JP5979186B2 - 溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 - Google Patents
溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5979186B2 JP5979186B2 JP2014156385A JP2014156385A JP5979186B2 JP 5979186 B2 JP5979186 B2 JP 5979186B2 JP 2014156385 A JP2014156385 A JP 2014156385A JP 2014156385 A JP2014156385 A JP 2014156385A JP 5979186 B2 JP5979186 B2 JP 5979186B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chloride
- flux
- hot dip
- dip galvanizing
- bath
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 title claims description 134
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 title claims description 62
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 title claims description 17
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 title claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 92
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 92
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 67
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 56
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 51
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 42
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 36
- 229910021380 Manganese Chloride Inorganic materials 0.000 claims description 34
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L Manganese chloride Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 34
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 claims description 34
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 claims description 34
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 claims description 34
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 claims description 33
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 22
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 claims description 21
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 claims description 21
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 18
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 17
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 16
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 16
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 10
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 9
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 9
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 9
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 claims description 8
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 claims description 8
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 claims description 8
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 claims description 8
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 8
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 52
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 48
- 235000011147 magnesium chloride Nutrition 0.000 description 30
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 5
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910000905 alloy phase Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 2
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960002337 magnesium chloride Drugs 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- -1 and further Chemical compound 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010405 reoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Coating With Molten Metal (AREA)
Description
[1]塩化亜鉛30〜80質量%、塩化アンモニウム15〜60質量%、および第3塩化物4〜34質量%を含み、前記第3塩化物は少なくとも塩化マグネシウムおよび塩化マンガンを含み、それぞれを少なくとも1質量%以上含むことを特徴とする溶融亜鉛めっき用フラックス。
[2]前記第3塩化物は、塩化マグネシウムおよび塩化マンガンのみであることを特徴とする[1]に記載の溶融亜鉛めっき用フラックス。
[3]前記第3塩化物は、さらに塩化カルシウム、塩化スズ、塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化アルミニウム、塩化ニッケル、塩化銅から選ばれる少なくとも1種の塩化物を含むことを特徴とする[1]に記載の溶融亜鉛めっき用フラックス。
[4]塩化マグネシウムと塩化マンガンのモル比が75:25〜25:75であることを特徴とする[1]〜[3]のいずれかに記載の溶融亜鉛めっき用フラックス。
[5][1]〜[4]のいずれかに記載の溶融亜鉛めっき用フラックスを含有する溶融亜鉛めっき用フラックス浴。
[6]浴温を40〜85℃とし、濃度が140〜950g/Lである[5]に記載のフラックス浴を用いて、被めっき鋼材にフラックス処理を行い、次いで乾燥処理を行った後、溶融亜鉛めっき浴浸漬処理を行うことを特徴とする溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法。
[7]前記フラックス処理後、下記式(1)を満たし、かつ、乾燥炉内での前記フラックス処理後の被めっき鋼材表面の最高温度を80〜180℃として、600sec以内に乾燥処理を行うことを特徴とする[6]に記載の溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法。
FE=9.6×exp(−2500/T)×RH×t0.5≦0.85…(1)
上記式(1)において、
T:フラックス処理後の被めっき鋼材がフラックス槽を出てから乾燥炉に入るまでの間に滞留する雰囲気の温度(K)
RH:フラックス処理後の被めっき鋼材がフラックス槽を出てから乾燥炉に入るまでの間に滞留する雰囲気の湿度(%)
t:フラックス処理後の被めっき鋼材がフラックス槽を出てから乾燥炉に入るまでの間の滞留時間(分)
である。
[8]成分組成として、Zn:97.5mass%以上、Fe:1.5mass%以下、Pb:0.10mass%以下、Cd:0.01mass%以下を含有し、浴温が440〜470℃のめっき浴に、前記乾燥処理後の被めっき鋼材を浸漬して溶融亜鉛めっき浴浸漬処理を行うことを特徴とする[6]または[7]に記載の溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法。
塩化亜鉛は、従来のフラックスの主な成分の一つである。塩化亜鉛は、めっき前処理である酸洗からめっきまでの間、鋼材表面を保護する役割を担っている。また、高温になると溶融し、その溶融塩が鋼材表面を溶解して、鋼材表面を清浄化する役割を持つ。さらに、塩化亜鉛は、実際に使用される溶融亜鉛めっき浴温度では分解しないため、フラックスの作用する有効時間を延長する働きを持つ。塩化亜鉛が30%未満であると、十分な効果が得られない。一方、80%を超えると、他のフラックス成分(塩化アンモニウム等)の十分な効果が得られなくなる。このため、塩化亜鉛は30〜80%の範囲とする。なお、より好ましくは34〜72%の範囲である。
塩化アンモニウムは、従来のフラックスの主な成分の一つであり、338℃で分解を始める。そのときに発生する塩化水素等が鋼材表面の清浄化を進める役割を果たす。塩化アンモニウムが15%未満であると、十分な効果が得られない。一方、60%を超えると、他のフラックス成分(塩化亜鉛等)の十分な効果が得られなくなり、フラックスの作用する有効時間が短くなる。このため、塩化アンモニウムは15〜60%の範囲とする。なお、より好ましくは22〜55%の範囲である。
本発明は、従来のフラックス成分である塩化亜鉛および塩化アンモニウム以外の第3塩化物をフラックスに添加することにより、鋼材上での溶融亜鉛に対する濡れ性を向上させることができる。第3塩化物としては、少なくとも塩化マグネシウム(MgCl2)および塩化マンガン(MnCl2)を必須の成分として含有する。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンは、塩化亜鉛の融点を低下させ、鋼材上での溶融亜鉛に対する濡れ性を著しく向上させる。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンは、それぞれ少なくとも1質量%以上含む。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンをそれぞれ少なくとも1質量%以上含むことにより、鋼材上での溶融亜鉛に対する濡れ性がより向上する。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンをそれぞれ少なくとも1質量%以上含む第3塩化物の合計が4%未満であると、十分な効果が得られない。一方、34%を超えると、効果が飽和する。このため、第3塩化物は4〜34%の範囲とする。なお、より好ましくは10〜29%の範囲である。なお、塩化マグネシウムおよび塩化マンガンをそれぞれ少なくとも1質量%以上とは、フラックス成分全体に対して1質量%以上という意味である。
塩化カルシウムは、塩化亜鉛の融点を低下させ、鋼材上での溶融亜鉛の濡れ性を向上させる。塩化カルシウムは、塩化マグネシウムおよび塩化マンガンとの複合添加で効果を発揮する。
塩化スズは、溶融亜鉛と置換して金属Snとなり、鋼材と溶融亜鉛の界面張力を低下させて濡れ性を向上させる。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンとの複合添加で効果を発揮する。
塩化カリウムは、塩化亜鉛の融点を低下させ、鋼材上での溶融亜鉛の濡れ性を向上させる。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンとの複合添加で効果を発揮する。
塩化ナトリウムは、塩化亜鉛の融点を低下させ、鋼材上での溶融亜鉛の濡れ性を向上させる。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンとの複合添加で効果を発揮する。
塩化アルミニウムは、塩化亜鉛の融点を低下させ、鋼材上での溶融亜鉛の濡れ性を向上させる。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンとの複合添加で効果を発揮する。
塩化ニッケルは、溶融亜鉛あるいは地鉄と置換して金属Niとなり、濡れ性を向上させる。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンとの複合添加で効果を発揮する。
塩化銅は、溶融亜鉛あるいは地鉄と置換して金属Cuとなり、濡れ性を向上させる。塩化マグネシウムおよび塩化マンガンとの複合添加で効果を発揮する。
FE=9.6×exp(−2500/T)×RH×t0.5≦0.85…(1)
なお、上記式(1)において、
T:フラックス処理後の鋼材がフラックス槽を出てから乾燥炉に入るまでの間に滞留する雰囲気の温度(K)
RH:フラックス処理後の鋼材がフラックス槽を出てから乾燥炉に入るまでの間に滞留する雰囲気の湿度(%)
t:フラックス処理後の鋼材がフラックス槽を出てから乾燥炉に入るまでの間の滞留時間(分)である。
本発明において、乾燥時の鋼材表面の最高温度は80℃以上180℃以下とすることが好ましい。乾燥時の鋼材の最高温度が180℃を超えると、フラックスの分解が始まり、分解した部分で不めっきが生じやすくなる。好適には140℃以下である。さらに好適には120℃以下である。また、80℃未満では、十分な乾燥ができず、不めっきが発生しやすくなり、また不めっきが発生せずとも、亜鉛めっき層の耐剥離性が低いものとなる。この原因に関しては、明瞭にはわかっていないものの、フラックス中に結晶水が残るとともに、温度の低下とともにフラックスの吸湿が生じ、十分に乾燥状態が保持できないため、鋼材表面が溶解し、それに伴いフラックスの清浄化作用を得ることができなくなるためと推察される。好適には90℃以上である。加熱コストの観点からは、乾燥時の鋼材の最高温度は80℃以上140℃以下がより好ましい。
1:従来のフラックスと電解亜鉛の組み合わせより劣るもの(広がり面積が120mm2未満)
2:従来のフラックスと電解亜鉛の組み合わせと比較して同等以上、かつ従来のフラックスと蒸留亜鉛(Pb含有)の組み合わせと比較して0.8倍未満のもの(広がり面積が120mm2以上360mm2未満)
3:従来のフラックスと蒸留亜鉛(Pb含有)の組み合わせと比較して0.8倍以上、かつ従来のフラックスと蒸留亜鉛(Pb含有)の組み合わせと比較して同等未満のもの(広がり面積が360mm2以上450mm2未満)
4:従来のフラックスと蒸留亜鉛(Pb含有)の組み合わせと比較して同等以上、かつ1.2倍未満のもの(広がり面積が450mm2以上540mm2未満)
5:従来のフラックスと蒸留亜鉛(Pb含有)の組み合わせと比較して1.2倍以上のもの(広がり面積が540mm2以上)
表1および表2に、試験に用いたフラックスの成分組成、フラックス浴濃度および試験結果を示す。また、表3に実施例1に使用した亜鉛塊および実施例2に使用した亜鉛浴の組成を示す。
1:φ2mm以上の不めっき1点以上発生、またはφ2mm未満の不めっき5点以上発生
2:φ2mm未満の不めっき2点〜4点発生
3:φ2mm未満の不めっき1点のみ発生
4:不めっきが全く発生していないもの
表4および表5に、フラックスの成分組成、フラックス浴濃度および試験結果を示す。
Claims (7)
- 塩化亜鉛30〜80質量%、塩化アンモニウム15〜60質量%、および第3塩化物4〜34質量%を含み、前記第3塩化物は少なくとも塩化マグネシウムおよび塩化マンガンを含み、それぞれを少なくとも1質量%以上含むことを特徴とする溶融亜鉛めっき用フラックス。
- 前記第3塩化物は、塩化マグネシウムおよび塩化マンガンのみであることを特徴とする請求項1に記載の溶融亜鉛めっき用フラックス。
- 前記第3塩化物は、さらに塩化カルシウム、塩化スズ、塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化アルミニウム、塩化ニッケル、塩化銅から選ばれる少なくとも1種の塩化物を含むことを特徴とする請求項1に記載の溶融亜鉛めっき用フラックス。
- 塩化マグネシウムと塩化マンガンのモル比が75:25〜25:75であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の溶融亜鉛めっき用フラックス。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の溶融亜鉛めっき用フラックスを含有する溶融亜鉛めっき用フラックス浴。
- 浴温を40〜85℃とし、濃度が140〜950g/Lである請求項5に記載のフラックス浴を用いて、被めっき鋼材にフラックス処理を行い、次いで乾燥処理を行った後、溶融亜鉛めっき浴浸漬処理を行うことを特徴とする溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法。
- 成分組成として、Zn:97.5mass%以上、Fe:1.5mass%以下、Pb:0.10mass%以下、Cd:0.01mass%以下を含有し、浴温が440〜470℃のめっき浴に、前記乾燥処理後の被めっき鋼材を浸漬して溶融亜鉛めっき浴浸漬処理を行うことを特徴とする請求項6に記載の溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156385A JP5979186B2 (ja) | 2013-07-31 | 2014-07-31 | 溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013159025 | 2013-07-31 | ||
JP2013159025 | 2013-07-31 | ||
JP2014156385A JP5979186B2 (ja) | 2013-07-31 | 2014-07-31 | 溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015045088A JP2015045088A (ja) | 2015-03-12 |
JP5979186B2 true JP5979186B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=52670811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014156385A Active JP5979186B2 (ja) | 2013-07-31 | 2014-07-31 | 溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5979186B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7176202B2 (ja) * | 2018-03-02 | 2022-11-22 | 東ソー株式会社 | 組成物、製造方法及びその用途 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1407146A (en) * | 1973-07-12 | 1975-09-24 | Foseco Int | Hot dip galvanising |
JPH05195179A (ja) * | 1992-01-17 | 1993-08-03 | Fuji Kogyo Kk | 溶融亜鉛合金めっき方法 |
JPH0657393A (ja) * | 1992-08-06 | 1994-03-01 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | フラックス処理方法 |
JP3486003B2 (ja) * | 1995-04-10 | 2004-01-13 | 日本パーカライジング株式会社 | フラックス法による溶融Al−Zn−Si系合金及び溶融Al−Si系合金の高付着量めっき方法及びめっき浴 |
EP1209245A1 (en) * | 2000-11-23 | 2002-05-29 | Galvapower Group N.V. | Flux and its use in hot dip galvanization process |
JP2002275611A (ja) * | 2001-03-15 | 2002-09-25 | Nippon Steel Corp | 亜鉛合金めっき製柱材とその製造方法および該製造方法で用いるフラックス |
JP3728298B2 (ja) * | 2003-05-28 | 2005-12-21 | 新日本製鐵株式会社 | 溶融Zn−Al系合金めっき鋼材およびその製造方法 |
EP2213758A1 (en) * | 2009-01-16 | 2010-08-04 | Galva Power Group N.V. | Flux and fluxing bath for hot dip galvanization, process for the hot dip galvanization of an iron or steel article |
-
2014
- 2014-07-31 JP JP2014156385A patent/JP5979186B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015045088A (ja) | 2015-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5884200B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 | |
JP6025980B2 (ja) | 耐食性及び表面外観に優れた溶融亜鉛合金めっき鋼板及びその製造方法 | |
JP6137339B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 | |
JP5824868B2 (ja) | 亜鉛系めっき鋼材又は亜鉛系めっき鋼製成形品の製造方法 | |
JP4970231B2 (ja) | 溶融めっき鋼材とその製造方法 | |
KR101568508B1 (ko) | 산화칼슘 함유 용융 아연합금 도금 조성물, 용융 아연합금 도금강판 및 그 제조방법 | |
JP5871035B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 | |
JP5488735B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼管の製造方法 | |
KR101626701B1 (ko) | 용융 아연 도금 강관 및 용융 아연 도금 강관의 제조 방법 | |
JP5979186B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき用フラックスおよび溶融亜鉛めっき用フラックス浴ならびに溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 | |
JP5617170B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼管および溶融亜鉛めっき鋼管の製造方法 | |
JP5476651B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼管および溶融亜鉛めっき材の製造方法 | |
JP5879020B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼管 | |
JP5930136B1 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼材の製造方法 | |
JP2009197328A (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼管および溶融亜鉛めっき材の製造方法 | |
JPH0874018A (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板 | |
JP2004244650A (ja) | Zn−Al−Mg系合金めっき鋼材の製造方法 | |
JP6468492B2 (ja) | 鋼材のめっき前処理用のフラックス及びめっき鋼材の製造方法 | |
JP7252922B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき用フラックス液および溶融亜鉛めっき鋼管の製造方法 | |
JP2964678B2 (ja) | Zn−Al合金めっき方法 | |
JP7290757B2 (ja) | めっき鋼線及びその製造方法 | |
JPS60125361A (ja) | 溶融亜鉛合金メツキ用フラツクス組成物 | |
JP2012162763A (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼材 | |
JP5886114B2 (ja) | Zn−Al系合金めっき方法 | |
JPH03173754A (ja) | 溶融亜鉛めっき浴組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5979186 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |