JP5343421B2 - 製鋼用アーク炉の電極昇降装置 - Google Patents
製鋼用アーク炉の電極昇降装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5343421B2 JP5343421B2 JP2008173379A JP2008173379A JP5343421B2 JP 5343421 B2 JP5343421 B2 JP 5343421B2 JP 2008173379 A JP2008173379 A JP 2008173379A JP 2008173379 A JP2008173379 A JP 2008173379A JP 5343421 B2 JP5343421 B2 JP 5343421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- dead zone
- value
- charging
- dead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 title description 13
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 14
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Discharge Heating (AREA)
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
- Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Description
製鋼用アーク炉では、炉体1内のスクラップ2と電極3との間にアークを発生させることによって、炉体1内のスクラップ2を溶解している。なお、電極3の昇降動作は、電動機5によって行われる。そして、比較器7から出力される速度指令値は、感度不感帯特性発生器13を経由して電極昇降制御盤6に入力され、この電極昇降制御盤6によって上記電動機5の制御が行われる。なお、上記感度不感帯特性発生器13は、電極3の昇降に関する過敏な反応を防ぐために備えられたものであり、所定の不感帯が設定されている。
なお、この不感帯幅は、炉内の状況、即ち、チャージ開始直後の初期、その後のボーリング期、溶解期、精錬期によって最適値が変化する。このため、従来では、不感帯幅が最適値から外れると、その都度、不感帯特性の調整を行わなければならず、炉操業及び上記調整の効率化が図れないといった問題があった。
図1はこの発明の実施の形態1における製鋼用アーク炉の電極昇降装置を示す構成図、図2はこの発明の実施の形態1における製鋼用アーク炉の電極昇降装置の機能を説明するための図である。
図1及び図2において、1は製鋼用アーク炉の炉体、2は炉体1内のスクラップ、3はスクラップ2を溶解するための電極である。即ち、製鋼用アーク炉では、スクラップ2と電極3との間にアークを発生させることにより、上記スクラップ2を溶解している。具体的に、炉用変圧器4の二次側タップに上記電極3が、一次側タップに交流電源が接続される。そして、上記交流電源から供給される電圧を炉用変圧器4で降圧し、その二次電圧をスクラップ2と電極3との間に印加することによって、スクラップ2及び電極3間にアークを発生させている。
なお、5は電極3を昇降駆動するための電動機、6は電動機5を制御して、電極3を昇降動作させる電極昇降制御盤である。
a.チャージ開始からの経過時間Tが第1設定時間T1以下の時(初期):不感帯幅15%(不感帯幅維持)
b.チャージ開始からの経過時間Tが第1設定時間T1を超えて第2設定時間T2以下の時(ボーリング期):不感帯幅15%(不感帯幅維持)
c.チャージ開始からの経過時間Tが第2設定時間T2を超えて第3設定時間T3以下の時(溶解期):不感帯幅10%(不感帯幅変更)
d.チャージ開始からの経過時間Tが第3設定時間を超える時(精錬期):不感帯幅5%(不感帯幅変更)
即ち、チャージ開始後の経過時間から炉内の状況を推測して、その状況に応じた最適な不感帯幅が自動的に設定される。このため、チャージ開始直後の初期、初期からボーリング期、ボーリング期から溶解期、溶解期から精錬期の各期間において、炉操業の安定化を図ることができる。また、不感帯幅やその不感帯幅に切り換えるための時間を予め設定しておくことにより、人手による不感帯特性の調整が不要になり、手間を省くことができる。
2 スクラップ
3 電極
4 炉用変圧器
5 電動機
6 電極昇降制御盤
7 比較器
8、9 トランスデューサ
10 電流調整器
11 変流器
12 補助変圧器
13 感度不感帯特性発生器
14 時間カウント回路
15 不感帯自動調整回路
Claims (1)
- 炉体内のスクラップを溶解するため、前記スクラップとの間にアークを発生させる電極と、
電動機を制御して、前記電極を昇降動作させる電極昇降制御盤と、
前記電極に供給される実電流及び実電圧が設定値となるように、前記電動機に対応の速度指令値を出力する比較器と、
前記比較器から出力された速度指令値に基づいて、前記電極昇降制御盤に対して、所定の不感帯特性曲線に基づく指令値或いは零を出力する感度不感帯特性発生器と、
前記電極に対するチャージ開始後の経過時間に基づいて、前記感度不感帯特性発生器が前記電極昇降制御盤に対して零を出力するための不感帯幅を調整する不感帯自動調整回路と、
を備え、
前記不感帯自動調整回路は、
前記電極に対するチャージ開始後の経過時間が、ボーリング期の満了時に相当する第1の設定時間以下の場合は、不感帯幅を第1の値に設定し、
前記電極に対するチャージ開始後の経過時間が、前記第1の設定時間を超えて溶解期の満了時に相当する第2の設定時間以下の場合は、不感帯幅を前記第1の値より小さい第2の値に設定し、
前記電極に対するチャージ開始後の経過時間が、前記第2の設定時間を超える場合は、不感帯幅を前記第2の値より小さい第3の値に設定する
ことを特徴とする製鋼用アーク炉の電極昇降装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173379A JP5343421B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | 製鋼用アーク炉の電極昇降装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173379A JP5343421B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | 製鋼用アーク炉の電極昇降装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010014306A JP2010014306A (ja) | 2010-01-21 |
JP5343421B2 true JP5343421B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=41700576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008173379A Active JP5343421B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | 製鋼用アーク炉の電極昇降装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5343421B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITUB20152674A1 (it) * | 2015-07-30 | 2017-01-30 | Danieli Automation Spa | Apparato e metodo di alimentazione elettrica di un forno elettrico ad arco |
CN107131756B (zh) * | 2017-06-14 | 2019-03-12 | 中冶赛迪工程技术股份有限公司 | 交流电弧炉电极升降实时在线修正的控制方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59170995U (ja) * | 1983-04-30 | 1984-11-15 | 大同特殊鋼株式会社 | ア−ク炉電流設定装置 |
JP2903915B2 (ja) * | 1992-10-29 | 1999-06-14 | 日本鋼管株式会社 | アーク加熱炉の電極昇降制御装置 |
JPH0742083U (ja) * | 1993-12-22 | 1995-07-21 | 株式会社東芝 | 直流アーク炉の電極制御装置 |
JPH0914864A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Toshiba Corp | アーク炉の自動電極昇降制御装置 |
JP4954403B2 (ja) * | 2001-09-10 | 2012-06-13 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | アーク炉の電極昇降装置 |
JP4815175B2 (ja) * | 2005-09-22 | 2011-11-16 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | アーク炉用電極昇降装置 |
-
2008
- 2008-07-02 JP JP2008173379A patent/JP5343421B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010014306A (ja) | 2010-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2335857A1 (en) | Arc welding method and arc welding device | |
JP5343421B2 (ja) | 製鋼用アーク炉の電極昇降装置 | |
RU2415000C2 (ru) | Способ сварки и сварочное устройство | |
CN107206527B (zh) | 用于tig启动的焊接类型电力供应装置 | |
JP5862523B2 (ja) | 電極昇降装置 | |
JP2008202867A (ja) | アーク炉電極昇降装置 | |
JP5963623B2 (ja) | アーク炉電極昇降装置 | |
JP4954403B2 (ja) | アーク炉の電極昇降装置 | |
JP6910741B2 (ja) | アーク炉用電極昇降装置 | |
JP3951931B2 (ja) | 溶接制御方法及び消耗電極式パルスアーク溶接装置 | |
JP4815175B2 (ja) | アーク炉用電極昇降装置 | |
JP2024131612A (ja) | アーク炉の電極昇降装置 | |
JP2001250673A (ja) | 交流アーク炉用電極昇降制御装置 | |
JP5912976B2 (ja) | アーク炉の電極昇降制御方法及び装置 | |
JP2903915B2 (ja) | アーク加熱炉の電極昇降制御装置 | |
JP2001004281A (ja) | アーク炉用電極昇降装置の制御方法 | |
JPH0616944B2 (ja) | 短絡移行アーク溶接装置 | |
JP6566439B2 (ja) | アーク炉電極昇降装置 | |
JP2006085936A (ja) | 電極昇降制御装置 | |
JPH0712319A (ja) | 灰溶融炉における電力制御方法 | |
JP3116491B2 (ja) | アーク炉投入電力制御装置 | |
JP4576904B2 (ja) | アーク溶接装置 | |
JPH07161473A (ja) | アーク加熱炉の電極昇降制御装置 | |
JPH0232000Y2 (ja) | ||
JP2024090327A (ja) | 短絡移行アーク溶接の送給制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5343421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |