[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5476044B2 - 配送伝票用シート - Google Patents

配送伝票用シート Download PDF

Info

Publication number
JP5476044B2
JP5476044B2 JP2009136188A JP2009136188A JP5476044B2 JP 5476044 B2 JP5476044 B2 JP 5476044B2 JP 2009136188 A JP2009136188 A JP 2009136188A JP 2009136188 A JP2009136188 A JP 2009136188A JP 5476044 B2 JP5476044 B2 JP 5476044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
sheet
postcard
mount
slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009136188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010280160A (ja
Inventor
好則 越智
章文 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2009136188A priority Critical patent/JP5476044B2/ja
Publication of JP2010280160A publication Critical patent/JP2010280160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5476044B2 publication Critical patent/JP5476044B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、配送伝票に、配送伝票とは厚さが異なる紙片部が一体となった配送伝票用シートに関する。
従来より、配送物を配送する場合、配送物の配送元及び配送先の住所や氏名あるいは名称等の配送情報が記載された配送伝票が用いられ、配送情報が記載された配送伝票が配送物に貼着され、配送伝票に記載された配送情報に従って配送物が配送先に配送されている。
近年、このような配送伝票において葉書と一体としたものが考えられており、特許文献1に開示されている。特許文献1に開示された配送伝票は、上紙と下紙とを、その一部の領域を剥離可能に、また、他の領域を剥離困難にそれぞれ貼り合わせ、上紙と下紙とが剥離可能に貼り合わされた領域を配送伝票とし、上紙と下紙とが剥離困難に貼り合わされた領域を葉書とするものであって、これら配送伝票と葉書とはミシン目によって切り離し可能に構成されている。葉書は、その厚さが規定の厚さ以上である必要があるが、このように、上紙と下紙とを貼り合わせることによりその厚さを確保することができる。
配送伝票を用いて配送物が配送された場合、その配送物の代金の支払い処理が必要となる。配送物の代金の支払い処理においては、クレジットカードや代金引換の他に、コンビニエンスストアでの支払いや、郵便局や銀行での振り込みが利用される。そのため、このような振込用紙を配送物に同封しておく必要があるが、近年では、そのような振込用紙への印字内容と配送伝票への印字内容とのマッチング処理を簡易にするために、上述したような配送伝票にさらに振込用紙を一体化したものが考えられており、特許文献2に開示されている。ところで、振込用紙においても、強度を保つために所定の厚さが必要となるが、上述したような配送伝票と葉書とが一体となったものの厚さでは、その厚さが必要となる厚さよりも過剰に厚くなってしまう。そこで、特許文献2に開示されたものにおいては、振込用紙を含む一般帳票となる部分を1枚のシートからなる1層構造としている。ところが、配送伝票が設けられた領域は、3枚のシートが積層されてなる3層構造であるため、3層構造と1層構造との厚さの差による段差によってプリンタにおける印字性能が低下してしまう。そこで、特許文献2に開示されたものにおいては、さらに、1層構造の部分に厚み調整部材を設け、3層構造と1層構造との厚さの差による段差をこの厚み調整部材によってなくしている。
特開2008−265128号公報 特開2006−247975号公報
しかしながら、特許文献2に開示されたものにおいては、3層構造と1層構造との厚さの差による段差を厚み調整部材によってなくしているが、厚み調整部材は、3層構造をそれぞれ構成するシートと1層構造を構成するシートとは別体として設けられるため、実際にプリンタに通した場合に、その部分が剥がれてしまったり、ジャムが発生してしまったりする虞れがある。
本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、3層構造の配送伝票に配送伝票とは厚さが異なる紙片部が一体となりながらも、厚さの差による印字性能の低下を抑制することができる配送伝票用シートを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、
第1、第2及び第3のシートが積層され、前記第1のシートと前記第2のシートとが少なくともその一部が剥離可能になるように互いに貼着され、かつ、前記第2のシートと前記第3のシートとが剥離可能に貼着されてなる配送伝票と、
前記第1及び前記第2のシートが積層され、該第1及び第2のシートが互いに貼着されてなる葉書部と、
前記第1のシートからなる帳票部とを有し、
前記第1のシートは、前記配送伝票、前記葉書部及び前記帳票部が、前記配送伝票、前記葉書部及び前記帳票部の順序で切り離し可能に連接してなり、
前記第2のシートは、前記配送伝票及び前記葉書部が切り離し可能に連接してなる。
上記のように構成された本発明においては、第1、第2及び第3のシートが積層され、この第1のシートと第2のシートとが少なくともその一部が剥離可能になるように互いに貼着され、かつ、第2のシートと第3のシートとが剥離可能に貼着されてなる配送伝票と、第1及び第2のシートが積層され、これら第1及び第2のシートが互いに貼着されてなる葉書部と、第1のシートからなる帳票部とが、第1のシートが、配送伝票、葉書部及び帳票部が、配送伝票、葉書部及び帳票部の順序で切り離し可能に連接され、かつ、第2のシートが、配送伝票及び葉書部が切り離し可能に連接されることにより互いに連接しているので、第1、第2及び第3のシートが積層されてなる3層構造の配送伝票と、第1及び第2のシートが積層されてなる2層構造の葉書部と、第1のシートからなる1層構造の帳票部とがこの順序で連接していることになり、それにより、厚さの差による段差が配送伝票と葉書部との境界、葉書部と帳票部との境界でそれぞれ1層分となり、厚さの差による印字性能の低下が抑制される。
また、葉書部が葉書本体と分離部とからなり、分離部のうち第1のシートと第2のシートとの一方が、葉書部から分離可能に構成された分離領域となり、分離部のうち第1のシートと第2のシートとの他方が、その分離領域に対向する面に剥離可能でかつ葉書本体に貼着可能な貼着構造を有する構成とすれば、分離領域を葉書部から分離し、その分離領域に対向する領域を折り畳んで貼着構造によって葉書本体に剥離可能に貼着することができ、それにより、葉書本体のうち分離領域に対向する領域を折り畳んだ際に対向する領域に、隠蔽情報を記入するための領域を設けておけば、この領域に記入された情報を隠蔽した状態で葉書を送付することができる。
以上説明したように本発明においては、第1、第2及び第3のシートが積層され、第1のシートと第2のシートとが少なくともその一部が剥離可能になるように互いに貼着され、かつ、第2のシートと第3のシートとが剥離可能に貼着されてなる配送伝票と、第1及び第2のシートが積層され、第1及び第2のシートが互いに貼着されてなる葉書部と、第1のシートからなる帳票部とを有し、第1のシートにおいては、配送伝票、葉書部及び帳票部が、配送伝票、葉書部及び帳票部の順序で切り離し可能に連接し、第2のシートにおいては、配送伝票及び葉書部が切り離し可能に連接して構成されているため、厚さの差による段差が配送伝票と葉書部との境界、葉書部と帳票部との境界でそれぞれ1層分となり、厚さの差による印字性能の低下を抑制することができる。
また、葉書部が葉書本体と分離部とからなり、分離部のうち第1のシートと第2との一方が、葉書部から分離可能に構成された分離領域となり、分離部のうち第1のシートと第2のシートとの他方が、その分離領域に対向する面に剥離可能でかつ葉書本体に貼着可能な貼着構造を有するものにおいては、分離領域を葉書部から分離し、その分離領域に対向する領域を折り畳んで貼着構造によって葉書本体に剥離可能に貼着することができ、それにより、葉書本体のうち分離領域に対向する領域を折り畳んだ際に対向する領域に、隠蔽情報を記入するための領域を設けておけば、この領域に記入された情報を隠蔽した状態で葉書を送付することができる。
本発明の配送伝票用シートの第1の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は(a)に示したB−B’断面図である。 図1に示した配送伝票用シートに対して印刷を行い、配送伝票を配送物に貼付する前までの使用方法を説明するための図である。 図1に示した配送伝票を配送物に貼付する際の使用方法を説明するための図である。 本発明の配送伝票用シートの第2の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は(a)に示したB−B’断面図である。 図4に示した配送伝票用シートについて葉書部と帳票部とが切り離された状態を示す図である。 図4に示した葉書部の使用方法を説明するための図である。
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の配送伝票用シートの第1の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は(a)に示したB−B’断面図である。
本形態は図1に示すように、互いに大きさが異なる第1のシートである印字台紙1aと、第2のシートである支持台紙1bと、第3のシートである剥離台紙1cとが積層されて構成されており、印字台紙1a、支持台紙1b及び剥離台紙1cが積層された領域が配送伝票10となり、印字台紙1a及び支持台紙1bが積層された領域が葉書部20となり、印字台紙1aのみの領域が帳票部30となっている。そして、配送伝票10、葉書部20及び帳票部30の順序で配置され、印字台紙1a及び支持台紙1bに形成されたミシン目40によってこれらが切り離し可能に連接している。これにより、印字台紙1a、支持台紙1b及び剥離台紙1cが積層された3層構造の配送伝票10と、印字台紙1a及び支持台紙1bが積層された2層構造の葉書部20と、印字台紙1aのみの1層構造の帳票部30とが、その厚さの差による段差が1層分ずつとなる階段状となっている。このように、葉書部20は、印字台紙1a及び支持台紙1bが積層された2層構造になっていることにより、葉書として決められた所定の厚さが確保されている。
配送伝票10は、受領票11と貼付票12とシール部13とから構成されており、受領票11と貼付票12とは、印字台紙1aのみに形成されたスリット14aによって分離可能となっており、また、貼付票12とシール部13とは、印字台紙1a及び支持台紙1bに形成されたスリット14bによって分離可能となっている。すなわち、スリット14aは、受領票11と貼付票12との境界において印字台紙1aにのみ形成されており、スリット14bは、貼付票12とシール部13との境界において印字台紙1a及び支持台紙1bに形成されている。
受領票11は、印字台紙1aに、この配送伝票10が貼付される配送物の配送先や配送元の住所や氏名、あるいは配送物の品名等の配送情報が印字される配送情報記載欄11aが設けられるとともに、配送物の配送先にて受領印を押下するための押印欄11bが設けられている。また、角部の1つに、印字台紙1aのみが切り欠かれた切り欠き11cが設けられている。なお、切り欠き11は、必ずしも設けておく必要はない。
貼付票12は、印字台紙1aに、この配送伝票10が貼付される配送物の配送先や配送元の住所や氏名、あるいは配送物の品名等の配送情報が印字される配送情報記載欄12aが設けられている。
葉書部20は、葉書本体21と不要部22とから構成されており、これら葉書本体21と不要部22とは、印字台紙1a及び支持台紙1bに形成されたミシン目40によって切り離し可能となっている。
帳票部30は、この配送伝票用シートが用いられて配送される配送物についての明細情報が記載される納品書31と、配送物の代金を支払うための振込用紙32とから構成されており、これら納品書31と振込用紙32とは、印字台紙1aに形成されたミシン目40によって切り離し可能となっている。帳票部30は、上述したように印字台紙1aのみからなる1層構造となっており、それにより、振込用紙32が、その強度を保つために必要最低限の厚さとなっている。
印字台紙1aは、支持台紙1bに対向する面のうち受領票11となる領域に剥離用印刷5が施されている。また、支持台紙1bは、印字台紙1aに対向する面の全面に、剥離後は貼着機能が再現しない擬似接着剤2が塗布されており、また、剥離台紙1cに対向する面において剥離台紙1cに対向する領域に粘着剤3が塗布されている。また、剥離台紙1cは、支持台紙2に対向する面の全面にシリコン等からなる剥離剤4が塗布されている。なお、擬似接着剤2としては、所定の圧力をかけることによって貼着機能を有する感圧接着剤や、生乾きのニスを用いて貼着機能が生じる接着剤等を用いることが考えられる。
これにより、配送伝票10は、印字台紙1aと支持台紙1bとが擬似接着剤2及び剥離用印刷5によって受領票11のみが剥離可能となるように互いに貼着され、支持台紙1bと剥離台紙1cとが粘着剤3及び剥離剤4によって剥離可能に貼着されている。また、葉書部20は、印字台紙1aと支持台紙1bとが擬似接着剤2によって互いに貼着されている。
以下に、上記のように構成された配送伝票用シートの使用方法について説明する。
図2は、図1に示した配送伝票用シートに対して印刷を行い、配送伝票10を配送物に貼付する前までの使用方法を説明するための図である。
図1に示した配送伝票用シートを用いて配送物を配送する場合は、まず、配送伝票用シートに対して印字を行う。図1に示した配送伝票用シートにおいては、上述したように、印字台紙1aの配送伝票10となる領域に、この配送伝票10が貼付される配送物の配送先や配送元の住所や氏名、あるいは配送物の品名等の配送情報が印字される配送情報記載欄11a,12aが設けられているとともに、帳票部30となる領域にこの配送伝票用シートが用いられて配送される配送物についての明細情報が記載される納品書31と、配送物の代金を支払うための振込用紙32とが配置されているため、図2(a)に示すように、配送伝票10に設けられた配送情報記載欄11a,12aに、この配送伝票10が貼付される配送物の配送先や配送元の住所や氏名、あるいは配送物の品名等の配送情報11d,12bがそれぞれ印字されるとともに、納品書31に、この配送伝票用シートが用いられて配送される配送物についての明細情報31aが印字され、また、振込用紙32には、配送物の代金を支払うために必要となる払込情報32aが印字される。
この際、図1に示した配送伝票用シートは、プリンタに通されて上述したような情報が印字されることになるが、印字台紙1aと支持台紙1bと剥離台紙1cとが積層されてなる3層構造の配送伝票10と、印字台紙1aと支持台紙1bとが積層されてなる2層構造の葉書部20と、印字台紙1aのみからなる1層構造の帳票部30とがこの順序で連接しているため、厚さの差による段差が配送伝票10と葉書部20との境界、葉書部20と帳票部30との境界でそれぞれ1層分となり、それにより、ジャム等が発生することなく、印字性能の低下が抑制されることになる。
配送情報記載欄11a,12aに配送情報11d,12bがそれぞれ印字されるとともに、納品書31に明細情報31aが印字され、また、振込用紙32に払込情報32aが印字された後、配送伝票10を配送物に貼付するために、配送伝票10と葉書部20との境界にて印字台紙1a及び支持台紙1bに形成されたミシン目40を破断することにより、図2(b)に示すように、配送伝票10を、葉書部20及び帳票部30から切り離す。
そして、葉書部20及び帳票部30から分離された配送伝票10は、この配送伝票10を用いて配送される配送物に貼付されることになる。
図3は、図1に示した配送伝票10を配送物に貼付する際の使用方法を説明するための図である。
図1に示した配送伝票10を配送物に貼付する場合は、まず、配送伝票10の支持台紙1bと剥離台紙1cとを剥離する。支持台紙1bと剥離台紙1cとは、支持台紙1bに塗布された粘着剤3によって互いに貼着されているものの、剥離台紙1cの貼着面には剥離剤4が塗布されているため、これら支持台紙1bと剥離台紙1cとを剥離することができる。
また、貼付票12とシール部13との境界に形成されたスリット14bは、印字台紙1a及び支持台紙1bに形成されているので、支持台紙1bと剥離台紙1cとを剥離すると、図3(a)に示すように、貼付票12とシール部13とが分離する。また、受領票11と貼付票12との境界に形成されたスリット14aは、印字台紙1aにのみ形成されているので、支持台紙1bと剥離台紙1cとを剥離しても分離しない。
このようにして剥離台紙1cから剥離した支持台紙1bと印字台紙1aからなる配送伝票10を、支持台紙1bの裏面に塗布された粘着剤3によって配送物に貼付する。この際、上述したように貼付票12とシール部13とが分離しており、また、受領票11と貼付票12とが分離していないため、図3(b)に示すように、配送物7には、受領票11と貼付票12とが一体となって、かつ、シール部13がこれら受領票11及び貼付票12とから分離した状態で貼付されることになる。
また、配送伝票10から切り離された葉書部20及び帳票部30は、配送物7の中に収納され、配送物7とともに配送されることになる。
配送伝票10が貼付された配送物7は、配送情報記載欄11a,11bに印字された配送情報11d,12bに従って配送先に配送される。配送物7が配送先に配送されると、押印欄11bに受領印が押下される。配送業者においては、この受領印によって配送物7が配送先にて受け取られたことを証明するため、押印欄11bに受領印が押下された受領票11を回収する必要がある。そこで、配送物7に貼付された配送伝票10のうち、受領票11となる領域において印字台紙1aと支持台紙1bとを剥離する。受領票11となる領域においては、印字台紙1aと支持台紙1bとが、支持台紙1bに塗布された擬似接着剤2によって互いに貼着されているものの、印字台紙1aの貼着面には剥離用印刷5が施されているため、これら印字台紙1aと支持台紙1bとを容易に剥離することができる。この際、受領票11に形成された切り欠き11cを摘み代として、印字台紙1aと支持台紙1bとを剥離していくことになるが、受領票11と貼付票12との境界に形成されたスリット14aは、印字台紙1aのみに形成されているので、図3(c)に示すように、支持台紙1bにおいては、支持台紙1bの裏面に貼付された粘着剤3によって配送物7に貼付されたまま、印字台紙1aのみにおいて受領票11が貼付票12から分離することになる。なお、支持台紙1bの受領票11となる領域に広告等の通知情報を印刷しておけば、受領票11を剥離した際、この通知情報を配送物7の配送先に通知することができる。また、受領票11を剥離した領域には、支持台紙1bに塗布された擬似接着剤2が表出するが、擬似接着剤2は、剥離後は貼着機能が再現しないものであるため、受領票11を剥離することにより表出した領域がべたつくことがない。
また、配送物7とともに配送された葉書部20と帳票部30とは、配送物7の配送先において、ミシン目40を破断することによって切り離される。そして、葉書部20においては、ミシン目40を破断することによって葉書本体21から不要部22が切り離され、葉書本体21が投函されることによって利用されることになる。また、帳票部30においては、納品書31に印字された明細情報31aが配送物7の配送先に通知されるとともに、納品書31と振込用紙32とがミシン目40を破断することによって切り離され、振込用紙32を用いて配送物7の代金の支払いが行われる。
(第2の実施の形態)
図4は、本発明の配送伝票用シートの第2の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は(a)に示したB−B’断面図である。
本形態は、第1の実施の形態にて示したものに対して、葉書部120の構成のみが異なるものである。本形態における葉書部120は図4に示すように、葉書本体121と分離部122とからなり、これら葉書本体121と分離部122とは、印字台紙101aに形成されたスリット123によって印字台紙101aの分離部122となる領域のみが分離領域となって分離可能となっている。さらに、分離部122においては、印字台紙101aの支持台紙101bとの貼着面に剥離剤104が塗布されているとともに、支持台紙101bのそれと対向する面には、貼着後の剥離が可能でかつ剥離後の再貼着が可能な貼着構造を構成する弱粘着再剥離糊106が塗布されている。また、葉書本体121には、支持台紙101bの分離部122となる領域を折り畳んだ際に対向する領域に、申込情報を隠蔽情報として記入するための隠蔽情報記入欄124が設けられている。
以下に、上記のように構成された配送伝票用シートの使用方法について説明する。
まず、配送伝票用シートに対して印字を行うが、配送伝票用シートに対する印字は、第1の実施の形態にて示したものと同様に、配送伝票110に設けられた配送情報記載欄111a,112aに、この配送伝票110が貼付される配送物の配送先や配送元の住所や氏名、あるいは配送物の品名等の配送情報がそれぞれ印字されるとともに、納品書131に、この配送伝票用シートが用いられて配送される配送物についての明細情報が印字され、また、振込用紙132には、配送物の代金を支払うために必要となる払込情報が印字される。
この際、本形態においても、印字台紙101aと支持台紙101bと剥離台紙101cとが積層されてなる3層構造の配送伝票110と、印字台紙101aと支持台紙101bとが積層されてなる2層構造の葉書部120と、印字台紙101aのみからなる1層構造の帳票部130とがこの順序で連接しているため、厚さの差による段差が配送伝票110と葉書部120との境界、葉書部120と帳票部130との境界でそれぞれ1層分となり、それにより、ジャム等が発生することなく、印字性能の低下が抑制されることになる。
配送情報記載欄111a,112aに配送情報がそれぞれ印字されるとともに、納品書131に明細情報が印字され、また、振込用紙132に払込情報が印字された配送伝票用シートは、第1の実施の形態にて示したものと同様に、ミシン目140によって配送伝票110が切り離され、配送伝票110が配送物に貼付されるとともに、葉書部120及び帳票部130が配送物の中に収納されて配送されることになる。
そして、配送伝票110が貼付された配送物が配送先に配送された後、第1の実施の形態にて示したものと同様に、受領票111の押印欄111bに受領印が押下され、受領票111のみが配送伝票110から分離されて回収される。
また、配送物とともに配送された葉書部120と帳票部130とは、配送物の配送先において、ミシン目140を破断することによって切り離される。
図5は、図4に示した配送伝票用シートについて葉書部120と帳票部130とが切り離された状態を示す図である。
配送伝票110が貼付された配送物が配送先に配送された後、配送物の中に収納された葉書部120及び帳票部130が取り出され、図5に示すように、ミシン目140を破断することによって切り離されることになる。
そして、葉書部120においては、隠蔽情報記入欄124に申込情報を隠蔽情報として記入し、葉書本体121が投函されることによって利用される。
図6は、図4に示した葉書部120の使用方法を説明するための図である。
帳票部130から切り離した葉書部120を使用する場合は、まず、図6(a)に示すように、葉書本体121に設けられた隠蔽情報記入欄124に、申込情報を隠蔽情報124aとして記入する。
次に、図6(b)に示すように、分離部122において、印字台紙101aと支持台紙101bとを剥離する。分離部122においては、印字台紙101aと支持台紙101bとが、支持台紙101bに塗布された弱粘着再剥離糊106によって互いに貼着されているものの、印字台紙101aの貼着面には剥離剤104が塗布されているため、これら印字台紙101aと支持台紙101bとを容易に剥離することができる。なお、支持台紙101bに塗布された弱粘着再剥離糊106は、上述したように、貼着後の剥離が可能なものであるため、印字台紙101aの貼着面に剥離剤104が塗布されていなくても、印字台紙101aと支持台紙101bとを剥離することができる。この際、葉書本体121と分離部122との境界にはスリット123が形成されており、このスリット123は印字台紙101aのみに形成されているので、葉書本体121と分離部122とにおいては、支持台紙101bが連接したまま、印字台紙101aのみにおいて分離部122が葉書本体121から分離する。
すると、分離部122において、支持台紙101bに塗布された弱粘着再剥離糊106が表出し、図6(c)に示すように、支持台紙101bの分離部122となる領域を折り畳み、弱粘着再剥離糊106によって葉書本体121に貼着する。
これにより、図6(d)に示すように、葉書本体121に設けられた隠蔽情報記入欄124に記入された隠蔽情報124aが視認不可能な状態となり、この葉書部120を送付することにより、隠蔽情報記入欄124に記入された隠蔽情報124aを送付途中にて隠蔽しながらも、送付先に通知することができる。なお、支持台紙101bの分離部122となる領域のうち弱粘着再剥離糊106が塗布された面、あるいはその反対側の面に地紋印刷を施しておくことにより、支持台紙101bの分離部122となる領域が葉書本体121に貼着された状態において、葉書部120が光に透かされた場合であっても、隠蔽情報記入欄124に記入された隠蔽情報124aが視認されてしまうことを回避することができる。支持台紙101bの分離部122となる領域のうち弱粘着再剥離糊106が塗布された面に地紋印刷を施す場合は、弱粘着再剥離糊106の下層に地紋印刷を施すことになる。また、支持台紙101bのうち隠蔽情報記入欄124に対向する領域や、印字台紙101aの支持台紙101bとの貼着面のうち隠蔽情報記入欄124に対向する領域に地紋印刷を施しておくことによっても、同様の効果を奏する。
このようにして送付された葉書部120は、その送付先において、貼着された葉書本体121と分離部122とが剥離されて見開かれ、隠蔽情報記入欄124に記入された隠蔽情報124aが通知されることになる。この際、葉書本体121と分離部122とは、分離部122に塗布された弱粘着再剥離糊106によって貼着されているものの、弱粘着再剥離糊106は、上述したように、貼着後の剥離が可能なものであるため、互いに剥離することができる。
また、帳票部130においては、第1の実施の形態にて示したものと同様に、納品書131に印字された明細情報131aが配送物の配送先に通知されるとともに、納品書131と振込用紙132とがミシン目140によって切り離され、振込用紙132を用いて配送物の代金の支払いが行われる。
なお、本形態においては、葉書部120において、印字台紙101aに隠蔽情報記入欄124が設けられるとともに分離部122となる領域に剥離剤104が塗布され、支持台紙101bの分離部122となる領域に弱粘着再剥離糊106が塗布され、印字台紙101aの葉書本体121と分離部122との境界にスリット123が形成されたものを例に挙げて説明したが、印字台紙101aと支持台紙101bの構成を入れ替え、支持台紙101bに隠蔽情報記入欄が設けられるとともに分離部122となる領域に剥離剤104が塗布され、印字台紙101aの分離部122となる領域に弱粘着再剥離糊106が塗布され、支持台紙101bの葉書本体121と分離部122との境界にスリットが形成されたものであってもよい。
また、支持台紙101bの全面に擬似接着剤102を塗布し、葉書部120の分離部122となる領域のみにその上に弱粘着再剥離糊106を塗布した構成であってもよい。
また、上述した2つの実施の形態においては、印字台紙1a,101aと支持台紙1b,101bとを貼着するために、擬似接着剤2,102を用いているが、配送伝票10,110の貼付票12,112及びシール部13,113となる領域と、葉書部20,120の葉書本体21,121となる領域においては、配送伝票10,110を配送物に貼付するための粘着剤3,103を用いることも考えられる。
1a,101a 印字台紙
1b,101b 支持台紙
1c,101c 剥離台紙
2,102 擬似接着剤
3,103 粘着剤
4,104 剥離剤
5,105 剥離用印刷
7 配送物
10,110 配送伝票
11,111 受領票
11a,12a,111a,112a 配送伝票記載欄
11b,111b 押印欄
11c,111c 切り欠き
11d,12b,111d,112b 配送情報
12,112 貼付票
13,113 シール部
14a,14b,114a,114b,123 スリット
20,120 葉書部
21,121 葉書本体
22 不要部
30,130 帳票部
31,131 納品書
31a,131a 明細情報
32,132 振込用紙
32a,132a 払込情報
40,140 ミシン目
106 弱粘着再剥離糊
122 分離部
124 隠蔽情報記入欄
124a 隠蔽情報

Claims (2)

  1. 第1、第2及び第3のシートが積層され、前記第1のシートと前記第2のシートとが少なくともその一部が剥離可能になるように互いに貼着され、かつ、前記第2のシートと前記第3のシートとが剥離可能に貼着されてなる配送伝票と、
    前記第1及び前記第2のシートが積層され、該第1及び第2のシートが互いに貼着されてなる葉書部と、
    前記第1のシートからなる帳票部とを有し、
    前記第1のシートは、前記配送伝票、前記葉書部及び前記帳票部が、前記配送伝票、前記葉書部及び前記帳票部の順序で切り離し可能に連接してなり、
    前記第2のシートは、前記配送伝票及び前記葉書部が切り離し可能に連接してなる配送伝票用シート。
  2. 請求項1に記載の配送伝票用シートにおいて、
    前記葉書部は、葉書本体と分離部とからなり、前記分離部のうち前記第1のシートと前記第2のシートとの一方が、当該葉書部から分離可能に構成された分離領域となり、前記分離部のうち前記第1のシートと前記第2のシートとの他方が、前記分離領域に対向する面に剥離可能でかつ前記葉書本体に貼着可能な貼着構造を有する配送伝票用シート。
JP2009136188A 2009-06-05 2009-06-05 配送伝票用シート Active JP5476044B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009136188A JP5476044B2 (ja) 2009-06-05 2009-06-05 配送伝票用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009136188A JP5476044B2 (ja) 2009-06-05 2009-06-05 配送伝票用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010280160A JP2010280160A (ja) 2010-12-16
JP5476044B2 true JP5476044B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=43537359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009136188A Active JP5476044B2 (ja) 2009-06-05 2009-06-05 配送伝票用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5476044B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3672354B2 (ja) * 1995-04-28 2005-07-20 トッパン・フォームズ株式会社 配送票
JP2002067544A (ja) * 2000-08-30 2002-03-08 Toppan Forms Co Ltd 配送伝票
JP4443019B2 (ja) * 2000-10-20 2010-03-31 大日本印刷株式会社 配送用帳票
JP2004341404A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Toppan Forms Co Ltd 配送伝票
JP4512344B2 (ja) * 2003-10-31 2010-07-28 トッパン・フォームズ株式会社 控え片付き注文葉書用紙
JP4498885B2 (ja) * 2004-10-20 2010-07-07 大日本印刷株式会社 払込票付き配送伝票
JP4571524B2 (ja) * 2005-03-09 2010-10-27 大日本印刷株式会社 一体型帳票
JP4610462B2 (ja) * 2005-10-18 2011-01-12 トッパン・フォームズ株式会社 帳票シート
JP4905975B2 (ja) * 2007-04-19 2012-03-28 小林クリエイト株式会社 配送伝票

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010280160A (ja) 2010-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5237199B2 (ja) 葉書付き配送伝票
JP4887943B2 (ja) 配送伝票
JP4559580B2 (ja) 折り畳み式ラベルとその使用方法
JP2010142993A (ja) 隠蔽葉書シート
JP4464456B1 (ja) 伝票用シート
JP5476044B2 (ja) 配送伝票用シート
JP2004090325A (ja) 隠蔽ハガキ
JP2011079151A (ja) 配送伝票
JPH0784523A (ja) 隠蔽ラベル及び隠蔽ラベル付葉書
JP2006192746A (ja) 隠蔽はがき
JP6519196B2 (ja) 冊子付き配送伝票
JP5707678B2 (ja) 配送伝票
JP4417425B1 (ja) 伝票用シート
JP4511918B2 (ja) 情報隠蔽シート
JP6603514B2 (ja) 圧着シート
JP4910523B2 (ja) 情報隠蔽用シート
JP2010264612A (ja) 配送伝票
JP3850166B2 (ja) 複写機能を有する葉書用シート
JP2010228281A (ja) 配送伝票
JP2001146083A (ja) 秘密情報を隠蔽するための隠蔽シート及びその製造方法
JP5313838B2 (ja) 隠蔽はがき
JP2009101626A (ja) 隠蔽ハガキ付き情報媒体
JP2001063246A (ja) 配送伝票
JP4537257B2 (ja) 書籍用売上票
JP4740811B2 (ja) 隠蔽シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5476044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350