JP5581079B2 - 管継手 - Google Patents
管継手 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5581079B2 JP5581079B2 JP2010046274A JP2010046274A JP5581079B2 JP 5581079 B2 JP5581079 B2 JP 5581079B2 JP 2010046274 A JP2010046274 A JP 2010046274A JP 2010046274 A JP2010046274 A JP 2010046274A JP 5581079 B2 JP5581079 B2 JP 5581079B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- cover
- pipe
- push
- lock ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Joints With Pressure Members (AREA)
- Joints With Sleeves (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Description
図3及び図4には、図1及び図2に示す管継手10に用いられるカバー42がキャップ18とともに示されている。なお、図3は管継手における治具挿入側から見た斜視図であり、図4は管継手における治具挿入側と軸方向反対側から見た斜視図である。
図1に示されるように、本実施形態の管継手10の挿入孔20にパイプ40を挿入すると、パイプ40の先端がロックリング30を拡径する。そして、パイプ40の外周面がロックリング30の爪部30Bを摺接しながらパイプ40が奥側へ挿入され、パイプ40の内周面がOリング24、24に接触する。パイプ40が更に挿入されると、パイプ40の先端が本体部12の壁面13に到達する。その後、キャップ18にカバー42を取り付ける。この際、カバー42のスリット44を広げることで、キャップ18にカバー42を容易に取り付けることができる。なお、押込み防止部42Dを、解放リング22の内周部22Cと同じ位置まで内周側に向って延設し(パイプ40と緩衝しないようにし)、先に、カバー42をキャップ18に取り付けた状態で、管継手10にパイプ40を連結してもよい。
以上に於いては、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかである。例えば、上記実施形態では、カバー42の押込み防止部42Dを、解放リング22の内周部22C以上(内周部22Cと同じかまたは内周部22Cより)内周側(継手本体16の軸心P1側)に向って延設したが、押込み防止部42Dは、少なくともキャップ18の挿入口側端部18Cより内周側に突出し、解放リング22がキャップ18の奥側に押し込まれるのを防止できる構成であれば、解放リング22の内周部22Cまで僅かに達しない構成としてもよい。
16 継手本体
18 キャップ
20 挿入孔
22 解放リング
30 ロックリング
40 パイプ(管体)
42 カバー
42D カバーの押込み防止部
42F カバーの係合部
44 スリット
50 治具
Claims (5)
- 管体が挿入される挿入孔が形成された継手本体と、
前記継手本体に装着され、内周側に延出された爪部が前記管体の外周面に食い込んで前記管体の抜け出しを阻止するロックリングと、
前記継手本体に外挿され、前記ロックリングを前記継手本体に保持すると共に、前記ロックリングに当接して前記爪部の前記管体からの抜けを阻止するテーパー面を備えたキャップと、
前記キャップに内挿され、前記爪部と前記管体の間に入り込んで前記爪部の前記管体への食い込みを解除する解放リングと、
前記キャップの外周部に固定される円筒形状の本体部と、前記本体部から前記管体の挿入口側端部に向って縮径する傾斜部と、を備え、前記キャップの外周部に着脱可能に取付けられ、前記キャップより内周側に突出し前記解放リングが前記キャップの奥側に押し込まれるのを防止するための押込み防止部が前記傾斜部における前記管体の挿入口側端部に形成されると共に、前記押込み防止部には切欠が形成されており、前記切欠は前記傾斜部の軸方向中間部に達しているカバーと、
を有する管継手。 - 前記カバーの押込み防止部は、前記解放リングの内周部以上内周側に向って延設されていることを特徴とする請求項1記載の管継手。
- 前記カバーの前記押込み防止部と軸方向反対側の端部に内周側に突出され、前記キャップと係合し前記カバーが前記キャップから脱落するのを防止するための係合部を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の管継手。
- 前記カバーは軸方向に沿ったスリットが形成されており、前記スリットを拡幅することで前記キャップに対する着脱が可能となっていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の管継手。
- 前記カバーの材質と前記キャップの材質が同じであることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の管継手。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046274A JP5581079B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 管継手 |
CN201110050764.8A CN102192373B (zh) | 2010-03-03 | 2011-03-02 | 管接头 |
TW100106864A TWI512224B (zh) | 2010-03-03 | 2011-03-02 | 管接頭 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046274A JP5581079B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 管継手 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011179633A JP2011179633A (ja) | 2011-09-15 |
JP5581079B2 true JP5581079B2 (ja) | 2014-08-27 |
Family
ID=44691341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010046274A Expired - Fee Related JP5581079B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 管継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5581079B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6071532B2 (ja) * | 2012-12-25 | 2017-02-01 | 株式会社ブリヂストン | 管継手 |
JP5784811B1 (ja) * | 2014-10-30 | 2015-09-24 | 株式会社オンダ製作所 | 継手及び継手取付構造 |
JP6846101B2 (ja) * | 2015-06-17 | 2021-03-24 | 株式会社ブリヂストン | 管継手及び位置決め方法 |
JP5967271B2 (ja) * | 2015-07-22 | 2016-08-10 | 株式会社オンダ製作所 | 継手及び継手取付構造 |
JP7530599B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-08-08 | 株式会社ブリヂストン | 管継手及び管継手の製造方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2227483B1 (ja) * | 1973-04-24 | 1975-08-22 | Legris France Sa | |
GB2132296B (en) * | 1982-12-13 | 1986-02-05 | Guest John Ltd | Tube coupling |
JPH0139994Y2 (ja) * | 1985-07-16 | 1989-11-30 | ||
GB2178810B (en) * | 1985-08-02 | 1988-10-19 | Guest John D | Improvements in or relating to tube couplings |
US5174611A (en) * | 1989-12-15 | 1992-12-29 | Legris, Incorporated | Releasable coupling for air carrying tubes |
JPH0552486U (ja) * | 1991-12-19 | 1993-07-13 | ニッタ・ムアー株式会社 | 管継手 |
JP3023540B2 (ja) * | 1995-05-17 | 2000-03-21 | 本田技研工業株式会社 | パイプ接続装置 |
JPH112377A (ja) * | 1997-06-11 | 1999-01-06 | Sekisui Chem Co Ltd | 管継手 |
JP4257983B2 (ja) * | 1998-06-01 | 2009-04-30 | 臼井国際産業株式会社 | 細径配管接続用コネクター |
JP3988181B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2007-10-10 | 東海ゴム工業株式会社 | チューブ継手 |
JP4679240B2 (ja) * | 2005-05-23 | 2011-04-27 | 株式会社ブリヂストン | 管継手 |
JP4944552B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2012-06-06 | パナソニック株式会社 | 管継手及びこれを用いた配管システム |
JP5150190B2 (ja) * | 2007-10-04 | 2013-02-20 | Jfe継手株式会社 | 管継手 |
-
2010
- 2010-03-03 JP JP2010046274A patent/JP5581079B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011179633A (ja) | 2011-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3113781C (en) | Fitting device, arrangement and method | |
JP5581079B2 (ja) | 管継手 | |
JP4058409B2 (ja) | 管継手において使用するための支持スリーブ及び前記スリーブと共に使用するための継手ハウジング | |
JPH06193787A (ja) | コレット及び該コレットを備える管継手 | |
JP2002081587A (ja) | 差込み式管継手、及び差込み式管継手への管差込み方法 | |
US20080191478A1 (en) | Coupling | |
TWI512224B (zh) | 管接頭 | |
JP2004232692A (ja) | 差込み式管継手 | |
JP5472706B2 (ja) | 管継手 | |
JP2006329225A (ja) | 管継手 | |
JP7483870B2 (ja) | クイックコネクタ | |
JP4045305B1 (ja) | 管継手 | |
JP2009092153A (ja) | 管継手用ロックリング及び管継手 | |
JP3919763B2 (ja) | 管接続装置 | |
JP2006183764A (ja) | 継手 | |
JP7400288B2 (ja) | 管継手および管の取り外し方法 | |
JP2013221586A (ja) | 管継手 | |
JP5745884B2 (ja) | パイプ継手 | |
WO2021100291A1 (ja) | 管継手 | |
JP2008151203A (ja) | 管継手用ロックリング及び管継手 | |
JP6490910B2 (ja) | 取外し冶具 | |
JP4683206B2 (ja) | 管継手および配管取り外し方法 | |
KR200473400Y1 (ko) | 파이프와 연결관의 연결장치 | |
JP4783745B2 (ja) | 管継手 | |
JP4865419B2 (ja) | 管用継手装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5581079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |