JP5718106B2 - クリップ取付座、及び、内装材 - Google Patents
クリップ取付座、及び、内装材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5718106B2 JP5718106B2 JP2011053043A JP2011053043A JP5718106B2 JP 5718106 B2 JP5718106 B2 JP 5718106B2 JP 2011053043 A JP2011053043 A JP 2011053043A JP 2011053043 A JP2011053043 A JP 2011053043A JP 5718106 B2 JP5718106 B2 JP 5718106B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clip
- mounting seat
- head
- clip mounting
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 68
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 64
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 64
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 54
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 30
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 8
- -1 for example Substances 0.000 description 7
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 2
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 210000000497 foam cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
特許文献2には、頭部を支持する第一及び第二の壁部を備えるクリップ取付座が開示されている。
なお、単にクリップ取付部を内装材の基部と一体的に射出成形するだけでは、適度な強度と良好な外観とを兼ね備えたクリップ取付部を形成することができない。これは、クリップ取付部を厚くすると、樹脂成形材料の冷却遅れにより基部の表面側に所謂ヒケと呼ばれる小さな凹凸が生じたり、樹脂成形材料がその分無駄になったり、その分内装材が重くなったり、衝撃荷重を吸収する機能があるクリップ取付部の衝撃吸収性が低下したり、クリップの形状を変更することが必要になったりするためである。一方、クリップ取付部を薄くすると、クリップ取付部への樹脂成形材料の流れ込みが不十分となってクリップ取付部に欠肉が生じたり、クリップ取付部にクリップを取り付ける位置で生じるウェルドラインによりクリップ取付部が割れやすくなったりするためである。
しかし、材料導入部を形成するには成形型の型開き方向や抜き角を考慮しなければならず、加工工程が煩雑すぎたり、クリップ取付座に材料導入部を設けることができなかったりすることがある。例えば、内装材の車外側へ上がった縁部にクリップ取付座を設ける場合、樹脂成形材料の流れを促進させるのに十分な大きさの材料導入部を設けるのが容易ではない。
前記段部との間に前記クリップの端部を挿入可能な空間を形成しながら前記クリップを取り付け可能な頭部と、
前記空間を挟んで前記起立部及び前記段部から前記頭部へ繋がり該頭部を支持する第一及び第二の壁部とを備え、
前記基部と前記頭部との前記一般部側の間であって前記第一の壁部と前記第二の壁部との間には、前記クリップの端部を挿入可能な空間に繋がる開口が形成され、
前記頭部において前記開口に沿った縁部には、前記車外側へ膨出した膨出部が形成され、
前記第一の壁部と前記第二の壁部の少なくとも一方において前記開口に沿った縁部には、前記膨出部に繋がり前記空間とは反対方向へ膨出した第二膨出部が形成されている態様を有する。
また、本発明の内装材は、上記基部と上記クリップ取付座とが一体的に成形された態様を有する。
図1は本発明の一実施形態に係るクリップ取付座20を有する内装材100の外観を車外側から見て示している。クリップ取付座20が設けられる内装材は、ドアトリムが好適であるものの、天井部内装材、ピラーガーニッシュ、等の内装材でもよい。前記ドアトリムは、運転席用ドアトリムでも、助手席用ドアトリムでも、後部座席用ドアトリムでもよい。本実施形態では、内装材100がドアトリムであるとして説明する。
一般部11は、基部10の大部分を占める部位であり、車外側を上にしたときに車種に応じた凹凸を有する前提で基部10の凹部分の底部側となる部位である。一般部11には、上述したポケット一般部11a、このポケット一般部11aの上側とされるポケット開口11b、ボス14、起立部12から離れたクリップ取付座21、等が設けられる。ポケット部材90は、基部10及びクリップ取付座20が射出成形された後、ポケット一般部11aの車外側の面に取り付けられて固定される。
図3,4等に示すクリップ取付座20は、一般部11と起立部12と段部13に跨って設けられている。
頭部30は、第二の壁部50との境界部分30cからクリップ200の下フランジ(端部)205を挿入して該クリップの下フランジ205を貫通させて係止させる係止用穴36が形成され、段部13との間にクリップの下フランジ205を挿入可能な空間SP1が形成され、所定の取付位置L1でクリップ200を取り付け可能である。
基部の裏面(10b)に対して間隔を空けて上述したようなクリップを複数装着し、これらのクリップを相対するドアパネルに形成された取付孔に取り付けると、ドアトリム(100)がドアパネルに取り付けられて固定される。ドアパネルがアウターパネルとインナーパネルとを有する場合、インナーパネルに取付孔が形成され、該取付孔にクリップが取り付けられる。
下型310には、樹脂成形材料M1をキャビティCA1内に射出するためのゲート312が設けられている。ゲート312は、基部10を成形する部分に形成され、例えば、図1に示す基部10のゲート位置16に対応する位置に設けられる。
スライド型330は、下型310を貫通したスライド型駆動機構332により上記方向へ往復駆動される。
熱可塑性樹脂としては、オレフィン系樹脂やオレフィン系熱可塑性エラストマー等を用いることができ、単独重合体でも、2種以上のモノマーを共重合させた共重合体でも、オレフィンと不飽和カルボン酸とを共重合させた共重合体でも、これらの組み合わせでもよく、具体的には、ポリプロピレン、ポリエチレン、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂(ABS樹脂)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリアミド、ポリスチレン、これらの組み合わせ、これらの樹脂にゴム成分を配合した改質樹脂、等を用いることができる。溶融可能な樹脂成形材料の融点は、例えば100〜300℃とされる。
面積が大きくて薄い基部の内装材を成形する場合、成形型で形成されるキャビティの中で樹脂成形材料の流れをよくするため、メルトインデックスの大きい樹脂(例えば、MIが70g/10min以上)が用いられる。
樹脂成形材料に不活性ガスを注入する場合、注入する不活性ガスの圧力は、例えば、0.5〜20MPaとされる。
さらに、頭部30において開口OP1に沿った一般部側の縁部30aには、空間SP1とは反対方向となる車外側(車外方向DR1)へ膨出した膨出部61が形成されている。
本クリップ取付座20は基部縁部10cの近くに配置されるため、壁部40,50は、壁面が内装材100の内外方向に沿った向きとされて起立部12から段部13にかけて設けられる。従って、壁部40,50は、空間SP1を挟んで起立部12及び段部13から頭部30へ繋がり該頭部30を支持する。すなわち、壁部40,50は、起立部12及び段部13から頭部30に向かって延出するとともに、起立部12から一般部11の方向に向かって延出しているとも言える。図3,4等に示す壁部40,50は、一般部11にも繋がっている。従って、壁部40,50は、一般部11から頭部30に向かって延出しているとも言える。
また、一般部11に設けられるポケット部材90の近くにクリップ取付座20が配置されるため、壁部40,50は、ポケット部材90の近傍に配置されることになる。
さらに、第二の壁部50において開口OP1に沿った一般部側の縁部50aには、膨出部61に繋がり空間SP1とは反対方向DR3へ膨出した第二膨出部62が形成されている。
なお、空間SP1を挟んで奥壁部70とは反対側の部位には、スライド型が挿入されるため、壁部が設けられない。
ここで、本発明に適用されるウェルドラインは、目視可能なウェルドラインに限定されず、X線検査等の電磁波による検査により検出されるウェルドライン、コンピュータ解析(CA)により得られるウェルドライン、等が含まれる。
図7等に示すように、本クリップ取付座20の壁部40,50は起立部12及び段部13から頭部30へ繋がり、この段部13よりも低い一般部11の側における壁部40,50の間に開口OP1が形成されている。頭部30において、この開口OP1に沿った一般部11側の縁部30aは、膨出部61が無ければ、ウェルドラインWL1により、開口OP1に隣接せず壁部40,50を結ぶ段部13側の縁部30dよりも強度が弱くなる傾向がある。本クリップ取付座20は、頭部30の一般部側の縁部30aに車外方向DR1へ膨出した膨出部61が形成されているので、ウェルドラインWL1の生じる頭部30の開口OP1側が補強され、全体の強度を適度とすることが可能である。また、膨出部61が頭部30から車室方向DR2ではなく車外方向DR1へ膨出しているので、スライド型を用いて射出成形することができ、膨出部61の成形が容易である。
なお、略直交する長尺状の膨出部61とウェルドラインWL1とのなす角度は、45〜135°(より好ましくは60〜120°、さらに好ましくは75〜105°)の範囲が含まれる。
膨出部61の形状は、図3,4等に示すような略直方体とすると略均等に頭部30を保持することができるため好適であるものの、一部にテーパを設けたり断面を台形形状としたりすること等もできる。また、長尺状の膨出部61を屈曲させたり曲線状としたりすること等もできる。
空間SP1とは反対方向DR3へ短く延出した第二膨出部62は、第二の壁部の一般部側縁部50aに沿った長尺状とされ、開口OP1に沿って形成されている。むろん、長尺状の第二膨出部は、壁部の一般部側縁部の全てにわたって形成されてもよいし、一般部側縁部の一部にのみ形成されてもよい。
本第二膨出部62は、頭部30側で膨出部61と結合している。これにより、頭部30にクリップ端部(205)の係止用穴36が形成されたクリップ取付座20の全体強度が効率的に補強され、該クリップ取付座20の強度をより適切とすることができる。
次に、図9〜11を参照して、発泡射出成形体とされた本内装材の製造方法の各工程を説明する。なお、樹脂成形材料を構成する樹脂として、熱可塑性樹脂を用いるものとする。
まず、スライド型駆動機構332にてスライド型330を下型310の所定位置に収容させ、型開き状態にある一対の型310,320を閉じ、キャビティCA1を形成する。図9の上段に示すように、移動型である上型320は最も下がった所定の近接位置L11にあり、キャビティCA1の上下方向の厚み(d1とする)は成形後の基部10の厚みよりも小さくされている。また、スライド型330は、クリップ取付座内に進出した状態とされている。従って、キャビティCA1は、進出したスライド型330と近接した一対の型310,320で形成されている。
以上により、壁部40,50の部分から流れてくる樹脂成形材料は、頭部30でぶつかる。従って、図3,4に示すように、頭部30には、壁部40,50との境界部分30b,30cに並行するように縁部30a,30dと係止用穴36とに繋がるウェルドラインWL1が形成される。また、樹脂成形材料の融点よりも低い温度の成形型300に接触した表面の樹脂成形材料は、固化してスキン層が形成され始める。一方、スキン層よりも内側にある樹脂成形材料は、溶融状態を維持している。
型310,320を離間位置L12まで離間させてから所定の時間が経過した後、型310,320を所定の型開き位置L13まで相互に開き、キャビティを開放する(ステップ3)。図10では、上型320が上方へ移動したことが示されている。
以上により、キャビティCA1に樹脂成形材料を射出して一対の型310,320を離間させてクリップ取付座と基部とを一体的に成形した内装材100が製造される。すなわち、クリップ取付座20は、成形型300で形成されるキャビティCA1に発泡剤が含まれる樹脂成形材料M1を射出し基部10となる部分のキャビティCA1aを拡張させて形成した発泡層M2を有する基部10と一体的に成形される。形成された基部の裏面(10b)には、図1に示すように、ゲート位置16にゲート312の跡が残り、クリップ取付座内に挿入していたスライド型330の位置18に該スライド型の跡が残る。
また、段部13よりも低い一般部11の側に形成された開口OP1に沿った一般部側縁部30aに上記膨出部61が形成されているので、ウェルドラインWL1の生じるクリップ取付座20において、段部13側の強度よりも弱くなる傾向のある一般部11側の強度が段部13側と比べて向上する。これにより、材料導入部が無くてもクリップ取付座全体の強度を適度とすることができる。さらに、挿入口57を有する第二の壁部50の一般部側縁部50aに第二膨出部62が膨出部61に繋がって形成されているので、頭部にクリップ端部の係止用穴が形成されたクリップ取付座の全体強度を適度とすることができる。
むろん、発泡剤を含まない樹脂成形材料で成形して得られるクリップ取付座も、本発明に含まれる。
本発明は、種々の変形例が考えられる。
例えば、同じ内装材に膨出部の有るクリップ取付座と膨出部の無いクリップ取付座とが混在していても、この内装材は本発明に含まれる。
上述した頭部、第一の壁部、第二の壁部、奥壁部は、板状であると成形が容易である点で好適であるものの、板状から外れる形状であっても本発明の基本的な効果が得られる。また、第一の壁部、第二の壁部、奥壁部は、基部を補強するリブに繋がっていてもよい。
第一及び第二の壁部は、一般部11に繋がっていなくてもよい。この場合、壁部40,50の少なくとも一方において開口OP1に隣接し起立部12と頭部30とを結ぶ縁部に第二膨出部が形成されてもよい。
むろん、独立請求項に係る構成要件のみからなるクリップ取付座、この形成方法、内装材、この製造方法、等でも、上述した基本的な作用、効果が得られる。
また、上述した実施形態及び変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりして本発明を実施することも可能であり、公知技術並びに上述した実施形態及び変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりして本発明を実施することも可能である。従って、本発明は、上述した実施形態や変形例に限られず、公知技術並びに上述した実施形態及び変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりした構成等も含まれる。
11…一般部、11a…ポケット一般部、11b…ポケット開口、
12…起立部、13…段部、
14…ボス、16,16a,16b…ゲート位置、18…スライド型の位置、
20…クリップ取付座、
30…頭部、30a,30d…縁部、30b,30c…境界部分、36…係止用穴、
40…第一の壁部、40a…縁部、
50…第二の壁部、50a…縁部、57…挿入口、
61…膨出部、62,63…第二膨出部、
70…奥壁部、
90…ポケット部材(ポケット部)、
100…内装材、
200…クリップ、205…下フランジ(端部)、
300…成形型、
CA1…キャビティ、CA1a…基部となる部分のキャビティ、
CA1b…クリップ取付座となる部分のキャビティ、
DR1…車外方向、DR2…車室方向、DR3…空間の反対方向、
DR4…内外方向、DR5…膨出部の長手方向、
L1…所定の取付位置、
M1…樹脂成形材料、M2…発泡層、M3,M4…スキン層、
OP1…開口、SP1…空間、WL1…ウェルドライン。
Claims (2)
- 縁部に一般部から立ち上がった起立部を介して車外側へ上がった段部を有する内装材の基部と一体的に成形され、車体に固定するためのクリップを取り付け可能なクリップ取付座であって、
前記段部との間に前記クリップの端部を挿入可能な空間を形成しながら前記クリップを取り付け可能な頭部と、
前記空間を挟んで前記起立部及び前記段部から前記頭部へ繋がり該頭部を支持する第一及び第二の壁部とを備え、
前記基部と前記頭部との前記一般部側の間であって前記第一の壁部と前記第二の壁部との間には、前記クリップの端部を挿入可能な空間に繋がる開口が形成され、
前記頭部において前記開口に沿った縁部には、前記車外側へ膨出した膨出部が形成され、
前記第一の壁部と前記第二の壁部の少なくとも一方において前記開口に沿った縁部には、前記膨出部に繋がり前記空間とは反対方向へ膨出した第二膨出部が形成されていることを特徴とするクリップ取付座。 - 縁部に一般部から立ち上がった起立部を介して車外側へ上がった段部を有する基部と、車体に固定するためのクリップを取り付け可能なクリップ取付座と、が一体的に成形された内装材であって、
前記クリップ取付座は、
前記段部との間に前記クリップの端部を挿入可能な空間を形成しながら前記クリップを取り付け可能な頭部と、
前記空間を挟んで前記起立部及び前記段部から前記頭部へ繋がり該頭部を支持する第一及び第二の壁部とを備え、
前記基部と前記頭部との前記一般部側の間であって前記第一の壁部と前記第二の壁部との間には、前記クリップの端部を挿入可能な空間に繋がる開口が形成され、
前記頭部において前記開口に沿った縁部には、前記車外側へ膨出した膨出部が形成され、
前記第一の壁部と前記第二の壁部の少なくとも一方において前記開口に沿った縁部には、前記膨出部に繋がり前記空間とは反対方向へ膨出した第二膨出部が形成されていることを特徴とする内装材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053043A JP5718106B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | クリップ取付座、及び、内装材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053043A JP5718106B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | クリップ取付座、及び、内装材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012188010A JP2012188010A (ja) | 2012-10-04 |
JP5718106B2 true JP5718106B2 (ja) | 2015-05-13 |
Family
ID=47081649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011053043A Expired - Fee Related JP5718106B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | クリップ取付座、及び、内装材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5718106B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013216824B4 (de) | 2012-08-28 | 2024-10-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Halbleitervorrichtung |
JP6442128B2 (ja) * | 2015-08-18 | 2018-12-19 | しげる工業株式会社 | 車両用内装 |
JP6766725B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2020-10-14 | 豊田合成株式会社 | 発泡樹脂成形体 |
JP6973648B2 (ja) | 2018-06-29 | 2021-12-01 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4036517B2 (ja) * | 1997-12-26 | 2008-01-23 | テイ・エス テック株式会社 | 自動車用内装部品のクリップ取付座 |
JP4179689B2 (ja) * | 1998-12-25 | 2008-11-12 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用内装部品のクリップ取付座 |
JP2000280303A (ja) * | 1999-03-29 | 2000-10-10 | Seiko Epson Corp | 射出成形ケース |
JP4976147B2 (ja) * | 2007-01-22 | 2012-07-18 | 株式会社林技術研究所 | クリップ取付座、および、内装材 |
JP5125545B2 (ja) * | 2008-01-25 | 2013-01-23 | トヨタ紡織株式会社 | クリップ座の取付構造及びドアトリムの取付構造 |
-
2011
- 2011-03-10 JP JP2011053043A patent/JP5718106B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012188010A (ja) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4976147B2 (ja) | クリップ取付座、および、内装材 | |
US10493673B2 (en) | Method for molding foamed resin molded article, mold, and foamed resin molded article | |
US6921571B2 (en) | Thermoplastic resin foam molding | |
CA2925012C (en) | Vehicle bumper structure and bumper absorber | |
JP5718106B2 (ja) | クリップ取付座、及び、内装材 | |
JP6003009B2 (ja) | 樹脂製サンドイッチパネルおよび樹脂製サンドイッチパネルの製造方法 | |
JP5971073B2 (ja) | 樹脂製サンドイッチパネルおよび樹脂製サンドイッチパネルの製造方法 | |
JP6015921B2 (ja) | 樹脂製サンドイッチパネルおよび樹脂製サンドイッチパネルの製造方法 | |
JP2019064203A (ja) | 樹脂成形品 | |
JP2001082520A (ja) | 衝撃緩衝部材、自動車用内装部材および自動車用ドアトリム | |
WO2014054299A1 (ja) | シート用バックパッド及びその製造方法 | |
JP2007106304A (ja) | 吸音パネル | |
JP6206555B2 (ja) | 樹脂製サンドイッチパネルおよび樹脂製サンドイッチパネルの製造方法 | |
JP4283797B2 (ja) | 樹脂発泡成形体およびその製造方法 | |
US20230025993A1 (en) | Injection molded product | |
JP2009160836A (ja) | 自動車用フロアスペーサの製造方法及び自動車用フロアスペーサの製造装置 | |
JP2007230168A (ja) | 樹脂発泡成形体の製造方法および樹脂発泡成形体 | |
US8535584B2 (en) | Method of manufacturing an automotive interior member | |
JP4476673B2 (ja) | 発泡成形用金型 | |
EP3792030A1 (en) | Resin molded article and method for producing resin molded article | |
WO2014058059A1 (ja) | 樹脂製サンドイッチパネルおよび樹脂製サンドイッチパネルの製造方法 | |
JPH06286530A (ja) | ピラーガーニッシュ | |
JP2018001999A (ja) | モール樹脂部品 | |
JP5155053B2 (ja) | 樹脂発泡成形品及びその製造方法 | |
JP5327513B2 (ja) | 射出成形装置および射出成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5718106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |