JP5682104B2 - 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 - Google Patents
蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5682104B2 JP5682104B2 JP2009204785A JP2009204785A JP5682104B2 JP 5682104 B2 JP5682104 B2 JP 5682104B2 JP 2009204785 A JP2009204785 A JP 2009204785A JP 2009204785 A JP2009204785 A JP 2009204785A JP 5682104 B2 JP5682104 B2 JP 5682104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphor
- light
- emitting device
- weight
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 437
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 86
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 31
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 37
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 27
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000012190 activator Substances 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 105
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 92
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 92
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 88
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 description 50
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 49
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 41
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 40
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 39
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 37
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 description 32
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 31
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 31
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 30
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 26
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 25
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 25
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 23
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 19
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 19
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 239000000047 product Substances 0.000 description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 15
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 15
- -1 KHF 2 Substances 0.000 description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 14
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 11
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002585 base Substances 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 10
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 10
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 10
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 10
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 8
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 6
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 6
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 5
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- 238000000695 excitation spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 4
- 101100496858 Mus musculus Colec12 gene Proteins 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 4
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 4
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 4
- 238000000550 scanning electron microscopy energy dispersive X-ray spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000789 Aluminium-silicon alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 229910001940 europium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- AEBZCFFCDTZXHP-UHFFFAOYSA-N europium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Eu+3].[Eu+3] AEBZCFFCDTZXHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 3
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910016569 AlF 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017639 MgSi Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 2
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 2
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 2
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005045 1,10-phenanthrolines Chemical class 0.000 description 1
- JTPNRXUCIXHOKM-UHFFFAOYSA-N 1-chloronaphthalene Chemical class C1=CC=C2C(Cl)=CC=CC2=C1 JTPNRXUCIXHOKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K Aluminium flouride Chemical compound F[Al](F)F KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910015999 BaAl Inorganic materials 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000935974 Paralichthys dentatus Species 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000995 Spectralon Polymers 0.000 description 1
- 229910003668 SrAl Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical class Br* 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000004534 cecum Anatomy 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 239000012700 ceramic precursor Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003081 coactivator Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000002284 excitation--emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-NJFSPNSNSA-N hydroxyformaldehyde Chemical compound O[14CH]=O BDAGIHXWWSANSR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L manganese(ii) carbonate Chemical compound [Mn+2].[O-]C([O-])=O XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- XQZYPMVTSDWCCE-UHFFFAOYSA-N phthalonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1C#N XQZYPMVTSDWCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229910000018 strontium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Luminescent Compositions (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Led Devices (AREA)
Description
M1 2M4F6:R ・・・[1]
(前記式[1]中、M1は、K、及びNaからなる群から選ばれる1種以上の元素を含有し、M4は、Siを含有する金属元素、Rは、少なくともMnを含有する付活元素を表す。)
さらには、従来と比較して安全性及び生産性が向上した該赤色蛍光体の製造方法も提供することができる。
また、本発明の蛍光体を用いることで、従来よりも色再現範囲が広く、発光効率の高い発光装置、照明装置及び画像表示装置を提供することができる。
[1−1.蛍光体の組成]
本発明の蛍光体は、下記式[1]で表される化学組成を有する結晶相を含有し、M4とMnとの合計モル数に対するMnの割合が0.1モル%以上40モル%以下の蛍光体である。
M1 2M4F6:R ・・・[1]
(前記式[1]中、M1は、K、及びNaからなる群から選ばれる1種以上の元素を含有し、M4は、Siを含有する金属元素、Rは、少なくともMnを含有する付活元素を表す。)
M1 2SiF6:R …[2]
(前記式[2]中、M1は、K、及びNaからなる群から選ばれる1種以上の元素を含有し、Rは、少なくともMnを含有する付活元素を表す。)
<発光スペクトル>
本発明の蛍光体は、ピーク波長455nmの光で励起した場合における発光スペクトルを測定した場合に、以下の特徴を有することが好ましい。
本発明の蛍光体は、その内部量子効率が高いほど好ましい。その値は、通常50%以上、好ましくは75%以上、更に好ましくは85%以上、特に好ましくは90%以上である。内部量子効率が低いと発光効率が低下する傾向にあり、好ましくない。
本発明の蛍光体は、その重量メジアン径D50が、通常3μm以上、中でも10μm以上、また、通常50μm以下、中でも30μm以下の範囲であることが好ましい。重量メジアン径D50が小さすぎると、輝度が低下する場合や、蛍光体粒子が凝集してしまう場合がある。一方、重量メジアン径D50が大きすぎると、塗布ムラやディスペンサー等の閉塞が生じる傾向がある。
なお、本発明における蛍光体の重量メジアン径D50は、例えばレーザー回折/散乱式粒度分布測定装置等の装置を用いて測定することができる。
本発明の蛍光体の比表面積は、通常1.3m2/g以下、好ましくは1.1m2/g以下、特に好ましくは1.0m2/g以下で、通常0.05m2/g以上、中でも0.1m2/g以上であることが好ましい。蛍光体の比表面積が小さすぎると蛍光体粒子が大きいことから、塗布ムラやディスペンサー等の閉塞を生じる傾向にあり、大きすぎると蛍光体粒子が小さいことから外部との接触面積が大きくなり、耐久性に劣るものとなる。また、蛍光体の比表面積が小さいほど、蛍光体粒子が大きく、吸収効率が高くなり、輝度が高くなる傾向にある。
なお、本発明における蛍光体の比表面積は、BET1点法により、例えば(株)大倉理研社製全自動比表面積測定装置(流動法)AMS1000Aを用いて測定される。
本発明の蛍光体は、その粒度分布において、ピーク値が一つであることが好ましい。
ピーク値が2以上あることは、単粒子によるピーク値と、その凝集体によるピーク値とがあることを示す。そのため、ピーク値が2以上あることは、単粒子が非常に小さいことをも意味する。その粒度分布のピーク値が一つである、本発明の蛍光体は、単粒子が大きく、凝集体が非常に少ないものである。これにより、輝度が向上するという効果や、また、単粒子が大きく成長できたことに起因して比表面積が小さくなり、耐久性が向上するという効果を有する。
なお、本発明における蛍光体の粒度分布は、例えば、堀場製作所社製レーザー回折/散乱式粒度分布測定装置LA−300により測定することができる。
また、上記粒度分布のピークの幅は、狭い方が好ましい。具体的には、蛍光体粒子の粒度分布の四分偏差(QD)が、通常0.18以上、好ましくは0.20以上であり、また、通常0.60以下、好ましくは0.40以下、より好ましくは0.35以下、特に好ましくは0.30以下である。
なお、粒度分布の四分偏差は、蛍光体粒子の粒径が揃っているほど、小さくなる。即ち、粒径分布の四分偏差が小さいということは、粒度分布のピークの幅が狭く、蛍光体粒子の大きさが揃っていることを意味する。
また、粒度分布の四分偏差は、レーザー回折/散乱式粒度分布測定装置を用いて測定した粒度分布曲線を用いて算出することができる。
本発明のSEM写真の観察から認められる本発明の蛍光体の粒子形状は、3軸方向に均等に成長した粒状であることが好ましい。粒子形状が3軸方向に均等に成長すると比表面積が小さくなり、外部との接触面積が小さいが故に耐久性に優れる。
なお、このSEM写真は例えば日立製作所社製SEM(S−3400N)により撮影することができる。
本発明の蛍光体を製造する方法には特に制限はないが、以下の1)の方法のように貧溶媒を用いる方法と、以下の2)の方法(具体的には以下の2−1)及び2−2)の方法)のように貧溶媒を使用しない方法に大別される。
1) 貧溶媒析出法
2) K、Na、Si、Mn、及びFからなる群から選ばれる1種以上の元素を含む溶液の2種以上を混合した後、混合により析出した析出物(蛍光体)を得る方法
この方法において、混合する溶液に、目的とする蛍光体を構成する元素の全ての元素が含まれていることが好ましく、混合する溶液の組み合わせとしては、具体的には以下の2−1)と以下の2−2)が挙げられる。
2−1) 少なくともSiとFとを含有する溶液と、少なくともK(及び/又はNa)とMnとFとを含有する溶液とを混合する方法
2−2) 少なくともSiとMnとFとを含有する溶液と、少なくともK(及び/又はNa)とFとを含有する溶液とを混合する方法
この方法は、例えば、後掲の実施例1−1に記載されるように、原料化合物として例えばM1 2SiF6とM1 2RF6とを用い(ただし、M1、Rは、前記式[1]におけると同義である。)、これらを所定の割合でフッ化水素酸中に添加して攪拌下に溶解させて反応させ、その後、蛍光体の貧溶媒を添加して、蛍光体を析出させる方法であり、米国特許第3576756号公報に記載される方法と同様に行うことができる。
K2SiF6とK2MnF6との組み合わせとしては、具体的には、
水溶性K塩(KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3など)とフッ化水素酸とH2SiF6水溶液とK2MnF6との組み合わせ、
水溶性K塩(KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3など)とフッ化水素酸とケイ酸塩類(SiO2、Siアルコキシドなど)とK2MnF6との組み合わせ、
ケイ酸カリウム(K2SiO3)とフッ化水素酸とK2MnF6との組み合わせ
が挙げられる。
K2SiF6とKMnO4との組み合わせとしては、具体的には、
水溶性K塩(KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3など)とフッ化水素酸とH2SiF6水溶液とKMnO4との組み合わせ、
水溶性K塩(KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3など)とフッ化水素酸とケイ酸塩類(SiO2、Siアルコキシドなど)とKMnO4との組み合わせ、
ケイ酸カリウム(K2SiO3)とフッ化水素酸とKMnO4との組み合わせ
が挙げられる。
K2SiF6とK2MnCl6との組み合わせとしては、具体的には、
水溶性K塩(KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3など)とフッ化水素酸とH2SiF6水溶液とK2MnCl6との組み合わせ、
水溶性K塩(KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3など)とフッ化水素酸とケイ酸塩類(SiO2、Siアルコキシドなど)とK2MnCl6との組み合わせ、
ケイ酸カリウム(K2SiO3)とフッ化水素酸とK2MnCl6との組み合わせ
が挙げられる。
正則溶液理論では溶媒−溶質間に作用する力は分子間力のみとモデル化されているので、液体分子を凝集させる相互作用が分子間力のみであると考えることが出来る。液体の凝集エネルギーは蒸発エンタルピーと等価であることから、モル蒸発熱ΔHとモル体積Vより、溶解パラメーターをδ=√(ΔH/V−RT)で定義する。すなわち、1モル体積の液体が蒸発するために必要な蒸発熱の平行根(cal/cm3)1/2から計算される。
実際の溶液が正則溶液であることは稀であり、溶媒−溶質分子間には水素結合など分子間力以外の力も作用し、2つの成分が混合するか相分離するかはそれらの成分の混合エンタルピーと混合エントロピーの差で熱力学的に決定される。しかし経験的に溶解パラメーター(Solubility Parameter;以下、「SP値」と称する場合がある。)が近い物質は混ざりやすい傾向を持つ。そのためSP値は溶質と溶媒の混ざりやすさを判断する目安ともなる。
正則溶液論では溶媒−溶質間に作用する力は分子間力のみと仮定されるので溶解パラメーターは分子間力を表す尺度として使用される。実際の溶液は正則溶液とは限らないが、2つの成分のSP値の差が小さいほど溶解度が大となることが経験的に知られている。
この方法は、貧溶媒を使用しないことが特徴であり、引火性の有機溶媒を貧溶媒として使用しないため、工業的に安全性が向上する;有機溶媒を用いないので、コストダウンを図ることができる;同量の蛍光体を合成する際に必要なフッ化水素酸量が上記1)の方法に比べて10分の1程度に削減されるため、更なるコストダウンを図ることができる;上記1)の方法に比べて、さらに粒子成長が促進され、比表面積が小さく、粒径が大きく、耐久性に優れた高輝度の蛍光体を得ることができる;という利点がある。
この溶液IのSiF6源としては、SiとFとを含む化合物であって、溶液への溶解性に優れるものであれば良く、H2SiF6、Na2SiF6、(NH4)2SiF6、Rb2SiF6、Cs2SiF6を用いることができ、これらのうち、水への溶解度が高く、不純物としてアルカリ金属元素を含まないことにより、H2SiF6が好ましい。これらのSiF6源は1種を単独で用いても良く、2種以上を併用しても良い。
なお、フッ化水素酸は、F源ともなり得るものである(溶液II〜VIにおいても同様である。)
溶液IIのK源としては、KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3等の水溶性カリウム塩を用いることができるが、中でも溶液中のフッ化水素濃度を下げることなく溶解することができ、また、溶解熱が小さいために安全性が高いことによりKHF2が好ましい。
この方法も、貧溶媒を使用しないことが特徴であり、上記2−1)の方法と同様の利点がある。
さらに、この2−2)の方法によれば、K2MnF6が溶液中に溶解しているため、上記2−1)の方法に比べて、均質にMnを付活させることができる。よって、Mn濃度の仕込み組成に対して実際に付活されるMn濃度が線形的に制御されるので、工業的に品質管理を行ないやすいという利点がある。
溶液IIIのSiF6源としては、SiとFとを含む化合物であって、溶液への溶解性に優れるものであれば良く、H2SiF6、Na2SiF6、(NH4)2SiF6、Rb2SiF6、Cs2SiF6等を用いることができる。これらのうち、水への溶解度が高く、不純物としてアルカリ金属元素を含まないことにより、H2SiF6が好ましい。これらのSiF6源は1種を単独で用いても良く、2種以上を併用しても良い。
溶液IVのK源としては、KF、KHF2、KOH、KCl、KBr、KI、酢酸カリウム、K2CO3等の水溶性カリウム塩を用いることができる。中でも、溶液中のフッ化水素濃度を下げることなく溶解することができ、また、溶解熱が小さいために安全性が高いことによりKHF2が好ましい。K源は、1種を単独で用いても良く、2種以上を併用しても良い。
本発明の蛍光体は、蛍光体を使用する任意の用途に用いることができる。また、本発明の蛍光体は、本発明の蛍光体を単独で使用することも可能であるが、本発明の蛍光体を2種以上併用したり、本発明の蛍光体とその他の蛍光体とを併用したりした、任意の組み合わせの蛍光体混合物として用いることも可能である。
本発明の蛍光体は、液体媒体と混合して用いることもできる。特に、本発明の蛍光体を発光装置等の用途に使用する場合には、これを液体媒体中に分散させた形態で用いることが好ましい。本発明の蛍光体を液体媒体中に分散させたものを、適宜「本発明の蛍光体含有組成物」と呼ぶものとする。
本発明の蛍光体含有組成物に含有させる本発明の蛍光体の種類に制限は無く、上述したものから任意に選択することができる。また、本発明の蛍光体含有組成物に含有させる本発明の蛍光体は、1種のみであってもよく、2種以上を任意の組み合わせ及び比率で併用してもよい。更に、本発明の蛍光体含有組成物には、本発明の効果を著しく損なわない限り、本発明の蛍光体以外の蛍光体を含有させてもよい。
本発明の蛍光体含有組成物に使用される液体媒体としては、該蛍光体の性能を目的の範囲で損なわない限りにおいて特に限定されない。例えば、所望の使用条件下において液状の性質を示し、本発明の蛍光体を好適に分散させるとともに、好ましくない反応を生じないものであれば、任意の無機系材料及び/又は有機系材料が使用できる。
液体媒体の含有率は、本発明の効果を著しく損なわない限り任意であるが、本発明の蛍光体含有組成物全体に対して、通常25重量%以上、好ましくは40重量%以上であり、また、通常99重量%以下、好ましくは95重量%以下、より好ましくは80重量%以下である。液体媒体の量が多い場合には特段の問題は起こらないが、半導体発光装置とした場合に所望の色度座標、演色指数、発光効率等を得るには、通常、上記のような配合比率で液体媒体を用いることが望ましい。一方、液体媒体が少な過ぎると流動性が低下し取り扱い難くなる可能性がある。
本発明の蛍光体含有組成物には、本発明の効果を著しく損なわない限り、蛍光体及び液体媒体以外に、その他の成分、例えば、屈折率調整のための金属酸化物や、拡散剤、フィラー、粘度調整剤、紫外線吸収剤等の添加剤を含有させても良い。その他の成分は、1種のみを用いてもよく、2種以上を任意の組み合わせ及び比率で併用してもよい。
本発明の発光装置(以下、適宜「発光装置」という)は、第1の発光体(励起光源)と、当該第1の発光体からの光の照射によって可視光を発する第2の発光体とを有する発光装置であって、該第2の発光体として前述の[1.蛍光体]の項で記載した本発明の蛍光体を1種以上含む第1の蛍光体を含有するものである。
<3−1−1.第1の発光体>
本発明の発光装置における第1の発光体は、後述する第2の発光体を励起する光を発光するものである。
なお、第1の発光体は、1個のみを用いてもよく、2個以上を任意の組み合わせ及び比率で併用してもよい。
本発明の発光装置における第2の発光体は、上述した第1の発光体からの光の照射によって可視光を発する発光体であり、本発明の赤色蛍光体を含む第1の蛍光体を含有するとともに、その用途等に応じて適宜、後述する第2の蛍光体(青色蛍光体、緑色蛍光体、黄色蛍光体、橙色蛍光体等)を含有する。また、例えば、第2の発光体は、第1及び第2の蛍光体を封止材料中に分散させて構成される。
本発明の発光装置における第2の発光体は、少なくとも上述の本発明の蛍光体を含む第1の蛍光体を含有する。本発明の蛍光体は、何れか1種を単独で使用してもよく、2種以上を任意の組み合わせ及び比率で併用してもよい。
また、第1の蛍光体としては、本発明の蛍光体以外にも、本発明の蛍光体と同色の蛍光を発する他種の蛍光体(同色併用蛍光体)を用いてもよい。
この際、同色併用蛍光体である橙色ないし赤色蛍光体の発光ピーク波長は、通常570nm以上、好ましくは580nm以上、より好ましくは585nm以上、また、通常780nm以下、好ましくは700nm以下、より好ましくは680nm以下の波長範囲にあることが好適である。
また、橙色蛍光体としては、(Sr,Ba)3SiO5:Eu、(Sr,Ba)2SiO4:Eu、(Ca,Sr,Ba)2Si5(N,O)8:Eu、(Ca,Sr,Ba)AlSi(N,O)3:Ceが好ましい。
本発明の発光装置における第2の発光体は、その用途に応じて、上述の第1の蛍光体以外にも蛍光体(即ち、第2の蛍光体)を含有していてもよい。この第2の蛍光体は、第1の蛍光体とは発光ピーク波長が異なる1種以上の蛍光体である。通常、これらの第2の蛍光体は、第2の発光体の発光の色調を調節するために使用されるため、第2の蛍光体としては第1の蛍光体とは異なる色の蛍光を発する蛍光体を使用することが多い。上記のように、通常は第1の蛍光体として赤色蛍光体を使用するので、第2の蛍光体としては、例えば青色蛍光体、緑色蛍光体、黄色蛍光体等の赤色蛍光体以外の蛍光体を用いる。
第2の蛍光体として青色蛍光体を使用する場合、当該青色蛍光体は本発明の効果を著しく損なわない限り任意のものを使用することができる。この際、青色蛍光体の発光ピーク波長は、通常420nm以上、好ましくは430nm以上、より好ましくは440nm以上、また、通常490nm以下、好ましくは480nm以下、より好ましくは470nm以下、更に好ましくは460nm以下の波長範囲にあることが好適である。使用する青色蛍光体の発光ピーク波長がこの範囲にあると、本発明の蛍光体の励起帯と重なり、当該青色蛍光体からの青色光により、本発明の蛍光体を効率良く励起することができるからである。
第2の蛍光体として黄色蛍光体を使用する場合、当該黄色蛍光体は本発明の効果を著しく損なわない限り任意のものを使用することができる。この際、黄色蛍光体の発光ピーク波長は、通常530nm以上、好ましくは540nm以上、より好ましくは550nm以上、また、通常620nm以下、好ましくは600nm以下、より好ましくは580nm以下の波長範囲にあることが好適である。
第2の蛍光体として緑色蛍光体を使用する場合、当該緑色蛍光体は本発明の効果を著しく損なわない限り任意のものを使用することができる。この際、緑色蛍光体の発光ピーク波長は、通常500nmより大きく、中でも510nm以上、更には515nm以上、また、通常550nm以下、中でも542nm以下、更には535nm以下の範囲であることが好ましい。この発光ピーク波長が短過ぎると青味を帯びる傾向がある一方で、長過ぎると黄味を帯びる傾向があり、何れも緑色光としての特性が低下する場合がある。
得られる発光装置を照明装置に用いる場合には、Y3(Al,Ga)5O12:Ce、CaSc2O4:CeCa3(Sc,Mg)2Si3O12:Ce、(Sr,Ba)2SiO4:Eu、(Si,Al)6(O,N)8:Eu(β−sialon)、(Ba,Sr)3Si6O12:N2:Euが好ましい。
また、得られる発光装置を画像表示装置に用いる場合には、(Sr,Ba)2SiO4:Eu、(Si,Al)6(O,N)8:Eu(β−sialon)、(Ba,Sr)3Si6O12:N2:Eu、SrGa2S4:Eu、BaMgAl10O17:Eu,Mnが好ましい。
上記第2の蛍光体としては、1種類の蛍光体を単独で使用してもよく、2種以上の蛍光体を任意の組み合わせ及び比率で併用してもよい。また、第1の蛍光体と第2の蛍光体との比率も、本発明の効果を著しく損なわない限り任意である。従って、第2の蛍光体の使用量、並びに、第2の蛍光体として用いる蛍光体の組み合わせ及びその比率等は、発光装置の用途等に応じて任意に設定すればよい。
一方、本発明の発光装置を白色発光の発光装置として構成する場合には、所望の白色光が得られるように、第1の発光体と、第1の蛍光体(赤色蛍光体)と、第2の蛍光体を適切に組み合わせればよい。具体的に、本発明の発光装置を白色発光の発光装置として構成する場合における、第1の発光体と、第1の蛍光体と、第2の蛍光体との好ましい組み合わせの例としては、以下の(A)〜(C)の組み合わせが挙げられる。
本発明の発光装置において、上記第1及び/又は第2の蛍光体は、通常、封止材料(バインダー)である液体媒体に分散させて用いられる。
該液体媒体としては、前述の[4.蛍光体含有組成物]の項で記載したのと同様のものが挙げられる。
また、上記液体媒体としては、更に、拡散剤、フィラー、粘度調整剤、紫外線吸収剤等公知の添加剤を含有していてもよい。
本発明の発光装置は、上述の第1の発光体及び第2の発光体を備えていれば、そのほかの構成は特に制限されないが、通常は、適当なフレーム上に上述の第1の発光体及び第2の発光体を配置してなる。この際、第1の発光体の発光によって第2の発光体が励起されて(即ち、第1及び第2の蛍光体が励起されて)発光を生じ、且つ、この第1の発光体の発光及び/又は第2の発光体の発光が、外部に取り出されるように配置されることになる。この場合、第1の蛍光体と第2の蛍光体とは必ずしも同一の層中に混合されなくてもよく、例えば、第1の蛍光体を含有する層の上に第2の蛍光体を含有する層が積層する等、蛍光体の発色毎に別々の層に蛍光体を含有するようにしてもよい。
前記半導体発光素子においては、特に複数の半導体発光素子を用いる画像表示装置用バックライト光源用途においては、発光効率のばらつきが少ないものを使用することが好ましい。近紫外領域から青色領域までの波長によって励起される蛍光体は、波長400nm付近で励起効率が大きく変わるものが多いため、発光効率のばらつきの少ない半導体発光素子を使用することは特に好ましい。具体的には、半導体発光素子における発光効率が最大となる発光波長のばらつきの程度が、通常±5nm以下、好ましくは±2.5nm以下、さらに好ましくは±1.25nm以下である。
以下、本発明の発光装置について、具体的な実施の形態を挙げて、より詳細に説明するが、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において任意に変形して実施することができる。
本発明の発光装置の用途は特に制限されず、通常の発光装置が用いられる各種の分野に使用することが可能であるが、演色性が高い、及び色再現範囲が広いことから、中でも照明装置や画像表示装置の光源として、とりわけ好適に用いられる。
本発明の発光装置を照明装置に適用する場合には、前述のような発光装置を公知の照明装置に適宜組み込んで用いればよい。例えば、図3に示されるような、前述の発光装置(4)を組み込んだ面発光照明装置(11)を挙げることができる。
本発明の発光装置を画像表示装置の光源として用いる場合には、その画像表示装置の具体的構成に制限は無いが、カラーフィルターとともに用いることが好ましい。例えば、画像表示装置として、カラー液晶表示素子を利用したカラー画像表示装置とする場合は、上記発光装置をバックライトとし、液晶を利用した光シャッターと赤、緑、青の画素を有するカラーフィルターとを組み合わせることにより画像表示装置を形成することができる。
後述する各実施例、及び比較例で得られる蛍光体の物性値は、以下の方法で測定、及び算出した。
<発光スペクトル、発光ピーク波長、発光ピークの半値幅>
発光スペクトルは、室温(25℃)において、励起光源として150Wキセノンランプを、スペクトル測定装置としてマルチチャンネルCCD検出器C7041(浜松フォトニクス社製)を備える蛍光測定装置(日本分光社製)を用いて測定した。
より具体的には、励起光源からの光を焦点距離が10cmである回折格子分光器に通し、波長455nm以下の励起光のみを光ファイバーを通じて蛍光体に照射した。励起光の照射により蛍光体から発生した光を焦点距離が25cmである回折格子分光器により分光し、300nm以上800nm以下の波長範囲においてスペクトル測定装置により各波長の発光強度を測定し、パーソナルコンピュータによる感度補正等の信号処理を経て発光スペクトルを得た。なお、測定時には、受光側分光器のスリット幅を1nmに設定して測定した。
また、発光ピーク波長及び発光ピークの半値幅については、得られた発光スペクトルから算出した。
相対輝度は、上述の方法で得られた可視領域における発光スペクトルから励起波長域を除いた範囲で、JIS Z8724に準拠して算出したXYZ表色系における刺激値Yから、同様に波長455nmの励起光で化成オプトニクス株式会社製の黄色蛍光体Y3Al5O12:Ce(製品番号:P46−Y3)を励起して得られた発光スペクトルから励起波長を除いた範囲で同様に求めた刺激値Yの値を100%とした相対値(以下、単に「輝度」と称する場合がある。)として算出した。
励起スペクトルは、室温(25℃)において、日立製作所製蛍光分光光度計F−4500を用いて測定した。より具体的には、631nmの赤色発光ピークをモニターして、300nm以上550nm以下の波長範囲内の励起スペクトルを得た。
<重量メジアン径D50、及び粒度分布>
蛍光体の粒度分布は、堀場製作所社製レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置LA−300により測定した。なお、測定前に、分散溶媒としてエタノールを用い、蛍光体を分散させてから、光軸上の初期透過率を90%前後に調整し、マグネット回転子で分散溶媒を攪拌しながら凝集による影響を最小限に抑えて測定を行った。
重量メジアン径D50は、上述のようにして求めた、粒度分布(重量基準粒度分布曲線に相当する。)の積算値が50%のときの粒径値として算出した。
粒度分布の四分偏差(QD)は、測定した粒度分布の積算値が25%、75%のときの粒径値を重量メジアン径D25、D75としたときに、次の式を用いて算出した。
QD=|D75-D25|/|D75+D25|
<走査型電子顕微鏡(SEM)写真>
蛍光体の粒子の形状等を観測するため、各実施例及び比較例において、SEM(日立社製、S−3400N)を用いて1000倍(実施例1−2、実施例1−9)、5000倍(実施例1−1、比較例1−1)、又は2000倍(実施例1−16〜実施例1−19)でSEM写真を撮影した。
比表面積の測定は、窒素吸着BET1点法により行い、(株)大倉理研社製全自動比表面積測定装置(流動法)AMS1000Aを用いて行った。
<SEM−EDX法>
蛍光体中に含まれるMn濃度の化学組成分析は、測定装置として、日立製作所社製SEM(S−3400N)と、堀場製作所社製エネルギー分散X線分析装置(EDX)EX−250 x−actとを用いて、SEM−EDX法により測定を行なった。具体的には、走査型電子顕微鏡(SEM)測定において、蛍光体に加速電圧20kVで電子線を照射し、蛍光体中に含まれる各元素から放出される特性X線を検出して元素分析を行った。
<吸収効率αq、内部量子効率ηi、及び外部量子効率ηo>
量子効率(吸収効率αq、内部量子効率ηi及び外部量子効率ηo)を求めるに際し、まず、測定対象となる蛍光体サンプル(例えば蛍光体の粉末等)を、測定精度が保たれるように、十分に表面を平滑にしてセルに詰め、積分球等の集光装置に取り付けた。
吸収効率αqは、蛍光体サンプルによって吸収された励起光のフォトン数Nabsを、励起光の全フォトン数Nで割った値として算出した。
具体的な算出手順は以下の通りである。
すなわち、励起光に対してほぼ100%の反射率Rを持つ物質、例えばLabsphere製「Spectralon」(455nmの励起光に対して98%の反射率Rを持つ)等の白色反射板を測定対象として、蛍光体サンプルと同様の配置で上述の集光装置に取り付け、該分光測定装置を用いて反射スペクトルを測定した(この反射スペクトルを以下「Iref(λ)」とする)。
吸収効率αq = Nabs/N =(式II)/(式I)
内部量子効率ηiは、蛍光現象に由来するフォトンの数NPLを、蛍光体サンプルが吸収したフォトンの数Nabsで割った値として算出した。
ηi = (式III)/(式II)
外部量子効率ηoは、上記の手順により求めた吸収効率αqと内部量子効率ηiとの積をとることで算出した。
粉末X線回折はPANalytical製粉末X線回折装置X’Pertにて精密測定した。測定条件は以下の通りである。
CuKα管球使用
X線出力=45kV、40mA
発散スリット=自動、照射幅10mm×10mm
検出器=半導体アレイ検出器X’Celerator使用、Cuフィルター使用
走査範囲 2θ=10〜65度
読み込み幅=0.0167度
計数時間=10秒
<合成例1>
K2MnF6は、下記で示される反応式によって得ることができる。
以下の実施例及び比較例では、上記のようにして合成したK2MnF6を用いた。
<実施例1−1>
蛍光体の各原料の仕込み組成が、K2Si0.9Mn0.1F6となるように原料化合物として、K2SiF6(1.7783g)とK2MnF6(0.2217g)を大気圧、室温のもとで、フッ化水素酸(47.3重量%)70mlに攪拌しながら添加して溶解させた。各原料化合物が全部溶解した後、溶液を攪拌しながら、アセトン70mlを240ml/hrの速度で添加して蛍光体を貧溶媒析出させた。得られた蛍光体をそれぞれエタノールで洗浄し、130℃で1時間乾燥して蛍光体1.7gを得た。
KHF2 4.9367gとK2MnF6 0.8678gを秤量し、フッ化水素酸(47.3重量%)20mlに溶解させた。この溶液を26℃で撹拌しながら、33重量%H2SiF6水溶液10mlとフッ化水素酸(47.3重量%)10mlとの混合溶液に添加して、黄色の結晶を析出させた。得られた結晶を、No.5Cの濾紙で濾過した後、100mlのエタノールで4回洗浄し、130℃で1時間乾燥して蛍光体6.2gを得た。
KHF2 4.9367gを秤量し、フッ化水素酸(47.3重量%)10mlに溶解させた。
一方、K2MnF6 0.8678gを秤量し、33重量%H2SiF6水溶液10mlとフッ化水素酸(47.3重量%)40mlとの混合溶液に添加して溶解させた溶液を調製した。この溶液を26℃で攪拌しながら、前記のKHF2を溶解させたフッ化水素酸をこの溶液に添加して、黄色の結晶を析出させた。得られた結晶を、No.5Cの濾紙で濾過した後、100mlのエタノールで4回洗浄し、150℃で2時間乾燥して蛍光体5.9gを得た。
貧溶媒であるアセトンを一気に添加したこと以外は実施例1−1と同様の方法で蛍光体を得た。
得られた蛍光体のX線回折パターンよりK2SiF6:Mnが合成されていることが確認できた。このK2SiF6:MnのX線回折パターンを図4に示す。
実施例1−1、1−2、1−9及び比較例1−1で得られた蛍光体について、SEM−EDXによる組成分析の結果求められたMn濃度(表10における「分析Mn濃度(モル%)」。以下、同様。)、455nmの波長の光により励起して得られる発光スペクトルから求められる輝度(P46Y3を100とした場合の相対値)、吸収効率、内部量子効率及び外部量子効率を表10に示す。
また、比表面積測定結果および粒度分布測定より求められた重量メジアン径D50と粒度分布の四分偏差(QD)を表11に示す。
さらに、粒度分布曲線を図6A及び図6Bに、SEM写真を図7A及び図7Bにそれぞれ示す。
実施例1−1では、貧溶媒添加による析出速度を比較例1−1に比べて遅くした結果、付活元素であるMnの濃度(表10における分析Mn濃度)が小さくなっているにもかかわらず、輝度が高くなっている。これは析出速度を制御することで、Mnイオンの付活が均質に行われた結果、内部量子効率が高くなったことに起因しているものと考えられる。
加えて、図6A、図6Bの粒度分布曲線から、比較例1−1の蛍光体が2重分布となっており、小さい粒子が凝集していると考えられるのに対し、実施例1−1の蛍光体は比較例1−1の蛍光体に比べて大きい粒子が多く合成できており、小さい粒子が少ないことから、凝集が無く、2重分布となっておらず、ピークは一つである。これは、比表面積及び重量メジアン径D50の測定結果からも明らかである。
実施例1−1で得られるような比表面積の小さい粒子は、外部との接触面積が少なくなるので、耐久性も改善されるものと考えられる。
また、粒度分布の四分偏差については、実施例1−1、実施例1−2、実施例1−9の順でその値が小さくなっている。このデータと、図6Aとから、四分偏差が小さいほど、粒度分布のピークの幅が狭く、即ち、粒子の大きさが揃っていることがわかる。
また、実施例1−2及び実施例1−9で得られた蛍光体は、形態的には四角い六面体の粒子が多く見られる(図7A)。比表面積も実施例1−1及び比較例1−1の蛍光体に比べて大幅に小さく、外部との接触面積が少なくなるので、耐久性も改善されるものと考えられる。
Mnの仕込み濃度を表12に記載の通り変更したこと以外は、実施例1−1と同様にして蛍光体を得た。
得られた蛍光体についての分析Mn濃度、455nmの波長の光により励起して得られる発光スペクトルから求められる輝度(P46Y3を100とした場合の相対値)、吸収効率、内部量子効率及び外部量子効率、並びに粒度分布の四分偏差(QD)を、実施例1−1の結果と共に表12に示す。
Mnの仕込み濃度を表12に記載の通り変更したこと以外は、実施例1−2と同様にして蛍光体を得た。
得られた蛍光体についての分析Mn濃度、455nmの波長の光により励起して得られる発光スペクトルから求められる輝度(P46Y3を100とした場合の相対値)、吸収効率、内部量子効率及び外部量子効率、並びに粒度分布の四分偏差(QD)を、実施例1−2及び実施例1−9の結果と共に表12に示す。
比較例1−1において、貧溶媒としてアセトンの代りにエタノール(比較例1−2)又は酢酸(比較例1−3)を用いたこと以外は同様にして蛍光体を得た。
得られた蛍光体について求めた粒度分布の四分偏差(QD)を、比較例1−1の結果と共に表13に示す。
KHF2 4.9367gを秤量し、フッ化水素酸(47.3重量%)45mlと純水5mlに添加して溶解させた(溶液III:フッ化水素酸濃度43重量%)。
一方、K2MnF6 4.3392gを秤量し、33重量%H2SiF6水溶液50mlとフッ化水素酸(47.3重量%)200mlとの混合溶液に添加して溶解させた溶液を調製した(溶液IV)。この溶液IVを26℃で攪拌しながら、前記のKHF2を溶解させたフッ化水素酸の溶液IIIをこの溶液IVに添加して、黄色の結晶を析出させた。得られた結晶を、No.5Cの濾紙で濾過した後、50mlのエタノールで4回洗浄し、150℃で2時間乾燥して蛍光体29.6gを得た(実施例1−16)。
実施例1−17〜1−19は、下記表14に記載の通り、仕込み量だけを変更したこと以外は、実施例1−16と同様の条件で蛍光体を合成した。
また、粒度分布曲線を図14に、SEM写真を図15にそれぞれ示す。
また、実施例1−16〜実施例1−19の結果からも、比表面積が小さいほど、吸収効率が高く、輝度も高くなる傾向にあることがわかる。
なお、実施例1−16〜実施例1−19で得られた蛍光体は、いずれも、発光ピーク波長は630nm、発光ピークの半値幅は6nmであった。
<実施例2−1>
ドミナント発光波長455nm〜465nm(発光ピーク波長451nm〜455nm)で発光ピークの半値幅が22nm〜28nmで発光する青色発光ダイオード(以下、適宜「LED」と略する。)として、昭和電工社製の350μm角チップGU35R460Tを用い、それをシリコーン樹脂ベースの透明ダイボンドペーストで、3528SMD型PPA樹脂パッケージの凹部の底の端子に接着した。その後、150℃で2時間加熱し、透明ダイボンドペーストを硬化させた後、青色LEDとパッケージの電極とを直径25μmの金線を用いてワイヤーボンディングした。
実施例2−1の半導体発光装置の作製において、緑色蛍光体Ba1.36Sr0.49Eu0.15SiO4(表16では「BSS」と表記した)0.060gと、三菱化学(株)製の発光ピーク波長650nm、発光ピーク半値幅が92nmの赤色蛍光体「BR−101A」(CaAlSiN3:Eu、表16では「CASN」と表記した)0.010gと、信越化学工業社製シリコーン樹脂(SCR1011)0.618gと、日本アエロジル社製アエロジル(RX200)0.019gとを秤量したこと以外は、実施例2−1と同様の操作で比較例2−1の半導体発光装置を得た。
ドミナント発光波長390nm〜400nmで発光する近紫外LEDとして、Cree社製の290μm角チップC395MB290を用い、それをシリコーン樹脂ベースの透明ダイボンドペーストで、3528SMD型PPA樹脂パッケージの凹部の底の端子に接着した。その後に、150℃で2時間加熱し、透明ダイボンドペーストを硬化させた後、近紫外LEDとパッケージの電極とを直径25μmの金線を用いてワイヤーボンディングした。
実施例2−2の半導体発光装置の作成において、使用する蛍光体の種類と量、及び、シリコーン樹脂の量を表16のように変更したこと以外は、実施例2−2と同様の操作で実施例2−3及び比較例2−2、比較例2−3の半導体発光装置を得た。なお、実施例2−3及び比較例2−3では青色蛍光体として、後述の蛍光体の合成例5で製造された発光ピーク波長455mm、発光ピーク半値幅51nmのBa0.7Eu0.3MgAl10O17(表16では「BAM」と表記した)を用いた。また、比較例2−2、比較例2−3の赤色蛍光体としては、発光ピーク波長が660nmの三菱化学(株)製の赤色蛍光体「BR−101B」(CaAlSiN3:Eu、表16では「CASN660」と表記した)を使用した。
上述の実施例2−1〜2−3、及び比較例2−1〜2−3で用いた蛍光体は、以下のようにして合成したものである。
蛍光体原料として、炭酸バリウム(BaCO3)、炭酸ストロンチウム(SrCO3)、酸化ユウロピウム(Eu2O3)、二酸化ケイ素(SiO2)の各粉末を用いた。これらの蛍光体原料は何れも、純度が99.9%以上で、重量メジアン径D50が0.01μm以上、5μm以下の範囲内である。
これらの蛍光体原料を、得られる蛍光体の組成がBa1.36Sr0.49Eu0.15SiO4となるように秤量した。
次いで、坩堝の内容物を取り出し、フラックスとして0.1モルのSrCl2と0.1モルのCsClとを蛍光体1モルに対して加えて、乾式ボールミルで混合粉砕した。
得られた混合粉砕物を再度、アルミナ製坩堝に充填し、その上に固体カーボン(ブロック状)を載せてアルミナ製の蓋を載せた。真空炉中で真空ポンプにて2Paまで減圧した後、水素含有窒素ガス(窒素:水素=96:4(体積比))を大気圧になるまで導入した。この操作を再度繰り返した後、水素含有窒素ガス(窒素:水素=96:4(体積比))流通下、大気圧下1200℃で4時間加熱することにより、焼成を行なった。
得られた焼成物をボールミルで解砕した後、スラリー状態のまま篩を通して粗い粒子を除去した後、水洗し、水簸して微粒子を流去し、乾燥後、凝集した粒子を解すために篩に通すことにより、蛍光体(BSS)を製造した。
得られた緑色蛍光体(BSS)の発光ピーク波長は528nm、発光ピーク半値幅は68nmであった。
SrCO3(関東化学社製)0.2モル、SrHPO4(関東化学社製)0.605モル、Eu2O3(信越化学社製 純度99.99%)0.050モル、SrCl2(関東化学社製)0.1モルを秤量し、小型V型ブレンダーで乾式混合した。
得られた原料混合物をアルミナ製坩堝に充填し、箱型電気炉中にセットした。大気中、大気圧下で、昇温速度5℃/分で1050℃まで昇温し、5時間保持して焼成物を得た(1次焼成)。
次いで、室温まで冷却した後、坩堝の内容物を取り出し、解砕した。
得られた焼成物にSrCl2を0.05モル加え、小型V型ブレンダーで混合した後、アルミナ製坩堝に充填し、1次焼成と同じ電気炉中に坩堝をセットした。水素含有窒素ガス(水素:窒素=4:96(体積比))を毎分2.5リットルで流通させながら、還元雰囲気中、大気圧下、昇温速度5℃/分で950℃まで昇温し、3時間保持した(2次焼成)。次いで、室温まで冷却した後、坩堝の内容物を取り出し、解砕した。
得られた焼成塊を粒径約5mm程度になるまで粗粉砕した後、ボールミルにて6時間処理して、蛍光体スラリーを得た。
得られた蛍光体スラリーをpH=10のNa3PO4水溶液中に分散し、小粒子を分級除去した後、リン酸カルシウム処理を施した。脱水後、150℃で、10時間乾燥することにより蛍光体(SCA):Sr10(PO4)6Cl2:Euを得た。
蛍光体原料として炭酸バリウム(BaCO3)、酸化ユウロピウム(Eu2O3)、塩基性炭酸マグネシウム(Mg1モルあたりの質量93.17)、炭酸マンガン(MnCO3)、α−アルミナ(Al2O3)を、また、焼成助剤としてフッ化アルミニウム(AlF3)を用いた。これらの蛍光体原料は、Ba0.455Sr0.245Eu0.3Mg0.7Mn0.3Al10O17で示す化学組成となるような量だけ秤量し、焼成助剤を蛍光体原料の総重量に対して0.8重量%となるように秤量し、乳鉢にて30分間混合し、アルミナ製の坩堝に充填した。焼成時の還元雰囲気をつくるため、アルミナ製坩堝を二重にして、内側の坩堝の周囲の空間にビーズ状グラファイトを設置し、大気中1550℃、2時間焼成した。得られた焼成物を解砕し、緑色蛍光体(GBAM)を得た。
蛍光体原料として炭酸バリウム(BaCO3)を0.7モル、酸化ユウロピウム(Eu2O3)を0.15モル、塩基性炭酸マグネシウム(Mg1モルあたりの質量93.17)をMgとして1モル、α−アルミナ(Al2O3)を5モル、蛍光体の化学組成がBa0.7Eu0.3MgAl10O17となるよう秤量し、乳鉢にて30分間混合し、アルミナ製の坩堝に充填し、箱型焼成炉にて窒素を流通させながら1200℃、5時間焼成し、冷却後に坩堝から取り出し解砕して蛍光体の前駆体を得た。
この前駆体に、AlF3を0.3重量%添加し、乳鉢にて30分間粉砕・混合し、アルミナ製の坩堝に充填し、箱型雰囲気焼成炉にて水素を4体積%含む窒素ガス中にて1450℃、3時間焼成し、冷却後に得られた焼成物を解砕し、淡い青色の粉末を得た。
得られた青色蛍光体(BAM)の発光ピーク波長は455nm、発光ピーク半値幅は51nmであった。
上述の実施例2−1〜2−3、及び比較例2−1〜2−3で用いた最適化カラーフィルターは、以下のように作製したものである。
<赤色画素の作製>
まず、ベンジルメタクリレート55重量部、メタクリル酸45重量部、及びプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート150重量部を500mlセパラブルフラスコに入れ、フラスコ内を充分窒素で置換する。その後、2,2'−アゾビスイソブチロニトリル6重量部を添加し、80℃で5時間攪拌し、重合体溶液を得る。合成された重合体の重量平均分子量は8000、酸価は176mgKOH/gとする。これをバインダー樹脂として利用する。
次に、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート75重量部、赤色顔料P.R.254を16.7重量部、ビッグケミー社製アクリル系分散剤「DB2000」4.2重量部、前記のように製造したバインダ樹脂5.6重量部を混合し、攪拌機で3時間攪拌して固形分濃度が25重量%のミルベースを調製する。このミルベースを600重量部の0.5mmφのジルコニアビーズを用いたビーズミル装置にて周速10m/s、滞留時間3時間で分散処理を施しP.R.254の分散インキを得る。
また、顔料をP.R.177に変更した以外は上記のP.R.254のミルベースと同様の組成にてミルベースを調製し、同様の分散条件にて滞留時間で3時間分散処理を施しP.R.177の分散インキを得る。
以上のようにして得られる分散インキ、及び上記で得られるレジスト溶液を、R254:R177:クリアーレジスト=24.1:13.9:62.0の重量配合比で混合攪拌し、最終的な固形分濃度が25重量%になるように溶媒(プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート)を加えて赤色カラーフィルター用組成物を得る。
顔料を、特開2007−25687号公報の実施例2の製造例([0066]段落)に準じて合成したアゾニッケル錯体黄色顔料(以下、「顔料Y」と称す。)に変更した以外は上記のP.R.254のミルベースと同様の組成にてミルベースを調製し、同様の分散条件にて滞留時間2時間で分散処理を施し、顔料Yの分散インキを得る。
同様に、顔料を臭素化亜鉛フタロシアニンに変更し、分散剤をビッグケミー社製アクリル系分散剤「LPN6919」に変更した以外はP.R.254と同様の組成にてミルベースを調製し、同様の分散条件にて滞留時間3時間で分散処理を施し、臭素化亜鉛フタロシアニンの分散インキを得る。尚、臭素化亜鉛フタロシアニン顔料は下記に示す方法で合成する。
フタロジニトリル、塩化亜鉛を原料として亜鉛フタロシアニンを製造した。これの1−クロロナフタレン溶液は、600〜700nmの波長範囲に光の吸収を有していた。塩化スルフリル3.1重量部、無水塩化アルミニウム3.7重量部、塩化ナトリウム0.46重量部、及び亜鉛フタロシアニン1重量部を40℃で混合させ、臭素4.4重量部を滴下して、亜鉛フタロシアニンを臭素化した。80℃で15時間反応させ、その後、反応混合物を水に投入し、臭素化亜鉛フタロシアニン粗顔料を析出させた。この水性スラリーを濾過し、80℃の湯洗浄を行い、90℃で乾燥させ、3.0重量部の精製された臭素化亜鉛フタロシアニン粗顔料を得た。
得られた臭素化亜鉛フタロシアニン顔料は、質量分析によるハロゲン含有量分析から平均組成ZnPcBr14Cl2で(Pc:フタロシアニン)で、1分子中に平均14個の臭素を含有するものであった。
顔料をP.G.15:6に変更した以外は上記のP.R.254のミルベースと同様の組成にてミルベースを調製し、同様の分散条件にて滞留時間1時間で分散処理を施し、P.G.15:6の分散インキを得る。
また、顔料をP.V.23に変更した以外は上記のP.R.254のミルベースと同様の組成にてミルベースを調製し、同様の分散条件にて滞留時間2時間で分散処理を施し、P.V.23の分散インキを得る。
以上のようにして得られる分散インキ、及び上記で製造されるレジスト溶液をB15:6:V23:クリアーレジスト=14.4:4.9:80.7の重量配合比で混合攪拌し、最終的な固形分濃度が25重量%になるように溶媒(プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート)を加えて青色カラーフィルター用組成物を得る。
2 励起光源(第1の発光体)(LD)
3 基板
4 発光装置
5 マウントリード
6 インナーリード
7 励起光源(第1の発光体)
8 蛍光体含有部
9 導電性ワイヤ
10 モールド部材
11 面発光照明装置
12 保持ケース
13 発光装置
14 拡散板
22 励起光源(第1の発光体)
23 蛍光体含有部(第2の発光体)
24 フレーム
25 導伝性ワイヤ
26,27 電極
Claims (6)
- 下記式[1]で表される化学組成を有する結晶相を含有し、
M4とMnとの合計モル数に対するMnの割合が0.1モル%以上6モル%以下であり、かつ、
比表面積が1.1m2/g以下であることを特徴とする、蛍光体。
M1 2M4F6:R ・・・[1]
(前記式[1]中、M1は、K、及びNaからなる群から選ばれる1種以上の元素を含有し、M4は、Siを含有する金属元素、Rは、少なくともMnを含有する付活元素を表す。) - 請求項1に記載の蛍光体と、液体媒体とを含有することを特徴とする、蛍光体含有組成物。
- 第1の発光体と、該第1の発光体からの光の照射によって可視光を発する第2の発光体とを備える発光装置であって、
該第2の発光体として、請求項1に記載の蛍光体の1種以上を含む第1の蛍光体を含有することを特徴とする、発光装置。 - 前記第2の発光体として、前記第1の蛍光体とは発光ピーク波長の異なる1種以上の蛍光体を含む第2の蛍光体を含有することを特徴とする、請求項3に記載の発光装置。
- 請求項3又は請求項4に記載の発光装置を備えることを特徴とする照明装置。
- 請求項3又は請求項4に記載の発光装置を備えることを特徴とする画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009204785A JP5682104B2 (ja) | 2008-09-05 | 2009-09-04 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008227990 | 2008-09-05 | ||
JP2008227990 | 2008-09-05 | ||
JP2009032768 | 2009-02-16 | ||
JP2009032768 | 2009-02-16 | ||
JP2009204785A JP5682104B2 (ja) | 2008-09-05 | 2009-09-04 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010046441A Division JP4582259B2 (ja) | 2008-09-05 | 2010-03-03 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2014184188A Division JP5842974B2 (ja) | 2008-09-05 | 2014-09-10 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010209311A JP2010209311A (ja) | 2010-09-24 |
JP5682104B2 true JP5682104B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=42969810
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009204785A Active JP5682104B2 (ja) | 2008-09-05 | 2009-09-04 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2010046441A Active JP4582259B2 (ja) | 2008-09-05 | 2010-03-03 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2014184188A Active JP5842974B2 (ja) | 2008-09-05 | 2014-09-10 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2015222075A Active JP6123872B2 (ja) | 2008-09-05 | 2015-11-12 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2017070152A Pending JP2017128740A (ja) | 2008-09-05 | 2017-03-31 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2018141512A Active JP6501030B2 (ja) | 2008-09-05 | 2018-07-27 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Family Applications After (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010046441A Active JP4582259B2 (ja) | 2008-09-05 | 2010-03-03 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2014184188A Active JP5842974B2 (ja) | 2008-09-05 | 2014-09-10 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2015222075A Active JP6123872B2 (ja) | 2008-09-05 | 2015-11-12 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2017070152A Pending JP2017128740A (ja) | 2008-09-05 | 2017-03-31 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
JP2018141512A Active JP6501030B2 (ja) | 2008-09-05 | 2018-07-27 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (6) | JP5682104B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017128740A (ja) * | 2008-09-05 | 2017-07-27 | 三菱ケミカル株式会社 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Families Citing this family (102)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103172840B (zh) | 2005-04-22 | 2016-03-02 | 三菱化学株式会社 | 来自生物质资源的聚酯及其制造方法 |
KR101319144B1 (ko) * | 2009-03-10 | 2013-10-17 | 도시바 마테리알 가부시키가이샤 | 백색 led 및 그것을 사용한 백라이트 및 ebu 규격 대응 액정 표시 장치 |
JP5446432B2 (ja) * | 2009-04-28 | 2014-03-19 | 三菱化学株式会社 | 蛍光体と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
US8252613B1 (en) | 2011-03-23 | 2012-08-28 | General Electric Company | Color stable manganese-doped phosphors |
MY161542A (en) * | 2011-04-08 | 2017-04-28 | Shinetsu Chemical Co | Preparation of complex fluoride and complex fluoride phosphor |
CN107068838B (zh) * | 2011-06-03 | 2021-11-30 | 西铁城电子株式会社 | 用于展示展示物的装置和用于展示展示物的系统 |
JP5375906B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2013-12-25 | 日亜化学工業株式会社 | フッ化物蛍光体及びそれを用いた発光装置 |
JP5840540B2 (ja) * | 2012-03-15 | 2016-01-06 | 株式会社東芝 | 白色照明装置 |
WO2014103932A1 (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-03 | 信越化学工業株式会社 | 蛍光体の表面処理方法 |
EP2940747B1 (en) * | 2012-12-28 | 2020-09-16 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Wavelength conversion member and light-emitting device |
EP2940745B1 (en) * | 2012-12-28 | 2019-08-28 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Wavelength conversion member and light-emitting device |
JP2014177511A (ja) | 2013-03-13 | 2014-09-25 | Toshiba Corp | 蛍光体、およびその製造方法、ならびにその蛍光体を用いた発光装置 |
US9698314B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-07-04 | General Electric Company | Color stable red-emitting phosphors |
US9580648B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-02-28 | General Electric Company | Color stable red-emitting phosphors |
JP2014177586A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Toshiba Corp | 蛍光体、およびその製造方法、ならびにその蛍光体を用いた発光装置 |
JP5783302B2 (ja) | 2013-07-03 | 2015-09-24 | 日亜化学工業株式会社 | フッ化物蛍光体及びそれを用いた発光装置並びに蛍光体の製造方法 |
JP5954355B2 (ja) | 2013-08-01 | 2016-07-20 | 日亜化学工業株式会社 | フッ化物蛍光体及びそれを用いる発光装置 |
JP6187253B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2017-08-30 | 日亜化学工業株式会社 | フッ化物蛍光体の製造方法 |
JP6155993B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-07-05 | 日亜化学工業株式会社 | カラーフィルター及び発光装置の組合せの選択方法並びに画像表示装置の製造方法 |
MX362657B (es) * | 2013-10-28 | 2019-01-30 | Ge Lighting Solutions Llc | Lámparas para una iluminación óptica y preferencia de color mejoradas. |
JP6342146B2 (ja) * | 2013-12-09 | 2018-06-13 | 株式会社東芝 | 蛍光体、およびその製造方法、ならびにその蛍光体を用いた発光装置 |
KR102122359B1 (ko) * | 2013-12-10 | 2020-06-12 | 삼성전자주식회사 | 발광장치 제조방법 |
MX2016007678A (es) * | 2013-12-13 | 2016-10-14 | Gen Electric | Procedimientos para preparar fosforos de fluoruro complejos dopados en manganeso y de color estable. |
JP6094532B2 (ja) | 2013-12-27 | 2017-03-15 | 日亜化学工業株式会社 | フッ化物蛍光体の製造方法 |
JP5804149B2 (ja) * | 2014-01-30 | 2015-11-04 | 信越化学工業株式会社 | 複フッ化物蛍光体の製造方法及び処理方法 |
JP6327125B2 (ja) | 2014-01-30 | 2018-05-23 | 信越化学工業株式会社 | ヘキサフルオロマンガン(iv)酸塩及び複フッ化物蛍光体並びにそれらの製造方法 |
JP5822045B2 (ja) * | 2014-01-30 | 2015-11-24 | 信越化学工業株式会社 | 複フッ化物蛍光体の製造方法 |
JP6119623B2 (ja) * | 2014-01-30 | 2017-04-26 | 信越化学工業株式会社 | 複フッ化物蛍光体の製造方法 |
JP2015140425A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 信越化学工業株式会社 | 複フッ化物蛍光体及びその製造方法 |
JP6394307B2 (ja) * | 2014-01-30 | 2018-09-26 | 信越化学工業株式会社 | 複フッ化物蛍光体及びその製造方法 |
JP6155382B2 (ja) * | 2014-02-26 | 2017-06-28 | デンカ株式会社 | 蛍光体、発光素子及び発光装置 |
JP6189236B2 (ja) | 2014-03-19 | 2017-08-30 | 大日本印刷株式会社 | 液晶表示装置およびその製造方法 |
US9546318B2 (en) * | 2014-05-01 | 2017-01-17 | General Electric Company | Process for preparing red-emitting phosphors |
US9512356B2 (en) | 2014-05-01 | 2016-12-06 | General Electric Company | Process for preparing red-emitting phosphors |
US9929319B2 (en) * | 2014-06-13 | 2018-03-27 | General Electric Company | LED package with red-emitting phosphors |
JP6503929B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2019-04-24 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体発光装置 |
TWI469396B (zh) * | 2014-07-01 | 2015-01-11 | Unity Opto Technology Co Ltd | Applied to the backlight of the LED light-emitting structure |
JP2016042579A (ja) * | 2014-08-18 | 2016-03-31 | ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド | 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法 |
EP2988340B1 (en) * | 2014-08-18 | 2017-10-11 | Seoul Semiconductor Co., Ltd. | Light emitting diode package and manufacturing method thereof |
KR102441273B1 (ko) * | 2014-08-27 | 2022-09-08 | 서울반도체 주식회사 | 발광 다이오드 패키지 및 그 제조 방법 |
KR102273653B1 (ko) * | 2014-08-29 | 2021-07-06 | 서울반도체 주식회사 | 발광 다이오드 패키지 |
JP6428089B2 (ja) | 2014-09-24 | 2018-11-28 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
KR101809793B1 (ko) | 2014-09-30 | 2017-12-15 | 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 | 불화물 형광체 및 그 제조 방법 및 발광 장치 |
KR102475623B1 (ko) * | 2015-01-23 | 2022-12-09 | 서울반도체 주식회사 | 발광 장치 |
KR102256594B1 (ko) * | 2014-10-07 | 2021-05-26 | 서울반도체 주식회사 | 발광 다이오드 패키지 |
KR102256593B1 (ko) * | 2014-10-08 | 2021-05-26 | 서울반도체 주식회사 | 발광 다이오드 패키지 |
KR20160088743A (ko) * | 2015-01-16 | 2016-07-26 | 서울반도체 주식회사 | 발광 장치 |
US10811572B2 (en) | 2014-10-08 | 2020-10-20 | Seoul Semiconductor Co., Ltd. | Light emitting device |
KR102354843B1 (ko) * | 2015-01-16 | 2022-01-25 | 서울반도체 주식회사 | 발광 장치 |
KR102288377B1 (ko) * | 2014-11-20 | 2021-08-11 | 서울반도체 주식회사 | 발광 장치 |
KR102323694B1 (ko) * | 2015-01-20 | 2021-11-11 | 서울반도체 주식회사 | 백색 발광 장치 |
KR102288404B1 (ko) * | 2014-11-20 | 2021-08-11 | 서울반도체 주식회사 | 발광 장치 |
KR102310038B1 (ko) * | 2015-01-16 | 2021-10-08 | 서울반도체 주식회사 | 백색 발광 장치 |
JP6441636B2 (ja) | 2014-10-14 | 2018-12-19 | 大日本印刷株式会社 | 画像表示装置用モジュール及び画像表示装置 |
JP2016088950A (ja) * | 2014-10-30 | 2016-05-23 | 信越化学工業株式会社 | 赤色蛍光体 |
JP6303980B2 (ja) | 2014-10-30 | 2018-04-04 | 信越化学工業株式会社 | Mn賦活複フッ化物蛍光体の処理方法 |
WO2016121823A1 (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | デンカ株式会社 | 蛍光体、発光装置及び蛍光体の製造方法 |
JP6603458B2 (ja) * | 2015-02-12 | 2019-11-06 | 株式会社東芝 | 蛍光体、およびその製造方法、ならびにその蛍光体を用いた発光装置 |
CN107466428B (zh) | 2015-02-13 | 2019-07-05 | 夏普株式会社 | 光源装置及发光装置 |
KR102408618B1 (ko) * | 2015-02-16 | 2022-06-14 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 조명 장치 |
JP6745787B2 (ja) * | 2015-02-18 | 2020-08-26 | デンカ株式会社 | 蛍光体の製造方法 |
JP2016181550A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 三菱化学株式会社 | 発光装置、照明装置及び画像表示装置 |
KR102360957B1 (ko) * | 2015-03-27 | 2022-02-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 발광 다이오드 패키지 |
JP2016204432A (ja) * | 2015-04-16 | 2016-12-08 | 三菱化学株式会社 | 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置 |
KR102423748B1 (ko) * | 2015-07-08 | 2022-07-22 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 발광장치 |
KR102501923B1 (ko) * | 2015-07-16 | 2023-02-23 | 도요보 가부시키가이샤 | 액정 표시 장치 및 편광판 |
KR102432030B1 (ko) * | 2015-08-25 | 2022-08-12 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 발광장치 |
US20190169496A1 (en) * | 2015-08-25 | 2019-06-06 | Lg Innotek Co., Ltd. | Red phosphor and light emitting device comprising same |
KR102472340B1 (ko) * | 2015-08-25 | 2022-11-30 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 적색 형광체 및 이를 포함하는 발광장치 |
JP2017049409A (ja) * | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 凸版印刷株式会社 | 液晶表示装置 |
JP2017049442A (ja) * | 2015-09-02 | 2017-03-09 | 凸版印刷株式会社 | 液晶表示装置 |
JP6549070B2 (ja) * | 2015-09-10 | 2019-07-24 | 株式会社東芝 | 蛍光体及びその製造方法、並びに発光装置 |
KR102624694B1 (ko) * | 2015-09-30 | 2024-01-12 | 덴카 주식회사 | 불화물 형광체, 발광 장치 및 불화물 형광체의 제조 방법 |
KR102678117B1 (ko) | 2015-10-14 | 2024-06-26 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | Mn 부활 복불화물 형광체 및 그의 제조 방법 |
JP6614072B2 (ja) * | 2015-10-14 | 2019-12-04 | 信越化学工業株式会社 | Mn賦活複フッ化物蛍光体及びその製造方法 |
JP7067857B2 (ja) * | 2015-11-17 | 2022-05-16 | 株式会社東芝 | 蛍光体、およびその製造方法、ならびにその蛍光体を用いた発光装置 |
WO2017091303A1 (en) | 2015-11-26 | 2017-06-01 | General Electric Company | Processes for synthesizing red-emitting phosphors and related red-emitting phosphors |
CN108351444B (zh) * | 2015-12-04 | 2021-10-26 | 东丽株式会社 | 荧光体片、使用其的发光体、光源单元、显示器及发光体的制造方法 |
JP2017179082A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 三菱ケミカル株式会社 | 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置 |
JP2017197691A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 株式会社東芝 | 蛍光体、およびその製造方法、ならびにその蛍光体を用いた発光装置 |
JP2017210580A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 株式会社東芝 | 蛍光体、およびその製造方法、ならびにその蛍光体を用いた発光装置 |
JP2018002813A (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-11 | 株式会社東芝 | 蛍光体および発光装置 |
JP6772621B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2020-10-21 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP6359066B2 (ja) | 2016-10-04 | 2018-07-18 | デンカ株式会社 | マンガン付活複フッ化物蛍光体原料用のフッ化マンガン酸カリウム及びそれを用いたマンガン付活複フッ化物蛍光体の製造方法 |
KR102369514B1 (ko) * | 2016-10-11 | 2022-03-04 | 서울반도체 주식회사 | 형광체와 그의 제조 방법, 및 발광 장치 |
JP6344460B2 (ja) * | 2016-12-12 | 2018-06-20 | 日亜化学工業株式会社 | フッ化物蛍光体の製造方法 |
JP2018135406A (ja) * | 2017-02-20 | 2018-08-30 | デンカ株式会社 | 蛍光体および発光装置、蛍光体の製造方法 |
KR102365962B1 (ko) * | 2017-03-20 | 2022-02-22 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 형광체, 이를 포함하는 발광 소자 패키지 및 조명 장치 |
JP6273395B1 (ja) | 2017-06-14 | 2018-01-31 | デンカ株式会社 | フッ化物蛍光体とそれを用いた発光装置 |
JP6273394B1 (ja) * | 2017-06-14 | 2018-01-31 | デンカ株式会社 | フッ化物蛍光体とそれを用いた発光装置 |
JP2021008524A (ja) * | 2017-09-29 | 2021-01-28 | デンカ株式会社 | 表面処理蛍光体及びその製造方法、並びに発光装置 |
TWI801537B (zh) * | 2018-03-30 | 2023-05-11 | 日商Jsr股份有限公司 | 顯示裝置 |
JP6813013B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2021-01-13 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP6940777B2 (ja) | 2018-12-26 | 2021-09-29 | 日亜化学工業株式会社 | フッ化物蛍光体、発光装置及びフッ化物蛍光体の製造方法 |
JP6785333B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-11-18 | デンカ株式会社 | 蛍光体粉末、複合体および発光装置 |
CN111826157A (zh) | 2019-04-19 | 2020-10-27 | 日亚化学工业株式会社 | 氟化物荧光体、发光装置和氟化物荧光体的制造方法 |
EP4030232A4 (en) * | 2019-09-09 | 2022-11-02 | LG Innotek Co., Ltd. | LENS DRIVER, CAMERA MODULE, AND OPTICAL DEVICE |
KR20230156406A (ko) * | 2021-03-26 | 2023-11-14 | 덴카 주식회사 | 형광체 입자, 복합체 및 발광 장치 |
CN116888240A (zh) * | 2021-03-26 | 2023-10-13 | 电化株式会社 | 荧光体粉末、复合体和发光装置 |
JPWO2022202687A1 (ja) * | 2021-03-26 | 2022-09-29 | ||
JP7464893B2 (ja) * | 2021-12-09 | 2024-04-10 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JPWO2023157885A1 (ja) * | 2022-02-18 | 2023-08-24 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3576756A (en) * | 1968-06-12 | 1971-04-27 | Mallinckrodt Chemical Works | Fluocomplexes of titanium, silicon, tin and germanium, activated by tetravalent manganese |
US7497973B2 (en) * | 2005-02-02 | 2009-03-03 | Lumination Llc | Red line emitting phosphor materials for use in LED applications |
JP2006310131A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Mitsubishi Chemicals Corp | 色変換膜 |
KR101421412B1 (ko) * | 2006-06-21 | 2014-07-22 | 코닌클리케 필립스 엔.브이. | 적어도 하나의 세라믹 구체 색변환 재료를 포함하는 발광 장치 |
JP2008021868A (ja) * | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 蛍光体複合部材 |
DE102007020782A1 (de) * | 2006-09-27 | 2008-04-03 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Strahlungsemittierende Vorrichtung |
JP2008120938A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Sharp Corp | 蛍光体およびその製造方法、ならびに半導体発光装置および画像表示装置 |
JP5248008B2 (ja) * | 2006-12-04 | 2013-07-31 | 日本化学工業株式会社 | 燐酸水素アルカリ土類金属塩及びその製造方法並びに該燐酸水素アルカリ土類金属塩を用いた蛍光体 |
JP5412710B2 (ja) * | 2007-01-31 | 2014-02-12 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物系蛍光体又は酸窒化物系蛍光体 |
JP5545665B2 (ja) * | 2008-03-25 | 2014-07-09 | 国立大学法人群馬大学 | 蛍光体の製造方法 |
JP5682104B2 (ja) * | 2008-09-05 | 2015-03-11 | 三菱化学株式会社 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
-
2009
- 2009-09-04 JP JP2009204785A patent/JP5682104B2/ja active Active
-
2010
- 2010-03-03 JP JP2010046441A patent/JP4582259B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-10 JP JP2014184188A patent/JP5842974B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-12 JP JP2015222075A patent/JP6123872B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017070152A patent/JP2017128740A/ja active Pending
-
2018
- 2018-07-27 JP JP2018141512A patent/JP6501030B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017128740A (ja) * | 2008-09-05 | 2017-07-27 | 三菱ケミカル株式会社 | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4582259B2 (ja) | 2010-11-17 |
JP6123872B2 (ja) | 2017-05-10 |
JP2016053179A (ja) | 2016-04-14 |
JP2010209331A (ja) | 2010-09-24 |
JP5842974B2 (ja) | 2016-01-13 |
JP6501030B2 (ja) | 2019-04-17 |
JP2017128740A (ja) | 2017-07-27 |
JP2015004070A (ja) | 2015-01-08 |
JP2010209311A (ja) | 2010-09-24 |
JP2018178129A (ja) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6501030B2 (ja) | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 | |
JP5446511B2 (ja) | 蛍光体及びその製造方法と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 | |
JP6292126B2 (ja) | 蛍光体、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 | |
JP5446432B2 (ja) | 蛍光体と、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 | |
KR101096473B1 (ko) | 복합 산질화물 형광체, 그것을 사용한 발광 장치, 화상 표시 장치, 조명 장치 및 형광체 함유 조성물, 그리고 복합산질화물 | |
US8313844B2 (en) | Phosphor, method for production thereof, wavelength converter, light emitting device and luminaire | |
US20110182072A1 (en) | Phosphor, production method of phosphor, phosphor-containing composition, and light emitting device | |
JP2008274254A (ja) | 蛍光体及びその製造方法、蛍光体含有組成物、発光装置、並びに画像表示装置及び照明装置 | |
JP2008095091A (ja) | 蛍光体及びその製造方法、蛍光体含有組成物、発光装置、並びに画像表示装置及び照明装置 | |
JP2009094231A (ja) | 発光装置 | |
JP2009057554A (ja) | 蛍光体の製造方法及びその製造方法で得られる蛍光体、並びに、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置及び画像表示装置 | |
JP2009030042A (ja) | 蛍光体、蛍光体の製造方法、蛍光体含有組成物、並びに発光装置 | |
JP2010121068A (ja) | 蛍光体及び蛍光体含有組成物、並びに、それを用いた発光装置、照明装置及び画像表示装置 | |
JP2009040918A (ja) | 蛍光体及びその製造方法、蛍光体含有組成物、発光装置、並びに画像表示装置及び照明装置 | |
JP2009040944A (ja) | 蛍光体、蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置、及び、画像表示装置 | |
JP2009161576A (ja) | 蛍光体及びそれを用いた発光装置 | |
JP5590092B2 (ja) | 蛍光体、蛍光体含有組成物、発光装置、並びに画像表示装置及び照明装置 | |
JP2009203466A (ja) | 蛍光体、蛍光体含有組成物、発光装置、画像表示装置及び照明装置 | |
JP5251140B2 (ja) | 蛍光体、蛍光体含有組成物、発光装置、画像表示装置及び照明装置 | |
JP2009126891A (ja) | 酸化物蛍光体及びその製造方法、並びに、蛍光体含有組成物、発光装置、画像表示装置及び照明装置 | |
JP2010196049A (ja) | 蛍光体及びその製造方法、蛍光体含有組成物、並びに、該蛍光体を用いた発光装置、画像表示装置及び照明装置 | |
JP5471021B2 (ja) | 蛍光体及び蛍光体の製造方法、並びに、蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置及び画像表示装置 | |
JP2013144794A (ja) | 酸窒化物系蛍光体およびこれを用いた発光装置 | |
JP2013227527A (ja) | 蛍光体及びこれを用いた発光装置 | |
JP2014227496A (ja) | 蛍光体、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置、並びに、その発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140318 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141024 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5682104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |