JP5637162B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5637162B2 JP5637162B2 JP2012059960A JP2012059960A JP5637162B2 JP 5637162 B2 JP5637162 B2 JP 5637162B2 JP 2012059960 A JP2012059960 A JP 2012059960A JP 2012059960 A JP2012059960 A JP 2012059960A JP 5637162 B2 JP5637162 B2 JP 5637162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- paper
- image forming
- forming apparatus
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 84
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 46
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 19
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5008—Driving control for rotary photosensitive medium, e.g. speed control, stop position control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
- G03G15/502—User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
また、印刷に用いられる用紙は給紙トレイから給紙されて前記画像形成部に搬送される。この際に、指定されている用紙の紙種やサイズが変わる用紙変更があると当該用紙が収納されている給紙トレイに切り換えて用紙が給紙され、また給紙トレイで用紙切れすると他の給紙トレイに切り換えて同種の用紙が給紙される場合がある。また、出力中にJAMが生じたり、トナーなどの資材変更がなされたりする場合もある。
このようにして出力中に出力条件の変更がなされると、画像品質が変化して、印刷物としての安定品質を維持できないおそれがある。
しかしながら、連続動作を継続しつつ機械が自動的に用紙変更を行った場合や、画像の自動濃度調整、大量出力動作中のJAM処理等により、出力終了後には検品すべき事象発生時の出力物がどれであるか分からないことがあるという問題がある。
また、特許文献2では、印刷ジョブを処理する画像形成装置であって、前記印刷ジョブを解析する解析手段と、前記解析手段による解析に従って、印刷物の部と部との間に仕切り紙が挿入され、かつ、複数の印刷物を含む後加工単位にシフト処理が適用された印刷物を出力する出力制御手段を有する画像形成装置が提案されている。
さらに、特許文献3では、合紙挿入機能を利用して文書中の所望の位置に複数枚の合紙を挿入したい場合でも適切に対応できるようにした画像形成装置が提案されている。
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御し、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力の終了時に前記正規出力物とは異なる前記用紙の枚数を印刷した用紙を出力することを特徴とする。
第2の本発明の画像形成装置は、ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御し、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる制御部と、
前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる前記出力条件の変更事象をユーザが設定可能な操作部と、を備えることを特徴とする。
第3の本発明の画像形成装置は、ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御し、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力条件の変更が出力の調整による場合、前記調整の調整量が所定以上に大きい場合にのみ前記正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させることを特徴とする。
第4の本発明の画像形成装置は、ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力中に、ユーザの指示によって出力条件の変更が生じた時点で、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させることを特徴とする。
第5の本発明の画像形成装置は、ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙として、画像濃度調整、用紙変更、JAM、資材変更のいずれかである前記出力条件の変更の内容と、前記出力条件の変更の発生時期と、前記出力条件の変更が発生した頁数との少なくとも1つの情報を印刷した用紙を位置させることを特徴とする。
JAMは、給紙トレイから給紙され、画像形成装置内で搬送される用紙が紙詰まりすることによって不意に発生するものである。
資材変更は、トナーボトルの入れ替えなどによって資材が変更されるものであり、トナーボトル内のトナーの個体差によって印刷品質に影響することがある。
すなわち、出力中に出力条件を変更した位置をユーザへ提示して、出力終了後に検品すべき出力物を特定することができるため、検品作業を効率的に行うことが可能になる。
画像形成装置1は、画像形成装置本体10と、該画像形成装置本体10の上段側に接続される大容量用紙ユニット20と、画像形成装置本体10の下段側に接続される後処理装置30とからなる。
なお、この実施形態では、大容量用紙ユニット20や後処理装置30を備えるものについて説明をしたが、本発明としてはこれらを備えることなく画像形成装置本体10のみで画像形成装置が構成されるものであってもよい。
画像形成装置本体10には、各給紙トレイから給紙された用紙に印刷を行う画像形成部13と、原稿から画像を読み込む画像読取部14とを備えている。
また画像形成装置本体10には各給紙トレイから用紙を給紙して画像形成部13に送って排紙する用紙搬送部15を備えている。
また、画像形成装置本体10の上部には、操作者の操作入力を受け、また情報を表示することができる操作部16を備えている。操作部16は、操作部分と表示部分とが一体になったタッチパネルなどによって構成することができ、また、操作部分と表示部分とを別体に構成してもよい。図中17は、画像形成装置本体10を制御する制御部である。
画像形成装置本体10は、CPU100と一時記憶エリアとなるRAM101とCPU100を動作させるプログラムなどを収納したROM102とを有しており、これらCPU100、RAM101、ROM102は、制御部17を構成する主要素である。制御部17は、本発明の制御部に相当する。
CPU100、RAM101、ROM102は共通バス103に接続されており、共通バス103に前記した画像形成部13、画像読取部14、用紙搬送部15、操作部16が接続されている。共通バス103を通して画像形成部13、画像読取部14、用紙搬送部15、操作部16が制御部17により制御される。
帯電器によって帯電した像担持体表面は、画像データーに基づいて書き込み部により像露光が行われ、像担持体表面には潜像が形成される。該潜像は現像ユニットによって現像がなされてトナー像となる。トナー像は、転写部によって搬送される用紙に転写される。転写された用紙は定着部によって加熱定着される。感光体は、画像の転写後、残留トナーがクリーニング部で除去されて、次の画像の書き込みに備えられる。
例えば、像担持体上に作成されるトナー像の付着量を図示しない付着量検出手段で検出し、一方で、付着量制御の際に像担持体上に検出用トナーパッチを作成し、その付着量を付着量検出手段で検出した付着量検出値に基づき、付着量制御の動作後に、適正な画像濃度の画像が出力されるように画像濃度調整がなされる。これらの制御は、制御部17によって行われる。したがって制御部17と画像形成部13とは画像濃度調整機能を有している。
また、センサー106には、画像形成装置1に備えるユニットの着脱を検知するものがあり、例えばトナーボトルが外されて新たなトナーボトルへの交換が検知されると、制御部17では資材変更などの判定を行うことができる。
不揮発の記憶部では、さらに、出力条件の変更があった際に配置する用紙の種類や用紙を給紙する給紙トレイの設定、該用紙を配置する出力条件の変更事象の設定、該設定に際し選択可能にする出力条件の変更事象の一覧、調整量を伴う出力条件変更に際し用紙配置を行う所定量の設定などが格納される。これら設定はジョブ毎になされるものであってもよい。
さらに共通バス203には用紙搬送部204が接続されており、用紙搬送部204は、大容量用紙ユニット制御部で制御されて大容量用紙ユニット20内で用紙を搬送する。用紙搬送部204は、画像形成装置本体10の用紙搬送部15に連結されている。
さらに共通バス303には用紙搬送部304が接続されており、用紙搬送部304は、後処理装置制御部で制御されて後処理装置30内で用紙を搬送する。用紙搬送部304は、画像形成装置本体10の用紙搬送部15に連結されている。
ユーザによる出力指示などによって印刷ジョブが開始される(ステップs1)。出力開始後は、出力条件の変更が発生したかの判定が行われる(ステップs2)。出力条件の変更が発生していなければ(ステップs2、No)、通常印刷をし(ステップs5)、印刷ジョブ終了かの判定を行う(ステップs6)。ジョブ終了であれば(ステップs6、Yes)、処理を終了し、ジョブ終了でなければ(ステップs6、No)、ステップs2に戻って出力条件の変更発生の判定を行う。
ユーザによる出力指示などによって冊子出力の印刷ジョブが開始される(ステップs10)。出威力開始後は、出力条件の変更が発生したかの判定が行われる(ステップs11)。出力条件の変更が発生していなければ(ステップs11、No)、通常印刷をし(ステップs14)、部区切りまで印刷したかの判定を行う(ステップs15)。
出力条件の変更発生に伴って、発生事象データを取得する(ステップs20)。次いで合紙を挿入する事象かを判定する(ステップs21)。合紙を挿入する事象はユーザが予め設定登録することが可能であり、また、初期設定によって設定登録されているものであってもよい。当該判定は、登録された事象が発生した場合のみ合紙挿入を行うためである。登録可能な事象としては、画像濃度調整、JAM、用紙変更、プリント資材変更が挙げられる。また、画像濃度調整が登録された場合でも、調整幅が一定量を超える場合のみ合紙挿入を行うようにしてもよい。この場合、調整幅が一定量以下の軽微なものでは用紙挿入は行われない。
なお、出力条件の変更事象に合わせて用紙の種類が設定されている場合には、これに従って用紙の種類が決定される。また、ジョブ毎に用紙の種類が設定されている場合には、これに従って用紙の種類が決定される。
合紙印刷では、出力条件の変更内容、合紙枚数のカウント値を印刷する。また、冊子印刷の場合、冊子の中の出力条件変更頁No.を印刷する。合紙印刷によって処理は完了する。
合紙挿入条件設定画面160では、登録が可能な事象一覧161が設けられており、各事象毎にONOFF設定釦162が設けられている。この例では、登録可能な事象として画像濃度調整、JAM、用紙変更、プリント資材変更が選択可能になっており、プリント資材変更のみが変更発生に際し合紙挿入を行うように登録されている。
10 画像形成装置本体
13 画像形成部
14 画像読取部
15 用紙搬送部
16 操作部
17 制御部
20 大容量用紙ユニット
30 後処理装置
Claims (18)
- ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御し、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力の終了時に前記正規出力物とは異なる前記用紙の枚数を印刷した用紙を出力することを特徴とする画像形成装置。 - ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御し、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる制御部と、
前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる前記出力条件の変更事象をユーザが設定可能な操作部と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 - ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御し、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力条件の変更が出力の調整による場合、前記調整の調整量が所定以上に大きい場合にのみ前記正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させることを特徴とする画像形成装置。 - ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力中に、ユーザの指示によって出力条件の変更が生じた時点で、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させることを特徴とする画像形成装置。 - ジョブに基づいて用紙に画像を印刷して出力する画像形成装置において、
前記用紙に画像を印刷する画像形成部と、
前記用紙を収納して用紙を給紙する給紙トレイと、
前記出力を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記出力中に、出力条件の変更が発生すると、出力中の正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙として、画像濃度調整、用紙変更、JAM、資材変更のいずれかである前記出力条件の変更の内容と、前記出力条件の変更の発生時期と、前記出力条件の変更が発生した頁数との少なくとも1つの情報を印刷した用紙を位置させることを特徴とする画像形成装置。 - 前記出力条件の変更事象が、画像濃度調整、用紙変更、JAM、資材変更のいずれかであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記出力の終了時に前記正規出力物とは異なる前記用紙の枚数を印刷した用紙を出力することを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、1つのジョブに関する前記正規出力物において、前記正規出力物とは異なる前記用紙が複数ある場合、前記正規出力物とは異なる前記用紙に、該用紙の通し番号を印刷することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記正規出力物とは異なる用紙を位置させる前記出力条件の変更事象を、設定可能であることを特徴とする請求項1、3〜8のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、複数の出力条件変更事象のうちから選択により前記設定を行うことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、ジョブ毎に前記設定を可能にすることを特徴とする請求項2、9、10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記出力条件の変更が出力の調整による場合、前記調整の調整量が所定以上に大きい場合にのみ前記正規出力物の位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記正規出力物とは異なる用紙を出力条件の変更が生じた時点で前記正規出力物の位置に位置させることを特徴とする請求項1〜3、5〜12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記正規出力物が冊子出力物である場合、該冊子出力物の部の区切り位置に前記正規出力物とは異なる用紙を位置させることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記正規出力物と異なる前記用紙が、合紙であることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記正規出力物と異なる前記用紙が、前記正規出力物の用紙と種類の異なる用紙であることを特徴とする請求項15に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記正規出力物の用紙と種類の異なる前記用紙の種類の選択設定または前記給紙トレイの選択設定が可能であることを特徴とする請求項15または16に記載の画像形成装置。
- 前記正規出力物と異なる前記用紙が、前記正規出力物の用紙と同一種類の用紙であって、前記正規出力物と排紙位置が異なるものであることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012059960A JP5637162B2 (ja) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | 画像形成装置 |
CN201310079099.4A CN103303009B (zh) | 2012-03-16 | 2013-03-13 | 图像形成装置 |
US13/844,059 US9042762B2 (en) | 2012-03-16 | 2013-03-15 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012059960A JP5637162B2 (ja) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013195495A JP2013195495A (ja) | 2013-09-30 |
JP5637162B2 true JP5637162B2 (ja) | 2014-12-10 |
Family
ID=49128913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012059960A Expired - Fee Related JP5637162B2 (ja) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9042762B2 (ja) |
JP (1) | JP5637162B2 (ja) |
CN (1) | CN103303009B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7234789B2 (ja) * | 2019-05-15 | 2023-03-08 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
JP7306108B2 (ja) * | 2019-06-26 | 2023-07-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法 |
US11811978B1 (en) * | 2022-06-23 | 2023-11-07 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000094808A (ja) * | 1998-07-21 | 2000-04-04 | Canon Inc | 印刷システム、分割印刷方法、画像デ―タ処理方法、及び記録媒体 |
US20040042042A1 (en) * | 1998-07-21 | 2004-03-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image data processing for printing by a plurality of image printing apparatuses |
JP2003036160A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Canon Inc | サーバ装置およびサーバ装置の制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
JP2003066786A (ja) | 2001-08-24 | 2003-03-05 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2004255745A (ja) | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Canon Inc | ネットワークデバイス制御方法 |
JP2005031760A (ja) | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Canon Inc | 文書処理装置及び文書処理方法 |
JP2006184594A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2008114465A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-05-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | インキ制御装置並びに印刷機及び印刷方法 |
JP2008262103A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷装置の制御装置、印刷システム、および印刷装置の制御プログラム |
JP5279348B2 (ja) | 2008-06-04 | 2013-09-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法ならびに画像形成装置の制御方法を実行するプログラム |
JP5067883B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2012-11-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法 |
US8371674B2 (en) * | 2010-09-08 | 2013-02-12 | Xerox Corporation | Method and printing system for implementing jet detection |
JP2012223973A (ja) * | 2011-04-19 | 2012-11-15 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
-
2012
- 2012-03-16 JP JP2012059960A patent/JP5637162B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-03-13 CN CN201310079099.4A patent/CN103303009B/zh active Active
- 2013-03-15 US US13/844,059 patent/US9042762B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103303009B (zh) | 2016-03-16 |
JP2013195495A (ja) | 2013-09-30 |
CN103303009A (zh) | 2013-09-18 |
US20130243469A1 (en) | 2013-09-19 |
US9042762B2 (en) | 2015-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8717583B2 (en) | Printing apparatus for inserting at least one tab sheet, method of controlling the printing apparatus, and recording medium | |
EP2154577B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6150078B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成制御方法 | |
JP5230469B2 (ja) | 印刷装置、及びその制御方法 | |
JP7440827B2 (ja) | 異常情報表示装置、画像形成システム、異常情報表示方法およびプログラム | |
JP2011248031A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010050883A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5637162B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010120319A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010002463A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014126890A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014109680A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5873832B2 (ja) | 電子機器 | |
JP5627627B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6574633B2 (ja) | 印刷システム、その制御方法、プログラム、印刷装置、及び排紙装置 | |
US20170318176A1 (en) | Image Forming Apparatus That Ensures Reduced Waste of Recording Sheet When Performing Trial Printing | |
JP2009069396A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018030254A (ja) | 画像形成装置、後処理装置、画像形成システム、管理装置、およびプログラム | |
JP4352900B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP4093873B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2010050891A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6036314B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 | |
JP2016126071A (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成制御方法 | |
JP5935559B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6150063B2 (ja) | 後処理装置および画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5637162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |