JP5605521B1 - テストパターン - Google Patents
テストパターン Download PDFInfo
- Publication number
- JP5605521B1 JP5605521B1 JP2014074588A JP2014074588A JP5605521B1 JP 5605521 B1 JP5605521 B1 JP 5605521B1 JP 2014074588 A JP2014074588 A JP 2014074588A JP 2014074588 A JP2014074588 A JP 2014074588A JP 5605521 B1 JP5605521 B1 JP 5605521B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- color
- test pattern
- recording
- test
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims abstract description 89
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 16
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 12
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/027—Test patterns and calibration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2146—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
Abstract
【解決手段】テストパターン1は、連続紙の地色との輝度差が予め定められた輝度差以上となる色のパターンが記録される第1のパターン領域と、予め定められた輝度差未満となる色のパターンが記録される第2のパターン領域とを有し、第1のパターン領域は、各記録素子に対応して第2の方向yに延びる同一の長さの直線パターンが、隣り合う直線パターンの後端と先端との間に第2の方向yの間隔を設けるように階段状に形成され、第2のパターン領域は、予め定められた2以上の数の連続するノズル2aの組に対応して第2の方向yに延びる同一の長さの直線パターン列が、隣り合う直線パターン列の後端と先端との間に第2の方向yの間隔を設けるように階段状に形成されている。
【選択図】図1
Description
前記テストパターンが前記記録媒体の地色との輝度差が予め定められた輝度差以上となる色のパターンが記録される第1のパターン領域と、前記予め定められた輝度差未満となる色のパターンが記録される第2のパターン領域とを有し、
前記第1のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成され、
前記第2のパターン領域は、予め定められた2以上の数の連続する記録素子の組に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターン列が、隣り合うパターン列の後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成された、
テストパターン。
[5]前記テストパターンが前記予め定められた輝度差未満となる色のパターンが記録される第3のパターン領域をさらに有し、前記第3のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を有しないように階段状に形成される、前記[1]又は[2]に記載のテストパターン。
[6]予め定められた第1の方向に沿って複数の記録素子が配列された記録ヘッドを前記第1の方向に直交する第2の方向に沿ってK(ブラック)、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)を含む基本色毎に複数配置し、前記複数の記録ヘッドに対して記録媒体を前記第2の方向に相対的に移動させつつ前記複数の記録ヘッドを駆動して前記記録媒体に印刷されたテストパターンであって、前記テストパターンは、K、C、Mを含む基本色のパターンが記録される第1のパターン領域と、Yの基本色のパターンが記録される第2のパターン領域とを有し、前記第1のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、前記第2の方向に隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成され、前記第2のパターン領域は、予め定められた2以上の数の連続する記録素子の組に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターン列が、前記第2の方向に隣り合うパターン列の後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成された、テストパターン。
[7]前記テストパターンが前記Yの基本色のパターンが記録される第3のパターン領域をさらに有し、前記第3のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成された、前記[6]に記載のテストパターン。
[8]前記第3のパターン領域の前記第2の方向の間隔は、前記第2のパターン領域の前記第2の方向の間隔よりも小さい、前記[7]に記載のテストパターン。
[9]前記テストパターンが前記Yの基本色のパターンが記録される第3のパターン領域をさらに有し、前記第3のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を有しないように階段状に形成される、前記[6]に記載のテストパターン。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るテストパターン及び記録ヘッドの概略の構成の一例を示す平面図である。以下、記録ヘッドとして液滴吐出装置のインクジェット記録ヘッドを用いた場合について説明する。
このテストパターン1は、予め定められた第1の方向xに沿って複数の記録素子の一例としてのノズル2aが配列された記録ヘッド2K、2C、2M、2Yを第1の方向xに直交する第2の方向yに色毎に複数(本実施の形態では4つ)配置し、複数の記録ヘッド2K、2C、2M、2Yに対して連続紙3を第2の方向yに相対的に移動させつつ複数の記録ヘッド2K、2C、2M、2Yを駆動して連続紙3に形成されるものである。第1の方向xは、ノズル2aの配列方向でもあり、第2の方向yは、連続紙3の搬送方向でもある。なお、各記録ヘッド2K、2C、2M、2Yのノズル2aの配列は、例えば、千鳥状等のように第1の方向xと第2方向yの2次元状の配列でもよい。
図2は、第1のパターン領域4K、4C、4M、及び第3のパターン領域4Y2の詳細を示す図である。図3は、第2のパターン領域4Y1の詳細を示す図である。
第1のパターン領域4K、4C、4Mには、図2に示すように、記録ヘッド2K、2C、2Mの予め定められた数(本実施の形態では14個)のノズル2aからなるノズル群2b毎に階段状パターン40Aが第1の方向xに周期的に形成されている。各階段状パターン40Aは、記録ヘッド2K、2C、2Mの各ノズル2aに対応して第2の方向yに延びる同一の長さLの直線パターン41が、隣り合う直線パターン41の後端41aと先端41bとの間に第2の方向yの間隔Gを設けるように階段状に形成されている。すなわち、第1のパターン領域4K、4C、4Mには、それぞれK、C、Mのインクで直線パターン41が階段状に形成されている。
第3のパターン領域4Y2には、図2に示すように、第1のパターン領域4K、4C、4Mと同様に、ノズル群2b毎に階段状パターン40Aが第1の方向xに周期的に形成されている。各階段状パターン40Aは、各ノズル2aに対応して第2の方向yに延びる同一の長さLの直線パターン41が、イエロー(Y)のインクで隣り合う直線パターン41の後端41aと先端41bとの間に第2の方向yの間隔Gを設けるように階段状に形成されている。
第2のパターン領域4Y1には、図3に示すように、記録ヘッド2Yの予め定められた数(本実施の形態では14個)のノズル2aからなるノズル群2b毎に階段状パターン40Bが第1の方向xに周期的に形成されている。
図1に示すように、第3のパターン領域4Y2を形成した後に第2のパターン領域4Y1を形成することで、目視判定する第1のパターン領域4K、4C、4M、第3のパターン領域4Y2が連続するため、目視判定が行いやすくなる。また、連続する第1のパターン領域4K、4C、4M、第3のパターン領域4Y2ついて同一の吐出制御で直線パターン41を形成できるため、吐出制御が容易になる。なお、第3のパターン領域4Y2と第2のパターン領域4Y1の配列順序を入れ替えてもよい。第2のパターン領域4Y1を形成した後に第3のパターン領域4Y2を形成することで、機械読取りを連続して行え、判定結果の出力が早くなる。
直線パターン41及び直線パターン列42の第2の方向yの長さLは、連続紙3の速度、機械読取りの精度、第2の方向yのテストパターン1の印刷可能サイズ(例えばA4の縦方向の長さ)等によって定められる。例えば、連続紙3の速度が速いほど長さLを長くする必要がある一方、テストパターン1の印刷可能サイズに収めるため、長さLの上限が定められる。
図4は、直線パターン41の後端41aと先端41bとの間、及び直線パターン列41の後端42aと先端42bとの間に第2の方向yの間隔Gを設けた理由を説明するための図である。
図5は、第2のパターン領域4Y1の階段状パターン40Bを直線パターン列42で構成した理由を説明するための図であり、K、C、M、Yの各色の直線パターン41及び直線パターン列42をCCDカメラで撮影して得られた撮影画像における第1の方向xに沿うライン上の輝度プロファイルを示す図である。
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る画像形成システムの概略の構成の一例を示す図である。この画像形成システム100は、連続紙3を高速で印刷する画像形成装置200と、画像形成装置200に対して印刷ジョブを送るパーソナルコンピュータ(PC)等からなる端末装置300とがLAN(Local Area Network)等のネットワーク400を介して接続されている。
図7は、コントローラ210の概略の構成の一例を示すブロック図である。コントローラ210は、CPU(Central Processing Unit)211を有し、CPU211に、入力部212、表示部213、通信部214、記憶部215等を接続して構成されている。
次に、画像形成システム100の動作の一例について説明する。
端末装置300からネットワーク400を介して印刷ジョブをコントローラ210に送ると、コントローラ210のCPU211は、その印刷ジョブに含まれる本画像を連続紙3に印刷し、記憶部に記憶されているテストパターンデータ215aに対応するテストパターン1を予め定められたタイミング(例えば本画像を1000ページ印刷する毎)で連続紙3に印刷するようにヘッドドライバ241を制御する。テストパターン1は、予め定められたタイミングで連続紙3に印刷される。
連続紙3に印刷されたテストパターン1は、乾燥器242で乾燥され、連続紙3に定着した後、撮影装置243によって撮影される。撮影装置243は、撮影したテストパターン1の撮影画像を解析用PC260に送る。解析用PC260は、第1のパターン領域4K、4C、4Mの階段状パターン40Aの撮影画像から直線パターン41を通る第1の方向xのライン上の輝度プロファイル7K、7C、7Mの各ピーク値を取得する(機械読取り)。また、解析用PC260は、第2のパターン領域4Y1の階段状パターン40Bの撮影画像から直線パターン列42を通る第1の方向xのライン上の輝度プロファイル7Y1のピーク値を取得する(機械読取り)。次に、解析用PC260は、取得したピーク値と閾値Thとを比較し、ピーク値が閾値Th以上であれば、ノズルの吐出不良無し、ピーク値が閾値Th未満であれば、ノズルの吐出不良有りと判定し、ノズルの吐出不良有りと判定したノズル2aを特定し、判定結果をコントローラ210に送る。コントローラ210のCPU211は、その判定結果を表示部213に表示する。
巻き取りローラ251に巻き取られた連続紙3は、目視判定に供せられる。すなわち、第1のパターン領域4K、4C、4Mについては、直線パターン41の抜けがないかどうか目視判定される。第3のパターン領域4Y2ついては、連続紙3にブルーライトを照射して直線パターン41の抜けがないかどうか目視判定される。
本実施の形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)テストパターン1として第1のパターン領域4K、4C、4M、及び第3のパターン領域4Y2が形成されることにより、K、C、M、Yの各色についてノズルの吐出不良の有無を目視判定することができる。
(2)テストパターン1として第1のパターン領域4K、4C、4M、及び第2のパターン領域4Y1が形成されることにより、K、C、M、Yの各色についてノズルの吐出不良の有無を自動判定することができる。したがって、目視判定と自動判定のダブルでノズルの吐出不良の有無を判定することができる。
(3)直線パターン41の後端41aと先端41bとの間、及び直線パターン列42の後端42aと先端42bとの間に第2の方向yの間隔Gを設けることで、直線パターン像41’の重なりによる直線パターン像41’の第2の方向yの有効長Leが短くなるのを抑制することができる。
(4)連続紙3の地色との輝度差が予め定められた輝度差未満となる色については、第2のパターン領域4Y1の階段状パターン40Bを直線パターン列42で構成することで、1本の直線パターン41で構成した場合と比べて、第1の方向xに沿うライン上の濃度プロファイルのピーク値を大きくすることができる。したがって、色毎に設けられた第1のパターン領域4K、4C、4M、第2のパターン領域4Y1、第3のパターン領域4Y2に記録されるパターンを色に応じて適切な配列とすることができる。
(5)階段状パターン40A、40Bを第1の方向xに周期的に形成することで、高解像度化のために記録素子の数を増やした場合、テストパターンが第2の方向に長くなるのを抑制することができる。
本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲内で種々に変形実施が可能である。
2b…ノズル群、2c…組、3…連続紙、4K、4C、4M…第1のパターン領域、
4Y1…第2のパターン領域、4Y2…第3のパターン領域、
5K、5C、5M、5Y…第1の横ライン、6K、6C、6M、6Y…第2の横ライン、
7K、7C、7M、7Y1、7Y2…輝度プロファイル、
40A、40B、40C…階段状パターン、41…直線パターン、
41’…直線パターン像、41a…後端、41b…先端、42…直線パターン列、
42a…後端、42b…先端、50…撮影画像、51…プロファイル、51a…濃度、
100…画像形成システム、200…画像形成装置、210…コントローラ、
212…入力部、213…表示部、214…通信部、215…記憶部、
215a…テストパターンデータ、215b…テストパターン印刷プログラム、
220…前処理装置、221…ローラ、230A、230B…バッファ装置、
240…印刷装置、241…ヘッドドライバ、242…乾燥器、243…撮影装置、
250…後処理装置、251…ローラ、260…解析用PC、300…端末装置、
400…ネットワーク、
G…間隔、Le…有効な長さ、Th…閾値、x…第1の方向、y…第2の方向
Claims (9)
- 予め定められた第1の方向に沿って複数の記録素子が配列された記録ヘッドを前記第1の方向に直交する第2の方向に色毎に複数配置し、前記複数の記録ヘッドに対して記録媒体を前記第2の方向に相対的に移動させつつ前記複数の記録ヘッドを駆動して前記記録媒体に印刷されたテストパターンであって、
前記テストパターンが前記記録媒体の地色との輝度差が予め定められた輝度差以上となる色のパターンが記録される第1のパターン領域と、前記予め定められた輝度差未満となる色のパターンが記録される第2のパターン領域とを有し、
前記第1のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成され、
前記第2のパターン領域は、予め定められた2以上の数の連続する記録素子の組に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターン列が、隣り合うパターン列の後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成された、
テストパターン。 - 前記第2のパターン領域に形成される前記パターン列に対応する前記予め定められた数の連続する記録素子の組は、2つの連続する記録素子の組である、請求項1に記載のテストパターン。
- 前記テストパターンが前記予め定められた輝度差未満となる色のパターンが記録される第3のパターン領域をさらに有し、
前記第3のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成された、
請求項1又は2に記載のテストパターン。 - 前記第3のパターン領域の前記第2の方向の間隔は、前記第2のパターン領域の前記第2の方向の間隔よりも小さい、
請求項3に記載のテストパターン。 - 前記テストパターンが前記予め定められた輝度差未満となる色のパターンが記録される第3のパターン領域をさらに有し、
前記第3のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を有しないように階段状に形成される、
請求項1又は2に記載のテストパターン。 - 予め定められた第1の方向に沿って複数の記録素子が配列された記録ヘッドを前記第1の方向に直交する第2の方向に沿ってK(ブラック)、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)を含む基本色毎に複数配置し、前記複数の記録ヘッドに対して記録媒体を前記第2の方向に相対的に移動させつつ前記複数の記録ヘッドを駆動して前記記録媒体に印刷されたテストパターンであって、
前記テストパターンは、K、C、Mを含む基本色のパターンが記録される第1のパターン領域と、Yの基本色のパターンが記録される第2のパターン領域とを有し、
前記第1のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、前記第2の方向に隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成され、
前記第2のパターン領域は、予め定められた2以上の数の連続する記録素子の組に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターン列が、前記第2の方向に隣り合うパターン列の後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成された、
テストパターン。 - 前記テストパターンが前記Yの基本色のパターンが記録される第3のパターン領域をさらに有し、
前記第3のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を設けるように階段状に形成された、
請求項6に記載のテストパターン。 - 前記第3のパターン領域の前記第2の方向の間隔は、前記第2のパターン領域の前記第2の方向の間隔よりも小さい、
請求項7に記載のテストパターン。 - 前記テストパターンが前記Yの基本色のパターンが記録される第3のパターン領域をさらに有し、
前記第3のパターン領域は、各記録素子に対応して前記第2の方向に延びる同一の長さのパターンが、隣り合うパターンの後端と先端との間に前記第2の方向の間隔を有しないように階段状に形成される、
請求項6に記載のテストパターン。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074588A JP5605521B1 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | テストパターン |
US14/660,252 US9305248B2 (en) | 2014-03-31 | 2015-03-17 | Test pattern data, non-transitory computer readable medium, and test pattern |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074588A JP5605521B1 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | テストパターン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5605521B1 true JP5605521B1 (ja) | 2014-10-15 |
JP2015196297A JP2015196297A (ja) | 2015-11-09 |
Family
ID=51840469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014074588A Expired - Fee Related JP5605521B1 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | テストパターン |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9305248B2 (ja) |
JP (1) | JP5605521B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017220361B4 (de) * | 2016-12-14 | 2023-04-20 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren und Testmuster zur Detektion und Kompensation ausgefallener Druckdüsen in einer Inkjet-Druckmaschine |
JP6844351B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-03-17 | ブラザー工業株式会社 | サーバ、制御プログラム、およびデバイス |
JP2020100064A (ja) * | 2018-12-21 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0966650A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Brother Ind Ltd | プリンタおよびテストパターン印字方法 |
JP2004195704A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Canon Inc | 記録方法、および記録装置 |
JP2004195703A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Canon Inc | 記録方法、および記録装置 |
JP2009083141A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | テストチャート及びその測定方法、テストチャート測定装置並びにプログラム |
JP2009241499A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置及びテスト画像形成方法並びにテスト画像形成プログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3176130B2 (ja) * | 1992-07-06 | 2001-06-11 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法 |
JP2000301807A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-10-31 | Canon Inc | テストパターン記録方法、情報処理装置および記録装置 |
JP2006168195A (ja) | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Canon Inc | 記録装置 |
JP4697317B2 (ja) * | 2009-02-24 | 2011-06-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、及び階調補正テストチャート |
JP2011132497A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-07-07 | Canon Inc | インクジェット記録用インク |
JP5511362B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-06-04 | キヤノン株式会社 | データ生成装置及びデータ生成方法 |
JP5750888B2 (ja) | 2010-12-28 | 2015-07-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
WO2013099738A1 (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | 三菱化学株式会社 | 非磁性一成分現像方式用正帯電性トナー |
JP6065716B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-01-25 | セイコーエプソン株式会社 | 補正値取得方法、及び、液体吐出装置の製造方法 |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014074588A patent/JP5605521B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-17 US US14/660,252 patent/US9305248B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0966650A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Brother Ind Ltd | プリンタおよびテストパターン印字方法 |
JP2004195704A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Canon Inc | 記録方法、および記録装置 |
JP2004195703A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Canon Inc | 記録方法、および記録装置 |
JP2009083141A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | テストチャート及びその測定方法、テストチャート測定装置並びにプログラム |
JP2009241499A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置及びテスト画像形成方法並びにテスト画像形成プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015196297A (ja) | 2015-11-09 |
US20150278647A1 (en) | 2015-10-01 |
US9305248B2 (en) | 2016-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5158992B2 (ja) | 不良記録素子の検出装置及び方法、画像形成装置 | |
US9126404B2 (en) | Ink jet recording apparatus and method for detecting faulty discharge in ink jet recording apparatus | |
US7484821B2 (en) | Method of determining ink ejection method, printing apparatus, and method of manufacturing printing apparatus | |
JP3981367B2 (ja) | ハードコピー装置及び方法 | |
JP4868937B2 (ja) | 画像記録装置及び方法並びに濃度補正係数の決定方法 | |
JP5969029B2 (ja) | インクジェット印刷の方法及びプリンタ | |
JP5037468B2 (ja) | ドット位置測定方法及び装置並びにプログラム | |
JP5971151B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2012153088A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
US20130057611A1 (en) | Method and system of in-document detection of weak or missing inkjets in an inkjet printer | |
US20170004375A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US10953662B2 (en) | Inkjet printing device and print defect detection method | |
JP2008001091A (ja) | アレイ型マルチパスインクジェットプリンタおよびアレイ型マルチパスインクジェットプリンタの動作方法 | |
JP2007237398A (ja) | 画像記録システム及び方法 | |
JP5605521B1 (ja) | テストパターン | |
JP2009241564A (ja) | 画像記録装置、画像記録方法、吐出特性検査用チャート、および吐出特性検査方法 | |
JP2010120254A (ja) | プリンタおよび不吐ノズルの検出方法 | |
US20110141173A1 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP2006199048A (ja) | 画像記録装置及び不適切画像記録素子の特定方法 | |
JP2015131485A (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP6010980B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2014104679A (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法 | |
JP2009233967A (ja) | 補正値取得方法、及び、液体噴射装置 | |
JP2009226802A (ja) | 補正値取得方法、及び、液体噴射装置 | |
JP2013136170A (ja) | インクジェット印刷装置およびチャート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5605521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |