JP5614697B1 - キャタライザ及び触媒装置 - Google Patents
キャタライザ及び触媒装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5614697B1 JP5614697B1 JP2014513391A JP2014513391A JP5614697B1 JP 5614697 B1 JP5614697 B1 JP 5614697B1 JP 2014513391 A JP2014513391 A JP 2014513391A JP 2014513391 A JP2014513391 A JP 2014513391A JP 5614697 B1 JP5614697 B1 JP 5614697B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyzer
- wire
- main body
- holding member
- catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 136
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 85
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 85
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 23
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 8
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 abstract description 32
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 63
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 49
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 24
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 23
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 22
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 21
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 8
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 7
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2803—Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
- F01N3/2807—Metal other than sintered metal
- F01N3/281—Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/40—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/50—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
- B01J35/58—Fabrics or filaments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/34—Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
- B01J37/348—Electrochemical processes, e.g. electrochemical deposition or anodisation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/009—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
- F01N13/0093—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are of the same type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/009—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
- F01N13/0097—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2803—Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
- F01N3/2807—Metal other than sintered metal
- F01N3/281—Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
- F01N3/2814—Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates all sheets, plates or foils being corrugated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2839—Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
- F01N3/2842—Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2839—Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
- F01N3/2853—Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2839—Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
- F01N3/2853—Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
- F01N3/2867—Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being placed at the front or end face of catalyst body
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/50—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
- B01J35/56—Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
Description
特許文献1のワイヤニット構造を有する触媒要素は、マフラの仕切板に形成された凹部に収容されるとともに凹部の開口に設けられた押え部材で押えられている。
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであり、キャタライザ本体を保護するとともにより簡単な構造でキャタライザ本体を保持することが可能なキャタライザ及び触媒装置を提供することを目的としている。
また、緩衝作用を成す保持部材の内側にキャタライザ本体を収容しながら、保持部材の端面をネット部材で塞ぐ簡単な構造でキャタライザ本体が保持部材から抜け出さないように保持することができ、コストを削減することができる。
また、上記構成において、前記ネット部材は、前記キャタライザ本体の中心部を通って径方向に延びる部分を有するようにしても良い。この構成によれば、ネット部材がキャタライザ本体の中心部を通ることで、ネット部材がキャタライザ本体を覆う面積が小さくてもキャタライザ本体の抜け出しを効果的に防ぐことができ、ネット部材の重量及びコストを抑えることができる。
また、上記構成において、前記キャタライザ本体は、網状にした後に金属触媒をめっき処理して構成されていても良い。この構成によれば、めっきの剥離を防止することができ、品質を向上させることができる。
また、緩衝作用を成す保持部材の内側にキャタライザ本体を収容しながら、保持部材の端面をネット部材で塞ぐ簡単な構造でキャタライザ本体が保持部材から抜け出さないように保持することができ、コストを削減することができる。
<第1実施形態>
図1は、本発明に係る第1実施形態の触媒装置11を備えた排気装置10を示す断面図である。
排気装置10は、エンジンから排出される排気ガスを浄化する触媒装置11を備えた部品(排気管)であり、エンジンのシリンダヘッドに接続される接続管13と、この接続管13に一端が接続された上流側テーパ管14と、この上流側テーパ管14の他端に接続された触媒装置11と、この触媒装置11の下流側端部に接続された下流側テーパ管16とからなり、下流側テーパ管16は、例えば別の排気管、消音器等に接続される。
キャタライザ本体31は、金属触媒(プラチナ、ロジウム、パラジウム)が担持された繊維材又は線材毎に編んで網状にし、更に、これらの網を巻いて所定の外形に形成したワイヤニット構造を有する。このような構造にすることで、繊維材又は線材の表面積が広くなり、担持された金属触媒の表面積も広くなるので、排気ガス浄化性能を高めることが可能になる。また、排気ガスの浄化に必要な一定の表面積を確保した場合には、キャタライザ本体31をより小型にすることができ、ひいてはキャタライザ26を小型にすることができる。
ネット部材34は、キャタライザ本体31に流れ込む排気ガスの流れを妨げないように大きな目を有する例えば、ステンレス鋼製の金網であり、保持部材32の端面に、例えば溶接、ろう付け等により固定される。図3中の符号26Aはキャタライザ26の中央部である中心点であり、ネット部材34は、その一部が正面視で中心点26Aと重なるように配置されている。
キャタライザ本体31(図2〜図4参照)は、例えば3つのキャタライザ素材41,42,43で構成され、以下では同じ図にてキャタライザ素材41,42,43を説明する。
キャタライザ素材41は、プラチナが電気めっきにより担持された繊維材又は線材を、例えば平織り又はメリヤス編み等で平らに成形した平形金網103と、プラチナが電気めっきにより担持された繊維材又は線材を、例えば平織り又はメリヤス編み等で平らに成形した後に波形に成形した波形金網104とから構成される。
図6(A)に示すように、キャタライザ本体31を製造する材料としてのキャタライザ素材102は、平形金網103、波形金網104、平形金網105、波形金網106、平形金網107、波形金網108から構成される。
図7(A)に示すように、ステンレス鋼からなる線材45の表面に金属触媒46としてプラチナが電気めっきされて線状キャタライザ本体47が形成される。また、線材45の表面に金属触媒176としてロジウムが電気めっきされて線状キャタライザ本体173本体が形成される。また、線材45の表面に金属触媒177としてパラジウムが電気めっきされて線状キャタライザ本体174本体が形成される。
以上の図6(A),(B)及び図7(A),(B)において、キャタライザ本体31には、線状キャタライザ本体47,173,174を、実験データに基づいて決められた一定割合で含んでいる。即ち、金属触媒としてのPt、Rh、Pdを一定割合で含んでいる。
図8は、第2実施形態のキャタライザ本体121の構造を示す説明図である。図8(A)はキャタライザ本体121(図8(B)参照)の構成を示す側面図、図8(B)はキャタライザ本体121の製造過程を示す側面図である。
図8(A)に示すように、キャタライザ本体121を製造する材料としてのキャタライザ素材122は、平形金網123、波形金網124、波形金網126、波形金網128から構成される。
波形金網124,126,128は、ステンレス鋼からなる繊維材又は線材を平織り又はメリヤス編み等で平らに成形した後に波形に成形した素材である。
波形金網124は、繊維材又は線材の表面に、金属触媒として例えばプラチナを電気めっきしたものである。波形金網126は、繊維材又は線材の表面に、金属触媒として例えばロジウムを電気めっきしたものである。波形金網128は、繊維材又は線材の表面に、金属触媒として例えばパラジウムを電気めっきしたものである。平形金網123は、繊維材又は線材の表面に、金属触媒としてプラチナ、ロジウム、パラジウムのいずれかを電気めっきしたもの、あるいはいずれの電気めっきもしないものである。
図9は、第3実施形態のキャタライザ本体131の構造を示す説明図である。図9(A)はキャタライザ本体131(図9(B)参照)の構成を示す斜視図、図9(B)はキャタライザ本体131を示す斜視図である。
図9(A)に示すように、キャタライザ本体131を製造する材料としてのキャタライザ素材132は、複数の波形金網133と、複数の波形金網134と、複数の波形金網135とから構成される。
波形金網133,134,135は、ステンレス鋼からなる繊維材又は線材が平織り又はメリヤス編み等で平らに成形された後に波形に成形され、更に外形が円形に切断された素材である。
キャタライザ本体131を製造する場合は、まず、波形金網133,134,135が順に重ねられる。このとき、隣接する波形金網133,134,135同士の波の延びる方向が、好ましくは、ほぼ直角になるようにする、あるいは一致しないようにする。この結果、図9(B)に示すキャタライザ本体131が出来る。
図10は、第4実施形態のキャタライザ本体141の構造を示す説明図である。図10(A)はキャタライザ本体141(図10(B)参照)の構成を示す斜視図、図10(B)はキャタライザ本体141を示す斜視図である。
図10(A),(B)に示すように、キャタライザ本体141を製造する材料としてのキャタライザ素材142は、図9(B)に示した第3実施形態のキャタライザ素材132に対して平形金網143を複数の波形金網133、複数の波形金網134及び複数の波形金網135の間に追加した点が異なる。
平形金網143は、ステンレス鋼からなる繊維材又は線材が平織り又はメリヤス編み等で平らに成形され、更に外形が円形に切断された素材である。
このように、平形金網143を追加することで、キャタライザ本体141全体の剛性が向上して撓みにくくなり、保持部材32(図4参照)内への組付けが容易になる。
図11は、第5実施形態のキャタライザ本体151の構造を示す説明図である。図11(A)はキャタライザ本体151(図11(B)参照)の素材152を示す正面図、図11(B)は図11(A)のB−B線断面図、図11(C)は素材152,153,154により構成されたキャタライザ本体151を示す側面図である。
図11(A)に示すように、キャタライザ本体151を製造する材料としての素材152は、ステンレス鋼からなる繊維材又は線材が平織り又はメリヤス編み等で平らに成形された後に波形に成形され、更に、複数の凹み152aが形成され、外形が円形に切断されている。素材152には、繊維材又は線材の表面に、金属触媒として、例えばプラチナが電気めっきされている。
図11(B)に示すように、素材152に複数形成された凹み152aは、波形の谷より深く形成されている。
図12は、第6実施形態の線状キャタライザ本体163を示す説明図である。図12(A)は線状キャタライザ本体163の斜視図、図12(B)は線状キャタライザ本体163の断面図である。
図12(A)に示すように、ステンレス鋼からなる線材161は、その表面がエッチングにより粗面とされている。この線材161に金属触媒162としてプラチナ、ロジウム又はパラジウムのいずれか一種が電気めっきされて線状キャタライザ本体163が形成される。上記した線材を、より直径の小さい繊維材に代えてもよい。
上記線状キャタライザ本体163として、プラチナ、ロジウム又はパラジウムを担持したものをそれぞれ準備し、これらの金属触媒毎の線状キャタライザ本体を別々に編んで網材を形成し、金属触媒毎の網材を重ね合わせ、キャタライザを形成することで三元触媒を構成することができる。
図13は、第7実施形態の撚り線171を示す説明図である。図13(A)は撚り線171の斜視図、図13(B)は撚り線171の断面図である。
図13(A)に示すように、撚り線171は、3本の線状キャタライザ本体47,173,174を撚って形成したものである。この撚り線171を編んで巻いたものを、例えば、図1に示したキャタライザ本体31に代えることで、三元触媒とすることができる。線状キャタライザ本体47,173,174を、繊維材から形成しても良い。
図13(B)に示すように、ステンレス鋼の線材45,45,45のそれぞれの表面に電気めっきにより金属触媒46,176,177の層が形成される。
このように、撚り線171からキャタライザを形成することで、例えば、各金属触媒が担持された線材毎に編んだ網材を複数重ねてキャタライザ本体を造るというような工程を省くことが可能になり、生産性を向上させることができる。
図14は、第8実施形態の触媒装置181を備えた排気装置180を示す断面図である。図1に示した第1実施形態と同一構成については同一符号を付け、詳細説明は省略する。
触媒装置181は、外筒156と、この外筒156内の上流側に配置されたキャタライザ26と、外筒156内でキャタライザ26の下流側に配置されたキャタライザ27とから構成されている。なお、符号28は、外筒156と、キャタライザ26と、キャタライザ27とで囲まれる触媒間空間である。
上記したように、触媒装置181は、2つのキャタライザ26,27を備えるキャタライザ本体31,37で排気ガスを浄化する。触媒装置181では、同一の外筒156内に所定の間隔Lを開けてキャタライザ26とキャタライザ27とを配置しているので、キャタライザ27の直上流にキャタライザ26を配置していると言える。
図15は、触媒装置181の作用を示す第1作用図である。
エンジンのシリンダヘッド側から、矢印Aで示すように排気装置180内に排気ガスが流れ込むと、排気ガスは、矢印Bで示すように、まず、触媒装置181のキャタライザ26内を通過する。このとき、網状のキャタライザ本体31内を通過することで排気ガスがキャタライザ本体31内で流れの乱れを生じつつ金属触媒と接触するため、金属触媒による触媒反応が促進されて排気ガスの浄化性能が高められる。更に、排気ガスは、キャタライザ本体31を通った後もキャタライザ26とキャタライザ27との間の触媒間空間28では、矢印Cで示すように、引き続き排気ガスの流れの乱流が生じている。そして、排気ガスは、矢印Dに示すように、キャタライザ27内に排気装置180の軸線180aに沿って形成された多数の細孔を通る間に金属触媒と接触し、排気ガスが浄化される。そして、矢印Eで示すように、排気装置180から排気管、消音器等を通って外部に排出される。
排気ガスが、矢印F1,F2で示すようにキャタライザ26内を通過するときには、網状のキャタライザ本体31内を通過することで、線状キャタライザ本体47,173,174(線状キャタライザ本体173,174については図7(A)参照)がキャタライザ本体31内のあらゆる方向に屈曲していること、線状キャタライザ本体47,173,174の断面が円形であること及び線状キャタライザ本体47,173,174が密集していることにより、排気ガスに乱流が生じ、排気ガスはキャタライザ本体31の金属触媒に一層接触しやすくなり、触媒反応がより促進されて排気ガス浄化性能を高めることができる。
図17は、第9実施形態の触媒装置71を備えた排気装置70を示す断面図である。
図1に示した実施形態と同一構成については同一符号を付け、詳細説明は省略する。
排気装置70は、エンジンから排出される排気ガスを浄化する触媒装置71を備えた部品(排気管)であり、接続管13と、上流側テーパ管14と、この上流側テーパ管14の他端に接続された触媒装置71と、この触媒装置71の下流側端部に接続された下流側テーパ管16とからなる。
キャタライザ55,56は、キャタライザ26と担持された金属触媒のみが異なる。
即ち、キャタライザ55は、例えばロジウムが繊維材又は線材に担持されたキャタライザ本体61を備え、キャタライザ56は、例えばパラジウムが繊維材又は線材に担持されたキャタライザ本体62を備える。
図18は、第10実施形態の触媒装置51を備えた排気装置50を示す断面図である。図1に示した実施形態、図17に示した実施形態と同一構成については同一符号を付け、詳細説明は省略する。
排気装置50は、エンジンから排出される排気ガスを浄化する触媒装置51を備えた部品(排気管)であり、接続管13と、上流側テーパ管14と、この上流側テーパ管14の他端に接続された触媒装置51と、この触媒装置51の下流側端部に接続された下流側テーパ管16とからなる。
触媒装置51は、外筒53と、この外筒53内に上流側から下流側に順に隣り合うように配置されたキャタライザ26,55,56とから構成されている。このように、キャタライザ26,55,56を隣り合わせることで、触媒装置51、ひいては排気装置50の全長を短くすることができる。
図19は、第11実施形態のキャタライザ190を示す正面図である。
キャタライザ190は、キャタライザ本体31と、このキャタライザ本体31を保持する保持部材32と、キャタライザ本体31を保持部材32内にとどめておくために保持部材32の両端面に取付けられたネット部材191,191(手前側のネット部材191のみ図示)とから構成されている。ネット部材191は、キャタライザ本体31の中心部である中心点26A(キャタライザ190の中心部でもある。)を通る2本の線材192,192からなる。線材192の材質としては、ステンレス鋼が好適である
図20は、第12実施形態のキャタライザ195を示す説明図である。図20(A)は正面図、図20(B)は図20(A)のB−B線断面図である。
図20(A)に示すように、キャタライザ195は、キャタライザ本体31と、このキャタライザ本体31を保持する保持部材32と、キャタライザ本体31を保持部材32内にとどめておくために保持部材32の両端面に取付けられたネット部材196,196(手前側のネット部材196のみ図示)とから構成されている。ネット部材196は、プレス成型により形成された部材であり、キャタライザ本体31の中心部である中心点26A(キャタライザ195の中心部でもある。)を通る十字形部196aと、この十字形部196aの外周側端部を繋ぐ円環部196bとが一体に形成されている。十字形部196aは、4本の腕部196cからなる。ネット部材196の材質としては、ステンレス鋼が好適である
また、緩衝作用を成す保持部材32の内側にキャタライザ本体31を収容しながら、保持部材32の端面をネット部材34で塞ぐ簡単な構造にすることで、保持部材32でキャタライザ本体31を保持しながら、ネット部材34でキャタライザ本体31が保持部材32から抜け出さないように保持することができ、部品数も減らすことができてキャタライザ26のコストを削減することができる。
更に、繊維材又は線材からなるキャタライザ本体31を同様な材料である線材からなる保持部材32の内周部に嵌めることで、キャタライザ本体31と保持部材32との嵌合部の密着性を向上させることができ、隙間をより小さくする又は無くすことができる。
また、図3に示したように、ネット部材34は、キャタライザ本体31の中心部(中心点26A)を通って径方向に延びる部分を有するので、キャタライザ26の正面視においてネット部材34がキャタライザ本体31を覆う面積が小さくてもキャタライザ本体31の抜け出しを効果的に防ぐことができ、ネット部材34の重量及びコストを抑えることができ、ひいてはキャタライザ26の重量及びコストを低減することができる。
また、図2〜図4に示したように、キャタライザ本体31は、網状にした後に金属触媒をめっき処理して構成されても良い。これにより、めっきの剥離を防止することができ、品質を向上させることができる。
この構成によれば、それぞれの線状キャタライザ本体47,173,174毎に金属触媒でめっき処理した後に編んで平形金網103,105,107、波形金網104,106,108を重ね合わせることで、三元触媒を容易に製造することができる。また、各線状キャタライザ本体47,173,174をめっき処理することで、金属触媒を線材45により均一に且つより薄くコーティングすることができ、更に膜厚管理も容易であるため、金属触媒の触媒反応を確保しつつコストを抑えることができる。
また、図1及び図2において、金属製の線材を筒状に固めた保持部材32の内側に平形金網103,105,107、波形金網104,106,108、即ちキャタライザ本体31を保持するので、キャタライザ本体31を筒状の保持部材32で容易に保持することができ、また、筒状の保持部材32を筒体としての外筒25に容易に取付けることができる。
また、エンジンの排気系に設けた外筒25内に、キャタライザ本体31を配置したので、エンジンから排出される排気ガスを三元触媒で浄化することができる。
例えば、上記実施形態において、図6(A),(B)及び図7(A),(B)に示したように、3種の線状キャタライザ本体47,173,174を別々に編んで網状とし、これらの網を重ね合わせて三元触媒としたが、これに限らず、線状キャタライザ本体47,173,174のうち、いずれか2種の線状キャタライザを別々に編んで網状とし、これらの網を重ね合わせて三元触媒としても良い。
めっきしたものをそのまま保持部材内に挿入すれば、巻き終わりを固定しなくてもキャタライザの形状を維持することができ、コストを削減することができる。また、キャタライザと保持部材とが同様の材料(線材又は繊維材)なので、キャタライザ及び保持部材のそれぞれの接触部の凹凸により密着性を向上させることができ、キャタライザと保持部材との径方向の隙間をより小さくする、又は無くすことができる。
従って、図2〜図4に示した2個のリング部材33を省くことも可能である。
また、図11(C)において、素材152,153,154を重ねる順序は、図の順序に限らない。
また、3本の線状キャタライザ本体47,173,174のいずれか2本を撚り、編んで網状に形成し、この網を重ね合わせて三元触媒を形成しても良い。
また、図17では、上流側から順にプラチナが担持されたキャタライザ26、ロジウムが担持されたキャタライザ55、パラジウムが担持されたキャタライザ56を配置したが、この順には限らない。
また、上記各実施形態では、電気めっきにて金属触媒を担持するようにしたが、これに限らず、電気めっきとは別のめっき処理、あるいはめっき処理とは別のコーティング処理により金属触媒を担持するようにしても良い。
11,51,71,181 触媒装置
26,27,55,56,190,195 キャタライザ
31,61,62,121,131,141,151 キャタライザ本体
32 保持部材
34,191,196 ネット部材
Claims (5)
- 金属線材を編んで圧縮することにより筒状又は円環状に形成された保持部材と、
この保持部材の内周部に嵌り、金属線材をメリヤス編みして成形した平形金網と、金属線材をメリヤス編みして波形に成形した波形金網とを交互に重ねて巻いて形成され、前記平形金網及び前記波形金網には1種の金属触媒がめっきされ、かつ、別の種類の金属触媒がめっきされた前記平形金網及び前記波形金網を有するキャタライザ本体と、
前記保持部材の端面に配置され、前記キャタライザ本体の前記保持部材からの抜け出しを防ぐためのネット部材と、
を備えたことを特徴とするキャタライザ。 - 前記保持部材と前記キャタライザ本体との半径方向の隙間を塞ぎ、金属線材を編んで圧縮することにより筒状又は円環状に形成されたリング部材を備えたことを特徴とする請求項1に記載のキャタライザ。
- 前記ネット部材は、前記キャタライザ本体の中心部を通って径方向に延びる部分を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のキャタライザ。
- 前記キャタライザ本体は、網状にした後に金属触媒をめっき処理して構成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のキャタライザ。
- エンジンの排気系に設けた排気管内に請求項1乃至4のいずれか一項のキャタライザを有し、このキャタライザの直上流に線材を編んで構成され、金属触媒が担持された水分トラップ体を備えたことを特徴とする排気管の触媒装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/052430 WO2014118983A1 (ja) | 2013-01-29 | 2013-01-29 | キャタライザ及び触媒装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5614697B1 true JP5614697B1 (ja) | 2014-10-29 |
JPWO2014118983A1 JPWO2014118983A1 (ja) | 2017-01-26 |
Family
ID=51261725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014513391A Active JP5614697B1 (ja) | 2013-01-29 | 2013-01-29 | キャタライザ及び触媒装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5614697B1 (ja) |
WO (1) | WO2014118983A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101566161B1 (ko) | 2014-05-27 | 2015-11-05 | (주)마이크로컨텍솔루션 | 캐털라이저 및 촉매 장치 |
CN108468584A (zh) * | 2018-05-04 | 2018-08-31 | 博格思众智能装备(昆山)有限公司 | 雾化混合管及柴油车尾气净化装置 |
DE102018208098A1 (de) * | 2018-05-23 | 2019-11-28 | Continental Automotive Gmbh | Wabenkörper und Verfahren zur Herstellung des Wabenkörpers |
CN108625956A (zh) * | 2018-07-03 | 2018-10-09 | 天纳克(苏州)排放系统有限公司 | 发动机排气后处理混合装置及其后处理装置与应用 |
CN111054275A (zh) * | 2019-11-28 | 2020-04-24 | 广州维港环保科技有限公司 | 一种催化反应装置及其催化反应系统 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6016A (en) * | 1849-01-09 | Improvement in corn-planters | ||
JPS5348992A (en) * | 1976-10-16 | 1978-05-02 | Agency Of Ind Science & Technol | Catalyst for reducing nitrogen oxides and productin thereof |
JPS5973053A (ja) * | 1982-10-15 | 1984-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 触媒担体 |
JPH03154617A (ja) * | 1989-11-13 | 1991-07-02 | Daido Steel Co Ltd | 排ガス浄化装置 |
JPH09264127A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-10-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化用触媒装置 |
JP2004044546A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの排気浄化装置 |
JP2009011984A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Showa Aircraft Ind Co Ltd | 排気ガス浄化用の触媒担体 |
JP2009202114A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Hiroshi Matsuoka | メタルハニカム担体構造 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH061237Y2 (ja) * | 1989-02-27 | 1994-01-12 | 臼井国際産業株式会社 | 排気ガス浄化装置 |
US7655194B2 (en) * | 2005-01-18 | 2010-02-02 | Dcl International Inc. | Catalyst substrate support |
-
2013
- 2013-01-29 JP JP2014513391A patent/JP5614697B1/ja active Active
- 2013-01-29 WO PCT/JP2013/052430 patent/WO2014118983A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6016A (en) * | 1849-01-09 | Improvement in corn-planters | ||
JPS5348992A (en) * | 1976-10-16 | 1978-05-02 | Agency Of Ind Science & Technol | Catalyst for reducing nitrogen oxides and productin thereof |
JPS5973053A (ja) * | 1982-10-15 | 1984-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 触媒担体 |
JPH03154617A (ja) * | 1989-11-13 | 1991-07-02 | Daido Steel Co Ltd | 排ガス浄化装置 |
JPH09264127A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-10-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化用触媒装置 |
JP2004044546A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの排気浄化装置 |
JP2009011984A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Showa Aircraft Ind Co Ltd | 排気ガス浄化用の触媒担体 |
JP2009202114A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Hiroshi Matsuoka | メタルハニカム担体構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2014118983A1 (ja) | 2017-01-26 |
WO2014118983A1 (ja) | 2014-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5614697B1 (ja) | キャタライザ及び触媒装置 | |
JP5010679B2 (ja) | 濾過効率を改善させた副流フィルタ | |
EP2554266A1 (en) | Exhaust gas purification device | |
WO2009096586A1 (ja) | 排ガス浄化用パンチングメタル担体触媒 | |
CN102361677B (zh) | 用于处理废气的整体式废气处理单元 | |
RU2006144806A (ru) | Носитель размещаемого вблизи двигателя каталитического нейтрализатора | |
JP2015029928A (ja) | 触媒コンバータ | |
JP2015029928A5 (ja) | ||
KR101566161B1 (ko) | 캐털라이저 및 촉매 장치 | |
JP5704548B1 (ja) | キャタライザエレメント及びキャタライザ | |
JP2008511795A (ja) | 排気の後処理装置及びその製造方法 | |
JP2014521875A (ja) | 排気ガスの後処理又は消音装置においてバット、ブランケット、又はマットを巻く方法 | |
JP2007513277A (ja) | エンジン排出noxの削減 | |
CN102596409B (zh) | 电加热式催化器 | |
JP2015054305A (ja) | 触媒コンバータおよびその製造方法 | |
KR20140035894A (ko) | 배기 장치를 절연시키는 방법 | |
JP2017203381A (ja) | 排気ガス浄化装置及びその製造方法 | |
JP7023039B2 (ja) | 触媒担体及び排気浄化装置 | |
JP2010112346A (ja) | 排ガス浄化装置及びその製造方法 | |
JP2005299486A (ja) | 排気浄化装置とその製造方法 | |
KR100853533B1 (ko) | 금속촉매담체 | |
JP2746193B2 (ja) | 触媒支持金具及びそれを用いたシール兼支持金具並びに触媒支持金具の製造方法 | |
JPS6139067Y2 (ja) | ||
JP2006239607A (ja) | 排ガス浄化用触媒担体及びその製造方法 | |
KR20030018098A (ko) | 촉매변화기의 금속담채 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140228 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140604 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5614697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |