[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5771075B2 - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5771075B2
JP5771075B2 JP2011135489A JP2011135489A JP5771075B2 JP 5771075 B2 JP5771075 B2 JP 5771075B2 JP 2011135489 A JP2011135489 A JP 2011135489A JP 2011135489 A JP2011135489 A JP 2011135489A JP 5771075 B2 JP5771075 B2 JP 5771075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
slit
optical fiber
ferrule
optical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011135489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012150424A (ja
Inventor
知弘 彦坂
知弘 彦坂
謙一 池谷
謙一 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2011135489A priority Critical patent/JP5771075B2/ja
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to PCT/JP2011/080603 priority patent/WO2012091177A1/en
Priority to US13/822,526 priority patent/US8845209B2/en
Priority to PT118172493T priority patent/PT2659300E/pt
Priority to EP11817249.3A priority patent/EP2659300B1/en
Priority to CN201180063621.9A priority patent/CN103282813B/zh
Priority to KR1020137016759A priority patent/KR101436273B1/ko
Publication of JP2012150424A publication Critical patent/JP2012150424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5771075B2 publication Critical patent/JP5771075B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3878Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules comprising a plurality of ferrules, branching and break-out means
    • G02B6/3879Linking of individual connector plugs to an overconnector, e.g. using clamps, clips, common housings comprising several individual connector plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3878Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules comprising a plurality of ferrules, branching and break-out means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/38875Protection from bending or twisting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3857Crimping, i.e. involving plastic deformation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3865Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using moulding techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

本発明は、例えば自動車用LAN等において、光ファイバ相互の接続に使用される光コネクタに関する。
自動車用LAN等において、光ファイバ相互の接続に使用される光コネクタが知られている(例えば特許文献1参照)。図13に示すように、この種の光コネクタ500は、光ファイバケーブル502の光ファイバ504の先端に固定されるフェルール506と、フェルール506を収容するハウジング508と、ハウジング508に組み付けられるストッパ510と、板バネ512と、加締めスリーブ514と、加締めリング516と、ブーツ518と、を備えている。
