[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5980577B2 - 側面照射型led発光装置及び側面照射型led発光装置の製造方法 - Google Patents

側面照射型led発光装置及び側面照射型led発光装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5980577B2
JP5980577B2 JP2012124874A JP2012124874A JP5980577B2 JP 5980577 B2 JP5980577 B2 JP 5980577B2 JP 2012124874 A JP2012124874 A JP 2012124874A JP 2012124874 A JP2012124874 A JP 2012124874A JP 5980577 B2 JP5980577 B2 JP 5980577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting device
led light
fluorescent
sealing resin
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012124874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013251393A (ja
Inventor
厚史 金丸
厚史 金丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Electronics Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2012124874A priority Critical patent/JP5980577B2/ja
Priority to US13/906,488 priority patent/US9196801B2/en
Publication of JP2013251393A publication Critical patent/JP2013251393A/ja
Priority to US14/869,049 priority patent/US9484509B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5980577B2 publication Critical patent/JP5980577B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/56Materials, e.g. epoxy or silicone resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/507Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0041Processes relating to semiconductor body packages relating to wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/005Processes relating to semiconductor body packages relating to encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0058Processes relating to semiconductor body packages relating to optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明はLED素子を用いた側面照射型LED発光装置及び側面照射型LED発光装置の製造方法に関し、詳しくは側面の蛍光枠体を精度良く形成し、かつ、蛍光枠体を透光性樹脂で被覆保護して信頼性を高めた側面照射型LED発光装置及び側面照射型LED発光装置の製造方法に関する。
近年、LED素子は半導体素子であるため、長寿命で優れた駆動特性を有し、さらに小型で発光効率が良く、鮮やかな発光色を有することから、カラー表示装置のバックライトや照明等に広く利用されるようになってきた。
また、電子機器におけるキー照明等に使用される側面照射型LED発光装置として基板上にLED素子を実装し、基板上のLED素子を透光性の封止樹脂で被覆すると共に、封止樹脂の上面を反射体層で覆う構成の側面照射型LED発光装置が提案されている(例えば特許文献1参照)。
さらに、大判の集合基板上に実装した複数のLED素子を蛍光樹脂で被覆し、さらに蛍光樹脂の周囲を透光性の封止樹脂で被覆すると共に、隣接するLED素子の間の集合基板に溝加工を行い、できた溝に反射材を充填して反射枠体を形成し、この反射枠体部分で切断分離することによって、LED素子の発光を蛍光樹脂で波長変換し、その変換光を反射枠体で反射させて上方に出射光として出力する、上方照明型LED発光装置が提案されている(例えば特許文献2参照)。
特開2004−304041号公報 WO2009−066430号公報
しかし、特許文献1に記載された側面照射型LED発光装置は、基板上のLED素子を透光性の封止樹脂で被覆すると共に、封止樹脂の上面を反射体層で覆う構成の側面照射型LED発光装置ではあるが、LED素子の発光を蛍光体層によって波長変換する方式の側面照射型LED発光装置ではない。また引用文献2に記載された半導体発光装置はLED素子の発光を蛍光体層によって波長変換する方式の発光装置であり、さらに封止樹脂の外側に樹脂枠体を形成する構成ではあるが、封止樹脂の外側に形成される樹脂枠体が反射層の樹脂枠体であり、上方照明型LED発光装置である。
従って引用文献1及び引用文献2に記載のLED発光装置は、本発明の一部をなす構成ではあるが、LED素子の発光を蛍光体層によって波長変換し、この波長変換光を側面に出射して電子機器のキー照明等に使用する側面照射型LED発光装置の提案ではない。
そこで本発明の目的は、LED素子の発光を蛍光体層によって波長変換する側面照射型LED発光装置であって、蛍光体層の信頼性と発光色の均一化を図り、かつ製造の容易な、側面照射型LED発光装置及び側面照射型LED発光装置の製造方法を提供することである。
上記目的を達成するための本発明におけるLED発光装置の構成は、基板上にLED素子を実装し、前記基板上のLED素子を透光性の封止樹脂で被覆すると共に、前記封止樹脂の上面を反射体層で覆う構成の側面照射型LED発光装置において、前記封止樹脂の外周側面に蛍光枠体を設け、前記基板に設けた前記蛍光枠体の平面形状と同形状の溝部に前記蛍光枠体の底面部が収納され、前記蛍光枠体の外側に透光性樹脂層を設けたことを特徴とする。
上記構成によれば、蛍光枠体の内側と外側とを封止樹脂と透光性樹脂層とにより保護することができるため、蛍光枠体を構成する蛍光体層の信頼性を高めると同時に、LED素子から蛍光体層までの距離を略等しくすることによって発光色の均一化を図ることができ、発光特性及び信頼性の高い側面照射型LED発光装置を提供することができる。
前記溝部は前記透光性の封止樹脂に前記LED素子を取り囲むように設けられており、前記蛍光枠体は前記溝に蛍光体を含有した蛍光樹脂が充填されたものであると良い。
また、本発明における面照射型LED発光装置の製造方法は、集合基板上に複数のLED素子を実装する素子実装工程と、前記集合基板上の複数のLED素子を透光性の封止樹脂で被覆する樹脂封止工程と、前記封止樹脂をダイシングして各LED素子を取り囲む溝を形成する溝形成工程と、前記溝に蛍光体を含有した蛍光樹脂を充填して蛍光枠体を形成する蛍光枠体形成工程と、前記封止樹脂の上面に反射体層を形成する反射体層形成工程と、前記反射体層と封止樹脂と集合基板とを前記蛍光枠体の間で切断して個々の側面照射型LED発光装置に分離する切断分離工程とを有することを特徴とする。
上記製造方法によれば、LED素子を封止した封止樹脂の所定位置に形成した溝に、蛍光樹脂を充填して蛍光枠体を精度よく形成するとともに、封止樹脂と集合基板とを前記蛍光枠体の間で切断することによって、蛍光枠体の内側と外側とを封止樹脂と透光性樹脂層とにより保護して、蛍光枠体を構成する蛍光体層の信頼性を高めると同時に、LED素子から蛍光体層までの距離を略等しくすることによって発光色の均一化を図ることができ、発光特性及び信頼性の高い側面照射型LED発光装置を容易に量産することができる。
前記溝形成工程において、前記集合基板にもハーフダイシングにより溝を形成すると良い。
また、本発明における面照射型LED発光装置の製造方法は、集合基板上に複数のLED素子を実装する素子実装工程と、前記集合基板上の複数のLED素子を各々取り囲むように、蛍光体を含有した蛍光樹脂成型により蛍光枠体を形成する蛍光枠体形成工程と、前記集合基板の全面に透光性の封止樹脂を充填する樹脂封止工程と、前記封止樹脂の上面に反射体層を形成する反射体層形成工程と、前記反射体層と封止樹脂と集合基板とを前記蛍光枠体の間で切断して個々の側面照射型LED発光装置に分離する切断分離工程とを有することを特徴とする。
上記製造方法によれば、複数のLED素子を実装した集合基板上の所定位置に蛍光樹脂成型により蛍光枠体を精度よく形成し、また集合基板の全面に透光性の封止樹脂を充填してLED素子の封止を行い、さらに反射体層と封止樹脂と集合基板とを前記蛍光枠体の間で切断することによって、蛍光枠体の内側と外側とを封止樹脂と透光性樹脂層とにより保護して、蛍光枠体を構成する蛍光体層の信頼性を高めると同時に、LED素子から蛍光体層までの距離を略等しくすることによって発光色の均一化を図ることができ、発光特性及び信頼性の高い側面照射型LED発光装置を容易に量産することができる。
上記の如く本発明によれば、蛍光枠体を精度良く構成し、かつ蛍光枠体の内側と外側とを封止樹脂と透光性樹脂層とにより保護することによって、蛍光枠体を構成する蛍光体層の信頼性を高めると同時に、LED素子から蛍光体層までの距離を略等しくすることによって発光色の均一化を図ることができ、発光特性及び信頼性の高い側面照射型LED発光装置及び側面照射型LED発光装置の製造方法を提供することができる。
本発明の第1実施形態における側面照射型LED発光装置の断面図である。 図1に示す側面照射型LED発光装置の反射体層を外した上面図である。 図1に示す側面照射型LED発光装置の各製造工程を示す斜視図である。 図1に示す側面照射型LED発光装置の各製造工程を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態における側面照射型LED発光装置の断面図である。 図4に示す側面照射型LED発光装置の各製造工程を示す斜視図である。 図4に示す側面照射型LED発光装置の各製造工程を示す斜視図である。 本発明の第3実施形態における側面照射型LED発光装置の断面図である。 図6に示す側面照射型LED発光装置の反射体層を外した上面図である。 図6に示す側面照射型LED発光装置の各製造工程を示す斜視図である。 本発明の第4実施形態である側面照射型LED発光装置の集合基板方式による各製造工程を示す斜視図である。 本発明の第4実施形態である側面照射型LED発光装置の集合基板方式による各製造工程を示す斜視図である。 本発明の第4実施形態である側面照射型LED発光装置の集合基板方式による各製造工程を示す斜視図である。 本発明にける側面照射型LED発光装置の、集合基板方式による製造方法を示す工程表である。 本発明にける側面照射型LED発光装置の、集合基板方式による製造方法を示す工程表である。
(第1実施形態)
以下図面により、本発明の実施形態を説明する。図1〜図3は本発明の第1実施形態における側面照射型LED発光装置を示し、図1は本発明の第1実施形態における側面照射型LED発光装置10の断面図、図2は図1に示す側面照射型LED発光装置10の反射体層を外した上面図、図3A、図3Bは側面照射型LED発光装置10の各製造工程を示す斜視図である。
側面照射型LED発光装置10の図1に示す断面図において、回路基板7の上面には図示しない配線電極が設けられ、この配線電極にはLED素子1(以後単にLEDと略記する)がフリップチップ実装又はワイヤーボンディング等により実装されており、回路基板7上のLED1は透光性の封止樹脂2で被覆され、封止樹脂2の外周面側を取り囲む形状に蛍光枠体3を設け、さらに蛍光枠体3の外側に透光性樹脂層4を設けている。さらにLED1の上面全体、すなわち封止樹脂2、蛍光枠体3、透光性樹脂層4の全体を覆う形状で反射体層である反射板5を設けている。なお1点鎖線で示すのは側面照射型LED発光装置10を実装したマザーボード8である。
図2は図1に示す側面照射型LED発光装置10の反射板5を取り除いた上面図であり、井桁形状の蛍光枠体3と、封止樹脂2及び透光性樹脂層4を透視して回路基板7とLED1が見えている。
次に側面照射型LED発光装置10の照明動作を説明する。LED1に図示しない配線電極を介して駆動電流が供給されると、LED1が駆動されてその発光P1は直接、または反射板5や回路基板7によって反射された後に側面の蛍光枠体3に入射する。そして蛍光枠体3に入射した発光P1が蛍光枠体3に混入された蛍光粒子に衝突することにより励起動作が行われ、この励起によって波長変換された励起光P2が側面照射型LED発光装置10の側面側より出射されて、側面照明が行われる。
上記動作において、後述する如く蛍光枠体3が一定の厚さで精度良く構成されているため、LED1からの発光P1の蛍光枠体3を通過する距離が同じになるので出射される励起光P2の発光色を均一にすることができる。また蛍光枠体3の内側は封止樹脂2で保護され、さらに外側も透光性樹脂層4で保護されているので蛍光枠体3の外気との接触による劣化を減少させる効果がある。
次に側面照射型LED発光装置10の製造工程を図3A、図3Bにより説明する。図3A、図3Bの工程(a)〜(e)はいずれも各要素の斜視図を示しており、図3Aにおける工程(a)は回路基板7の中心にLED1を実装したLED実装工程である。工程(b)はLED1の発光面上を含む回路基板7の全面に、成型金型等を用いて透光性を有する封止樹脂2を充填する樹脂封止工程である。工程(c)は充填した封止樹脂2をダイシングによりLED1を取り囲む位置に溝2aを形成する溝形成工程であり、本実施形態においては4角形状のLED1を取り囲む形状に4本の溝2aを直交して形成しているため、井桁形状の溝になっている。そして封止樹脂2はダイシングによる溝2aの加工により、溝2aの内側でLED1を封止している部分が封止樹脂2となり、溝2aの外側が透光性樹脂層4となる。
図3Bの工程(d)は井桁形状の溝2aに蛍光体を含有した蛍光樹脂を充填して蛍光枠体3を形成する蛍光枠体形成工程であり、蛍光枠体3は封止樹脂2にダイシング加工によって精度良く形成された溝2aに蛍光樹脂を充填して形成するため、極めて形状精度の良い蛍光枠体3が形成される。そして蛍光枠体3は溝2aの両側に設けられた封止樹脂2と透光性樹脂層4とにより両面が保護されることによって外気との接触による劣化を減少させることができる。工程(e)はLED1の上面全体、すなわち封止樹脂2、蛍光枠体3、透光性樹脂層4の全体を覆う形状で反射板5を取り付ける反射体層形成工程であり、この反射板5としてはシリコーン樹脂等の透光性樹脂に酸化チタン等の白色顔料を混入した反射樹脂板や、樹脂板に金属蒸着膜を形成した金属反射板等を用いることができ、またその取り付け方法は例えば透明性の接着材を用いて接着すると良い。
上記各工程によって図1に断面図を示した側面照射型LED発光装置10が完成する。そして、図3Aの工程(c)、図3Bの(d)に示す如く蛍光枠体3は封止樹脂2のダイシング加工により溝2aの両側に設けられた封止樹脂2と透光性樹脂層4とにより両面が保護されることによって外気との接触による劣化を減少させることができる。
(第2実施形態)
次に図4、図5A、図5Bにより本発明の第2実施形態における側面照射型LED発光装置に付いて説明する。図4は本発明の第2実施形態における側面照射型LED発光装置20の断面図、図5A、図5Bは側面照射型LED発光装置20の製造工程を示す各要素の斜視図である。なお第2実施形態における側面照射型LED発光装置20の基本的構成及び製造方法は、第1実施形態における側面照射型LED発光装置10と同じであり、共通する要素には同一番号を付し、重複する説明は省略する。
図4に示す第2実施形態における側面照射型LED発光装置20において、図1に示す側面照射型LED発光装置10と異なる部分は、回路基板7にも溝7aが形成され、この溝7aに蛍光枠体13の底部が係合しているところである。また図5A、図5Bに示す側面照射型LED発光装置20の製造方法において図3A、図3Bに示す側面照射型LED発光装置10の製造方法と異なるところは、図5Aにおける工程(c)の溝形成工程においては、ダイシング加工時に封止樹脂2に溝2aを形成するのと同時に、回路基板7にもハーフダイシング加工を行って、回路基板7の中間までの深さの溝7aを形成し、さらに図5Bにおける工程(d)の蛍光枠体形成工程において、蛍光体を含有した蛍光樹脂を封止樹脂2の溝2aに加えて回路基板7の溝7aにも充填して、回路基板7に係合した蛍光枠体13を形成している。従って側面照射型LED発光装置20においては蛍光枠体13が回路基板7にしっかり係合するので、樹脂部分と回路基板7との結合力が安定する効果がある。
(第3実施形態)
次に図6〜図8により本発明の第3実施形態における側面照射型LED発光装置に付いて説明する。図6は本発明の第3実施形態における側面照射型LED発光装置30の断面図、図7は図6に示す側面照射型LED発光装置30の反射体層を外した上面図、図8は側面照射型LED発光装置30の製造工程を示す斜視図である。なお第3実施形態における側面照射型LED発光装置30の基本的構成及び製造方法は、第1実施形態における側面照射型LED発光装置10と同じであり、共通する要素には同一番号を付し、重複する説明は省略する。
図6、図7に示す第3実施形態における側面照射型LED発光装置30において、図1に示す側面照射型LED発光装置10と異なる部分は、図7の平面図に示す通り蛍光枠体23の形状が、蛍光枠体3の井桁形状と異なり4角形状になっていることである。
次に側面照射型LED発光装置30の製造工程を図8により説明する。図8(a)〜(d)はいずれも各要素の斜視図を示しており、図8における工程(a)は回路基板7の中心にLED1を実装したLED実装工程である。
工程(b)はLED1を実装した回路基板7の周囲に、成型金型を用いて蛍光体を含有した蛍光樹脂成型により蛍光枠体23を形成する蛍光枠体形成工程であり、蛍光枠体23は回路基板7の周囲に透光性樹脂層4を形成するためのスペース7bを残して内側に形成されている。
工程(c)は同じく成型金型を用いて透光性を有する封止樹脂2を、回路基板7の全面に充填することにより、蛍光枠体23の内側にLED1を封止する封止樹脂2を形成し、蛍光枠体23の外側のスペース7bに透光性樹脂層4を形成する樹脂封止工程である。工程(d)はLED1の上面全体、すなわち封止樹脂2、蛍光枠体23、透光性樹脂層4の全体を覆う形状で反射板5を取り付ける反射体層形成工程であり、上記工程によって図6、図7に示す側面照射型LED発光装置30が完成する。そして、工程(b)(c)に示す如く蛍光枠体23は成型金型によって形状精度良く形成され、かつ樹脂成型工程によって設けられた封止樹脂2と透光性樹脂層4とにより両面が保護されて外気との接触による劣化を減少させることができる。
(第4実施形態)
次に本発明の第4実施形態として、集合基板方式によって製造した側面照射型LED発光装置に付いて説明する。図9A、図9B、図9Cの工程(a)〜(f)は図1に示した側面照射型LED発光装置10を集合基板方式によって製造した事例を示しており、いずれも集合体各要素の斜視図を示している。図9Aの工程(a)は集合基板である大判の回路基板7Lの各位置にLED1を実装したLED実装工程である。工程(b)はLED1の発光面上を含む大判の回路基板7Lの全面に、成型金型等を用いて透光性を有する大判の封止樹脂2Lを充填する樹脂封止工程である。
図9Bの工程(c)は充填した大判の封止樹脂2Lをダイシングにより各LED1を取り囲む位置に溝2aを形成する溝形成工程であり、各LED1を取り囲む形状に4本の溝2aを直交して形成しているため、各LED1に対する井桁形状の溝を連続して加工している。そして大判の封止樹脂2Lはダイシングによる溝2aの加工により、各LED1に対して溝2aの内側でLED1を封止している部分が封止樹脂2となり、溝2aの外側が透光性樹脂層4となる。なお、溝2aによって形成される透光性樹脂層4の巾は、大判の封止樹脂2Lの外周に形成される透光性樹脂層4の巾に対して、大判の封止樹脂2Lの内側、すなわち各封止樹脂2の間に形成される透光性樹脂層4aは2倍の巾となっている。この理由は後述する切断分離工程において、ダイシングによる切断分離を各LED1に対する蛍光枠体3の間にある透光性樹脂層4aの中間で行うためである。
工程(d)は井桁形状の溝2aに蛍光体を含有した蛍光樹脂を充填して蛍光枠体3を形成する蛍光枠体形成工程であり、各LEDに対する蛍光枠体3は大判の封止樹脂2Lにダイシング加工によって精度良く形成された溝2aに蛍光樹脂を充填して形成するため、極めて形状精度の良い蛍光枠体3が形成される。そして蛍光枠体3は溝2aの両側に設けられた封止樹脂2と透光性樹脂層4とにより両面が保護されることによって外気との接触による劣化を減少させることができる。
図9Cの工程(e)は各LED1の上面全体、すなわち大判の封止樹脂2Lに形成された蛍光枠体3、透光性樹脂層4の全体を覆う形状で大判の反射板5Lを取り付ける反射体層形成工程であり、この大判の反射板5Lとしてはシリコーン樹脂等の透光性樹脂に酸化チタン等の白色顔料を混入した反射樹脂板や、樹脂板に金属蒸着膜を形成した金属反射板等を用いることができ、またその取り付け方法は例えば透明性の接着材を用いて接着すると良い。上記工程により大判の側面照射型LED発光装置10Lが完成する。
工程(f)は大判の側面照射型LED発光装置10Lを切断分離して複数の側面照射型LED発光装置10を作成する切断分離工程であり、ダイシング加工を点線で示す切断線Cの位置、すなわち工程(d)に示す各LED1に対する、蛍光枠体3の間の透光性樹脂層4aの中間の位置で行うことにより、切断分離された各側面照射型LED発光装置10は図1に示す構成となる。そして中間位置で切断された透光性樹脂層4aは半分の厚さの透光性樹脂層4となる。
次に本発明の集合基板方式による製造方法を工程表により説明する。図10、図11は本発明にける側面照射型LED発光装置の、集合基板方式による製程を示す工程表であり、図10は側面照射型LED発光装置10の製造工程を示し、図11は側面照射型LED発光装置30の製造工程を示めす。
図10において工程aは集合基板である大判の回路基板7Lに複数のLED1を実装する素子実装工程、工程bは複数のLED1を大判の封止樹脂2Lで被覆する樹脂封止工程、工程cは大判の封止樹脂2Lをダイシングして溝2aを形成する溝形成工程、工程dは溝2aに蛍光樹脂を充填して蛍光枠体3を形成する蛍光枠体形成工程、工程eは大判の封止樹脂2Lの上面に大判の反射板5Lを形成する反射体層形成工程、工程fは大判の反射板5Lと大判の封止樹脂2Lと大判の回路基板7Lとを、蛍光枠体3の間で切断して各側面照射型LED発光装置10に分離する切断分離工程であり、以上の工程によって側面照射型LED発光装置10が精度良く量産される。
また、上記側面照射型LED発光装置10の製造工程において、大判の封止樹脂2Lをダイシングして溝2aを形成する溝形成工程cにおいて、大判の回路基板7Lにハーフダイシングを行って溝7aを形成し、大判の封止樹脂2Lの溝2aと大判の回路基板7Lの溝7aとに蛍光樹脂を充填して蛍光枠体13を形成すれば、側面照射型LED発光装置20の製造工程となる。
さらに、図11において工程aは集合基板である大判の回路基板7Lに複数のLED1を実装する素子実装工程、工程bは大判の回路基板7L上の複数のLED1の周囲に、蛍光樹脂の成型によって蛍光枠体23を形成する蛍光枠体形成工程、工程cは大判の回路基板7Lの全面に透光性を有する封止樹脂2を充填する樹脂封止工程、工程dは大判の封止樹脂2Lの上面に大判の反射板5Lを形成する反射体層形成工程、工程eは大判の反射板5Lと大判の封止樹脂2Lと大判の回路基板7Lとを、蛍光枠体23の間で切断して各側面照射型LED発光装置30に分離する切断分離工程であり、以上の工程によって側面照射型LED発光装置30が精度良く量産される。
上記の如く、本発明における集合基板方式の製造方法においては、各LEDに対する、蛍光枠体の間に透光性樹脂層4の約2倍の厚さの透光性樹脂層4aを設け、この透光性樹脂層4aの中間の位置で切断分離を行っているので、切断位置が多少ずれても透光性樹脂層4の厚みが多少変化するだけで、蛍光枠体の厚みが変化する心配がない。また透光性樹脂層4の厚さが多少変化しても蛍光枠体が露出することなく保護される。
本発明にける側面照射型LED発光装置においては、蛍光枠体を成型によって形成しているため、実施形態に示した矩形形状の蛍光枠体だけでなく円形や多角形等の任意の形状の蛍光枠体を精度良く形成することができる。また、本発明の実施形態では1個のLEDの場合に付いて示したが、LEDを任意の個数にしても良く、LEDの種類も青色、紫外線など、蛍光体もYAG、RGB蛍光体等を任意に選択できることは当然である。さらに、蛍光枠体を保護する透光性樹脂としては透明樹脂だけでなく、散乱剤を混入した透光性樹脂でも良い。
1 LED
2 封止樹脂
2a、7a 溝
3、13,23 蛍光枠体
4,4a 透光性樹脂層
5 反射板
7 回路基板
8 マザーボード
10,20,30 側面照射型LED発光装置
2L 大判の封止樹脂
5L 大判の反射板
7L 大判の回路基板
10L 大判の側面照射型LED発光装置

Claims (5)

  1. 基板上にLED素子を実装し、前記基板上のLED素子を透光性の封止樹脂で被覆すると共に、前記封止樹脂の上面を反射体層で覆う構成の側面照射型LED発光装置において、前記封止樹脂の外周側面に蛍光枠体を設け、前記基板に設けた前記蛍光枠体の平面形状と同形状の溝部に前記蛍光枠体の底面部が収納され、前記蛍光枠体の外側に透光性樹脂層を設けたことを特徴とする側面照射型LED発光装置。
  2. 前記溝部は前記透光性の封止樹脂に前記LED素子を取り囲むように設けられており、前記蛍光枠体は前記溝に蛍光体を含有した蛍光樹脂が充填されたものであることを特徴とする請求項1に記載の側面照射型LED発光装置。
  3. 集合基板上に複数のLED素子を実装する素子実装工程と、前記集合基板上の複数のLED素子を透光性の封止樹脂で被覆する樹脂封止工程と、前記封止樹脂をダイシングして各LED素子を取り囲む溝を形成する溝形成工程と、前記溝に蛍光体を含有した蛍光樹脂を充填して蛍光枠体を形成する蛍光枠体形成工程と、前記封止樹脂の上面に反射体層を形成する反射体層形成工程と、前記反射体層と封止樹脂と集合基板とを前記蛍光枠体の間で切断して個々の側面照射型LED発光装置に分離する切断分離工程とを有することを特徴とする側面照射型LED発光装置の製造方法。
  4. 前記溝形成工程において、前記集合基板にもハーフダイシングにより溝を形成することを特徴とする請求項3に記載の側面照射型LED発光装置の製造方法。
  5. 集合基板上に複数のLED素子を実装する素子実装工程と、前記集合基板上の複数のLED素子を各々取り囲むように、蛍光体を含有した蛍光樹脂の成型により蛍光枠体を形成する蛍光枠体形成工程と、前記集合基板の全面に透光性の封止樹脂を充填する樹脂封止工程と、前記封止樹脂の上面に反射体層を形成する反射体層形成工程と、前記反射体層と封止樹脂と集合基板とを前記蛍光枠体の間で切断して個々の側面照射型LED発光装置に分離する切断分離工程とを有することを特徴とする側面照射型LED発光装置の製造方法。
JP2012124874A 2012-05-31 2012-05-31 側面照射型led発光装置及び側面照射型led発光装置の製造方法 Active JP5980577B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012124874A JP5980577B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 側面照射型led発光装置及び側面照射型led発光装置の製造方法
US13/906,488 US9196801B2 (en) 2012-05-31 2013-05-31 Lighting device and method of manufacturing the same
US14/869,049 US9484509B2 (en) 2012-05-31 2015-09-29 Lighting device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012124874A JP5980577B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 側面照射型led発光装置及び側面照射型led発光装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013251393A JP2013251393A (ja) 2013-12-12
JP5980577B2 true JP5980577B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=49669143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012124874A Active JP5980577B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 側面照射型led発光装置及び側面照射型led発光装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US9196801B2 (ja)
JP (1) JP5980577B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5848562B2 (ja) * 2011-09-21 2016-01-27 シチズン電子株式会社 半導体発光装置及びその製造方法。
US9735198B2 (en) * 2012-03-30 2017-08-15 Cree, Inc. Substrate based light emitter devices, components, and related methods
KR102142718B1 (ko) * 2014-03-20 2020-08-07 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 이를 구비한 조명 장치
JP2015195106A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置及びその製造方法
DE102014110719A1 (de) * 2014-07-29 2016-02-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterbauelement, Beleuchtungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements
JP6564206B2 (ja) * 2015-03-09 2019-08-21 スタンレー電気株式会社 発光装置
CN106067506B (zh) * 2015-04-22 2018-06-29 株式会社流明斯 发光器件封装、背光单元及发光装置的制造方法
JP6414104B2 (ja) * 2016-02-29 2018-10-31 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法
US10193031B2 (en) * 2016-03-11 2019-01-29 Rohinni, LLC Method for applying phosphor to light emitting diodes and apparatus thereof
DE102016106896A1 (de) * 2016-04-14 2017-10-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtemittierendes Bauteil
US10572221B2 (en) 2016-10-20 2020-02-25 Cortical.Io Ag Methods and systems for identifying a level of similarity between a plurality of data representations
JP6813599B2 (ja) * 2017-02-02 2021-01-13 シチズン電子株式会社 Ledパッケージおよびその製造方法
JP2019009429A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP6784244B2 (ja) * 2017-08-25 2020-11-11 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
JP7323836B2 (ja) * 2017-09-29 2023-08-09 日亜化学工業株式会社 光源装置
JP7071616B2 (ja) * 2017-09-29 2022-05-19 日亜化学工業株式会社 光源装置
JP7072368B2 (ja) * 2017-11-06 2022-05-20 シチズン電子株式会社 側面照射型led発光装置
JP7045198B2 (ja) * 2018-01-22 2022-03-31 シチズン電子株式会社 側面照射型led発光装置
KR102593592B1 (ko) * 2018-05-04 2023-10-25 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
JP6852726B2 (ja) 2018-12-17 2021-03-31 日亜化学工業株式会社 発光装置と発光装置の製造方法
KR20210034398A (ko) 2019-09-20 2021-03-30 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈, 조명 장치 및 램프
KR20210119621A (ko) * 2020-03-24 2021-10-06 삼성디스플레이 주식회사 광원 부재, 이를 포함한 표시 장치, 및 광원 부재의 제조 방법
JP7239840B2 (ja) 2020-08-31 2023-03-15 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法
JP7534626B2 (ja) 2020-12-17 2024-08-15 日亜化学工業株式会社 発光装置及び面状光源

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3844196B2 (ja) 2001-06-12 2006-11-08 シチズン電子株式会社 発光ダイオードの製造方法
JP2004304041A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
JP2008060542A (ja) * 2006-08-03 2008-03-13 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置、発光装置の製造方法、及びこれを備えた光源装置
KR20100077213A (ko) 2007-11-19 2010-07-07 파나소닉 주식회사 반도체 발광장치 및 반도체 발광장치의 제조방법
JP2010045248A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
US8449128B2 (en) * 2009-08-20 2013-05-28 Illumitex, Inc. System and method for a lens and phosphor layer
DE112011100376B4 (de) * 2010-01-29 2024-06-27 Citizen Electronics Co., Ltd. Verfahren zur herstellung einer licht aussendenden vorrichtung
CN103003966B (zh) * 2010-05-18 2016-08-10 首尔半导体株式会社 具有波长变换层的发光二级管芯片及其制造方法,以及包括其的封装件及其制造方法
KR101114197B1 (ko) * 2010-08-09 2012-02-22 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 이를 구비한 조명 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US9484509B2 (en) 2016-11-01
JP2013251393A (ja) 2013-12-12
US20130320380A1 (en) 2013-12-05
US9196801B2 (en) 2015-11-24
US20160020368A1 (en) 2016-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5980577B2 (ja) 側面照射型led発光装置及び側面照射型led発光装置の製造方法
JP5730680B2 (ja) Led発光装置とその製造方法
JP5848562B2 (ja) 半導体発光装置及びその製造方法。
JP4744178B2 (ja) 発光ダイオード
KR101297405B1 (ko) 유전체 다층막 반사 미러를 채택한 발광 소자
JP5744643B2 (ja) 発光装置の製造方法
JP6386110B2 (ja) 非対称放射パターンを有する発光素子およびその製造方法
US9420642B2 (en) Light emitting apparatus and lighting apparatus
JP6005953B2 (ja) 発光装置
KR102524438B1 (ko) 발광장치 및 면발광 광원
JP7048873B2 (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法
JPWO2005106978A1 (ja) 発光装置およびその製造方法
JP2013175531A (ja) 発光装置
JP5896758B2 (ja) Led発光装置
US20160190397A1 (en) Led package structure and the manufacturing method of the same
TW202232026A (zh) 面狀光源
JP2017162940A (ja) 発光装置及び照明装置
JP6782579B2 (ja) 発光装置
JP2008085113A (ja) 発光装置
JP6259329B2 (ja) Led発光装置
JP2007103402A (ja) 光源
JP2009283988A (ja) 発光ダイオード
JP5996022B2 (ja) 発光装置
TW201337414A (zh) 線狀光源裝置、面發光裝置及液晶顯示裝置
JP2008108994A (ja) 発光装置及びこれを用いた面状光源

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5980577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250