JP5222002B2 - In-vehicle relay connection unit - Google Patents
In-vehicle relay connection unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP5222002B2 JP5222002B2 JP2008097542A JP2008097542A JP5222002B2 JP 5222002 B2 JP5222002 B2 JP 5222002B2 JP 2008097542 A JP2008097542 A JP 2008097542A JP 2008097542 A JP2008097542 A JP 2008097542A JP 5222002 B2 JP5222002 B2 JP 5222002B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- message
- transmission
- messages
- bus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本発明は、車載用の中継接続ユニットに関し、詳しくは、CANを通信プロトコルとする車載LANにおいて、バス(伝送線路)を介して接続した電子制御ユニットから異常なメッセージを受信した場合に、該異常なメッセージを検出して送信を停止するものである。 The present invention relates to an in-vehicle relay connection unit, and more specifically, in an in-vehicle LAN using CAN as a communication protocol, when an abnormal message is received from an electronic control unit connected via a bus (transmission line), the abnormality The transmission is stopped upon detection of a new message.
自動車の機能増加に伴い、自動車に搭載される電子制御ユニット(ECU:Electronic Control Unit)の数も増加する傾向にある。この種のECUは、多数のバスに接続されて所定の通信プロトコル、例えば、車載用として標準とされるCAN(Controller
Area Network)プロトコルに準拠した車載LAN(Local Area Network)と接続され、ECU間のメッセージの送受信を中継接続している。
As the functions of automobiles increase, the number of electronic control units (ECUs) installed in automobiles also tends to increase. This type of ECU is connected to a large number of buses and has a predetermined communication protocol, for example, a CAN (Controller
It is connected to an in-vehicle LAN (Local Area Network) compliant with the Area Network protocol, and relays and connects messages between ECUs.
車載LANに接続されるECUの数が増加すると、バスを介して送受信されるメッセージ量(データのトラフィック量)も増加し、車載LANの通信負荷率が高くなる。また、ECUから周期的に出力すべきデータを含むメッセージが他のメッセージと衝突する確率が高まり、メッセージの送信間隔に乱れを生じ、そのため、メッセージ伝送の遅延時間が大きくなり易い。そこで、車載LANでは、機能ごとに幾つかの領域(セグメント)に区分するとともに各セグメントを、前記中継接続ユニット(ゲートウェイ)を介して接続し、各セグメント内のデータ伝送量(トラフィック量)を抑制することが図られている。(特許文献1を参照) When the number of ECUs connected to the in-vehicle LAN increases, the amount of messages transmitted and received via the bus (data traffic amount) also increases, and the communication load factor of the in-vehicle LAN increases. In addition, the probability that a message including data to be periodically output from the ECU collides with another message is increased, and the transmission interval of the message is disturbed. Therefore, the delay time of message transmission tends to increase. Therefore, in the in-vehicle LAN, each function is divided into several areas (segments) and each segment is connected via the relay connection unit (gateway) to suppress the data transmission amount (traffic volume) in each segment. It is planned to do. (See Patent Document 1)
従来、車載LAN用の中継接続ユニットとして、特許文献2において、図4に示すように、各バス3からポート4の受信部を介して入力されるメッセージを、各バスに接続される共用バッファ部6に一時記憶している。
前記共用バッファ部を設けることで、特定のバスが一時的に高負荷状態となったとしても、中継する全てのメッセージを共用バッファ部で一時的に保持し、送信管理手段によりメッセージの送信先のバスが送信可能状態となったことが確認された時点で、該バスと接続したポートの送信部から前記共用バッファ部に一時的に記憶したメッセージを該当するバスに送信している。
この構成の中継接続ユニットにおいては、特定のバスが高負荷状態となっても、送信すべきメッセージの送信されない事態が生じることなく中継することができる利点がある。
Conventionally, as a relay connection unit for an in-vehicle LAN, in
By providing the shared buffer unit, even if a specific bus is temporarily in a high load state, all messages to be relayed are temporarily held in the shared buffer unit, and the transmission destination of the message is transmitted by the transmission management unit. When it is confirmed that the bus is ready for transmission, a message temporarily stored in the shared buffer unit is transmitted to the corresponding bus from the transmission unit of the port connected to the bus.
In the relay connection unit having this configuration, there is an advantage that even if a specific bus is in a high load state, it is possible to relay without causing a situation in which a message to be transmitted is not transmitted.
しかしながら、バスに接続されたECUに異常が発生すると、該異常ECUからバスを介して中継接続ユニットの共用バッファ部に短周期でメッセージが送り続けられることになる。その結果、共有バッファ部が異常なメッセージで占拠され、他の正常なECUからのメッセージの中継が大幅に遅延する問題がある。 However, when an abnormality occurs in the ECU connected to the bus, messages are continuously sent from the abnormal ECU to the shared buffer unit of the relay connection unit via the bus in a short cycle. As a result, there is a problem that the shared buffer unit is occupied by an abnormal message, and the relay of messages from other normal ECUs is greatly delayed.
本発明は、前記問題に鑑みてなされたものであり、バスに接続されたECUに異常が発生し、該ECUから異常なメッセージが中継接続ユニットに送信され続けても、該異常なメッセージにより、他の正常なECUからのメッセージの中継が遅れないようにすることを課題としている。 The present invention has been made in view of the above problems, and even if an abnormality occurs in the ECU connected to the bus and an abnormal message continues to be transmitted from the ECU to the relay connection unit, the abnormal message The problem is to prevent delays in relaying messages from other normal ECUs.
前記課題を解決するため、本発明は、電子制御ユニットを接続したバス間に介設され、異なるバスに属する前記電子制御ユニット間で送受信するメッセージを中継する中継接続ユニットであって、
前記各バスにそれぞれ接続されると共に送信部と受信部とを有する複数のインターフェースと、
前記複数の各インターフェースの受信部に接続し、受信するメッセージの識別子(ID)と受信時間を計数するカウンターと、
前記カウンターと接続され、前記インターフェースの受信部からの受信順にメッセージを受信し、受信したメッセージのIDに基づいて接続した中継テーブルで送信先バスを特定する中継処理部と、
前記各インターフェースの前記送信部に接続し、前記中継処理部で送信先バスとして特定されたメッセージを一時記憶する送信用バッファ部と、
前記複数のカウンターと接続する異常判定処理部とを備え、
前記異常判定処理部は、前記各カウンターで計数された同一IDのメッセージの設定時間内における受信回数が設定回数以上であると異常と判断する判定部と、該判定部で異常と判定された前記IDのメッセージを前記送信用バッファ部から消去する消去指示部とを備え、
前記各インターフェースに設けた送信用バッファ部に記憶されているメッセージのうちから前記異常と判定された前記IDのメッセージを消去して、該送信用バッファ部に記憶されている送信順位が後順位の正常なメッセージの送信順位を繰り上げることを特徴とする車載用中継接続ユニットを提供している。
In order to solve the above problems, the present invention is a relay connection unit that is interposed between buses to which an electronic control unit is connected, and relays messages transmitted and received between the electronic control units belonging to different buses.
A plurality of interfaces with the each bus are connected Rutotomoni transmitting unit and the receiving unit,
A counter for connecting to a receiving unit of each of the plurality of interfaces and counting an identifier (ID) of a message to be received and a reception time;
A relay processing unit that is connected to the counter, receives messages in the order received from the reception unit of the interface, and identifies a destination bus in a relay table connected based on the ID of the received message ;
And each interface connected to the transmission portion of the scan, the transmission buffer section for temporarily storing the messages identified as the destination bus by the relay processing unit,
An abnormality determination processing unit connected to the plurality of counters,
The abnormality determination processing section, the is determined when the number of receptions within a set time of the message of the same ID that was counted in each counter is a set number of times or more a determining unit for determining an abnormality, the abnormality in the determination portion and the An erasure instruction unit for erasing the ID message from the transmission buffer unit ,
The message with the ID determined to be abnormal is deleted from the messages stored in the transmission buffer unit provided in each interface, and the transmission order stored in the transmission buffer unit is the latter order. Provided is an in-vehicle relay connection unit characterized in that the transmission order of normal messages is advanced .
前記のように、本発明の中継接続ユニットは、特許文献2のように共有バッファ部を設けるのではなく、各バスに接続したインターフェースの送信部毎にバッファ部を分けて設けている。バスからメッセージを受信すると、ルーテイングテーブルからなる中継テーブルを用いて対応するバッファ部に振り分けて一時記憶させているため、異常なメッセージは送信先として特定されたバッファ部にのみ一時的に保持される。よって、他の送信先のバッファ部が異常メッセージで占有されることはなく、正常なメッセージの送信に遅延を発生させない。
かつ、異常メッセージを保持するバッファ部に対して前記カウンターで異常メッセージの受信回数を計数し、所定時間内に異常メッセージが設定回数に達すると前記集中異常判定処理部から前記バッファ部に対して異常メッセージを消去する指示を出すため、異常メッセージが保持されたバッファ部も異常メッセージに占有されることがなく、該バッファ部に接続した送信部から送信する正常メッセージの送信が大幅に遅滞することを防止できる。
さらに、バス毎に送信用バッファ部を設けてメッセージを一時的に記憶しているため、送信先のバスが高負荷であっても、メッセージを取りこぼすことなく、確実に送信することができる。
As described above, the relay connection unit of the present invention does not provide a shared buffer unit as in
In addition, the counter counts the number of times the abnormal message is received by the counter that holds the abnormal message, and if the abnormal message reaches the set number of times within a predetermined time, the centralized abnormality determination processing unit abnormally Since the instruction to delete the message is issued, the buffer part holding the abnormal message is not occupied by the abnormal message, and the transmission of the normal message transmitted from the transmitter connected to the buffer part is greatly delayed. Can be prevented.
Furthermore, since a message is temporarily stored by providing a transmission buffer unit for each bus, even if the destination bus is heavily loaded, the message can be transmitted without fail.
かつ、各バスから受信するメッセージは、まず、その異常の有無を検出することなく、ルーテイングテーブルを参照して中継先のバスと接続された送信用バッファ部に一時記憶させているため、メッセージの中継処理を遅滞なく行うことができ、特に、正常なECUからのメッセージの中継処理を迅速に行うことができる。
メッセージの異常の検出は集中的に前記異常判定処理部で一括して行い、異常と判断したメッセージの消去を、既に該メッセージを記憶している送信用バッファ部に指示しているため、該異常なメッセージを記憶している送信バッファ部も異常なメッセージで占有されることはなく、迅速に正常化することができる。
And, since the message received from each bus is first temporarily stored in the transmission buffer unit connected to the relay destination bus with reference to the routing table without detecting the presence or absence of the abnormality, the message Relay processing can be performed without delay, and in particular, relay processing of a message from a normal ECU can be performed quickly.
Abnormality detection of messages is centrally performed by the abnormality determination processing unit, and deletion of a message determined to be abnormal is instructed to the transmission buffer unit that has already stored the message. The transmission buffer unit storing a message is not occupied by an abnormal message, and can be normalized quickly.
前記異常判定処理部では、例えば、2秒〜5秒内に5回以上、同一IDのメッセージが計数された場合に異常であると判定する設定としている。 In the abnormality determination processing unit, for example, it is determined to be abnormal when a message having the same ID is counted five times or more within 2 seconds to 5 seconds.
即ち、ECUに異常が生じた場合には、該ECUは極めて短周期でメッセージを送り続ける自体が発生するため、前記のように所定時間内に所定回数異常のメッセージを受信すると、異常メッセージであると判定できる。
また、異常メッセージの判定を前記のように短時間で行うため、異常メッセージを一時記憶する送信用バッファ部において、異常メッセージの消去を迅速に行うことができ、異常メッセージで送信用バッファ部が占有される事態の発生を防止できる。
That is, when an abnormality occurs in the ECU, the ECU itself continues to send a message in a very short cycle. Therefore, if an abnormal message is received a predetermined number of times within a predetermined time as described above, it is an abnormal message. Can be determined.
Also, because abnormal messages are determined in a short time as described above, abnormal messages can be quickly deleted in the transmission buffer unit that temporarily stores abnormal messages, and the transmission buffer unit is occupied by abnormal messages. Can be prevented.
上述したように、本発明の中継接続ユニットでは、各バスと接続したインターフェース毎に送信用バッファ部を分けて設けているため、異常なECUから異常メッセージを受信しても、該異常メッセージの送信用バッファ部に異常メッセージが保留されるだけで、他のバスとインターフェースを介して接続される送信用バッファ部に異常メッセージが保留されることはなく、通常状態を保持することができる。よって、特許文献2のように共有バッファ部を各バスヘの送信するメッセージを保留しないため、異常なECUからのメッセージでバッファ部が占有され、他の正常なECUからのメッセージの中継が著しく遅延するのを防止できる。
As described above, in the relay connection unit of the present invention, since the transmission buffer unit is provided separately for each interface connected to each bus, even if an abnormal message is received from an abnormal ECU, the transmission of the abnormal message is performed. By simply holding the abnormal message in the trust buffer unit, the abnormal message is not held in the transmission buffer unit connected to another bus through the interface, and the normal state can be maintained. Therefore, unlike the case of
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1は、ECU2(2A、2B、2C)をそれぞれ接続した複数のバス3(3A、3B、3C)を中継接続ユニット10に接続した車載LANの基本的構成を示し、車載LANはCANプロトコルに準拠した通信方式を採用している。図2に中継接続ユニットの基本的構成を示す。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a basic configuration of an in-vehicle LAN in which a plurality of buses 3 (3A, 3B, 3C) each connected to an ECU 2 (2A, 2B, 2C) are connected to a
図2に示すように、中継接続ユニット10は前記各バス3に接続された各ECU2のインターフェース2aとバス3を介して接続された複数のインターフェース11(11A、11B、11C)を備えている。即ち、接続されたバス3の本数と対応する個数のインターフェース11を備えている。
前記各インターフェース11は送信部Tと受信部Rとを有し、受信部Rはカウンター13と接続するとともに中継処理部24と接続している。該中継処理部24はメッセージの中継先を示したルーテイングテーブル26を記憶したROMと接続し、各受信部Rから受信したメッセージの送信先バスを特定している。
前記各送信部Tは送信用バッファ部15(15A、15B、15C)と接続し、これら送信用バッファ部15はスイッチング手段17(17A,17B、17C)を介して前記中継処理部24と接続している。
As shown in FIG. 2, the
Each interface 11 includes a transmission unit T and a reception unit R. The reception unit R is connected to the
Each transmission unit T is connected to a transmission buffer unit 15 (15A, 15B, 15C), and these transmission buffer units 15 are connected to the
前記各インターフェース11の受信部Rと接続した各カウンター13は集中異常判定処理部20の判定部21と接続している。該判定部21は消去指示部22と接続し、該消去指示部22は各インターフェース部11の送信部Tと接続した前記各送信用バッファ部15と接続している。
Each
前記各カウンター13にはインターフェース11の受信部Rから受信するメッセージの識別子(ID)が入力され、同一IDを受信時間を計数している。このカウンター13の計数結果は前記集中異常判定処理部20の判定部21で同一IDが予め規定した設定時間内における受信回数が設定回数を超えたかどうかを判定している。例えば、同一IDのメッセージが設定時間の3秒間内に設定回数の5回を超えた場合、即ち、6回目の受信が検出された時、判定部21は当該IDのメッセージを送信するECU2から送信されたメッセージが異常であると判定している。このように、メッセージが異常であると判定すると、該IDのメッセージのは判定信号NGを消去指示部22に送っている。
前記判定部21の判定における設定時間および設定回数は、メッセージを送信するECU毎およびメッセージの送信周期に応じて適宜に設定している。
Each
The set time and the set number of times for determination by the
判定信号NGを受けた消去指示部22は、各送信バッファ部15に該判定信号NGを送り、各送信用バッファ部15は判定信号NGを受けたIDのメッセージが記憶されていると、該IDのメッセージを消去している。
Upon receipt of the determination signal NG, the
各送信用バッファ部15では、図3に示されるように、受信順(100、200、…500)に記憶すると共に送信先のアドレス(400、300…)を連鎖(チェーン)構造形式で記憶している。よって、記憶されたメッセージのうち、判定信号NGに含まれるIDと同一IDを含むメッセージを消去すると、メッセージの送信順位が上がる。
該送信用バッファ15は記憶されたメッセージを送信順位に基づいて、順次インターフェース11の送信部Tにメッセージを送り、該送信部Tよりバス3に送信し、該バスを介して受信先のECU2がメッセージを受信している。
As shown in FIG. 3, each transmission buffer unit 15 stores in the order of reception (100, 200,... 500) and stores the destination address (400, 300...) In a chain structure format. ing. Therefore, when a message including the same ID as the ID included in the determination signal NG is deleted from the stored messages, the message transmission order is increased.
The transmission buffer 15 sequentially sends the stored messages to the transmission unit T of the interface 11 based on the transmission order, and transmits the messages to the
なお、カウンター13で計数したメッセージのIDが設定時間内での受信回数が設定回数以下(例えば、5回以下)であったとき、判定部21はメッセージが正常状態であると判定し、その判定信号OKを前記異常判定NGと共に中継処理部24に送るようにしてもよい。
When the message ID counted by the
前記中継処理部24は、各インターフェース11の受信部Rから受信順にメッセージを受信し、受信したメッセージのIDに基づいて、ルーテイングテーブル26を参照して送信先バスを特定し、特定した送信先バス3(3A、3B、3C)に接続された送信用バッファ部15に、スイッチング手段17をオンとして送信している。
即ち、受信したメッセージの異常判定の処理を待つことなく、メッセージの送信先の送信用バッファ15に送信し、中継処理部24における中継処理を迅速化している。
前記スイッチング手段17は、例えば、ANDまたはOR論理素子を用いて形成している。
The
That is, the message is transmitted to the transmission buffer 15 that is the destination of the message without waiting for the process of determining the abnormality of the received message, and the relay processing in the
The switching means 17 is formed using, for example, an AND or OR logic element.
次ぎに、前記構成からなる中継接続ユニット10の動作について説明する。
ECU2Aを接続したバス3Aからのメッセージは、インターフェース11Aの受信部Rで受信する。
受信したメッセージは中継処理部24に送られ、該中継処理部24はルーテイングテーブル26を参照して、例えば、送信先バス3Cと特定し、該送信先のバス3Cのインターフェース11Cの送信部Rと接続したスイッチング手段17Cを閉じてメッセージを送信用バッファ15Cに送り、該送信用バッファ部5Cに一時的に記憶する。
Next, the operation of the
A message from the
The received message is sent to the
他のバス3B、3Cに接続されたECU2B、2Cから送信されるメッセージも同様な手順で、送信先のバスと接続した送信用バッファ部15に一時的に記憶する。
例えば、バス3Bを介してECU2Bから受信するメッセージをバス3Cと接続した送信用バッファ部15Cで一時記憶する。バス3Cを介してECU2Cから受信するメッセージをバス3Bと接続した送信用バッファ15Bで一時記憶する。
よって、バス3Cと接続した送信用バッファ部5Cには、ECU2AとECU2Cとからのメッセージが記憶され、受信順に格納される。
Messages transmitted from the
For example, a message received from the
Therefore, messages from the
其の際、ECU2Aが異常で、該ECU2Aから送信されるメッセージが短時間に連続して送信されると、送信用バッファ部5CにはECU2Aからのメッセージが短時間のうちに集中して記憶される。例えば、図3に示す受信順位200、300、400のデータが異常ECU2Aからのメッセージ・データ(5)となり、正常なECU2Bからのメッセージ・データ(2)の送信順位が後順位となる。
At that time, if the
一方、前記ECU2Aから送信してインターフェース11Aの受信部Tで受信したメッセージは同時にカウンター13で受信回数と受信周期(時間)が計数される。該カウンター13の受信結果は、集中異常判定処理部20の判定部21に送られる。このECU2Aからのメッセージの送信回数が設定時間内で設定回数を越えると、判定部21で異常と判定され、消去指示部22から各送信用バッファ部17に該メッセージの消去指示が送信される。この消去指示を受信した前記送信用バッファ部15Cは消去指示に基づいて、前記受信順位200、300、400のメッセージ・データ(5)を消去する。よって、後順位の正常なECU2Bからのメッセージ・データ(2)は送信順位が繰り上がり、送信時間が遅れることはない。
On the other hand, for the message transmitted from the
また、前記異常なECU2Aからのメッセージは送信先のバス3Cと接続した送信用バッファ部15Cにのみ記憶され、他のバス3A、3Cと接続した送信用バッファ部15A、15Bには記憶されてないため、これらバス3A、3Cに送信されるメッセージが異常メッセージにより遅滞することはなく、迅速に送信することができる。
Further, the abnormal message from the
このように、本発明の中継接続ユニットは、バス毎に接続したインターフェースの送信部にそれぞれ送信用バッファ部を設けているため、異常なECUからのメッセージは送信先バスと接続した送信用バッファ部にのみ記憶され、他のバスに送信する正常なメッセージの送信遅延が生じるのを防止できる。
また、異常メッセージを記憶する送信用バッファ部も、異常メッセージであると判定されると消去され、かつ、この判定は短時間でなされるため、異常メッセージで送信用バッファ部が占有される事態の発生を防止でき、該送信用バッファ部に記憶された正常なメッセージの送信遅れも防止できる。
Thus, since the relay connection unit of the present invention is provided with the transmission buffer unit in the transmission unit of the interface connected to each bus, a message from an abnormal ECU is transmitted to the transmission buffer unit connected to the destination bus. It is possible to prevent transmission delay of normal messages transmitted to other buses.
Also, the transmission buffer unit that stores the abnormal message is erased when it is determined to be an abnormal message, and since this determination is made in a short time, the transmission buffer unit is occupied by the abnormal message. Occurrence can be prevented, and transmission delay of normal messages stored in the transmission buffer unit can also be prevented.
2(2A、2B、2C) ECU
3(3A、3B、3C) バス
10 中継接続ユニット
11(11A、11B、11C) インターフェース
13 カウンター
15(15A、15B、15C) 送信用バッファ部
17 スイッチング手段
20 集中異常判定処理部
21 判定部
22 消去指示部
24 中継処理部
26 ルーティングテーブル
2 (2A, 2B, 2C) ECU
3 (3A, 3B, 3C)
Claims (2)
前記各バスにそれぞれ接続されると共に送信部と受信部とを有する複数のインターフェースと、
前記複数の各インターフェースの受信部に接続し、受信するメッセージの識別子(ID)と受信時間を計数するカウンターと、
前記カウンターと接続され、前記インターフェースの受信部からの受信順にメッセージを受信し、受信したメッセージのIDに基づいて接続した中継テーブルで送信先バスを特定する中継処理部と、
前記各インターフェースの前記送信部に接続し、前記中継処理部で送信先バスとして特定されたメッセージを一時記憶する送信用バッファ部と、
前記複数のカウンターと接続する異常判定処理部とを備え、
前記異常判定処理部は、前記各カウンターで計数された同一IDのメッセージの設定時間内における受信回数が設定回数以上であると異常と判断する判定部と、該判定部で異常と判定された前記IDのメッセージを前記送信用バッファ部から消去する消去指示部とを備え、
前記各インターフェースに設けた送信用バッファ部に記憶されているメッセージのうちから前記異常と判定された前記IDのメッセージを消去して、該送信用バッファ部に記憶されている送信順位が後順位の正常なメッセージの送信順位を繰り上げることを特徴とする車載用中継接続ユニット。 A relay connection unit that is interposed between buses connected to an electronic control unit and relays messages transmitted and received between the electronic control units belonging to different buses;
A plurality of interfaces with the each bus are connected Rutotomoni transmitting unit and the receiving unit,
A counter for connecting to a receiving unit of each of the plurality of interfaces and counting an identifier (ID) of a message to be received and a reception time;
A relay processing unit that is connected to the counter, receives messages in the order received from the reception unit of the interface, and identifies a destination bus in a relay table connected based on the ID of the received message ;
And each interface connected to the transmission portion of the scan, the transmission buffer section for temporarily storing the messages identified as the destination bus by the relay processing unit,
An abnormality determination processing unit connected to the plurality of counters,
The abnormality determination processing section, the is determined when the number of receptions within a set time of the message of the same ID that was counted in each counter is a set number of times or more a determining unit for determining an abnormality, the abnormality in the determination portion and the An erasure instruction unit for erasing the ID message from the transmission buffer unit ,
The message with the ID determined to be abnormal is deleted from the messages stored in the transmission buffer unit provided in each interface, and the transmission order stored in the transmission buffer unit is the latter order. An in-vehicle relay connection unit characterized by moving up the transmission order of normal messages .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097542A JP5222002B2 (en) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | In-vehicle relay connection unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097542A JP5222002B2 (en) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | In-vehicle relay connection unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009253557A JP2009253557A (en) | 2009-10-29 |
JP5222002B2 true JP5222002B2 (en) | 2013-06-26 |
Family
ID=41313819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008097542A Expired - Fee Related JP5222002B2 (en) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | In-vehicle relay connection unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5222002B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11140052B2 (en) | 2019-07-03 | 2021-10-05 | Denso Corporation | Electronic control unit, non-transitory tangible computer readable medium, and anomaly detection method |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102238062A (en) * | 2010-04-20 | 2011-11-09 | 中兴通讯股份有限公司 | Exception handling method and system for network processor |
JP5651615B2 (en) * | 2012-02-16 | 2015-01-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | In-vehicle network system |
JP5919205B2 (en) * | 2013-01-28 | 2016-05-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Network device and data transmission / reception system |
JP6028717B2 (en) * | 2013-11-06 | 2016-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | COMMUNICATION SYSTEM, GATEWAY DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD |
JP6603617B2 (en) * | 2015-08-31 | 2019-11-06 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | Gateway device, in-vehicle network system, and communication method |
JP6839963B2 (en) * | 2016-01-08 | 2021-03-10 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | Anomaly detection method, anomaly detection device and anomaly detection system |
WO2017119246A1 (en) * | 2016-01-08 | 2017-07-13 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | Abnormality detection method, abnormality detection device, and abnormality detection system |
JP6561917B2 (en) * | 2016-06-03 | 2019-08-21 | 株式会社デンソー | Control device |
JP6873375B2 (en) * | 2016-11-21 | 2021-05-19 | 日立Astemo株式会社 | Communication equipment, communication system and communication method |
JP6782444B2 (en) * | 2017-01-18 | 2020-11-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Monitoring equipment, monitoring methods and computer programs |
WO2018138878A1 (en) * | 2017-01-27 | 2018-08-02 | 三菱電機株式会社 | Repeating device and packet transfer method |
JP7234839B2 (en) | 2019-07-17 | 2023-03-08 | 株式会社デンソー | Gateway device, abnormality monitoring method, and abnormality monitoring program |
JP7172909B2 (en) | 2019-08-01 | 2022-11-16 | 株式会社デンソー | electronic controller |
JP2024093195A (en) | 2022-12-27 | 2024-07-09 | 株式会社デンソー | Abnormal frame determination device, abnormal frame determination method, and abnormal frame determination program |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2700843B2 (en) * | 1991-12-10 | 1998-01-21 | 三菱電機株式会社 | Multiplex communication controller |
JP3789769B2 (en) * | 2001-04-19 | 2006-06-28 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | Data relay apparatus and multiplex communication system |
JP2006287739A (en) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Fujitsu Ten Ltd | Gateway unit |
-
2008
- 2008-04-03 JP JP2008097542A patent/JP5222002B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11140052B2 (en) | 2019-07-03 | 2021-10-05 | Denso Corporation | Electronic control unit, non-transitory tangible computer readable medium, and anomaly detection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009253557A (en) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5222002B2 (en) | In-vehicle relay connection unit | |
JP5472276B2 (en) | Vehicle communication control device | |
US8638658B2 (en) | Data transmission device | |
JP5050653B2 (en) | Electronic control device | |
JP5672275B2 (en) | Network system | |
US8792350B2 (en) | Network relay system, network relay device, and congested state notifying method | |
CN106302176B (en) | It is a kind of for controlling the method and apparatus of multicast transmission | |
US8397243B2 (en) | On-vehicle relay connection unit | |
US20120079052A1 (en) | Control unit in a network, network, and routing method for messages in a network | |
RU2537811C2 (en) | Subscriber node of communication system having functionally separate transmission event memory | |
JPH05268223A (en) | Router device | |
JP4786330B2 (en) | In-vehicle LAN system, electronic control unit and relay connection unit | |
JP6969410B2 (en) | In-vehicle relay device, relay method, information processing system, and vehicle | |
JP6200734B2 (en) | Communication control device | |
CN112737940A (en) | Data transmission method and device | |
JP4917557B2 (en) | In-vehicle relay connection unit | |
JP4754940B2 (en) | Relay connection unit | |
EP3661130B1 (en) | A relay device for an in-vehicle network | |
JP2007135107A (en) | Relay connection unit | |
JP6137033B2 (en) | In-vehicle network system and in-vehicle relay device | |
WO2024190421A1 (en) | In-vehicle relay device, relay method, and relay program | |
JP4959484B2 (en) | Relay connection unit | |
JP2005094249A (en) | Packet relay method and packet relay apparatus | |
JP4862629B2 (en) | Relay device transmission timing control method, relay device, and communication system | |
JP2000316022A (en) | Data transmission system and its configuration unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |