JP5369083B2 - 高耐電圧性を有する表面処理アルミニウム部材およびその製造方法 - Google Patents
高耐電圧性を有する表面処理アルミニウム部材およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5369083B2 JP5369083B2 JP2010274026A JP2010274026A JP5369083B2 JP 5369083 B2 JP5369083 B2 JP 5369083B2 JP 2010274026 A JP2010274026 A JP 2010274026A JP 2010274026 A JP2010274026 A JP 2010274026A JP 5369083 B2 JP5369083 B2 JP 5369083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- thickness
- anodized
- ratio
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Description
第1皮膜形成工程では、陽極酸化処理液として硫酸濃度が100g/L〜200g/Lの水溶液を用いることが好ましい。陽極酸化処理液中の硫酸濃度が100g/L未満では、形成される第1皮膜中のS含有量が小さ過ぎ、得られる表面処理アルミニウム部材の耐電圧性が劣るおそれがある。一方、陽極酸化処理液中の硫酸濃度が200g/Lを超えても、耐電圧向上効果は飽和し、経済的でない。前記陽極酸化処理液中の硫酸濃度は、120g/L以上、170g/L以下がより好ましい。
第2皮膜形成工程では、陽極酸化処理液として、硫酸濃度が0g/L〜4g/Lの水溶液を用いることが好ましい。第2皮膜形成工程で用いる陽極酸化処理液は硫酸を含んでいなくてもよい。なお、陽極酸化処理液に硫酸を添加することにより、成膜速度が向上し生産性の観点で有利である。しかし、陽極酸化処理液中の硫酸濃度が4g/Lを超えると、形成される第2皮膜中のS含有量が大きくなり、得られる表面処理アルミニウム部材の高温下での耐電圧性が劣る。前記陽極酸化処理液中の硫酸濃度は、2g/L以下がより好ましい。
第1皮膜を形成した後、陽極酸化処理液から取り出したアルミニウム合金を十分に水洗して、渦電流式膜厚計を用いて第1皮膜の膜厚を測定した。続いて、第2皮膜を形成した後、陽極酸化処理液から取り出したアルミニウム合金を十分に水洗して、渦電流式膜厚計を用いて陽極酸化皮膜の全体膜厚を測定した。そして、全体膜厚から第1皮膜の膜厚を差し引くことで第2皮膜の膜厚を求めた。
陽極酸化皮膜の断面について、任意の部位を膜厚方向全体にわたってX線マイクロアナライザ(EPMA:Electron Probe Micro Analyzer)(スポット径;1μm)にて化学組成分析し、Sの重量化学組成とAlの重量化学組成の比を求めた。
表面のポア間固体部の平均厚さ(d1)は、陽極酸化皮膜の表面を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、近接する10個のポアについて、それぞれ最も近接(隣接)したポアとの最短距離(固体部の最小厚さ)を測定し、その測定値を平均化した。
基材側のポア間固体部の平均厚さ(D1)は、陽極酸化皮膜の破断面を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、セル同士の境界部が基材と接する部分でのポア間固体部厚さをD0とし、近接する10個のD0を平均化した。
陽極酸化皮膜を形成した試験片を、オーブン中で、大気雰囲気下、400℃で4時間加熱処理を行った。
加熱処理後の試験片について、耐電圧試験器(「TOS5050A」 菊水電子工業株式会社製)を用い、+端子を針型のプローブに接続し、陽極酸化皮膜上に接触させ、−端子をアルミニウム合金基材に接続し、電圧を印加し、絶縁破壊電圧(この電圧を「耐電圧」と呼ぶ)によって耐電圧性を評価した。また、単位膜厚当りの耐電圧についても計算した。
2:セル部
3:ポア
4:ポーラス層
5:バリア層
6:境界部
Claims (7)
- アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる基材と、該基材表面に形成された陽極酸化皮膜とを有し、電圧印加部に用いられる表面処理アルミニウム部材であって、
前記陽極酸化皮膜は、表面側に形成された第1皮膜と基材側に形成された第2皮膜とを有し、
前記第1皮膜中のS(硫黄)含有量とAl(アルミニウム)含有量との質量比(S/Al)が0.10〜0.15、前記第2皮膜中のS含有量とAl含有量との質量比(S/Al)が0〜0.04であり、
前記第1皮膜の厚さの全体膜厚に対する割合(第1皮膜/全体膜厚)が0.33以上であり、前記第2皮膜の厚さの全体膜厚に対する割合(第2皮膜/全体膜厚)が0.25以上であることを特徴とする、プラズマ装置に用いられる真空チャンバ用または真空チャンバ内の部品用表面処理アルミニウム部材。 - 前記陽極酸化皮膜のポーラス層において、表面のポア間固体部の平均厚さ(d1)と、基材側のポア間固体部の平均厚さ(D1)との比(d1/D1)が0.80以下である請求項1に記載の表面処理アルミニウム部材。
- 前記陽極酸化皮膜の厚さが5μm超である請求項1または2に記載の表面処理アルミニウム部材。
- アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる基材と、該基材表面に形成された陽極酸化皮膜とを有し、電圧印加部に用いられる表面処理アルミニウム部材の製造方法であって、
硫酸濃度が100g/L〜200g/Lの水溶液中で、陽極酸化皮膜の設定膜厚全体に対する割合が0.33〜0.75の膜厚に処理する第1皮膜形成工程、および、
液温が10℃〜30℃で、シュウ酸濃度が20g/L〜40g/L、硫酸濃度が0g/L〜4g/Lの水溶液中で陽極酸化皮膜の設定膜厚の残りの部分を処理する第2皮膜形成工程を有することを特徴とする、プラズマ装置に用いられる真空チャンバ用または真空チャンバ内の部品用表面処理アルミニウム部材の製造方法。 - 前記陽極酸化皮膜のポーラス層における、表面のポア間固体部の平均厚さ(d1)と、基材側のポア間固体部の平均厚さ(D1)との比(d1/D1)を0.80以下とする請求項4に記載の製造方法。
- 前記陽極酸化皮膜の設定膜厚が5μm超である請求項4または5に記載の製造方法。
- 前記第1皮膜形成工程の前に、アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる基材を酸に浸けて、前記第1皮膜形成工程とは逆向きの電流を流す工程を有する請求項4〜6のいずれか一項に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010274026A JP5369083B2 (ja) | 2010-01-07 | 2010-12-08 | 高耐電圧性を有する表面処理アルミニウム部材およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010002255 | 2010-01-07 | ||
JP2010002255 | 2010-01-07 | ||
JP2010274026A JP5369083B2 (ja) | 2010-01-07 | 2010-12-08 | 高耐電圧性を有する表面処理アルミニウム部材およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011157624A JP2011157624A (ja) | 2011-08-18 |
JP5369083B2 true JP5369083B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=44589817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010274026A Active JP5369083B2 (ja) | 2010-01-07 | 2010-12-08 | 高耐電圧性を有する表面処理アルミニウム部材およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5369083B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5613125B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2014-10-22 | 株式会社神戸製鋼所 | 生産性に優れた高耐電圧性を有するアルミニウム陽極酸化皮膜の製造方法 |
JP5937937B2 (ja) | 2012-09-26 | 2016-06-22 | 株式会社神戸製鋼所 | アルミニウム陽極酸化皮膜 |
CN104087997A (zh) * | 2014-06-16 | 2014-10-08 | 北京工业大学 | 异酸异压二次氧化制备规则小孔径阳极氧化铝模板的方法 |
JP7140329B2 (ja) * | 2018-08-10 | 2022-09-21 | 地方独立行政法人山口県産業技術センター | 陽極酸化チタン材及びその製造方法 |
JP6585863B1 (ja) * | 2019-01-23 | 2019-10-02 | 株式会社Uacj | アルミニウム部材及びその製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536625B2 (ja) * | 1972-07-10 | 1978-03-09 | ||
JPS5462132A (en) * | 1977-10-26 | 1979-05-18 | Sankyo Aruminiumu Kougiyou Kk | Electrolytic etching of aluminium |
JPS62278294A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-03 | Showa Denko Kk | 磁気記録媒体用基板の製造方法 |
JPH0754791B2 (ja) * | 1986-10-07 | 1995-06-07 | 松下電器産業株式会社 | アルミ電解コンデンサの製造方法 |
JPH0799000B2 (ja) * | 1987-02-07 | 1995-10-25 | 株式会社豊田中央研究所 | アルミニウム合金への絶縁膜の形成方法 |
JP3032570B2 (ja) * | 1990-11-30 | 2000-04-17 | 日本軽金属株式会社 | アルミ電解コンデンサ用電極箔及びその製造法 |
JP3917032B2 (ja) * | 2001-07-23 | 2007-05-23 | 三菱アルミニウム株式会社 | 表面処理アルミニウム缶用板材 |
JP4796464B2 (ja) * | 2005-11-17 | 2011-10-19 | 株式会社神戸製鋼所 | 耐食性に優れたアルミニウム合金部材 |
-
2010
- 2010-12-08 JP JP2010274026A patent/JP5369083B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011157624A (ja) | 2011-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5833987B2 (ja) | 陽極酸化処理性に優れたアルミニウム合金および陽極酸化処理アルミニウム合金部材 | |
WO2006123736A1 (ja) | アルミニウム又はアルミニウム合金の耐食処理方法 | |
TWI248991B (en) | Aluminum alloy member superior in corrosion resistance and plasma resistance | |
TW200408010A (en) | Halogen-resistant, anodized aluminum for use in semiconductor processing apparatus | |
JP5369083B2 (ja) | 高耐電圧性を有する表面処理アルミニウム部材およびその製造方法 | |
EP3147390B1 (en) | Method for producing a metal coating | |
TWI424096B (zh) | Method for forming anodic oxide film | |
TW202020237A (zh) | 陽極氧化鈦材及其製造方法 | |
CN107604342B (zh) | 金属构件其制造方法及具有金属构件的处理室 | |
JP5613125B2 (ja) | 生産性に優れた高耐電圧性を有するアルミニウム陽極酸化皮膜の製造方法 | |
JP5438485B2 (ja) | 表面処理部材 | |
JP5937937B2 (ja) | アルミニウム陽極酸化皮膜 | |
JP5452034B2 (ja) | 半導体製造装置用表面処理部材、および、その製造方法 | |
JP5352204B2 (ja) | 真空機器用表面処理アルミニウム材 | |
JP5416436B2 (ja) | 耐クラック性および耐腐食性に優れたアルミニウム合金部材、ポーラス型陽極酸化皮膜の耐クラック性および耐腐食性の確認方法、並びに耐クラック性および耐腐食性に優れたポーラス型陽極酸化皮膜の形成条件設定方法 | |
JP2016020519A (ja) | 表面処理アルミニウム材及びその製造方法 | |
JP5397884B2 (ja) | 真空機器用表面処理アルミニウム材の製造方法 | |
KR101709602B1 (ko) | 마이크로 아크 전해 산화 처리를 통한 알루미늄 합금 내산화 코팅층 제조방법 | |
JP2020084262A (ja) | クロムめっき部品の製造方法 | |
JP5370984B2 (ja) | 真空機器用アルミニウム合金材およびその製造方法 | |
WO2023033120A1 (ja) | 半導体製造装置用アルミニウム部材およびその製造方法 | |
KR101333408B1 (ko) | 통전용 마그네슘 산화박층의 제조방법 | |
JP5419066B2 (ja) | 真空機器用表面処理アルミニウム材の製造方法 | |
KR20170009759A (ko) | 금속부품 및 이를 구비한 공정챔버 | |
JP5352203B2 (ja) | 真空機器用表面処理アルミニウム材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5369083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |