JP6071473B2 - ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 - Google Patents
ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6071473B2 JP6071473B2 JP2012259490A JP2012259490A JP6071473B2 JP 6071473 B2 JP6071473 B2 JP 6071473B2 JP 2012259490 A JP2012259490 A JP 2012259490A JP 2012259490 A JP2012259490 A JP 2012259490A JP 6071473 B2 JP6071473 B2 JP 6071473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- positive
- lens group
- zoom
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Lenses (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、負レンズと正レンズから構成され、
前記第1レンズ群に含まれる正レンズの焦点距離をf1p、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面の曲率半径をr12、前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をr21、前記第1レンズ群の最も物体側のレンズ面から最も像側のレンズ面までの光軸上の距離をD1、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面と前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の光軸上の距離をd12とするとき、
4.6<f1p/fw<9.0
−0.08<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01
0.56≦d12/D1<0.7
なる条件式を満足することを特徴としている。
この他、本発明のズームレンズは、物体側より像側へ順に配置された、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群から構成され、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、負レンズと正レンズから構成され、
前記第2レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズと負レンズを接合した接合レンズ、正レンズから構成され、
前記第1レンズ群に含まれる正レンズの焦点距離をf1p、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面の曲率半径をr12、前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をr21とするとき、
4.6<f1p/fw<9.0
−0.08<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01
なる条件式を満足することを特徴としている。
この他、本発明のズームレンズは、物体側より像側へ順に配置された、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群から構成され、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、負レンズと正レンズから構成され、
前記第2レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズ、正レンズと負レンズを接合した接合レンズ、正レンズから構成され、
前記第1レンズ群に含まれる正レンズの焦点距離をf1p、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面の曲率半径をr12、前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をr21とするとき、
4.6<f1p/fw<9.0
−0.08<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01
なる条件式を満足することを特徴としている。
4.6<f1p/fw<9.0 ・・・(1)
−0.08<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01・・・(2)
なる条件式を満足する。
3.5<f3/fw<7.0 ・・・(4)
0.5<d12/D1<0.7 ・・・(5)
−0.58<β2w<−0.30 ・・・(6)
ν1p<20 ・・・(7)
次に前述の各条件式の技術的意味について説明する。
−0.07<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01・・・(2a)
0.45<(r31−r32)/(r31+r32)<0.90 ・・・(3a)
3.8<f3/fw<6.8 ・・・(4a)
0.51<d12/D1<0.69 ・・・(5a)
−0.57<β2w<−0.32 ・・・(6a)
ν1p<19 ・・・(7a)
より更に好ましくは、条件式(1a)乃至条件式(8a)の数値範囲を次の如く設定するのが良い。
−0.07<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.02・・・(2b)
0.50<(r31−r32)/(r31+r32)<0.85 ・・・(3b)
4.0<f3/fw<6.5 ・・・(4b)
0.51<d12/D1<0.68 ・・・(5b)
−0.56<β2w<−0.34 ・・・(6b)
10<ν1p<19 ・・・(7b)
尚、条件式(5)に関しては後述する表1に示す実施例2の数値に基づいて
0.56≦d12/D1<0.7 ・・・(5x)
とするのが良い。
各数値実施例では以上のように各レンズ群を構成することによって、広画角であり、また、ズーム比4倍程度に対応した全系がコンパクトなズームレンズが得られる。
面データ
面番号 r d nd νd
1 78.180 0.80 1.88300 40.8
2 6.510 1.71
3 7.133 0.78 1.95906 17.5
4 9.531 (可変)
5 ∞ -0.34
6* 4.133 2.23 1.86400 40.6
7 11.473 0.50 1.80809 22.8
8 2.964 0.30
9* 3.894 0.83 1.74330 49.3
10* 12.022 (可変)
11 -147.051 1.10 1.77250 49.6
12 -15.764 (可変)
13 ∞ 0.30 1.51633 64.1
14 ∞ 0.70
15 ∞ 0.50 1.51633 64.1
16 ∞ 0.39
像面 ∞
非球面データ
第6面
K =-1.81769e-001 A 4=-1.12749e-004 A 6= 2.37413e-005
第9面
K =-5.05375e-001 A 4= 4.51443e-003 A 6= 1.74164e-004 A 8= 1.00075e-004
第10面
K = 2.40906e+001 A 4= 3.71651e-003 A 6= 1.36437e-004 A 8= 1.47248e-004 A10=-4.27603e-006
各種データ
ズーム比 3.81
焦点距離 5.15 12.40 19.60
Fナンバー 2.82 4.51 6.05
半画角(度) 32.29 17.36 11.18
レンズ全長 30.52 27.42 31.05
BF 4.68 3.56 4.18
d 4 13.97 4.26 1.28
d10 3.96 11.69 17.68
d12 3.06 1.94 2.56
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 -12.30
2 5 9.12
3 11 22.77
4 13 ∞
面データ
面番号 r d nd νd
1 60.188 0.80 1.88300 40.8
2 6.495 1.98
3 7.036 0.73 1.95906 17.5
4 8.973 (可変)
5(絞り) ∞ -0.34
6* 5.297 0.95 1.83613 42.8
7 13.941 0.20
8 4.629 1.22 1.57490 62.0
9 7.490 0.50 1.80809 22.8
10 2.861 0.63
11* 5.026 0.75 1.76802 49.2
12* 11.680 (可変)
13 -79.942 1.11 1.69680 55.5
14 -14.371 (可変)
15 ∞ 0.30 1.51633 64.1
16 ∞ 0.70
17 ∞ 0.50 1.51633 64.1
18 ∞ 0.39
像面 ∞
非球面データ
第6面
K =-7.70586e-001 A 4= 2.60274e-004 A 6= 8.18122e-006
第11面
K =-5.08305e-001 A 4= 4.87000e-003 A 6= 1.01546e-004 A 8= 1.28427e-004
第12面
K = 1.17165e+001 A 4= 3.73331e-003 A 6= 2.17553e-005 A 8= 1.50649e-004 A10= 1.22259e-006
各種データ
ズーム比 3.81
広角 中間 望遠
焦点距離 5.15 12.45 19.60
Fナンバー 2.83 4.51 5.98
半画角(度) 32.29 17.28 11.18
レンズ全長 31.25 27.90 31.42
BF 4.68 3.26 4.12
d 4 14.30 4.36 1.29
d12 3.74 11.75 17.48
d14 3.06 1.63 2.50
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 -12.15
2 5 9.23
3 13 24.97
4 15 ∞
面データ
面番号 r d nd νd
1 99.796 0.80 1.88300 40.8
2 6.657 2.10
3 7.274 0.75 2.10205 16.8
4 8.848 (可変)
5 ∞ -0.34
6* 4.198 2.20 1.86400 40.6
7 10.479 0.50 1.80809 22.8
8 2.994 0.28
9* 4.017 1.08 1.74330 49.3
10* 14.822 (可変)
11 -90.614 1.31 1.65602 58.0
12 -14.383 (可変)
13 ∞ 0.30 1.51633 64.1
14 ∞ 0.70
15 ∞ 0.50 1.51633 64.1
16 ∞ 0.39
像面 ∞
非球面データ
第6面
K =-2.38508e-001 A 4=-1.39297e-004 A 6= 2.23709e-005
第9面
K =-6.24090e-001 A 4= 4.38804e-003 A 6= 1.89934e-004 A 8= 6.68400e-005
第10面
K = 3.64896e+001 A 4= 3.08308e-003 A 6= 2.10578e-004 A 8= 7.45452e-005 A10=-7.81122e-007
各種データ
ズーム比 4.12
広角 中間 望遠
焦点距離 4.75 12.29 19.60
Fナンバー 2.70 4.46 5.98
半画角(度) 33.12 17.49 11.18
レンズ全長 31.76 28.09 31.96
BF 4.67 3.03 4.09
d 4 14.85 4.30 1.28
d10 3.57 12.10 17.93
d12 3.05 1.41 2.47
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 -11.56
2 5 9.01
3 11 25.89
4 13 ∞
面データ
面番号 r d nd νd
1 67.383 0.80 1.88300 40.8
2 6.407 2.33
3 6.797 0.76 2.10205 16.8
4 7.894 (可変)
5 ∞ -0.34
6* 3.988 2.24 1.86400 40.6
7 12.813 0.50 1.80518 25.4
8 2.822 0.32
9* 3.817 1.05 1.59201 67.0
10* 40.180 (可変)
11 -47.476 1.34 1.56384 60.7
12 -12.398 (可変)
13 ∞ 0.30 1.51633 64.1
14 ∞ 0.70
15 ∞ 0.50 1.51633 64.1
16 ∞ 0.39
像面 ∞
非球面データ
第6面
K =-2.53873e-001 A 4=-1.53211e-004 A 6= 1.84720e-005
第9面
K = 3.46060e-001 A 4= 2.05396e-003 A 6= 1.89513e-004 A 8= 1.14561e-004
第10面
K = 2.79282e+002 A 4= 3.43106e-003 A 6= 3.38359e-004 A 8= 1.55660e-004 A10= 2.57003e-006
各種データ
ズーム比 4.00
広角 中間 望遠
焦点距離 4.55 11.53 18.22
Fナンバー 2.79 4.53 5.98
半画角(度) 34.26 18.57 12.01
レンズ全長 31.38 27.34 30.55
BF 4.68 2.72 4.09
d 4 14.61 4.32 1.28
d10 3.09 11.30 16.18
d12 3.06 1.10 2.47
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 -11.02
2 5 8.70
3 11 29.35
4 13 ∞
面データ
面番号 r d nd νd
1 67.588 0.80 1.88300 40.8
2 7.202 1.98
3 7.920 0.86 1.95906 17.5
4 10.420 (可変)
5 ∞ -0.34
6* 4.127 1.89 1.86400 40.6
7 8.361 0.50 1.80809 22.8
8 2.998 0.29
9* 4.201 0.86 1.74330 49.3
10* 12.525 (可変)
11 -399.510 1.02 1.75500 52.3
12 -18.652 (可変)
13 ∞ 0.30 1.51633 64.1
14 ∞ 0.70
15 ∞ 0.50 1.51633 64.1
16 ∞ 0.40
像面 ∞
非球面データ
第6面
K =-9.08659e-002 A 4=-3.08749e-004 A 6= 1.77505e-005
第9面
K =-4.23334e-001 A 4= 4.44311e-003 A 6= 2.05338e-004 A 8= 4.54727e-005
第10面
K = 9.80376e+000 A 4= 4.08661e-003 A 6= 3.23992e-004 A 8= 5.28840e-005 A10= 1.58454e-006
各種データ
ズーム比 3.88
広角 中間 望遠
焦点距離 6.08 14.81 23.60
Fナンバー 3.03 4.86 6.60
半画角(度) 29.85 14.66 9.32
レンズ全長 34.09 30.82 35.40
BF 4.67 3.59 3.81
d 4 15.45 4.44 1.28
d10 6.11 14.93 22.45
d12 3.05 1.96 2.19
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 -13.85
2 5 10.35
3 11 25.89
4 13 ∞
Claims (11)
- 物体側より像側へ順に配置された、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群から構成され、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、負レンズと正レンズから構成され、
前記第1レンズ群に含まれる正レンズの焦点距離をf1p、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面の曲率半径をr12、前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をr21、前記第1レンズ群の最も物体側のレンズ面から最も像側のレンズ面までの光軸上の距離をD1、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面と前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の光軸上の距離をd12とするとき、
4.6<f1p/fw<9.0
−0.08<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01
0.56≦d12/D1<0.7
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 物体側より像側へ順に配置された、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群から構成され、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、負レンズと正レンズから構成され、
前記第2レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズと負レンズを接合した接合レンズ、正レンズから構成され、
前記第1レンズ群に含まれる正レンズの焦点距離をf1p、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面の曲率半径をr12、前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をr21とするとき、
4.6<f1p/fw<9.0
−0.08<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 物体側より像側へ順に配置された、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群から構成され、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、負レンズと正レンズから構成され、
前記第2レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズ、正レンズと負レンズを接合した接合レンズ、正レンズから構成され、
前記第1レンズ群に含まれる正レンズの焦点距離をf1p、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面の曲率半径をr12、前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をr21とするとき、
4.6<f1p/fw<9.0
−0.08<(r12−r21)/(r12+r21)<−0.01
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 前記第1レンズ群の最も物体側のレンズ面から最も像側のレンズ面までの光軸上の距離をD1、前記第1レンズ群に含まれる負レンズの像側のレンズ面と前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の光軸上の距離をd12とするとき、
0.5<d12/D1<0.7
なる条件式を満足することを特徴とする請求項2または3に記載のズームレンズ。 - 前記第3レンズ群は1枚の正レンズから構成され、前記第3レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面と、像側のレンズ面の曲率半径を各々r31、r32とするとき、
0.40<(r31−r32)/(r31+r32)<0.95
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第3レンズ群の焦点距離をf3とするとき、
3.5<f3/fw<7.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第2レンズ群の広角端における横倍率をβ2wとするとき、
−0.58<β2w<−0.30
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群に含まれる正レンズの材料のアッベ数をν1pとするとき、
ν1p<20
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 像振れ補正に際して、前記第2レンズ群の全体あるいは一部が光軸に対して垂直方向の成分を持つ方向に移動することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 請求項1乃至9のいずれか1項に記載のズームレンズと、該ズームレンズによって形成される像を受光する撮像素子を有することを特徴とする撮像装置。
- 広角端における有効像円径が望遠端における有効像円径よりも小さいことを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012259490A JP6071473B2 (ja) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012259490A JP6071473B2 (ja) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014106390A JP2014106390A (ja) | 2014-06-09 |
JP2014106390A5 JP2014106390A5 (ja) | 2016-01-07 |
JP6071473B2 true JP6071473B2 (ja) | 2017-02-01 |
Family
ID=51027927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012259490A Expired - Fee Related JP6071473B2 (ja) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6071473B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6563216B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2019-08-21 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
WO2018124248A1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | オリンパス株式会社 | 内視鏡対物光学系 |
KR101773815B1 (ko) | 2017-03-10 | 2017-09-04 | (주)디오스텍 | 근접 초광각 소형 광학계 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005181774A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Fujinon Corp | ズームレンズ |
JP2009237477A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Tamron Co Ltd | ズームレンズ |
JP2010061007A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Sony Corp | ズームレンズ及び撮像装置 |
JP5294796B2 (ja) * | 2008-10-23 | 2013-09-18 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 |
JP5344633B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2013-11-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP6031778B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2016-11-24 | 株式会社ニコン | ズームレンズ、光学機器及びズームレンズの製造方法 |
-
2012
- 2012-11-28 JP JP2012259490A patent/JP6071473B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014106390A (ja) | 2014-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5675680B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5523007B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5465000B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5676903B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2011133740A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6438294B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2009251433A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5599065B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6452404B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5522988B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 | |
JP6271860B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2017116702A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5924956B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5414771B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6071473B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 | |
JP5730134B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6584089B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2015004989A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6436653B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6141004B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5546332B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する光学機器 | |
JP6425482B2 (ja) | ズームレンズおよびこれを用いた撮像装置 | |
JP6324000B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5546618B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5344633B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6071473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |