[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5850017B2 - バッテリ監視装置 - Google Patents

バッテリ監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5850017B2
JP5850017B2 JP2013214733A JP2013214733A JP5850017B2 JP 5850017 B2 JP5850017 B2 JP 5850017B2 JP 2013214733 A JP2013214733 A JP 2013214733A JP 2013214733 A JP2013214733 A JP 2013214733A JP 5850017 B2 JP5850017 B2 JP 5850017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
battery
operation mode
voltage
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013214733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015080289A (ja
Inventor
久保 俊一
俊一 久保
前原 恒男
恒男 前原
亮太郎 三浦
亮太郎 三浦
雅也 伊藤
雅也 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013214733A priority Critical patent/JP5850017B2/ja
Priority to US14/514,594 priority patent/US10054642B2/en
Publication of JP2015080289A publication Critical patent/JP2015080289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850017B2 publication Critical patent/JP5850017B2/ja
Priority to US16/040,819 priority patent/US10416239B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/08Three-wire systems; Systems having more than three wires
    • H02J1/082Plural DC voltage, e.g. DC supply voltage with at least two different DC voltage levels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、複数のセルにより構成される高圧バッテリの監視を行う監視ICを備えるバッテリ監視装置に関する。
従来、複数のセルにより構成される高圧バッテリの各セルの容量を監視ICにより監視し、各セルの容量を調整するものがある(特許文献1参照)。特許文献1に記載の制御装置では、高圧バッテリから監視ICへ電力を供給している。
特開2003−70179号公報
特許文献1記載の制御装置では、常に高圧バッテリから監視ICへ電力が供給されるため、高圧バッテリが監視ICを駆動する際に消費する電力が多くなる。また、監視ICごとに消費電力がバラつくため、高圧バッテリの各セルの容量にバラつきが発生する。高圧バッテリを用いた制御は、最も容量の少ないセルに合わせて行うこととなるため、高圧バッテリの各セルの容量にバラつきが発生した場合には、高圧バッテリの本来の性能を発揮できなくなるおそれが生じる。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その主たる目的は、バッテリ監視装置が備える監視ICにより消費される高圧バッテリの電力を低減することにある。
本発明は、複数のセルにより構成される高圧バッテリと接続され、高圧バッテリの監視を複数の動作モードで行う監視ICを備えるバッテリ監視装置であって、高圧バッテリよりも低圧であり、監視ICへ電力を供給可能な低圧電源を備え、監視ICの動作モードに応じて、高圧バッテリ及び低圧電源のうちから、監視ICへ電力を供給する電源を選択することを特徴とする。
上記構成によれば、監視ICの動作モードに応じて監視ICへ電力を供給する電源を使い分けることができるため、高圧バッテリから監視ICへ供給される電力を低減することができる。その結果として、監視ICへ電力を供給することに起因する高圧バッテリの各セルの容量のバラつきを抑制することができ、高圧バッテリの本来の性能を発揮することが可能となる。
全体の構成を示す回路ブロック図である。 監視ICの構成を示す回路ブロック図である。
本実施形態に係るバッテリ監視装置は、複数のセルからなる高圧バッテリであるリチウムイオンバッテリと、低圧バッテリである鉛バッテリとを備えるHV車に搭載され、リチウムイオンバッテリの各セルの容量を監視するバッテリ監視装置である。
図1は、本実施形態に係るバッテリ監視装置の回路ブロック図である。
バッテリ監視装置100には、複数の監視IC110、及び、複数の監視IC110へ電力を供給する低圧電源である絶縁電源ブロック120が実装されている。バッテリ監視装置100は、図示しない上位ECUから制御信号を受信し、受信した制御信号に基づいて制御を行う。
絶縁電源ブロック120には、電源IC121及び集中型トランス122が設けられている。集中型トランス122は、一つの一次コイル122aと、複数の二次コイル122bとにより構成されている。一次コイル122aへ電流を流すことにより、複数の二次コイル122bへ同時に電流を流すことができ、複数の監視IC110へ同時に電力を供給することができる。また、集中型トランス122は、絶縁部としても機能する。二次コイル122bに発生した電流は、ダイオード123及びコンデンサ124により構成される整流回路を経て、監視IC110へ入力される。電源IC121は、上位ECUから受信した制御信号に基づいて集中型トランス122の制御を行い、複数の監視IC110へ入力される電力を調節する。
バッテリ監視装置100には、複数のセル201からなる高圧バッテリ200と、低圧バッテリ300とが電力を供給可能に接続されている。高圧バッテリ200および低圧バッテリ300は、図示しない充電装置により充電される。また、監視IC110へは高圧バッテリ200の複数のセル201から電圧が入力され、監視IC110は入力された電圧に応じた制御を行う。
低圧バッテリ300は、外部スイッチであるトランジスタ130を介して絶縁電源ブロック120に接続されている。トランジスタ130の開閉制御は、上位ECUからの制御信号により行われる。
図2は、監視IC110の構成を示す回路ブロック図である。
監視IC110は、第1切替スイッチ111と、第2切替スイッチ112と、第1電源113と、第2電源114と、第3電源115と、第4電源116と、発振・ロジック回路117とを備えている。発振・ロジック回路117は、高圧部分と低圧部分とを備えており、高圧部分は低圧部分と比較して小さい電流値で駆動可能となっている。また、監視IC110は図示しないメモリも備えている。
次に、監視IC110が実行する動作モードについて説明する。
監視IC110が実行する動作モードは、消費電力が所定値以上である第1動作モードと、消費電力が所定値未満である第2動作モードとに分けられる。第1動作モードに該当する動作モードと第2動作モードに該当する動作モードとは予め設定されており、上位ECU内のメモリに記憶されている。
第1動作モードとして設定される動作モードは、自己診断動作モード等である。自己診断動作モードでは、監視IC110は高圧バッテリ200の各セル201の電圧を取得する。取得された各セル201の電圧に基づき、内部抵抗及び容量を算出する。また、所定時間での電圧の降下量を算出することにより、セル201の劣化状態を判定する。そして、算出された内部抵抗値、容量、及び、判定された劣化状態をメモリに記録する。
メモリに記録された各セル201の内部抵抗値、容量、及び、劣化状態は、上位ECUへと送信される。上位ECUは受信した各セル201の内部抵抗値、容量、及び、劣化状態に基づいて、充電装置の制御を行う。セル201の容量が、所定の第1閾値を下回っていた場合には、セル201が過放電状態であると判定し、充電装置の電圧を調節することにより、セル201の充電を行う。一方、セル201の容量が第1閾値より大きい値である第2閾値を上回っていた場合には、過充電状態であると判定し、充電装置の電圧を調節することにより、セル201の放電を行う。
第2動作モードとして設定される動作モードは、均等化動作モード及びスリープ動作モード等である。
均等化動作モードへは所定時間ごとに移行し、均等化動作を行う。均等化動作では、監視IC110は高圧バッテリ200の各セル201の電圧を取得し、各セル201の電圧を比較する。そして、各セル201の容量が均等となるように、発振・ロジック回路117により他のセル201より相対的に電圧の高いセル201の放電を行い、相対的に電圧の高いセル201の容量を減少させる。この制御を、最も電圧が高いセル201と最も電圧の低いセル201との差があらかじめ設定された所定値となるまで繰り返し、各セル201の容量がほぼ均等となるように調節する。
スリープ動作モードへは、車両に備えられるイグニッションスイッチがOFF状態となった場合に移行する。スリープ動作モードでは、第1電源113により、タイマのカウントや、メモリへの電力供給等のみが行われ、他の制御手段等へは電力供給は停止される(待機動作)。そして、各種の制御動作は行われないこととなる。
上記の第1動作モードと第2動作モードが切り替えられることに伴い、第1切替スイッチ111及び第2切替スイッチ112の開閉制御も行われ、電源の選択が行われる。
まず、第1動作モードにおける、第1切替スイッチ111及び第2切替スイッチ112の開閉状態について説明する。
第1動作モードでは、第1切替スイッチ111及び第2切替スイッチ112は、共に閉状態である。高圧バッテリ200から入力された電流は、第1電源113により所定電圧とされた後、発振・ロジック回路117の高圧部分の駆動に用いられる。
絶縁電源ブロック120から入力された電流は、第2電源114により所定電圧まで降圧された後、監視IC110内部のデジタル電源である第3電源115に入力される。第3電源115から出力された電流は、発振・ロジック回路117の低圧部分の駆動に用いられる。
一方、第4電源116は図示しないフォトカプラの駆動用電源であり、絶縁電源ブロック120から入力された電力を所定電圧まで降圧し、上位ECUとの信号の送受信に用いられるフォトカプラを駆動する。第1動作モードでは、上述したとおり上位ECUへ各セル201の内部抵抗、容量、及び、劣化状態を送信するため、フォトカプラを用いて上位ECUへ信号を送信する。
次に、第1動作モードと第2動作モードとの移行に伴うスイッチの制御について説明する。
第1動作モードから第2動作モードへ移行した場合、監視IC110は絶縁電源ブロック120から入力される電流を必要としないため、上位ECUからバッテリ監視装置100へ、絶縁電源ブロック120からの電流の流入を遮断するための遮断信号が送信される。バッテリ監視装置100は遮断信号を受信すると、第1切替スイッチ111の閉状態を維持するとともに、第2切替スイッチ112を開状態とする。さらに、上位ECUからバッテリ監視装置100へ絶縁電源ブロック120の停止信号が送信され、トランジスタ130がOFFとなる。その結果として、低圧バッテリ300から絶縁電源ブロック120への電力の供給が停止される。
一方、第2動作モードから第1動作モードへ移行した場合、第1切替スイッチ111の閉状態を維持したまま、上位ECUからの制御信号により第2切替スイッチ112及びトランジスタ130を閉状態とする。トランジスタ130が閉状態となるため、電源IC121に電力が供給され、絶縁電源ブロック120の制御が開始される。集中型トランス122は各監視IC110へ同時に電力を供給するため、各監視IC110の絶縁電源ブロック120により駆動される回路は、ほぼ同時に起動することになる。
上記構成により、本実施形態に係るバッテリ監視装置100は以下の効果を奏する。
・監視IC110の動作モードに応じて、監視IC110へ電力を供給する電源を使い分けることができるため、高圧バッテリ200から監視IC110へ供給される電力を低減することができる。その結果として、監視IC110へ電力を供給することに起因する高圧バッテリ200の各セル201の容量のバラつきを抑制することができ、高圧バッテリ200の本来の性能を発揮することが可能となる。
・監視IC110内に高圧部分と低圧部分とを設けた場合、第1動作モードにおいては高圧バッテリ200からも電力を供給する構成とすることで、低圧バッテリ300の電圧を昇圧する必要が無くなり、昇圧の際に発生する電力のロスを低減することができる。
・高圧バッテリ200からの電力により駆動される回路を消費電流の小さい回路とすることで、監視IC110の発熱を低減することができ、監視IC110を小型化することができる。また、高圧バッテリ200からの電力の消費を抑制することもできる。
・監視IC110内には、電圧変換回路やダイオードが設けられており、電力変換回路が動作することに起因する電力の消費が生じたり、ダイオードにリーク電流が生じたりする。電力の供給元を選択した際に、電力の供給元とならない電源からの電力の供給を第1切替スイッチ111及び第2切替スイッチ112を用いて遮断するため、電力の消費を防ぐことができる。
・絶縁電源ブロック120の出力端には整流回路が設けられているため、第2切替スイッチ112を開状態としても、集中型トランス122が駆動されていれば電力の消費が発生する。トランジスタ130により低圧バッテリ300から絶縁電源ブロック120への電力の供給を遮断し、集中型トランス122の駆動を停止させることで、整流回路で電力の消費が発生することを防ぐことができる。
・低圧電源として集中型トランス122を用いるため、絶縁電源ブロック120の電源IC121はひとつのみでよく、製造コストを低減することができる。
・低圧電源が集中型トランス122を用いているため、監視IC110への電力供給を同時に行うことができる。その結果として、電力の供給を開始する際に、一部の監視IC110への電力の供給が遅れることに起因する無駄な待ち時間の発生を低減することができる。一方、絶縁電源ブロック120からの電力供給を停止することで、複数の監視IC110への電力の供給を同時に停止することができるため、複数の監視IC110へ個別に停止信号を送信する必要がなく、上位ECUの処理負担を低減することができる。
・低圧バッテリ300と絶縁電源ブロック120とをトランジスタ130を介して接続したため、絶縁電源ブロック120から監視IC110への電力の供給と停止との切り替えを行う際に、電源IC121へ制御信号を送る必要がない。したがって、処理を簡略化することができる。
<変形例>
・上記実施形態では、第2切替スイッチ112とトランジスタ130とを設けるものとしたが、いずれか一方のみを設けるものとしてもよい。
・上記実施形態では、トランジスタ130を設け、トランジスタ130を開状態とすることにより、低圧バッテリ300と絶縁電源ブロック120とを遮断するものとした。しかしながら、トランジスタ130を設けず、上位ECUから電源IC121へ停止信号を送信し、絶縁電源ブロック120の駆動を停止するものとしてもよい。
・上記実施形態では、自己診断動作モードを第1動作モードとして設定し、均等化動作モード及びスリープ動作モードを第2動作モードとしたが、第1動作モード及び第2動作モードとして設定される動作モードは上記各動作モードに限らず、消費電力等に応じて適宜変更が可能である。
・上記実施形態では、絶縁電源ブロック120に集中型トランス122を設け、ひとつの絶縁電源ブロック120から複数の監視IC110へ電力を供給するものとしたが、絶縁電源ブロック120を監視IC110と同じ数だけ設け、各絶縁電源ブロック120から監視IC110へ電力を供給する構成としてもよい。この場合、各絶縁電源ブロック120には集中型トランス122は設けられず、一次コイル122a及び二次コイル122bを一対のみ備えるトランスが設けられるものとなる。
・第1動作モードと第2動作モードとをイグニッションスイッチのON/OFF状態により決定し、切り替えてもよい。すなわち、イグニッションスイッチがON状態であれば主に自己診断モード制御が実行されるため第1動作モードに設定し、イグニッションスイッチがOFF状態であればスリープモードとなるため、第2動作モードに設定するものとしてもよい。
上記構成によれば、第1動作モードと第2動作モードとの切り替えの判定をイグニッションスイッチのON/OFF状態のみに基づいて行うため、判定の処理を簡略化することができる。
100…バッテリ監視装置、110…監視IC、120…絶縁電源ブロック、200…高圧バッテリ、201…セル、300…低圧バッテリ。

Claims (12)

  1. 複数のセル(201)により構成される高圧バッテリ(200)と接続され、前記高圧バッテリの監視を複数の動作モードで行う監視IC(110)を備えるバッテリ監視装置(100)であって、
    前記高圧バッテリよりも低圧であり、前記監視ICへ電力を供給可能な低圧電源(120)を備え、
    前記動作モードとして、消費電力が所定値以上である第1動作モードと、消費電力が所定値未満である第2動作モードとが予め設定されており、
    前記第2動作モードは、各種制御を行わないスリープ動作モードと、前記高圧バッテリの複数のセルのそれぞれの容量を均等にする均等化動作モードを含み、
    前記監視ICの前記動作モードに応じて、前記高圧バッテリ及び前記低圧電源のうちから、前記監視ICへ電力を供給する電源を選択することを特徴とするバッテリ監視装置。
  2. 複数のセル(201)により構成される高圧バッテリ(200)と接続され、前記高圧バッテリの監視を複数の動作モードで行う複数の監視IC(110)を備えるバッテリ監視装置(100)であって、
    前記高圧バッテリよりも低圧であり、集中型トランス(122)により複数の前記監視ICへ電力を供給可能な低圧電源(120)を備え、
    前記低圧電源から供給される電力は、低圧バッテリ(300)から絶縁部(122)を介して前記監視ICに供給され、
    前記監視ICの前記動作モードに応じて、前記高圧バッテリ及び前記低圧電源のうちから、前記監視ICへ電力を供給する電源を選択することを特徴とするバッテリ監視装置。
  3. 前記動作モードとして、消費電力が所定値以上である第1動作モードと、消費電力が所定値未満である第2動作モードとが予め設定されていることを特徴とする請求項に記載のバッテリ監視装置。
  4. 前記第2動作モードは、各種制御を行わないスリープ動作モードと、前記高圧バッテリの複数のセルのそれぞれの容量を均等にする均等化動作モードを含むことを特徴とする請求項に記載のバッテリ監視装置。
  5. 前記低圧電源から供給される電力は、低圧バッテリ(300)から絶縁部(122)を介して前記監視ICに供給されることを特徴とする請求項に記載のバッテリ監視装置。
  6. 前記監視ICを複数備え、
    前記低圧電源は、複数の前記監視ICに電力を供給する集中型トランス(122)を含むことを特徴とする請求項に記載のバッテリ監視装置。
  7. 前記第1動作モードでは、前記低圧電源から前記監視ICへ電力を供給することを特徴とする請求項1、3〜6のいずれか1項に記載のバッテリ監視装置。
  8. 前記第1動作モードでは、前記高圧バッテリから前記監視ICへさらに電力を供給することを特徴とする請求項に記載のバッテリ監視装置。
  9. 前記第2動作モードでは、前記高圧バッテリのみから前記監視ICへ電力を供給することを特徴とする請求項1、3〜8のいずれか1項に記載のバッテリ監視装置。
  10. 前記電源の選択は、切替スイッチ(111、112)のON/OFF動作により行われることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のバッテリ監視装置。
  11. 前記低圧電源は、前記低圧バッテリから前記監視ICへの電力の供給を制御する電源IC(121)を備え、
    前記低圧電源から前記監視ICへ電力が供給されない場合には、前記電源ICの駆動を停止することを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項に記載のバッテリ監視装置。
  12. 前記低圧バッテリと前記低圧電源とは外部スイッチ(130)を介して接続されていることを特徴とする請求項1に記載のバッテリ監視装置。
JP2013214733A 2013-10-15 2013-10-15 バッテリ監視装置 Active JP5850017B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013214733A JP5850017B2 (ja) 2013-10-15 2013-10-15 バッテリ監視装置
US14/514,594 US10054642B2 (en) 2013-10-15 2014-10-15 Battery monitoring apparatus with monitoring integrated circuit selectively powered by a high voltage battery or low voltage power supply powered by a low voltage battery
US16/040,819 US10416239B2 (en) 2013-10-15 2018-07-20 Battery monitoring apparatus with monitoring integrated circuit selectively powered by a high voltage battery or low voltage power supply powered by a low voltage battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013214733A JP5850017B2 (ja) 2013-10-15 2013-10-15 バッテリ監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015080289A JP2015080289A (ja) 2015-04-23
JP5850017B2 true JP5850017B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=52809158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013214733A Active JP5850017B2 (ja) 2013-10-15 2013-10-15 バッテリ監視装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US10054642B2 (ja)
JP (1) JP5850017B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5850017B2 (ja) 2013-10-15 2016-02-03 株式会社デンソー バッテリ監視装置
JP6439611B2 (ja) * 2015-07-06 2018-12-19 株式会社デンソー 組電池監視装置及び組電池監視システム
JP6554151B2 (ja) * 2017-08-31 2019-07-31 本田技研工業株式会社 車両の電源システム
JP6545230B2 (ja) * 2017-08-31 2019-07-17 本田技研工業株式会社 車両の電源システム
JP6969316B2 (ja) 2017-11-24 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 バッテリ監視装置および電力状態監視方法
CN111257644B (zh) * 2020-04-01 2021-05-14 南京传积兴自动化科技有限公司 高压电网对地绝缘电阻的在线监测电路及监测系统
US11451071B2 (en) * 2020-06-02 2022-09-20 GM Global Technology Operations LLC Battery electric vehicle energy storage system and method
KR20230079039A (ko) * 2020-10-01 2023-06-05 아나로그 디바이시즈 인코포레이티드 시스템 파라미터들의 저전력 모니터링을 위한 방법

Family Cites Families (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553140A (en) * 1978-10-13 1980-04-18 Nippon Sutabiraizaa Hanbai Kk Method of and device for feeding electricity
US5666006A (en) * 1994-05-12 1997-09-09 Apple Computer, Inc. Circuit offering sequential discharge and simultaneous charge for a multiple battery system and method for charging multiple batteries
US5581170A (en) * 1994-12-12 1996-12-03 Unitrode Corporation Battery protector
JP3487952B2 (ja) * 1995-04-14 2004-01-19 株式会社日立製作所 電気自動車の駆動装置及び駆動制御方法
JP3245334B2 (ja) * 1995-08-03 2002-01-15 本田技研工業株式会社 電動車両の電源制御装置
JP3531090B2 (ja) * 1996-11-07 2004-05-24 日立マクセル株式会社 電池パック
US6313637B1 (en) * 1997-11-20 2001-11-06 Denso Corporation Voltage detecting device for set battery
US6766874B2 (en) * 1998-09-29 2004-07-27 Hitachi, Ltd. System for driving hybrid vehicle, method thereof and electric power supply system therefor
US6191558B1 (en) * 1999-03-12 2001-02-20 Yazaki Corporation Battery controller and junction box with the same battery controller
US9397370B2 (en) * 1999-06-25 2016-07-19 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Single and multiple cell battery with built-in controller
JP3926519B2 (ja) * 1999-08-30 2007-06-06 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
JP3534010B2 (ja) * 1999-09-24 2004-06-07 株式会社日立製作所 自動車の電源装置
JP2001136735A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Toyota Autom Loom Works Ltd 電力変換供給方法及び電力変換供給装置並びに車両
KR20010053847A (ko) * 1999-12-02 2001-07-02 윤종용 무선 단말기에서 통화중 배터리 교체 방법
JP3381708B2 (ja) * 2000-05-02 2003-03-04 トヨタ自動車株式会社 車両、電源系制御装置、電源系を制御する方法および車両の始動時制御方法
US6249106B1 (en) * 2000-09-21 2001-06-19 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for maintaining a threshold value in a battery
US6646845B1 (en) * 2000-09-21 2003-11-11 Delphi Technologies, Inc. Battery protection system and method
US6362599B1 (en) * 2000-09-21 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for sensing the status of a vehicle
US6548977B2 (en) * 2001-07-12 2003-04-15 Seiberco Incorporated Motor tracking control system
JP3625789B2 (ja) * 2001-08-10 2005-03-02 本田技研工業株式会社 車両の電源装置
JP4605952B2 (ja) 2001-08-29 2011-01-05 株式会社日立製作所 蓄電装置及びその制御方法
JP3566252B2 (ja) * 2001-12-12 2004-09-15 本田技研工業株式会社 ハイブリット車両及びその制御方法
JP3857146B2 (ja) * 2002-01-16 2006-12-13 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
AT500328B1 (de) * 2002-02-07 2010-03-15 Elin Ebg Traction Gmbh Fahrzeug mit einem elektrischen antrieb und verfahren zum betrieb eines solchen fahrzeuges
US6747371B2 (en) * 2002-04-17 2004-06-08 Micrologic, Inc. Method of regulating power consumption by electronic equipment containing integral rechargeable backup batteries and used in systems where the equipment operates from a vehicle engine battery and the like, and improved apparatus therefor
DE10304764B3 (de) * 2003-02-05 2004-02-26 Daimlerchrysler Ag Zwei-Spannungs-Bordnetz
CA2539723A1 (en) * 2003-09-22 2005-04-07 Valence Technology, Inc. Electrical systems, power supply apparatuses, and power supply operations methods
JP2005318751A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 多直列電池制御システム
JP4092580B2 (ja) * 2004-04-30 2008-05-28 新神戸電機株式会社 多直列電池制御システム
JP4500121B2 (ja) * 2004-07-14 2010-07-14 株式会社ルネサステクノロジ 電池電圧監視システム
JP2006050779A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Toyota Motor Corp モータ駆動装置
JP4146408B2 (ja) * 2004-09-10 2008-09-10 三菱電機株式会社 ステアリング制御装置
US20060071630A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Lockheed Martin Corporation Hybrid power system
US7595610B2 (en) * 2005-11-23 2009-09-29 Micropower Electronics Inc. Redundant battery protection system and method
JP4370297B2 (ja) * 2005-11-25 2009-11-25 矢崎総業株式会社 バッテリの管理装置
JP4379412B2 (ja) * 2005-12-05 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 パワーステアリング用電源制御装置
JP4800901B2 (ja) * 2005-12-12 2011-10-26 矢崎総業株式会社 電圧検出装置及び絶縁インタフェース
JP2008054416A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Toyota Motor Corp 組電池均等化装置、組電池搭載車両
KR100805591B1 (ko) * 2006-11-16 2008-02-20 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템 및 그 구동 제어 방법
WO2008094148A1 (en) * 2007-01-31 2008-08-07 Carrier Corporation Integrated multiple power conversion system for transport refrigeration units
US20080231226A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Eveready Battery Company, Inc. Battery Powered Device
JP5127383B2 (ja) * 2007-09-28 2013-01-23 株式会社日立製作所 電池用集積回路および該電池用集積回路を使用した車両用電源システム
JP5459946B2 (ja) * 2007-09-28 2014-04-02 株式会社日立製作所 車両用直流電源装置
JP4518150B2 (ja) * 2008-01-11 2010-08-04 株式会社デンソー 車両用電子制御装置
JP5560557B2 (ja) * 2008-02-27 2014-07-30 日産自動車株式会社 組電池の制御装置
US7843088B2 (en) * 2008-03-07 2010-11-30 Harry Leonard Perper Energy conserving (stand-by mode) power saving design for battery chargers and power supplies
DE102008001145A1 (de) * 2008-04-14 2009-10-15 Robert Bosch Gmbh Notenergieversorgungsvorrichtung für ein Hybridfahrzeug
JP5221468B2 (ja) * 2009-02-27 2013-06-26 株式会社日立製作所 電池監視装置
JP2010206885A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Omron Corp 充電制御装置および方法、充電装置、並びに、プログラム
EP2272722B1 (en) * 2009-07-01 2015-04-08 Denso Corporation Power source apparatus for vehicle
JP2011050143A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Panasonic Corp 過充電保護回路、電池パック、及び充電システム
JP5553140B2 (ja) * 2009-10-02 2014-07-16 ソニー株式会社 情報処理装置および方法
US8390145B2 (en) * 2009-12-01 2013-03-05 Redarc Technologies Pty Ltd Battery isolator unit
JP5370115B2 (ja) * 2009-12-14 2013-12-18 株式会社デンソー 車載装置
EP2535218B1 (en) * 2010-02-09 2019-01-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system for electric vehicle, and control method thereof
KR20110104883A (ko) * 2010-03-17 2011-09-23 신코베덴키 가부시키가이샤 직류 전원 장치
JP5168308B2 (ja) * 2010-04-14 2013-03-21 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを搭載する車両
JP5847995B2 (ja) * 2010-04-27 2016-01-27 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置
US8427107B2 (en) * 2010-06-22 2013-04-23 A 123 Systems, Inc. System and method for extending the usable capacity of a battery pack via controlling battery current through different current paths
US20110309796A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-22 A123 Systems, Inc. System and Method for Managing Charge Within a Battery Pack
US8541979B2 (en) * 2010-06-22 2013-09-24 A123 Systems, Inc. System and method for balancing voltage of individual battery cells within a battery pack
JP5453184B2 (ja) * 2010-06-28 2014-03-26 日立ビークルエナジー株式会社 電池制御回路
JP5204157B2 (ja) * 2010-07-05 2013-06-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 電動車両の充電装置
US8723482B2 (en) * 2010-11-04 2014-05-13 Elite Power Solutions Llc Battery unit balancing system
EP2490315A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-22 austriamicrosystems AG Cell balancing module, voltage balancer device, and method for voltage balancing, particularly for voltage balancing of a stack of batteries
CN103444046B (zh) * 2011-03-31 2016-06-08 瑞萨电子株式会社 电压监视模块和使用其的电压监视系统
TWI431896B (zh) * 2011-04-15 2014-03-21 Simplo Technology Co Ltd 電池平衡電路與其平衡方法與電池模組活化方法
EP2700529A4 (en) * 2011-04-21 2015-11-25 Toyota Motor Co Ltd POWER SUPPLY APPARATUS FOR ELECTRIC PROPULSION VEHICLE AND METHOD OF CONTROLLING THE SAME
JP5490268B2 (ja) * 2011-07-14 2014-05-14 パナソニック株式会社 燃料電池システムおよびその制御方法
JP5844106B2 (ja) * 2011-09-28 2016-01-13 三洋電機株式会社 車両用の電源装置とこの電源装置を備える車両
JP5865013B2 (ja) * 2011-10-27 2016-02-17 三洋電機株式会社 車両用の電源装置及びこの電源装置を備える車両
JP5936385B2 (ja) * 2012-02-15 2016-06-22 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
KR101397023B1 (ko) * 2012-03-23 2014-05-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 배터리 팩의 제어 방법
DE112014000434B4 (de) * 2013-01-15 2024-09-12 Preh Gmbh Batterieladesystem für Elektrofahrzeug
EP2770336A2 (en) * 2013-02-21 2014-08-27 Samsung SDI Co., Ltd. Apparatus for detecting faults in battery system
US20140278169A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Apparatus for predicting state of health of battery pack by using discrete wavelet transform
KR102201102B1 (ko) * 2013-03-15 2021-01-12 디자인 플럭스 테크놀로지스, 엘엘씨 동적으로 재구성가능한 에너지 스토리지 장치를 생성하기 위한 방법 및 장치
CN105164541B (zh) * 2013-04-26 2018-04-06 日立汽车系统株式会社 电池监视装置和使用该电池监视装置的电池系统
US9194904B2 (en) * 2013-06-20 2015-11-24 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for detecting leakage paths in a battery sensing circuit
JP5850017B2 (ja) 2013-10-15 2016-02-03 株式会社デンソー バッテリ監視装置
US9437850B2 (en) * 2014-04-30 2016-09-06 Johnson Controls Technology Company Battery construction for integration of battery management system and method
US9692240B2 (en) * 2014-04-30 2017-06-27 Johnson Controls Technology Company Battery sleep mode management method and system
US9431837B2 (en) * 2014-04-30 2016-08-30 Johnson Controls Technology Company Integrated battery management system and method
US9559536B2 (en) * 2014-04-30 2017-01-31 Johnson Controls Technology Company State of charge indicator method and system
KR101655625B1 (ko) * 2014-12-24 2016-09-07 현대자동차주식회사 전력 변환 장치 및 방법
KR101809787B1 (ko) * 2015-03-10 2017-12-15 엘에스산전 주식회사 배터리 전력 공급 시스템을 포함하는 전력 공급 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US10054642B2 (en) 2018-08-21
US20180328994A1 (en) 2018-11-15
JP2015080289A (ja) 2015-04-23
US20150102820A1 (en) 2015-04-16
US10416239B2 (en) 2019-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5850017B2 (ja) バッテリ監視装置
US11205804B2 (en) BMS wake-up device, and BMS and battery pack including same
JP5547342B2 (ja) 高度蓄電池システム
TWI672889B (zh) 控制裝置、蓄電裝置、蓄電系統以及記錄媒體
US8692508B2 (en) Battery voltage monitoring device
TWI804503B (zh) 蓄電系統以及電氣機器
US9490645B2 (en) Battery balancing circuit, system and method
CN104347898B (zh) 用于电池组的均衡设备
JP2014514692A (ja) バッテリーパック連結制御装置及び方法
TW201403997A (zh) 平衡電池單元的平衡電路
CN102035010A (zh) 电池单元均衡电路及方法
JP2010529817A (ja) 電荷均等化装置
JP5706108B2 (ja) エネルギー蓄積装置
WO2014181634A1 (ja) 電源装置
US20150130404A1 (en) Storage battery device and charging control method
JP2015510750A (ja) 無停電電力供給システム及び無停電電力供給方法
JP2020528254A (ja) バッテリーと平滑キャパシタとの間のエネルギー伝達のための電源回路、バッテリー管理システム及びバッテリーパック
US20070092763A1 (en) Fuel cell system
JP2010272219A (ja) リチウムイオン組電池用充電制御装置およびリチウムイオン組電池システム
JP2005333717A (ja) 二次電池の容量均等化装置
WO2013114757A1 (ja) 電池均等化装置および方法
JP5706648B2 (ja) 充放電制御回路及びバッテリ装置
JP6913290B2 (ja) 蓄電装置
JP2009219336A (ja) 直流電源システムおよびその充電方法
JP5815010B2 (ja) バッテリーユニットのバランシングのためのバランシング回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151117

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5850017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250