ハウジング508は、不図示の相手コネクタのハウジングに嵌合するコネクタ嵌合部520が先端側に設けられると共に、基端側には、フェルール506を収容するフェルール収容空間を備えた構造になっている。ストッパ510は、ハウジング508のフェルール収容空間に装着されて、ハウジング508内におけるフェルール506の位置決めと、板バネ512の脱落防止を果たす。板バネ512は、フェルール収容空間内のフェルール506を相手コネクタ側に付勢する。この板バネ512は、コネクタ相互の嵌合接続により向かい合うフェルール端面同士の間隙値を低減させて伝送性能を向上させるために設けられる。
ところで、この光コネクタ500では、光コネクタ500の全高を低く(低背化)するために、スリット526が形成されている。ハウジング508の図14に示す上壁部522にロックアーム524の下部が進入可能な図15に示すスリット526を設けたことで、ロックアーム524の下部が上壁部522に対して干渉を回避できる分K(図14参照)だけ、光コネクタ500を低背化することができた。
特開2009−237496号公報
しかしながら、上記した従来の光コネクタ500は、ハウジング508の上壁部522にスリット526を設けたため、例えば光ファイバケーブル502に張力F(図13参照)が加わった場合、ハウジング508がスリット526を中心として左右(図14中の矢印LR方向)に開いてしまい、ハウジング508の内部に収容されている加締めスリーブ514が脱落してしまう虞があった。
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、その目的は、光ファイバケーブルに張力が加わった場合のハウジングの開きによる加締めスリーブの脱落が防止できる光コネクタを提供することにある。
本発明に係る上記目的は、下記構成により達成される。
(1) 光ファイバケーブルに接続されたフェルールを収容するハウジングと、前記ハウジングに設けられ、該ハウジングと嵌合する相手ハウジングとの離脱を阻止するロックアームと、前記ハウジングの上壁部及び後壁部に連続してに形成され、ロック解除方向に移動した前記ロックアームが進入するスリットと、前記フェルールから導出された光ファイバが挿通される凹部を有し、前記フェルールを位置決めするため前記ハウジングのストッパ挿入部に装着されるストッパと、前記光ファイバが内方に挿通されると共に前記ストッパ挿入部の後方に前記スリットによって左右に分かれて形成された一対の前記後壁部のスリーブ座に抜け止めされる鍔部を有する加締めスリーブと、前記スリットを挟み対峙する前記ハウジングの一対の前記上壁部にそれぞれ垂設され前記凹部の左内壁面と右内壁面に接して挿入されることで前記スリットによって左右に分かれて形成された前記一対の上壁部の離間を規制する第1の開き防止リブと、を具備することを特徴とする光コネクタ。
上記(1)の構成の光コネクタによれば、ハウジングにおいて、スリットを挟んで対峙する一対の上壁部のそれぞれに第1の開き防止リブが下方に突出して設けられ(垂設され)、ハウジングにストッパが装着されると、ストッパに形成された凹部に第1の開き防止リブが挿入配置される。凹部に配置された一対の第1の開き防止リブは、凹部の左内壁面と右内壁面とにそれぞれ当たる。光ファイバケーブルに張力が加わると、ハウジングがスリットを中心に開こうとするが、スリット左右の上壁部から垂下する第1の開き防止リブが凹部の左内壁面と右内壁面とからの反力によってハウジングの開きを阻止する。
(2) 光ファイバケーブルに接続されたフェルールを収容するハウジングと、前記ハウジングに設けられ、該ハウジングと嵌合する相手ハウジングとの離脱を阻止するロックアームと、前記ハウジングの上壁部及び後壁部に連続して形成され、ロック解除方向に移動した前記ロックアームが進入するスリットと、前記フェルールから導出された光ファイバが内方に挿通されると共に前記後壁部に形成されたスリーブ貫通穴を挿通する筒部と、前記筒部に連設されて前記スリットによって左右に分かれて形成された一対の前記後壁部の後壁内面との間でブーツのフランジ部を挟持して前記ハウジングに組み付けられて抜けが規制される挟持用フランジ部とを有する加締めスリーブと、前記スリットを挟み対峙する前記ハウジングの一対の前記上壁部にそれぞれ垂設され、前記挟持用フランジ部の対向する端縁に形成された開き防止係合部のうち、前記一対の上壁部に対峙する上端縁に形成された前記開き防止係合部に係合することで前記スリットによって左右に分かれて形成された前記一対の上壁部の離間を規制する第2の開き防止リブと、を具備することを特徴とする光コネクタ。
上記(2)の構成の光コネクタによれば、ハウジングにおいて、スリットを挟んで対峙する一対の上壁部のそれぞれに第2の開き防止リブが下方に突出して設けられ(垂設され)、ハウジングに加締めスリーブが装着されると、加締めスリーブの挟持用フランジ部に形成された開き防止係合部に第2の開き防止リブが挿入係止される。開き防止係合部に係止された一対の第2の開き防止リブは、離反方向の移動が規制される。光ファイバケーブルに張力が加わると、ハウジングがスリットを中心に開こうとするが、スリット左右の上壁部から垂下する第2の開き防止リブが開き防止係合部からの反力によってハウジングの開きを阻止する。
(3) 上記(1)の構成の光コネクタであって、前記第1の開き防止リブには、前記フェルールから導出される光ファイバの通る光ファイバ曲げR規制部が形成されていることを特徴とする光コネクタ。
上記(3)の構成の光コネクタによれば、ストッパの凹部に進入するための第1の開き防止リブが、光ファイバの導出路を横断するが、第1の開き防止リブに形成される光ファイバ曲げR規制部に光ファイバが通されることで、光ファイバが大きく屈曲した迂回経路で導出されることが回避できる。
本発明に係る光コネクタによれば、光ファイバケーブルに張力が加わった場合のスリットを中心としたハウジングの開きによる加締めスリーブの脱落を防止することができる。
本発明の第1実施形態に係る光コネクタの分解斜視図である。 (a)は図1に示したハウジングを斜め下方から見た斜視図、(b)はそのハウジングを斜め上方から見た斜視図、(c)はそのハウジングの片側を切り欠いた斜視図である。 (a)は図2に示したハウジングの下面図、(b)はそのA−A断面図、(c)はそのB−B断面図である。 図1に示したストッパの正面図である。 ストッパが装着された光コネクタの後部断面図である。 ストッパの解除時における光コネクタの後部断面図である。 本発明の第2実施形態に係る光コネクタの分解斜視図である。 図7に示した光コネクタの外観斜視図である。 図7に示したハウジングの下面図である。 図7に示したストッパの平面図である。 図8に示した光コネクタにおける加締めスリーブの挟持用フランジ部が収容された部分の断面図である。 図7に示した加締めスリーブの正面図である。 従来の光コネクタの分解斜視図である。 図13に示したハウジングの後面図である。 図13に示したハウジングの片側を切り欠いた断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は本発明の第1実施形態に係る光コネクタ11の分解斜視図である。
本第1実施形態に係る光コネクタ11は、不図示の相手コネクタに結合されて、例えば自動車用LAN等における光ファイバ相互を接続する。光コネクタ11は、相手コネクタに結合されることで光ファイバケーブル13の芯線である光ファイバ15の先端を突き合わせた状態に接続する。
光コネクタ11は、ハウジング17に、フェルールアッシー19を装着する。フェルールアッシー19は、光ファイバ15のガイド用のフェルール21と、光ファイバケーブル13と、光ファイバケーブル13とハウジング17を加締め固定する加締めリング23と、加締めスリーブ25と、ファイバ曲げ規制用のブーツ27と、からなる。なお、本明細書では、説明の都合上、光ファイバケーブル13の導出側を後、その反対側を前、フェルールアッシー19が装着されるハウジング17側を下、その反対側を上とする。
フェルールアッシー19は、端部処理により、光ファイバ15を挿通させる加締めスリーブ25、加締めリング23、ブーツ27が装着された後、光ファイバ15の先端にフェルール21が組み付けられる。光ファイバ15の先端に組み付けられたフェルール21は、接着剤等により、光ファイバ15に固定される。
光コネクタ11は、ハウジング17にフェルールアッシー19が装着された後、板バネ29と、ストッパ31とがさらに装着されて、組み立てられる。板バネ29は、ストッパ31に保持された状態で、ストッパ31と共にハウジング17に挿入される。
図2(a)は図1に示したハウジング17を斜め下方から見た斜視図、(b)はそのハウジング17を斜め上方から見た斜視図、(c)はそのハウジング17の片側を切り欠いた斜視図、図3(a)は図2に示したハウジング17の下面図、(b)はそのA−A断面図、(c)はそのB−B断面図、図4は図1に示したストッパ31の正面図である。
図2に示すように、合成樹脂材料により一体に成形されるハウジング17は、フェルール21を挿入する筒状挿入部33が前部に形成される。本実施の形態では筒状挿入部33が横並びに二連で設けられる。筒状挿入部33の後方にはストッパ挿入部35が形成される。筒状挿入部33の上面には相手コネクタのハウジング(図示せず)との離脱を阻止するロックアーム37の基端が接続される。ロックアーム37は上面に係止突起39を有し、操作先端部41が自由端となる。
ロックアーム37は、操作先端部41がハウジング17の上壁部43に向かって接近するように弾性変位されることで、ロックが解除される。ハウジング17の上壁部43には、操作先端部41の下方が進入するスリット45が形成されている。スリット45は、ロック解除方向に移動したロックアーム37の進入を許容する。光コネクタ11では、スリット45を設けたことで、ロックアーム37の下部が上壁部43に対して干渉を回避できる分だけ、光コネクタ11の低背化が達成されている。
ストッパ挿入部35の後方には、加締めスリーブ25の鍔部47(図1参照)を抜け止めする図3に示すスリーブ座49が形成されている。スリーブ座49の背面はハウジング17の後壁部51となる。上壁部43と、ストッパ挿入部35と、スリーブ座49と、後壁部51とは、スリット45によって左右に分かれている。すなわち、ハウジング17の一対の上壁部43は、スリット45を挟んで対峙している。
図4に示すように、ストッパ31の両側には起立突起31aが起立し、起立突起31aは先端が弾性変位可能となる。起立突起31aは、両側の係止部53が、ハウジング17の内面両側に形成された側板段部55(図2参照)に係止する。側板段部55に起立突起31aが係止してハウジング17に装着されたストッパ31は、フェルール21を位置決めするとともに、板バネ29の脱落を規制する。板バネ29は、フェルール21を相手コネクタ側に付勢する。この板バネ29は、コネクタ相互の嵌合接続により向かい合うフェルール端面同士の間隙値を低減させて伝送性能を向上させる。
ところで、ストッパ31には、左右の起立突起31aの内側にフェルール21から導出された光ファイバ15が挿通される凹部57が形成される。この凹部57は、ストッパ31がストッパ挿入部35に装着されると、上壁部43の下面に対向する。この凹部57の対向するそれぞれの上壁部43の下面には、凹部57に挿入される開き防止リブ(第1の開き防止リブ)59(図2,図3参照)が下向きに突出して設けられ(垂設され)ている。凹部57に進入するそれぞれの開き防止リブ59は、凹部57の左内壁面61と右内壁面63に接して挿入されることで一対の上壁部43の離間を規制するように働く。
また、この開き防止リブ59には、下部の隣接する内側角部を切り欠いた光ファイバ曲げR規制部65が形成されている。この光ファイバ曲げR規制部65には、フェルール21から導出される光ファイバ15が通る。光コネクタ11のハウジング17では、ストッパ31に形成された凹部57に進入するための開き防止リブ59が、光ファイバ15の導出路を横断するが、開き防止リブ59に形成される光ファイバ曲げR規制部65に光ファイバ15が通されることで、光ファイバ15が大きく屈曲した迂回経路で導出されることが回避されるようになされている。
次に、上記構成を有する光コネクタ11の作用を説明する。
図5はストッパ31が装着された光コネクタ11の後部断面図、図6はストッパ31の解除時における光コネクタ11の後部断面図である。
光コネクタ11は、フェルールアッシー19が組み立てられた後、フェルールアッシー19のフェルール21が筒状挿入部33に挿入される。次いで、図5に示すように、ハウジング17のストッパ挿入部35に、板バネ29を保持したストッパ31が装着される。ストッパ31は、フェルール21と加締めスリーブ25との間に位置する。したがって、フェルール21から導出された光ファイバ15は、開き防止リブ59の光ファイバ曲げR規制部65を通ることになる。これにより、光ファイバ15の過度曲げによる破断が防止されている。
光ファイバ15の後方では、加締めスリーブ25がスリーブ座49に当接して配置されている。そして、スリット45を挟んで対峙する一対の上壁部43のそれぞれには開き防止リブ59が下方に突出して設けられているので、ハウジング17にストッパ31が装着されると、ストッパ31に形成された凹部57に開き防止リブ59が挿入配置される。凹部57に配置された一対の開き防止リブ59は、凹部57の左内壁面61と右内壁面63とに当たる。
この状態で、ハウジング17の外部で光ファイバケーブル13に引っ張り方向の外力が作用すると、ハウジング17の左右の後壁部51(図2参照)がスリット45を中心に開こうとする。この際、スリット左右の上壁部43から垂下する開き防止リブ59が凹部57の左内壁面61と右内壁面63とからの反力によってハウジング17の開きを阻止することになる。このように、ハーネステンションがかかった時など、加締めスリーブ25が引っ張られ、ハウジング17がスリット45を中心に開こうとしても、ストッパ31に設けられた凹部57に当接している開き防止リブ59によって開き方向の力が抑制され、ハウジング17の開きが阻止されることになる。
また、易解体性を実現するために、ストッパ31は図6に示す解除治具67でストッパ31の起立突起31aを外側から押すことで解除可能となるが、解除作業時に押し過ぎによる起立突起31aの破壊をハウジング17に設けられた開き防止リブ59によって防止することもできるようになる。
次に、本発明の第2実施形態に係る光コネクタ71を説明する。
図7は本発明の第2実施形態に係る光コネクタ71の分解斜視図、図8は図7に示した光コネクタ71の外観斜視図、図9は図7に示したハウジング75の下面図、図10は図7に示したストッパ31の平面図、図11は図8に示した光コネクタ71における加締めスリーブ73の挟持用フランジ部87が収容された部分の断面図、図12は加締めスリーブ73の正面図である。なお、上述した第1実施形態に係る光コネクタ11と同等の部材、部位には同一の符号を付し重複する説明は省略する。
本第2実施形態に係る光コネクタ71は、剛体である加締めスリーブ73に開き防止機能を持たせた構造となっている。この開き防止機能は、上記第1実施形態の開き防止リブ59と凹部57とによる構造と併用してもよく、また、単独で用いてもよい。本第2実施形態は双方の構造が併用される場合を図例として示している。
光コネクタ71は、図7及び図8に示すように、ハウジング75に、フェルールアッシー77を装着する。フェルールアッシー77は、光ファイバ15のガイド用のフェルール21と、光ファイバケーブル13と、光ファイバケーブル13を加締め固定する加締めリング79(図11参照)と、加締めスリーブ73と、ファイバ曲げ規制用のブーツ81と、からなる。すなわち、本第2実施形態の光コネクタ71は、上記第1実施形態の光コネクタ11に対して、ハウジング75、フェルールアッシー77、加締めリング79、加締めスリーブ73及びブーツ81の形態が異なる。
ハウジング75の後壁部51には、図9に示すように、スリーブ貫通穴83が形成される。スリーブ貫通穴83からは、フェルール21に接続した光ファイバ15が導出される。この光ファイバ15とスリーブ貫通穴83との間には、加締めスリーブ73が介在する。
加締めスリーブ73は、硬質樹脂材料よりなり、光ファイバ15が内方に挿通されると共にハウジング75の後壁部51に形成されたスリーブ貫通穴83に挿通される筒部85(図11参照)を有する。筒部85の前方には矩形状の挟持用フランジ部87が連なった状態に接続して設けられ(連設され)ている。筒部85と挟持用フランジ部87とは、一体成形される。挟持用フランジ部87は、所定の厚みを有する硬質樹脂材料よりなることで、ハウジング75に比べて変形の小さい剛体となっている。
挟持用フランジ部87は、図9に示すように、ハウジング75の後壁内面89に対面するように配置される。すなわち、加締めスリーブ73は、筒部85がスリーブ貫通穴83に挿通されて、挟持用フランジ部87が後壁内面89に対面するようにしてハウジング75に組み付けられる。このようにして組み付けられた加締めスリーブ73の筒部85に、光ファイバ15は挿通される。
図12に示すように、挟持用フランジ部87の上下端縁(端縁)91には、複数の開き防止係合部93が形成される。本実施形態では上下端縁91に一対ずつの合計4つの開き防止係合部93が形成されているが、ハウジング75に装着された際の挟持用フランジ部87における上端縁91の開き防止係合部93には、図11に示すように、ハウジング75に形成された開き防止リブ(第2の開き防止リブ)95が係合する。開き防止リブ95は、スリット45を挟み対峙するハウジング75の一対の上壁部43にそれぞれ垂設される。開き防止リブ95は、挟持用フランジ部87の対向する上端縁91に形成された開き防止係合部93に係合することで、一対の上壁部43の離間を規制するよう作用する。
なお、光ファイバケーブル13は、光ファイバ15が加締めスリーブ73の筒部85から導出される一方、筒部85の外周に外被97(図11参照)が被せられる。筒部85に被せられた外被97は、その外側から加締めリング79が加締められることで、筒部85に固定される。これにより、光ファイバケーブル13と加締めスリーブ73とは一体的に固定される。光ファイバケーブル13が引っ張られると、挟持用フランジ部87が後壁内面89に当接して加締めスリーブ73の抜けが規制される。
ブーツ81は、ゴム等の軟質材からなり、光ファイバケーブル13及び加締めリング79の外周に挿入される保護部99を有する。保護部99の周囲には、保護部99に適宜な屈曲性を付与する複数の周溝101が形成される。ブーツ81は、スリーブ貫通穴83を通過して保護部99に連設される矩形状のフランジ部103を有している。ブーツ81は、このフランジ部103が、加締めスリーブ73の挟持用フランジ部87と、ハウジング75の後壁内面89とに挟まれて、ハウジング75に組み付けられる。
また、図10に示すように、ストッパ31には、係止部53を挟んで板バネ収容空間105の反対側に、カバー片107が突出して成形される。カバー片107は、図11に示すように、ハウジング75の後部下面を塞ぐことで、加締めスリーブ73の離脱を規制する。カバー片107には一対の凸部109が形成され、凸部109は開き防止リブ95が嵌合していない挟持用フランジ部87の下端縁91側の開き防止係合部93に嵌合する。
次に、上記構成を有する光コネクタ71の作用を説明する。
本第2実施形態の光コネクタ71によれば、ハウジング75において、スリット45を挟んで対峙する一対の上壁部43のそれぞれに開き防止リブ95が下方に突出して設けられており、ハウジング75に加締めスリーブ73が装着されると、加締めスリーブ73の挟持用フランジ部87に形成された開き防止係合部93に開き防止リブ95が挿入係止される。開き防止係合部93に係止された一対の開き防止リブ95は、離反方向の移動が規制される。光ファイバケーブル13に張力が加わると、ハウジング75がスリット45を中心に開こうとするが、スリット45左右の上壁部43から垂下する開き防止リブ95が開き防止係合部93からの反力によってハウジング75の開きを阻止する。
加締めスリーブ73は剛体であるため、大きな力が加わった際にもハウジング75の開きを抑制することが可能となる。また、この構成によれば、ストッパ31のロック剛性を高くする必要がないため、組み付け取り外し作業性を低下させることがない。さらに、開き防止係合部93を加締めスリーブ73の上側と下側(対向する上下端縁91)に対称に設けることで、組み付け作業時に、組み付け方向に注意を払う必要がなくなる。
したがって、上記実施の形態に係る光コネクタ11又は光コネクタ71によれば、光ファイバケーブル13に張力が加わった場合のスリット45を中心としたハウジング17又はハウジング75の開きによる加締めスリーブ25及び加締めスリーブ73の脱落を防止することができる。
尚、本発明の光コネクタに係る光ファイバケーブル、フェルール、ハウジング、ロックアーム、スリット、凹部、第1及び第2の開き防止リブ、ストッパ、加締めスリーブ及び開き防止係合部等の構成は、上記実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の主旨に基づいて種々の形態を採りうることは云うまでもない。
11,71 光コネクタ
13 光ファイバケーブル
15 光ファイバ
17,75 ハウジング
21 フェルール
31 ストッパ
37 ロックアーム
43 上壁部
45 スリット
51 後壁部
57 凹部
59 開き防止リブ(第1の開き防止リブ)
61 左内壁面
63 右内壁面
65 光ファイバ曲げR規制部
73 加締めスリーブ
83 スリーブ貫通穴
85 筒部
87 挟持用フランジ部
89 後壁内面
91 上下端縁(端縁)
93 開き防止係合部
95 開き防止リブ(第2の開き防止リブ)

Claims (3)

  1. 光ファイバケーブルに接続されたフェルールを収容するハウジングと、
    前記ハウジングに設けられ、該ハウジングと嵌合する相手ハウジングとの離脱を阻止するロックアームと、
    前記ハウジングの上壁部及び後壁部に連続して形成され、ロック解除方向に移動した前記ロックアームが進入するスリットと、
    前記フェルールから導出された光ファイバが挿通される凹部を有し、前記フェルールを位置決めするため前記ハウジングのストッパ挿入部に装着されるストッパと、
    前記光ファイバが内方に挿通されると共に前記ストッパ挿入部の後方に前記スリットによって左右に分かれて形成された一対の前記後壁部のスリーブ座に抜け止めされる鍔部を有する加締めスリーブと、
    前記スリットを挟み対峙する前記ハウジングの一対の前記上壁部にそれぞれ垂設され前記凹部の左内壁面と右内壁面に接して挿入されることで前記スリットによって左右に分かれて形成された前記一対の上壁部の離間を規制する第1の開き防止リブと、
    を具備することを特徴とする光コネクタ。
  2. 光ファイバケーブルに接続されたフェルールを収容するハウジングと、
    前記ハウジングに設けられ、該ハウジングと嵌合する相手ハウジングとの離脱を阻止するロックアームと、
    前記ハウジングの上壁部及び後壁部に連続して形成され、ロック解除方向に移動した前記ロックアームが進入するスリットと、
    光ファイバが内方に挿通されると共に前記後壁部に形成されたスリーブ貫通穴を挿通する筒部と、前記筒部に連設されて前記スリットによって左右に分かれて形成された一対の前記後壁部の後壁内面との間でブーツのフランジ部を挟持して前記ハウジングに組み付けられて抜けが規制される挟持用フランジ部とを有する加締めスリーブと、
    前記スリットを挟み対峙する前記ハウジングの一対の前記上壁部にそれぞれ垂設され、前記挟持用フランジ部の対向する端縁に形成された開き防止係合部のうち、前記一対の上壁部に対峙する上端縁に形成された前記開き防止係合部に係合することで前記スリットによって左右に分かれて形成された前記一対の上壁部の離間を規制する第2の開き防止リブと、
    を具備することを特徴とする光コネクタ。
  3. 請求項1記載の光コネクタであって、
    前記第1の開き防止リブには、前記フェルールから導出される光ファイバの通る光ファイバ曲げR規制部が形成されていることを特徴とする光コネクタ。
JP2011135489A 2010-12-28 2011-06-17 光コネクタ Expired - Fee Related JP5771075B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011135489A JP5771075B2 (ja) 2010-12-28 2011-06-17 光コネクタ
US13/822,526 US8845209B2 (en) 2010-12-28 2011-12-28 Optical connector with vertical opening prevention ribs
PT118172493T PT2659300E (pt) 2010-12-28 2011-12-28 Conector óptico
EP11817249.3A EP2659300B1 (en) 2010-12-28 2011-12-28 Optical connector
PCT/JP2011/080603 WO2012091177A1 (en) 2010-12-28 2011-12-28 Optical connector
CN201180063621.9A CN103282813B (zh) 2010-12-28 2011-12-28 光学连接器
KR1020137016759A KR101436273B1 (ko) 2010-12-28 2011-12-28 광 커넥터

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010293088 2010-12-28
JP2010293088 2010-12-28
JP2011135489A JP5771075B2 (ja) 2010-12-28 2011-06-17 光コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012150424A JP2012150424A (ja) 2012-08-09
JP5771075B2 true JP5771075B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=45569718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011135489A Expired - Fee Related JP5771075B2 (ja) 2010-12-28 2011-06-17 光コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8845209B2 (ja)
EP (1) EP2659300B1 (ja)
JP (1) JP5771075B2 (ja)
KR (1) KR101436273B1 (ja)
CN (1) CN103282813B (ja)
PT (1) PT2659300E (ja)
WO (1) WO2012091177A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012220731A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Yazaki Corp 光コネクタ
JP6122291B2 (ja) * 2012-08-10 2017-04-26 矢崎総業株式会社 光コネクタ及び光コネクタの組立方法
JP6272649B2 (ja) 2013-02-15 2018-01-31 矢崎総業株式会社 光コネクタ
JP6425003B2 (ja) * 2014-01-17 2018-11-21 矢崎総業株式会社 光コネクタおよび光コネクタの嵌合構造
JP6346070B2 (ja) * 2014-11-04 2018-06-20 矢崎総業株式会社 光コネクタ
JP7036772B2 (ja) * 2019-05-27 2022-03-15 矢崎総業株式会社 光コネクタ
CN112987188A (zh) * 2019-12-13 2021-06-18 连讯通信(天津)有限公司 光纤连接器
CN114427958B (zh) * 2021-12-07 2023-11-24 马鞍山新地优特威光纤光缆有限公司 一种光纤性能测试系统

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05135823A (ja) * 1991-11-11 1993-06-01 Yazaki Corp コネクタのロツク装置
US5370543A (en) * 1992-07-24 1994-12-06 Fujikura Ltd. Electrical connector
US5398295A (en) * 1993-09-08 1995-03-14 Chang; Peter C. Duplex clip for optical fiber connector assembly
JP2725759B2 (ja) * 1993-11-18 1998-03-11 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置及び短絡用接触子
US5507666A (en) * 1993-12-28 1996-04-16 Yazaki Corporation Lock securing mechanism for connectors
DE19533296C2 (de) * 1995-09-08 1997-09-11 Siemens Ag Befestigungsvorrichtung für Lichtwellenleiter
US5619604A (en) * 1996-02-26 1997-04-08 Alcoa Fujikura Limited Multi-fiber optical connector
JPH10170762A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Molex Inc 光コネクタの光ファイバケーブル保持機構
JP3685290B2 (ja) * 1997-07-01 2005-08-17 住友電装株式会社 コネクタ
JPH11174277A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Yazaki Corp 光コネクタ
US5915058A (en) * 1998-01-05 1999-06-22 Molex Incorporated Fiber optic connector assembly
JP3687728B2 (ja) * 1999-08-02 2005-08-24 矢崎総業株式会社 電気コネクタハウジング及びその嵌合検知方法
JP3756703B2 (ja) * 1999-08-05 2006-03-15 矢崎総業株式会社 光コネクタ
US6354860B1 (en) * 1999-11-01 2002-03-12 Osram Sylvania Inc. Connector and connector assembly
JP2002164125A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP4550268B2 (ja) * 2000-12-20 2010-09-22 古河電気工業株式会社 光・電気複合コネクタ
JP3871523B2 (ja) * 2001-04-20 2007-01-24 矢崎総業株式会社 半嵌合防止コネクタ
JP3997858B2 (ja) * 2002-07-24 2007-10-24 住友電装株式会社 嵌合検知コネクタ
JP4064784B2 (ja) * 2002-10-16 2008-03-19 矢崎総業株式会社 光コネクタ
US6814499B2 (en) * 2002-11-13 2004-11-09 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Optical fiber connector latching mechanism
FR2863367A1 (fr) * 2003-12-05 2005-06-10 Framatome Connectors Int Element de connecteur de cable optique pourvu de moyens ameliores de blocage de la section d'extremite de cable a raccorder
JP4770346B2 (ja) * 2005-09-13 2011-09-14 住友電装株式会社 コネクタ
US7806599B2 (en) * 2007-05-04 2010-10-05 Illum Technologies, Inc. Super miniature, single fiber optical interconnect system with parallel slider push-push type insertion/withdrawal mechanism and method for using same
EP2249440B1 (en) * 2007-08-01 2012-05-09 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A connector, connector assembly and connection method
JP4482591B2 (ja) * 2008-03-28 2010-06-16 ホシデン株式会社 光コネクタ
EP2161602A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-10 Comoss Electronic Co. Ltd. A fiber connector using hooking structure
US7993063B2 (en) * 2009-03-16 2011-08-09 Panduit Corp. Block-out device for fiber optic adapter
US8678846B2 (en) * 2012-03-28 2014-03-25 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with connector position assurance device

Also Published As

Publication number Publication date
US20130266270A1 (en) 2013-10-10
EP2659300B1 (en) 2015-04-01
KR20130108419A (ko) 2013-10-02
PT2659300E (pt) 2015-06-30
CN103282813A (zh) 2013-09-04
US8845209B2 (en) 2014-09-30
WO2012091177A1 (en) 2012-07-05
EP2659300A1 (en) 2013-11-06
CN103282813B (zh) 2015-04-29
JP2012150424A (ja) 2012-08-09
KR101436273B1 (ko) 2014-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5771075B2 (ja) 光コネクタ
JP3589167B2 (ja) コネクタ
JP6762285B2 (ja) ワイヤハーネス用のプロテクタ、及び、ワイヤハーネスの製造方法
JP2004288545A (ja) コネクタ用プロテクタ
RU2011126625A (ru) Система защиты для оптических разъемных соединителей
US9563025B2 (en) Optical connector and optical connector fitting structure
KR20150038534A (ko) 광 커넥터
WO2014017547A1 (ja) 電線保護部材
JP5675686B2 (ja) 光コネクタ、光コネクタ用ハウジング、及び光コネクタ用メタルケース
JP2008300174A (ja) コネクタ
JP5697047B2 (ja) 光コネクタ及びコネクタ構造
US9612406B1 (en) Optical fiber connector
KR102184430B1 (ko) 광 커넥터, 커넥터 본체 및 광 커넥터의 조립 방법
EP2751880B1 (en) Waterproof connector
JP2011090842A (ja) コネクタ
JP3756703B2 (ja) 光コネクタ
JP4918410B2 (ja) プロテクタ付きコネクタ
JP6670446B2 (ja) コネクタ
US20230305238A1 (en) Multi-fiber fiber optic connector assembly with a snap-in multi-fiber ferrule dust cap
JP5705790B2 (ja) 光コネクタ及びコネクタ構造
JP5758742B2 (ja) カバー付コネクタ
JP6479618B2 (ja) コネクタホルダ
JP2005026048A (ja) 電線カバー
JP7509599B2 (ja) プロテクタ
JP4475537B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140519

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5771075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees