JP5998451B2 - 印刷物の製造方法 - Google Patents
印刷物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5998451B2 JP5998451B2 JP2011231417A JP2011231417A JP5998451B2 JP 5998451 B2 JP5998451 B2 JP 5998451B2 JP 2011231417 A JP2011231417 A JP 2011231417A JP 2011231417 A JP2011231417 A JP 2011231417A JP 5998451 B2 JP5998451 B2 JP 5998451B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- functional liquid
- protrusion
- printed matter
- convex portion
- curable ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
まず、印刷物の構成について説明する。図1は、印刷物の構成を示し、同図(a)は断面図であり、同図(b)は平面図である。図1に示すように、印刷物200は、基材210と、基材210上に形成された第1凸部220と、少なくとも第1凸部220上の一部を含む領域に形成された第2凸部250と、を含み、第1凸部220は、基材210上に形成された複数の第1突起部221と、複数の第1突起部221によって囲まれた第1仮想領域240に形成された第1厚盛り膜222と、を有し、第2凸部250は、少なくとも第1凸部上の一部を含む位置に形成された複数の第2突起部251と、複数の第2突起部251によって囲まれた第2仮想領域260に形成された第2厚盛り膜252と、を有する。
次に、印刷物の製造方法について説明する。まず、印刷物の製造方法の説明に先立ち、印刷物の製造方法に用いられる液滴吐出装置の構成例について説明する。なお、本実施形態では、機能液としての紫外線硬化型インクを使用する場合の装置構成について説明する。
Claims (7)
- 撥液性を有する基材上に第1凸部を形成する第1凸部形成工程と、
少なくとも前記第1凸部上の一部を含む位置に第2凸部を形成する第2凸部形成工程と、を含み、
前記第1凸部形成工程では、
前記基材の表面に第1突起部の材料を含む第1機能液を液滴として点在させて塗布する第1塗布工程と、
前記第1塗布工程により塗布された前記第1機能液を固化して、複数の前記液滴から前記第1突起部を形成する第1固化工程と、
前記第1固化工程により形成された複数の前記第1突起部によって囲まれる第1仮想領域に第1厚盛り膜の材料を含む第2機能液を塗布する第2塗布工程と、
前記第1仮想領域に塗布された前記第2機能液どうしが合体して滞留した後に固化して、前記第1仮想領域に前記第1厚盛り膜を形成する第2固化工程と、を有し、
前記第2凸部形成工程では、
少なくとも前記第1凸部上の一部を含む位置に第2突起部の材料を含む第3機能液を前記液滴として点在させて塗布する第3塗布工程と、
前記第3塗布工程により塗布された前記第3機能液を固化して、複数の前記液滴から前記第2突起部を形成する第3固化工程と、
前記第3固化工程により形成された複数の前記第2突起部によって囲まれる第2仮想領域に第2厚盛り膜の材料を含む第4機能液を塗布する第4塗布工程と、
前記第2仮想領域に塗布された前記第4機能液どうしが合体して滞留した後に固化して、前記第2厚盛り膜を形成する第4固化工程と、を有することを特徴とする印刷物の製造方法。 - 請求項1に記載の印刷物の製造方法において、
前記第1塗布工程では、
前記基材の表面の第1所定位置に前記第1機能液を塗布し、
前記第3塗布工程では、
少なくとも前記第1凸部上の一部を含む第2所定位置に前記第3機能液を塗布
することを特徴とする印刷物の製造方法。 - 請求項1または2に記載の印刷物の製造方法において、
前記第1塗布工程では、
前記基材上における単位面積当たりの前記第1機能液の配置密度が異なるように、前記第1機能液を塗布することを特徴とする印刷物の製造方法。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の印刷物の製造方法において、
前記第1塗布工程では、
点在して塗布された各前記第1機能液の寸法が異なるように、前記第1機能液を塗布することを特徴とする印刷物の製造方法。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の印刷物の製造方法において、
前記第3塗布工程では、
点在して塗布された各前記第3機能液の寸法が異なるように、前記第3機能液を塗布することを特徴とする印刷物の製造方法。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の印刷物の製造方法において、
前記第1凸部または前記第2凸部が、色材部を含むことを特徴とする印刷物の製造方法。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の印刷物の製造方法において、
前記第2凸部形成工程の後で、
前記基材の表面、前記第1凸部および前記第2凸部を覆う白色層を形成する白色層形成工程を有することを特徴とする印刷物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231417A JP5998451B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 印刷物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231417A JP5998451B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 印刷物の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016090352A Division JP6269720B2 (ja) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | 印刷物の製造方法、印刷物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013086446A JP2013086446A (ja) | 2013-05-13 |
JP5998451B2 true JP5998451B2 (ja) | 2016-09-28 |
Family
ID=48530851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011231417A Expired - Fee Related JP5998451B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 印刷物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5998451B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018122564A (ja) * | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 凸版印刷株式会社 | 点字形成方法ならびに情報媒体 |
JP7359658B2 (ja) * | 2019-11-11 | 2023-10-11 | セーレン株式会社 | インクジェットプリント物の製造方法および画像形成方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07417B2 (ja) * | 1991-04-17 | 1995-01-11 | 邦夫 喜田 | 凹凸印刷方法 |
JP2002144555A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-05-21 | Riso Kagaku Corp | インクジェットプリンタ及び該プリンタの厚膜印刷方法 |
JP4366538B2 (ja) * | 2003-09-04 | 2009-11-18 | リコープリンティングシステムズ株式会社 | 三次元積層造形物用支持体材料、三次元積層造形物の中間体、三次元積層造形物の製造方法、三次元積層造形物の製造装置 |
JP3970250B2 (ja) * | 2004-02-13 | 2007-09-05 | 株式会社快速 | 立体表現印刷物および立体表現印刷法 |
JP4715478B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2011-07-06 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 画像記録方法、画像記録装置および画像記録システム |
JP4892979B2 (ja) * | 2006-01-06 | 2012-03-07 | セイコーエプソン株式会社 | パターン形成方法及び液滴吐出装置 |
JP2010083139A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-04-15 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置、及び画像形成方法 |
JP2011079231A (ja) * | 2009-10-07 | 2011-04-21 | Seiko Epson Corp | 画像記録方法 |
JP2011110462A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Seiko Epson Corp | マーキングパターン、及びマーキングパターンの形成方法 |
-
2011
- 2011-10-21 JP JP2011231417A patent/JP5998451B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013086446A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20130007593A (ko) | 패턴 전사 방법 및 장치 | |
JP2011178050A (ja) | 造形方法及び造形装置 | |
JP5899794B2 (ja) | 印刷物の製造方法、印刷物 | |
JP5998451B2 (ja) | 印刷物の製造方法 | |
JP5862104B2 (ja) | 印刷物の製造方法、印刷物 | |
JP6269720B2 (ja) | 印刷物の製造方法、印刷物 | |
JP2013094742A (ja) | 描画方法 | |
JP2010142676A (ja) | 液滴吐出装置、液滴吐出装置の駆動制御方法、パターン膜形成部材、パターン膜形成部材の製造方法、電気光学装置、電子機器 | |
JP2011049302A (ja) | パターン転写装置及びパターン形成方法 | |
JP2014188695A (ja) | 装飾シート、装飾シートの製造方法、および装飾形成物 | |
JP2012161920A (ja) | 記録方法 | |
JP2013043110A (ja) | 印刷物の製造方法 | |
JP5842595B2 (ja) | 描画方法 | |
JP6244628B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP2011136270A (ja) | 記録方法 | |
JP2013010069A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2014087996A (ja) | インクジェット印刷装置、インクジェット印刷方法、印刷物 | |
JP5811828B2 (ja) | 描画方法 | |
JP2012192652A (ja) | 描画方法 | |
JP5605474B2 (ja) | 記録物 | |
JP2011156506A (ja) | 液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置 | |
JP2018101098A (ja) | フレネルレンズとフレネルレンズの膜形成方法 | |
JP5834762B2 (ja) | パターン膜形成部材の製造方法 | |
KR101912311B1 (ko) | 삼차원 프린터 | |
JP2013006140A (ja) | 液滴吐出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140918 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150929 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160428 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5998451 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |