JP5726349B2 - パワーモジュール - Google Patents
パワーモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5726349B2 JP5726349B2 JP2014088830A JP2014088830A JP5726349B2 JP 5726349 B2 JP5726349 B2 JP 5726349B2 JP 2014088830 A JP2014088830 A JP 2014088830A JP 2014088830 A JP2014088830 A JP 2014088830A JP 5726349 B2 JP5726349 B2 JP 5726349B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- transistor
- main
- voltage
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 81
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 37
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 17
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Description
<装置構成>
図1は本発明に係る実施の形態1のパワーモジュール100の構成を示す回路図である。図1に示すように、パワーモジュール100においては、IGBT1のゲート−エミッタ間に供給する電圧(ゲート電圧)を制御することによってIGBT1をオン状態またはオフ状態に駆動する駆動制御回路10を備えている。
次に、パワーモジュール100の電流検出動作について説明する。パワーモジュール100においては、駆動制御回路10が独自の共通接続部BPを有しており、これに直流電源V2から負バイアスを印加することでドライブ回路基準電位(第2の基準電位)としている。そして、直流電源V1は、ドライブ回路基準電位を基準としてドライバDRを駆動するので、IGBT1のゲートには、制御信号として正バイアスおよび負バイアスが印加される構成となっている。なお、直流電源V2は負電位を設定するので、電位設定手段と呼称する場合もある。
<装置構成>
図4は本発明に係る実施の形態2のパワーモジュール200の構成を示す回路図である。図4に示すように、パワーモジュール200においては、IGBT1のゲート−エミッタ間に供給する電圧(ゲート電圧)を制御することによってIGBT1をオン状態またはオフ状態に駆動する駆動制御回路20を備えている。なお、図1に示したパワーモジュール100と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
次に、パワーモジュール200の電流検出動作について説明する。パワーモジュール200においては、駆動制御回路20が独自の共通接続部BPを有しており、これに直流電源V2から負バイアスを印加することでドライブ回路基準電位としている。そして、直流電源V1は、ドライブ回路基準電位を基準としてドライバDRを駆動するので、IGBT1のゲートには、制御信号として正バイアスおよび負バイアスが印加される構成となっている。
以上説明した実施の形態1、2においては、直流電源V2から共通接続部BPに負バイアスを印加することでドライブ回路基準電位としたが、直流電源V2の代わりに直流電源V1の電位Bを抵抗分割することで負バイアスを得る、ツェナーダイオードにより負バイアスを得る構成としても良い。
実施の形態1のパワーモジュール100においては、直流電源V2の正電極をPNPトランジスタQ5のベースに接続した構成を示し、実施の形態2のパワーモジュール200においては、直流電源V2の正電極をPNPトランジスタQ3のコレクタに接続した構成を示したが、図2および図5に示すように電流センス素子STのゲート電圧(ゲート−エミッタ間電圧)は、PNPトランジスタQ5およびPNPトランジスタQ4のベース−エミッタ間電圧の分だけ、メイン素子MTのゲート電圧(ゲート−エミッタ間電圧)よりも0.7V程度低くなる。このため、メイン素子MTに対する電流センス素子STの電流分流比が変動し、電流検出精度が低下する可能性がある。
実施の形態1および2において説明したパワーモジュール100および200のそれぞれにおいては、IGBT1、フリーホイールダイオード2、主電源電位VCCを与える電源および直流電源V1を除く構成によって駆動制御回路10および20が構成されているが、この駆動制御回路10および20の全体またはその一部を制御ICに内蔵した構成としても良い。
実施の形態1および2において説明したパワーモジュール100および200においては、IGBT1およびフリーホイールダイオード2の材質については言及しなかったが、IGBT1およびフリーホイールダイオード2を、シリコン(Si)基板上に形成されるシリコン半導体装置として構成しても良いが、IGBT1はシリコン半導体装置とし、フリーホイールダイオード2は、炭化シリコン(SiC)基板上に形成される炭化シリコン半導体装置や、窒化ガリウム(GaN)系材料で構成される基板上に形成される窒化ガリウム半導体装置としても良い。
実施の形態1および2において説明したパワーモジュール100および200においては、IGBT1にフリーホイールダイオード2が逆並列に接続された構成を示したが、IGBT1およびフリーホイールダイオード2に代えて、IGBTと、それに逆並列に接続されたダイオードとを一体で有するRC−IGBT(逆導通IGBT:Reverse Conducting Insulated Gate Bipolar Transistor)を使用しても良い。
Claims (2)
- 主電流が流れるメイン素子と、前記主電流の一部が流れるように構成された電流センス素子とを有し、前記電流センス素子の出力端子からセンス電流が出力される電力用スイッチング半導体装置と、
前記電流センス素子の前記出力端子に第1の主電極が接続された第1のトランジスタと、前記第1のトランジスタの第2の主電極に一方端が接続され、他方端が共通接続部に接続された電流検出抵抗とを有し、前記第1のトランジスタの制御電極が前記メイン素子の出力端の電位に接続された電流検出回路と、
前記電流検出抵抗によって発生する前記共通接続部を基準とした電位差を電流検出電圧として検出し、所定の閾値電圧との比較を行い、両者の大小関係によって前記電力用スイッチング半導体装置に過電流が流れているか否かを判定する過電流判定回路と、
前記電力用スイッチング半導体装置の制御電極に与えられる制御信号を生成するドライブ回路と、を備え、
前記第1のトランジスタは、バイポーラトランジスタまたはMOSFETであり、
前記第1の主電極は、前記第1のトランジスタが前記バイポーラトランジスタである場合はエミッタ電極であり、前記第1のトランジスタがMOSFETである場合はソース電極であり、
前記第2の主電極は、前記第1のトランジスタが前記バイポーラトランジスタである場合はコレクタ電極であり、前記第1のトランジスタがMOSFETである場合はドレイン電極である、パワーモジュール。 - 前記第1のトランジスタは、
前記電流センス素子からの前記センス電流を受けるカレントミラー回路のミラー電流が流れるトランジスタに相当し、
前記カレントミラー回路は、
前記電流センス素子の前記出力端子に第1の主電極が接続され、第2の主電極が前記メイン素子の出力端の電位に接続された第2のトランジスタを有し、
前記第1および第2のトランジスタの制御電極は、共通して前記メイン素子の出力端の電位に接続される、請求項1記載のパワーモジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088830A JP5726349B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | パワーモジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088830A JP5726349B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | パワーモジュール |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011047250A Division JP5627512B2 (ja) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | パワーモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014158281A JP2014158281A (ja) | 2014-08-28 |
JP5726349B2 true JP5726349B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=51578865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014088830A Active JP5726349B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | パワーモジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5726349B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7571443B2 (ja) | 2020-10-01 | 2024-10-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 検出回路及び給電制御装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09145749A (ja) * | 1995-11-29 | 1997-06-06 | Toyota Motor Corp | 電流検出回路 |
JP3225887B2 (ja) * | 1997-05-16 | 2001-11-05 | 日本電気株式会社 | 半導体集積回路装置 |
JP2005341663A (ja) * | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Yazaki Corp | 過電流検出装置 |
JP5044448B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2012-10-10 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 電源スイッチ回路 |
-
2014
- 2014-04-23 JP JP2014088830A patent/JP5726349B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014158281A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5627512B2 (ja) | パワーモジュール | |
US5635823A (en) | Current detector circuit | |
US10192795B2 (en) | Semiconductor device | |
JP6238860B2 (ja) | 電力用スイッチングデバイス駆動回路 | |
JP2011003767A (ja) | 半導体装置及び温度検出回路 | |
US9490793B2 (en) | Insulated-gate type device driving circuit | |
TWI778230B (zh) | 電壓調整器 | |
US20090002060A1 (en) | Negative n-epi biasing sensing and high side gate driver output spurious turn-on prevention due to n-epi p-sub diode conduction during n-epi negative transient voltage | |
JP2000012853A (ja) | 半導体装置 | |
US10115652B2 (en) | Semiconductor device and semiconductor apparatus | |
US7974056B2 (en) | Semiconductor device | |
US20130075798A1 (en) | Semiconductor device | |
JP5360304B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20150243646A1 (en) | Semiconductor integrated circuit device, and electronic appliance using the same | |
JP6989462B2 (ja) | 電流検出回路 | |
JP2019046945A (ja) | 半導体装置 | |
JP5726349B2 (ja) | パワーモジュール | |
US20160087529A1 (en) | Bootstrap Circuit | |
JP6588229B2 (ja) | 過熱保護回路並びにこれを用いた半導体集積回路装置及び車両 | |
JP4223375B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2011108684A (ja) | 半導体装置 | |
US9520388B2 (en) | Method of forming a semiconductor device and structure therefor | |
US11658652B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2010109165A (ja) | Esd保護回路およびesd保護回路を有する半導体集積回路 | |
JPH10333756A (ja) | 電子装置並びにその電子装置を有する電子スイッチ装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5726349 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |