-10-23 | 2010-06-28 | 로무 가부시키가이샤 | 모터 구동 회로, 방법 및 그것을 이용한 냉각 장치 |
JP2009247089A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Ltd | ブラシレスモータ用インバータの制御方法及びそれを用いた装置 |
JP2011041417A (ja) | 2009-08-17 | 2011-02-24 | Ricoh Co Ltd | モータ駆動装置及び画像形成装置 |
-
2011
- 2011-10-28 JP JP2011237171A patent/JP6014989B2/ja active Active
-
2012
- 2012-10-23 US US13/658,109 patent/US8872453B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-10-26 KR KR1020120120014A patent/KR101426608B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013099023A (ja) | 2013-05-20 |
KR20130047633A (ko) | 2013-05-08 |
KR101426608B1 (ko) | 2014-08-05 |
US8872453B2 (en) | 2014-10-28 |
US20130106326A1 (en) | 2013-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6014989B2 (ja) | モータ駆動制御装置及び方法 | |
JP5919730B2 (ja) | モータ駆動制御装置及び方法 | |
JP6481254B2 (ja) | 位相検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 | |
JP6387667B2 (ja) | 信号増幅装置及びそれを備えたモータ駆動制御装置 | |
JP4732106B2 (ja) | モータ制御装置及びモータ制御方法 | |
JP6398233B2 (ja) | 位相検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 | |
JP6844617B2 (ja) | モータモジュール、モータステップ動作制御システム、およびモータ制御装置 | |
JP6554896B2 (ja) | 角度検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 | |
JP5845828B2 (ja) | 検出装置、駆動装置 | |
JP6492917B2 (ja) | 角度検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 | |
JP5464793B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP6361428B2 (ja) | 電圧レベル検出装置及び方法、モータ駆動制御装置、及びモータ装置 | |
JP7108231B2 (ja) | 回転角度検出装置及び電動機駆動システム | |
JP6340899B2 (ja) | 位相検出装置、モータ駆動制御装置およびモータ装置 | |
US20220290968A1 (en) | Rotational angle sensor device and method for determining a rotational angle, and control device for an electric motor | |
JPH0614580A (ja) | モータの制御装置 | |
JP5097012B2 (ja) | エンコーダ用信号処理回路 | |
JP2017042019A (ja) | 回転検知装置、回転駆動装置、モータ装置及び回転検知方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150903 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160912 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6014989 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |