JP5359435B2 - ボールジョイントの締結構造 - Google Patents
ボールジョイントの締結構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5359435B2 JP5359435B2 JP2009070077A JP2009070077A JP5359435B2 JP 5359435 B2 JP5359435 B2 JP 5359435B2 JP 2009070077 A JP2009070077 A JP 2009070077A JP 2009070077 A JP2009070077 A JP 2009070077A JP 5359435 B2 JP5359435 B2 JP 5359435B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball joint
- diameter
- bolt
- cylindrical portion
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Description
また、本発明のボールジョイントの締結構造によれば、拡径部を前記円筒部内への挿入方向である先端側から基端側へ向かってその直径を次第に大きくする形状としているので、前記円筒部内奥へと拡径部が進入するに従って当該円筒部を孔部の内面に強固に押し付けることができる。
また、本発明のボールジョイントの締結構造によれば、ボールジョイントのつば部とボルト部の頭部で、被取付け物の一面側と他面側から前記雌ねじ部とボルト部の締結により締め付けて該被取付け物を挟持させているので、ボールジョイントの軸方向での緩みを防止することができる。
図1は実施形態1のボールジョイントの締結構造をナックルステアリングに適用した例を示す斜視図、図2(A)は図1のナックルステアリングの孔部にボールジョイントを取付けて締結ボルトで締結する前の状態を一部破断して示す図、図2(B)はボールジョイントに締結ボルトを締結させた状態を一部破断して示す図、図3(A)は図1のボールジョイントの正面図、図3(B)はそのボールジョイントの一部を破断して示す図、図3(C)はそのボールジョイントの円筒部の一部を拡大して示す要部拡大斜視図である。
図4は実施形態2のボールジョイントの締結構造をナックルステアリングに適用した例を示す斜視図、図5(A)は図4のナックルステアリングの孔部にボールジョイントを取付けて締結ボルトで締結する前の状態を一部破断して示す図、図5(B)はボールジョイントに締結ボルトを締結させた状態を一部破断して示す図である。
2…上部アーム
3…下部アーム
4…ナックルアーム
5…孔部(下部アームに形成された孔部)
6…ボールジョイント
8…雌ねじ部
9…つば部
10…球体部
11…スリット
12…舌片
13…凸部
14…締結ボルト(ボルト部)
15…雄ねじ
16…拡径部
17…頭部
18…拡径部品(拡径部)
Claims (5)
- 被取付け物の一方の面から孔部に挿入される表面に凸部を複数有した円筒部と、この円筒部の内面に形成された雌ねじ部と、円筒部の基端側に設けられたつば部と、このつば部に設けられた球体部と、からなるボールジョイントと、
前記円筒部内の前記雌ねじ部に螺合して前記ボールジョイントを前記被取付け物に締結させるボルト部と、
前記被取付け物の他方の面から前記孔部に挿入されて前記ボルト部の締結力により前記円筒部を拡径させて前記凸部を該孔部の内面に押圧する拡径部と、を備え、
前記拡径部は、前記円筒部内への挿入方向である先端側から基端側へ向かって直径を次第に大きくする形状とされ、
前記ボールジョイントのつば部と前記ボルト部の頭部との間の前記円筒部の全体が前記被取付け物の孔部内に位置した状態で、
前記円筒部が、前記拡径部によって拡径して前記凸部が前記孔部の内面に押圧されるとともに、
前記ボールジョイントのつば部と前記ボルト部の頭部で、前記被取付け物が一面側と他面側から前記雌ねじ部と前記ボルト部の締結により締め付けられて該被取付け物が挟持される
ことを特徴とするボールジョイントの締結構造。 - 請求項1に記載のボールジョイントの締結構造であって、
前記円筒部には、先端側から基端側に向かってスリットが形成されており、そのスリットを円筒部の円周方向に複数形成した
ことを特徴とするボールジョイントの締結構造。 - 請求項1又は請求項2に記載のボールジョイントの締結構造であって、
前記凸部は、先端を尖らせた突条として、前記円筒部の先端側から基端側に向かって形成された
ことを特徴とするボールジョイントの締結構造。 - 少なくとも請求項1から請求項3の何れか1項に記載のボールジョイントの締結構造であって、
前記拡径部は、前記ボルト部と一体的に形成された
ことを特徴とするボールジョイントの締結構造。 - 少なくもと請求項1から請求項3の何れか1項に記載のボールジョイントの締結構造であって、
前記拡径部は、前記ボルト部とは別部品として形成され、該ボルト部に装着される
ことを特徴とするボールジョイントの締結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009070077A JP5359435B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | ボールジョイントの締結構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009070077A JP5359435B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | ボールジョイントの締結構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010223299A JP2010223299A (ja) | 2010-10-07 |
JP5359435B2 true JP5359435B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=43040713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009070077A Expired - Fee Related JP5359435B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | ボールジョイントの締結構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5359435B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5815201Y2 (ja) * | 1975-09-08 | 1983-03-28 | カブシキガイシヤ ツキボシセイサクシヨ | マワリドメオユウスル゜−クヨウニツプル |
JPS61192917A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-08-27 | 株式会社冨士精密製作所 | めねじ穴用ゆるみ止めボルト |
JPH0343462Y2 (ja) * | 1986-03-24 | 1991-09-11 | ||
JPH0632490Y2 (ja) * | 1990-10-03 | 1994-08-24 | 中一精機株式会社 | タップレスボルト |
-
2009
- 2009-03-23 JP JP2009070077A patent/JP5359435B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010223299A (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008309202A (ja) | ゆるみ止めナット | |
HU225124B1 (en) | Tool joint | |
JP2005051412A (ja) | アンテナ取付装置 | |
JP2017115907A (ja) | 締結機構およびこれを備えた後施工アンカー | |
US11226009B2 (en) | Steering shaft assembly | |
JP2009019735A (ja) | 物品の固定構造及びヒンジ装置 | |
US9011057B2 (en) | Blind rivet and fastening method thereof | |
JP2012172780A (ja) | 締結具の緩み止め装置 | |
US10520117B2 (en) | Cooling pipe joint for motor cooling and motor cooling device provided with cooling pipe joint | |
JP5359435B2 (ja) | ボールジョイントの締結構造 | |
JP4308569B2 (ja) | ブラインドボルト | |
JP4115734B2 (ja) | ブラインドナット | |
JP3755986B2 (ja) | 締結方法 | |
JP2020020367A (ja) | ブラインドボルト | |
US6685413B2 (en) | Connection element for connecting a bolt-supported part with the supporting bolt | |
JP2007040347A (ja) | ゆるみ止めナット | |
WO2014142326A1 (ja) | 取付構造 | |
JP3905497B2 (ja) | ホイールナット及びホイールボルト | |
US6895640B2 (en) | Clip attaching structure | |
US20040258466A1 (en) | Attachment device for attaching a first component to a second component | |
JPH10141349A (ja) | 緩み止めナット、並びに、その製造方法 | |
JP4198666B2 (ja) | アンテナ取付構造 | |
JP2019113111A (ja) | 部材締結構造 | |
JP3156798U (ja) | 防犯ナット | |
JP4098804B2 (ja) | セットスクリュー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |