JP5735712B2 - 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 - Google Patents
撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5735712B2 JP5735712B2 JP2014525699A JP2014525699A JP5735712B2 JP 5735712 B2 JP5735712 B2 JP 5735712B2 JP 2014525699 A JP2014525699 A JP 2014525699A JP 2014525699 A JP2014525699 A JP 2014525699A JP 5735712 B2 JP5735712 B2 JP 5735712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- imaging
- object side
- imaging lens
- optical axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 155
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 97
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 90
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 claims description 16
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 86
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0015—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
- G02B13/002—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
- G02B13/0045—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/18—Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/62—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having six components only
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
−1<(R1f−R1r)/(R1f+R1r)<0 (1)
−0.5<(R1f−R1r)/(R1f+R1r)<−0.05 (1−1)
1<f/f2<3 (2)
1.3<f/f2<2.5 (2−1)
0<f3/f1<0.5 (3)
0<f3/f1<0.3 (3−1)
0<f3/f4<1.2 (4)
0<f3/f4<0.8 (4−1)
1<f/R6r<4 (5)
−0.5<(R4f−R4r)/(R4f+R4r)<0 (6)
40<νd1 (7)
1.0<TTL/f<3.0 (8)
4.0<TTL<6.0 (9)
0.28<BFL/f<0.42 (10)
0.75<BFL<1.2 (11)
ただし、
R1f:第1レンズの物体側の面の近軸曲率半径
R1r:第1レンズの像側の面の近軸曲率半径
f:全系の焦点距離
f1:第1レンズの焦点距離
f2:第2レンズの焦点距離
f3:第3レンズの焦点距離
f4:第4レンズの焦点距離
R6r:第6レンズの像側の面の近軸曲率半径
R4f:第4レンズの物体側の面の近軸曲率半径
R4r:第4レンズの像側の面の近軸曲率半径
νd1:第1レンズのd線に関するアッベ数
TTL:第1レンズの物体側の面から像面までの光軸上の距離(ただし、バックフォーカス分は光軸上の空気換算長とする。)
BFL:第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離(空気換算長)
とする。
−1<(R1f−R1r)/(R1f+R1r)<0 (1)
条件式(1)は、第1レンズL1の物体側の面の近軸曲率半径R1fと第1レンズL1の像側の面の近軸曲率半径R1rの好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。条件式(1)の下限を下回る場合には、第1レンズL1を配置するための光軸上の長さが増大してしまうため、全長の短縮化に不利となる。また、条件式(1)の上限を上回る場合には、歪曲収差と倍率色収差の十分な補正が難しくなりやすい。このため、条件式(1)を満足することで、好適に全長の短縮化を図りつつ、良好に歪曲収差および倍率色収差を補正できる。上記観点から、下記条件式(1−1)を満たすことがより好ましく、条件式(1−2)を満たすことがよりさらに好ましい。
−0.5<(R1f−R1r)/(R1f+R1r)<−0.05 (1−1)
−0.4<(R1f−R1r)/(R1f+R1r)<−0.1 (1−2)
1<f/f2<3 (2)
条件式(2)は、第2レンズの焦点距離f2に対する全系の焦点距離fの好ましい数値範囲を規定するものである。条件式(2)の下限を下回る場合には、全系の屈折力に対して第2レンズL2の正の屈折力が弱くなりすぎて、全長の短縮化が難しくなる。また、条件式(2)の上限を上回る場合には、全系の屈折力に対して第2レンズL2の正の屈折力が強くなりすぎて、球面収差の補正に不利である。条件式(2)を満足することで、好適に全長の短縮化を図りつつ、球面収差を良好に補正することができる。上記観点から、下記条件式(2−1)を満たすことがより好ましく、条件式(2−2)を満たすことがよりさらにより好ましい。
1.3<f/f2<2.5 (2−1)
1.4<f/f2<2.2 (2−2)
0<f3/f1<0.5 (3)
条件式(3)は、第1レンズL1の焦点距離f1に対する第3レンズL3の焦点距離f3の好ましい数値範囲を規定するものである。条件式(3)の下限を下回る場合には、歪曲収差と倍率色収差を十分に補正することが難しくなり、広角化を実現しにくくなる。また、条件式(3)の上限を上回る場合には、第3レンズL3の屈折力に対して第1レンズL1の負の屈折力が強くなりすぎて、全長の短縮化に不利である。条件式(3)を満足することで、歪曲収差と倍率色収差を良好に補正して、全長の短縮化と広角化を実現することができる。上記観点から、下記条件式(3−1)を満たすことがより好ましく、条件式(3−2)を満たすことがよりさらにより好ましい。
0<f3/f1<0.3 (3−1)
0.05<f3/f1<0.2 (3−2)
0<f3/f4<1.2 (4)
条件式(4)は、第4レンズL4の焦点距離f4に対する第3レンズL3の焦点距離f3の比の好ましい数値範囲を規定するものである。条件式(4)の下限を下回る場合には、非点収差を十分に補正することが難しい。また、条件式(4)の上限を上回る場合には、第3レンズL3の屈折力に対して第4レンズL4の負の屈折力が強くなりすぎて、倍率色収差の補正に不利である。条件式(4)を満足することで、良好に非点収差と倍率色収差補正することができる。上記観点から、下記条件式(4−1)を満たすことがより好ましく、条件式(4−2)を満たすことがよりさらにより好ましい。
0<f3/f4<0.8 (4−1)
0<f3/f4<0.6 (4−2)
1<f/R6r<4 (5)
条件式(5)は、第6レンズL6の像側の面の近軸曲率半径R6rに対する全系の焦点距離fの比の好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。条件式(5)の下限を下回る場合には、全長の短縮化に不利である。また、第6レンズL6は光軸近傍において像側に凹面を向け、第6レンズL6の像側の面が変曲点を有しているため、条件式(5)の上限を上回る場合には、周辺画角での撮像素子への入射角度の増大を抑制するために、第6レンズL6の像側の面を、光軸近傍における正の屈折力から周辺に向かって負の屈折力に変化するように屈折力を変化させる度合いを大きくする必要が生じる。しかしながら、条件式(5)の上限を上回る場合に、第6レンズL6の像側の面の屈折力を変化させる度合いを大きくした場合には、中間画角で像面湾曲と歪曲収差を十分に補正することが難しくなる。このため、条件式(5)を満足することで、好適に全長の短縮化を図りつつ、中間画角における像面湾曲と歪曲収差を良好に補正できる。上記観点から、下記条件式(5−1)を満たすことがより好ましく、条件式(5−2)を満たすことがよりさらに好ましい。
1.5<f/R6r<3 (5−1)
1.8<f/R6r<2.8 (5−2)
−0.5<(R4f−R4r)/(R4f+R4r)<0 (6)
条件式(6)は、第4レンズL4の物体側の面の近軸曲率半径R4fと第4レンズL4の像側の面の近軸曲率半径R4rの好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。条件式(6)の下限を下回る場合には、非点収差の補正に不利である。条件式(6)の上限を上回る場合には、全長の短縮化に不利である。このため、条件式(6)を満足することで、好適に全長の短縮化を図りつつ、非点収差を良好に補正できる。上記観点から、下記条件式(6−1)を満たすことがより好ましい。
−0.3<(R4f−R4r)/(R4f+R4r)<−0.05 (6−1)
40<νd1 (7)
条件式(7)は、第1レンズL1のd線に関するアッベ数νd1の好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。条件式(7)の上限を上回る場合には、倍率の色収差の補正に不利である。このため、条件式(7)を満足することで、好適に倍率色収差を補正できる。
1.0<TTL/f<3.0 (8)
条件式(8)は、全系の焦点距離fに対する第1レンズの物体側の面から像面までの光軸上の距離TTL(レンズ全長)の比の好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。なお、第1レンズの物体側の面から像面までの光軸上の距離TTLのうちのバックフォーカス分(第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離)は光軸上の空気換算長とする。条件式(8)の下限を下回る場合には、諸収差、特に像面湾曲と歪曲収差の補正が難しくなる。条件式(8)の上限を上回る場合には、レンズ全長が長くなることで、レンズ系全体の大型化を招いてしまうため好ましくない。このため、条件式(8)を満足することで、好適にレンズ系全体のコンパクト化を図りつつ、諸収差、特に像面湾曲と歪曲収差を良好に補正できる。上記観点から、下記条件式(8−1)を満たすことがより好ましい。
1.3<TTL/f<2.6 (8−1)
4.0<TTL<6.0 (9)
条件式(9)は、第1レンズの物体側の面から像面までの光軸上の距離TTLの好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。なお、第1レンズの物体側の面から像面までの光軸上の距離TTLのうちのバックフォーカス分(第6レンズL6の像側の面頂点から像面までの光軸上の距離)は光軸上の空気換算長とする。条件式(9)の下限を下回る場合には、諸収差、特に像面湾曲と歪曲収差の補正が難しくなる。条件式(9)の上限を上回る場合には、レンズ全長が長くなることで、レンズ系全体の大型化を招いてしまうため好ましくない。このため、条件式(9)を満足することで、好適にレンズ系全体のコンパクト化を図りつつ、諸収差、特に像面湾曲と歪曲収差を良好に補正できる。上記観点から、下記条件式(9−1)を満たすことがより好ましい。
4.5<TTL<5.8 (9−1)
0.28<BFL/f<0.42 (10)
条件式(10)は、全系の焦点距離fに対する第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離BFL(バックフォーカス)の比の好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。なお、第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離BFLは光軸上の空気換算長とする。条件式(10)の下限を下回る場合には、第6レンズL6の像側の面に異物が付着した場合に、結像した画像中に写りこみやすくなってしまう。条件式(10)の上限を上回る場合には、全長が長くなってしまうため好ましくない。このため、条件式(10)を満足することで、好適に全長の短縮化を図りつつ、諸収差、特に像面湾曲と歪曲収差を良好に補正できる。上記観点から、下記条件式(10−1)を満たすことがより好ましい。
0.30<BFL/f<0.40 (10−1)
0.75<BFL<1.2 (11)
条件式(11)は、第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離BFL(バックフォーカス)の好ましい数値範囲をそれぞれ規定する。なお、第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離BFLは光軸上の空気換算長とする。条件式(11)の下限を下回る場合には、第6レンズL6の像側の面に異物が付着した場合に、結像した画像中に写りこみやすくなってしまう。条件式(11)の上限を上回る場合には、全長が長くなってしまうため好ましくない。このため、条件式(11)を満足することで、好適に全長の短縮化を図りつつ、諸収差、特に像面湾曲と歪曲収差を良好に補正できる。上記観点から、下記条件式(11−1)を満たすことがより好ましい。
0.8<BFL<1.1 (11−1)
ただし、
Z:非球面の深さ(mm)
h:光軸からレンズ面までの距離(高さ)(mm)
C:近軸曲率=1/R
(R:近軸曲率半径)
Ai:第i次(iは3以上の整数)の非球面係数
K:非球面係数
とする。
Claims (19)
- 物体側から順に、
負の屈折力を有し、物体側に凹面を向けた第1レンズと、
正の屈折力を有する第2レンズと、
負の屈折力を有する第3レンズと、
負の屈折力を有し、物体側に凹面を向けたメニスカス形状である第4レンズと、
第5レンズと、
像側に凹面を向け、像側の面が少なくとも1つの変曲点を有する非球面形状である第6レンズと
から構成される実質的に6個のレンズからなり、
前記第3レンズの物体側の面よりも物体側に配置された開口絞りをさらに備えたことを特徴とする撮像レンズ。 - 前記第1レンズが物体側に凹面を向けたメニスカス形状であることを特徴とする請求項1に記載の撮像レンズ。
- さらに以下の条件式を満足する請求項1または2記載の撮像レンズ。
−1<(R1f−R1r)/(R1f+R1r)<0 (1)
ただし、
R1f:前記第1レンズの物体側の面の近軸曲率半径
R1r:前記第1レンズの像側の面の近軸曲率半径
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から3のいずれか1項記載の撮像レンズ。
1<f/f2<3 (2)
ただし、
f:全系の焦点距離
f2:前記第2レンズの焦点距離
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から4のいずれか1項記載の撮像レンズ。
0<f3/f1<0.5 (3)
ただし、
f3:前記第3レンズの焦点距離
f1:前記第1レンズの焦点距離
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から5のいずれか1項記載の撮像レンズ。
0<f3/f4<1.2 (4)
ただし、
f3:前記第3レンズの焦点距離
f4:前記第4レンズの焦点距離
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から6のいずれか1項記載の撮像レンズ。
1<f/R6r<4 (5)
ただし、
f:全系の焦点距離
R6r:前記第6レンズの像側の面の近軸曲率半径
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から7のいずれか1項記載の撮像レンズ。
−0.5<(R4f−R4r)/(R4f+R4r)<0 (6)
ただし、
R4f:前記第4レンズの物体側の面の近軸曲率半径
R4r:前記第4レンズの像側の面の近軸曲率半径
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から8のいずれか1項記載の撮像レンズ。
40<νd1 (7)
ただし、
νd1:前記第1レンズのd線に関するアッベ数
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から9のいずれか1項記載の撮像レンズ。
1.0<TTL/f<3.0 (8)
ただし、
TTL:前記第1レンズの物体側の面から像面までの光軸上の距離(ただし、バックフォーカス分は光軸上の空気換算長とする)
f:全系の焦点距離
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から10のいずれか1項記載の撮像レンズ。
4.0<TTL<6.0 (9)
ただし、
TTL(mm):前記第1レンズの物体側の面から像面までの光軸上の距離(ただし、バックフォーカス分は光軸上の空気換算長とする。)
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から11のいずれか1項記載の撮像レンズ。
0.28<BFL/f<0.42 (10)
ただし、
BFL:前記第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離(空気換算長)
f:全系の焦点距離
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から12のいずれか1項記載の撮像レンズ。
0.75<BFL<1.2 (11)
ただし、
BFL(mm):前記第6レンズの像側の面頂点から像面までの光軸上の距離(空気換算長)
とする。 - 前記開口絞りが前記第2レンズの物体側の面よりも物体側に配置されている請求項1から13のいずれか1項記載の撮像レンズ。
- さらに以下の条件式を満足する請求項1から14のいずれか1項記載の撮像レンズ。
−0.5<(R1f−R1r)/(R1f+R1r)<−0.05 (1−1)
ただし、
R1f:前記第1レンズの物体側の面の近軸曲率半径
R1r:前記第1レンズの像側の面の近軸曲率半径
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から15のいずれか1項記載の撮像レンズ。
1.3<f/f2<2.5 (2−1)
ただし、
f:全系の焦点距離
f2:前記第2レンズの焦点距離
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から16のいずれか1項記載の撮像レンズ。
0<f3/f1<0.3 (3−1)
ただし、
f3:前記第3レンズの焦点距離
f1:前記第1レンズの焦点距離
とする。 - さらに以下の条件式を満足する請求項1から17のいずれか1項記載の撮像レンズ。
0<f3/f4<0.8 (4−1)
ただし、
f3:前記第3レンズの焦点距離
f4:前記第4レンズの焦点距離
とする。 - 請求項1から18のいずれか1項に記載された撮像レンズを備えた撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014525699A JP5735712B2 (ja) | 2012-07-18 | 2013-06-24 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012159250 | 2012-07-18 | ||
JP2012159250 | 2012-07-18 | ||
US201261676054P | 2012-07-26 | 2012-07-26 | |
US61/676,054 | 2012-07-26 | ||
PCT/JP2013/003927 WO2014013676A1 (ja) | 2012-07-18 | 2013-06-24 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
JP2014525699A JP5735712B2 (ja) | 2012-07-18 | 2013-06-24 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5735712B2 true JP5735712B2 (ja) | 2015-06-17 |
JPWO2014013676A1 JPWO2014013676A1 (ja) | 2016-06-30 |
Family
ID=49948520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014525699A Expired - Fee Related JP5735712B2 (ja) | 2012-07-18 | 2013-06-24 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9423594B2 (ja) |
JP (1) | JP5735712B2 (ja) |
CN (1) | CN204422845U (ja) |
TW (1) | TWM471594U (ja) |
WO (1) | WO2014013676A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI449948B (zh) | 2012-11-30 | 2014-08-21 | Largan Precision Co Ltd | 影像擷取光學鏡組 |
TWI463169B (zh) | 2013-07-25 | 2014-12-01 | Largan Precision Co Ltd | 影像系統鏡片組及取像裝置 |
CN208297805U (zh) | 2013-10-21 | 2018-12-28 | 康达智株式会社 | 摄像镜头 |
JP6222564B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2017-11-01 | コニカミノルタ株式会社 | 撮像レンズ、レンズユニット、撮像装置、デジタルスチルカメラ及び携帯端末 |
TWI480574B (zh) | 2014-01-24 | 2015-04-11 | Largan Precision Co Ltd | 光學取像鏡頭、取像裝置及可攜裝置 |
TWI487941B (zh) * | 2014-02-24 | 2015-06-11 | Largan Precision Co Ltd | 光學成像鏡組、取像裝置以及可攜裝置 |
CN105093489B (zh) | 2014-04-18 | 2017-10-20 | 玉晶光电(厦门)有限公司 | 可携式电子装置与其光学成像镜头 |
JP6425238B2 (ja) * | 2014-07-02 | 2018-11-21 | カンタツ株式会社 | 撮像レンズ |
KR101681384B1 (ko) * | 2014-11-18 | 2016-11-30 | 삼성전기주식회사 | 렌즈 모듈 |
JP2016099550A (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
KR101740772B1 (ko) * | 2014-11-28 | 2017-05-26 | 삼성전기주식회사 | 렌즈 모듈 |
TWI519808B (zh) | 2014-12-05 | 2016-02-01 | 大立光電股份有限公司 | 光學取像透鏡組、取像裝置以及電子裝置 |
KR101709838B1 (ko) | 2014-12-08 | 2017-02-23 | 삼성전기주식회사 | 렌즈 모듈 |
CN104820276B (zh) * | 2015-01-23 | 2017-04-12 | 玉晶光电(厦门)有限公司 | 可携式电子装置与其光学成像镜头 |
TWI572892B (zh) | 2015-02-26 | 2017-03-01 | 大立光電股份有限公司 | 透鏡系統、取像裝置及電子裝置 |
TWI567442B (zh) * | 2015-09-23 | 2017-01-21 | 大立光電股份有限公司 | 影像擷取鏡組、取像裝置及電子裝置 |
KR101792345B1 (ko) | 2015-10-19 | 2017-11-01 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
KR102296113B1 (ko) | 2015-11-26 | 2021-09-01 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
KR101883151B1 (ko) | 2015-11-26 | 2018-07-30 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
KR101823210B1 (ko) | 2015-12-28 | 2018-01-29 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
TWI580999B (zh) | 2016-05-20 | 2017-05-01 | 大立光電股份有限公司 | 影像擷取鏡頭、取像裝置及電子裝置 |
TWI625566B (zh) * | 2016-10-05 | 2018-06-01 | 大立光電股份有限公司 | 光學攝影系統組、取像裝置及電子裝置 |
TWI594011B (zh) | 2016-11-22 | 2017-08-01 | 大立光電股份有限公司 | 取像光學鏡片系統、取像裝置及電子裝置 |
CN109425960B (zh) * | 2017-08-24 | 2021-07-30 | 富晋精密工业(晋城)有限公司 | 光学镜头 |
TWI650588B (zh) | 2018-02-02 | 2019-02-11 | 大立光電股份有限公司 | 取像用光學鏡組、取像裝置及電子裝置 |
CN108535845A (zh) * | 2018-06-06 | 2018-09-14 | 浙江舜宇光学有限公司 | 光学成像镜片组 |
TWI676061B (zh) | 2018-08-10 | 2019-11-01 | 大立光電股份有限公司 | 取像光學鏡組、取像裝置及電子裝置 |
CN110286471B (zh) * | 2019-06-30 | 2021-08-17 | 瑞声光学解决方案私人有限公司 | 摄像光学镜头 |
CN110346905B (zh) * | 2019-06-30 | 2021-08-17 | 瑞声光学解决方案私人有限公司 | 摄像光学镜头 |
CN110244437B (zh) * | 2019-06-30 | 2021-08-17 | 瑞声光学解决方案私人有限公司 | 摄像光学镜头 |
CN110389425B (zh) * | 2019-06-30 | 2021-08-17 | 瑞声光学解决方案私人有限公司 | 摄像光学镜头 |
CN110346907B (zh) * | 2019-06-30 | 2021-09-21 | 瑞声光学解决方案私人有限公司 | 摄像光学镜头 |
KR102126412B1 (ko) * | 2019-08-26 | 2020-06-24 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
KR102076189B1 (ko) * | 2019-10-22 | 2020-02-11 | 삼성전기주식회사 | 렌즈 모듈 |
TWI721888B (zh) * | 2020-05-20 | 2021-03-11 | 大立光電股份有限公司 | 成像用光學鏡片組、取像裝置及電子裝置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002365549A (ja) * | 2001-06-06 | 2002-12-18 | Canon Inc | ズームレンズ及びそれを有する光学機器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2548926B2 (ja) | 1987-01-22 | 1996-10-30 | 旭光学工業株式会社 | 複写用変倍レンズ |
JP2719162B2 (ja) | 1989-01-09 | 1998-02-25 | 株式会社リコー | 複写機用ズームレンズ |
JP2739649B2 (ja) | 1989-01-14 | 1998-04-15 | 株式会社リコー | 変倍複写機用のズームレンズ |
JPH04250408A (ja) | 1991-01-26 | 1992-09-07 | Copal Co Ltd | 小型超広角レンズ |
JPH0511187A (ja) * | 1991-06-28 | 1993-01-19 | Minolta Camera Co Ltd | 複写用変倍レンズ系 |
US5278697A (en) | 1991-06-28 | 1994-01-11 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Zoom lens system for use in copying apparatus |
JPH0784170A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-03-31 | Minolta Co Ltd | ズームレンズ系の調整装置 |
JP4098586B2 (ja) | 2002-09-11 | 2008-06-11 | 富士フイルム株式会社 | ズームレンズ |
TWI447473B (zh) | 2011-03-25 | 2014-08-01 | Largan Precision Co Ltd | 攝影用光學鏡頭組 |
-
2013
- 2013-06-24 JP JP2014525699A patent/JP5735712B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-24 CN CN201390000615.3U patent/CN204422845U/zh not_active Expired - Lifetime
- 2013-06-24 WO PCT/JP2013/003927 patent/WO2014013676A1/ja active Application Filing
- 2013-07-10 TW TW102213003U patent/TWM471594U/zh not_active IP Right Cessation
-
2015
- 2015-01-15 US US14/597,774 patent/US9423594B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002365549A (ja) * | 2001-06-06 | 2002-12-18 | Canon Inc | ズームレンズ及びそれを有する光学機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014013676A1 (ja) | 2014-01-23 |
CN204422845U (zh) | 2015-06-24 |
JPWO2014013676A1 (ja) | 2016-06-30 |
TWM471594U (zh) | 2014-02-01 |
US20150124332A1 (en) | 2015-05-07 |
US9423594B2 (en) | 2016-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5735712B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5752856B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5886230B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5823527B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5687390B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP6000179B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5698872B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5911819B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5785324B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5937035B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5937036B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
WO2013150755A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
WO2014155467A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
WO2014155460A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP2014240918A (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP2015022145A (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP2014115456A (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP2014209163A (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JPWO2013114812A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5917431B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP5727679B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
WO2014103198A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
WO2014155459A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
WO2014103197A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
WO2014103199A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5735712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |