JP4786330B2 - In-vehicle LAN system, electronic control unit and relay connection unit - Google Patents
In-vehicle LAN system, electronic control unit and relay connection unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4786330B2 JP4786330B2 JP2005366737A JP2005366737A JP4786330B2 JP 4786330 B2 JP4786330 B2 JP 4786330B2 JP 2005366737 A JP2005366737 A JP 2005366737A JP 2005366737 A JP2005366737 A JP 2005366737A JP 4786330 B2 JP4786330 B2 JP 4786330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- identification information
- reception request
- connection unit
- target identification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本発明は、車載LANシステム、電子制御ユニットおよび中継接続ユニットに関するものであり、より詳細には複数のセグメントからなる車載LANシステムにおいて、車載LAN網に接続される各電子制御ユニットの接続状態を自動的に管理し、車載LAN網に電子制御ユニットを接続する部分の中継を適正に行うことができる中継接続ユニットに関する。 The present invention relates to an in-vehicle LAN system, an electronic control unit, and a relay connection unit. More specifically, in an in-vehicle LAN system including a plurality of segments, the connection state of each electronic control unit connected to the in-vehicle LAN network is automatically determined. In particular, the present invention relates to a relay connection unit capable of appropriately managing and appropriately relaying a portion connecting an electronic control unit to an in-vehicle LAN network.
近年、自動車の機能増加に伴い、自動車に搭載される電子制御ユニット(ECU:Electronic Control Unit)の数も増加する傾向にある。また、各ECUを車両制御ネットワーク(以下、単に車載LAN網という)によって接続する車載LANシステムが用いられている。 In recent years, with the increase in functions of automobiles, the number of electronic control units (ECUs) installed in automobiles also tends to increase. Further, an in-vehicle LAN system that connects each ECU via a vehicle control network (hereinafter simply referred to as an in-vehicle LAN network) is used.
一方、車載LAN網に接続される各ECUは測定値などのデータに識別情報を付加したメッセージを周期的に送信し、車載LAN網に接続される他の車載LAN網に接続される各ECUは車載LAN網を介して配信される膨大なメッセージの中から必要とするデータが含まれるメッセージを受信して、その制御対象を制御する。 On the other hand, each ECU connected to the in-vehicle LAN network periodically transmits a message with identification information added to data such as measurement values, and each ECU connected to another in-vehicle LAN network connected to the in-vehicle LAN network A message including necessary data is received from a vast number of messages distributed via the in-vehicle LAN network, and the control target is controlled.
ところが、車載LAN網の通信負荷率が高くなると、ECUから周期的に送信するべきデータを含むメッセージが車載LAN網上で通信される他のメッセージと衝突(コリジョン)する確率が高くなり、コリジョンが発生したメッセージはバッファに蓄積するなどして車載LAN網に空きが生じるまで待った後に、送信する必要が生じる。このため、他のECUなどに周期的に出力するべきデータを含むメッセージの送信間隔が乱れたり、遅延時間が長くなることがある。 However, when the communication load factor of the in-vehicle LAN network increases, the probability that a message including data to be periodically transmitted from the ECU collides with other messages communicated on the in-vehicle LAN network increases. The generated message needs to be transmitted after waiting for a free space in the in-vehicle LAN network, for example, by accumulating in a buffer. For this reason, a transmission interval of a message including data to be periodically output to another ECU or the like may be disturbed or a delay time may be increased.
そこで、車載LAN網を複数のセグメントに分割して、一つのセグメントを構成する通信線路によって通信されるデータのトラフィックを削減し、セグメント間をゲートウェイやハブなどの中継接続ユニットによって接続することが考えられており、この場合、中継接続ユニットは各通信線路に中継するべきメッセージの取捨選択を行う。ところが、車載LANの場合、通常はメッセージの送り先を示す情報が含まれていないので、中継接続ユニットが必要なメッセージを確実に中継すると共に不要なメッセージを中継しないようにするための特別な工夫を必要としている。 Therefore, it is considered to divide the in-vehicle LAN network into a plurality of segments, reduce the data traffic communicated by the communication lines constituting one segment, and connect the segments by a relay connection unit such as a gateway or a hub. In this case, the relay connection unit selects a message to be relayed to each communication line. However, in the case of an in-vehicle LAN, information indicating the message destination is usually not included. Therefore, a special device for relaying a necessary message reliably and preventing an unnecessary message from being relayed by the relay connection unit. In need of.
特開2003−264571号(特許文献1)に係るゲートウェイでは、中継するべきメッセージの識別情報の一覧をROM内に固定で持っている。つまり、特許文献1のものの場合は、車載LANシステムの設計段階においてビットアサイン表などを用いて、前記識別情報の一覧を定めることにより、必要なメッセージだけを中継させることができる。 A gateway according to Japanese Patent Laid-Open No. 2003-264571 (Patent Document 1) has a fixed list of identification information of messages to be relayed in a ROM. In other words, in the case of Patent Document 1, only a necessary message can be relayed by defining a list of the identification information using a bit assignment table or the like at the design stage of the in-vehicle LAN system.
ところが、前記中継対象となるメッセージの識別情報を中継接続ユニットが持つためには、中継接続ユニットの製造時にこの中継接続ユニットに取り付けられる各ECUの情報を中継接続ユニットに書き込む必要があり、製造された中継接続ユニットを別の部分に取り付けることができないので、汎用性に乏しくなるという問題がある。 However, in order for the relay connection unit to have the identification information of the message to be relayed, it is necessary to write the information of each ECU attached to the relay connection unit at the time of manufacture of the relay connection unit. Since the relay connection unit cannot be attached to another part, there is a problem that the versatility becomes poor.
また、送信先が定まっていないマルチキャスト構成の車載LANの場合はメッセージを必要としている中継接続ユニットがメッセージを受信してもこれを必要としているものであるかどうかを判断する手段がないので、中継接続ユニットが中継するべきメッセージの識別情報を持たなければ、全ての通信線路に中継せざるを得なくなるので、各セグメントにおけるトラフィックを削減できないという問題がある。 In addition, in the case of an in-vehicle LAN having a multicast configuration in which the transmission destination is not determined, there is no means for determining whether a relay connection unit that requires a message is necessary even if the message is received. If the connection unit does not have the identification information of the message to be relayed, it must be relayed to all the communication lines, and there is a problem that the traffic in each segment cannot be reduced.
本発明は前記問題を考慮に入れてなされたものであり、その目的は、車載LAN網上においてマルチキャストされるメッセージであっても、中継接続ユニットを取り付けた環境に合わせて、中継接続ユニットによる中継対象となるメッセージの識別情報を自動設定することができる車載LANシステム、電子制御ユニットおよび中継接続ユニットを提供することである。 The present invention has been made in consideration of the above-mentioned problems, and the object of the present invention is to relay a message by a relay connection unit according to the environment in which the relay connection unit is installed, even if the message is multicast on the in-vehicle LAN network. It is to provide an in-vehicle LAN system, an electronic control unit, and a relay connection unit that can automatically set identification information of a target message.
前記課題を解決するため、本発明は、
それぞれ少なくとも1つの電子制御ユニットを通信線路に接続してメッセージの送受信を行う複数の車載LANのセグメントと、これらのセグメントの通信線路に接続されてセグメント間におけるメッセージの中継を行う中継接続ユニットとを備える車載LANシステムであって、
前記各電子制御ユニットは、起動時に受信対象となるメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストを送信する受信要求送信手段を有し、
前記中継接続ユニットは、
各通信線路に接続されてメッセージの送受信を行う複数のポートと、
前記ポートを介して送受信するメッセージの中継処理を行う中継処理手段と、
前記中継処理手段によって中継されるメッセージの識別情報および中継先ポートを記録する中継対象識別情報の記録手段と、
前記各ポートを介して受信する各電子制御ユニットからの前記受信要求リストの受信ポートの情報と前記受信要求リストに含まれる識別情報から、各識別情報のメッセージを中継するべき中継先ポートをそれぞれ求めて前記中継対象識別情報を更新する中継管理手段とを有することを特徴とする車載LANシステムを提供している。
In order to solve the above problems, the present invention provides:
A plurality of in-vehicle LAN segments for transmitting / receiving messages by connecting at least one electronic control unit to the communication line, and a relay connection unit for relaying messages between the segments connected to the communication lines of these segments An in-vehicle LAN system comprising:
Each electronic control unit has a reception request transmission means for transmitting a reception request list formed by listing identification information of messages to be received at the time of activation,
The relay connection unit is
Multiple ports connected to each communication line to send and receive messages,
Relay processing means for relaying messages sent and received via the port;
A means for recording relay target identification information for recording the identification information of the message relayed by the relay processing means and the relay destination port;
The relay destination port to which the message of each identification information is to be relayed is determined from the information of the reception port of the reception request list from each electronic control unit received through each port and the identification information included in the reception request list. And a relay management means for updating the relay target identification information.
前記構成によれば、電子制御ユニットに設けた受信要求送信手段が、起動時に受信対象となるメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストを送信するので、中継接続ユニットは各電子制御ユニットが接続されたポートを介して受信要求リストを受信することができる。 According to the above configuration, since the reception request transmission means provided in the electronic control unit transmits the reception request list in which the identification information of the messages to be received is enumerated at the time of activation, the relay connection unit is connected to each electronic control unit. The reception request list can be received via the connected port.
前記中継管理手段は受信できた受信要求リストに含まれる識別情報と、この受信要求リストの受信ポートの情報を用いることにより、各ポートを介して送信するべきメッセージの識別情報の一覧を形成することができ、これによって中継対象識別情報を順次更新することができる。つまり、中継接続ユニットでは、各電子制御ユニットから受信する受信要求リストを用いて中継管理手段が中継対象識別情報を作成するので、この中継接続ユニットを取り付けた環境に合わせて、必要なポートにだけ必要なメッセージを中継できるように中継対象識別情報を調整して無駄のない最適な中継を行うことができる。 The relay management means forms a list of identification information of messages to be transmitted through each port by using the identification information included in the received reception request list and the information of the reception port of the reception request list. Thus, the relay target identification information can be updated sequentially. In other words, in the relay connection unit, the relay management means creates relay target identification information using the reception request list received from each electronic control unit. Therefore, only the necessary ports according to the environment in which this relay connection unit is installed. The relay target identification information can be adjusted so that necessary messages can be relayed, and optimal relay can be performed without waste.
前記中継対象識別情報は、毎起動時に削除されて起動後に受信できる各受信要求リストを用いて順次更新されることによって形成されることにより、中継接続ユニットの接続環境に合わせて調節されることが考えられる。しかしながら、所定の回数起動しても前記受信要求リストの受信によって更新されなくなった中継対象の識別情報を削除することにより、中継接続ユニットの接続環境に合わせて調節されてもよい。また、イグニッションキーの位置(ON、ACC、OFF)に合わせて中継対象識別情報を切り替えることも可能である。つまり、前記起動時とは車載LAN網に各電子制御ユニットを接続して車載LANとしての機能を開始した時点、イグニッションキーを操作してオフ状態からアクセサリ状態またはオン状態になった時点などが考えられる。 The relay target identification information may be adjusted according to the connection environment of the relay connection unit by being formed by being sequentially updated using each reception request list that is deleted at the time of activation and can be received after the activation. Conceivable. However, it may be adjusted according to the connection environment of the relay connection unit by deleting the identification information of the relay target that is no longer updated due to reception of the reception request list even after being activated a predetermined number of times. It is also possible to switch the relay target identification information in accordance with the position of the ignition key (ON, ACC, OFF). In other words, the time of starting is considered when the electronic control unit is connected to the in-vehicle LAN network to start the function as the in-vehicle LAN, or when the ignition key is operated to change from the off state to the accessory state or the on state. It is done.
前記各ポートは、LIN(Local Interconnect Network)、CAN(Controller Area Network)、FlexRay(登録商標)、MOST(Media Oriented Systems Transport)、D2B(Domestic Digital Bus)、IDB1394などに準拠するものなど任意の規格に準拠する車載LAN通信手段であり、各ポートにおいて異なる規格に準拠する車載LAN通信手段を形成してもよい。また、各電子制御ユニットと中継接続ユニットの間に、任意の規格に準拠する車載LANの単一のセグメントのバスを形成することが好ましい。あるいは、電子制御ユニットと中継接続ユニットの間を車載LANの通信線路によって1対1の関係で直接的にスター接続してもよい。 Each of the ports is an arbitrary standard such as one that conforms to LIN (Local Interconnect Network), CAN (Controller Area Network), FlexRay (registered trademark), MOST (Media Oriented Systems Transport), D2B (Domestic Digital Bus), IDB 1394, etc. In-vehicle LAN communication means conforming to the above, and in-vehicle LAN communication means conforming to different standards may be formed at each port. Moreover, it is preferable to form a single segment bus of an in-vehicle LAN complying with an arbitrary standard between each electronic control unit and the relay connection unit. Alternatively, the electronic control unit and the relay connection unit may be directly star-connected in a one-to-one relationship by an in-vehicle LAN communication line.
前記中継接続ユニットに設けたポートの数は2以上であることにより、前記中継接続ユニットは2つ以上の車載LANのセグメントを接続することができるゲートウェイとして機能する。 Since the number of ports provided in the relay connection unit is two or more, the relay connection unit functions as a gateway that can connect two or more in-vehicle LAN segments.
前記中継接続ユニットが、基本的に中継を必要とするメッセージの識別情報と中継先ポートを記録する基本中継対象識別情報の不揮発性記録手段を有し、
前記中継管理手段が起動時に前記不揮発性記録手段から前記基本中継対象識別情報を読み出して前記中継対象識別情報として記録手段に記録させるものであることが好ましい。
The relay connection unit has nonvolatile recording means for basic relay target identification information for recording identification information of a message that basically needs to be relayed and a relay destination port,
It is preferable that the relay management unit reads the basic relay target identification information from the non-volatile recording unit at the time of activation and records the basic relay target identification information on the recording unit as the relay target identification information.
前記構成によれば、不揮発性記録手段に必要最小限の中継対象となる識別情報が記録されており、少なくとも必要最小限の中継対象となる識別情報を有するメッセージが中継されるので、より信頼性の高い車載LANシステムを得ることができる。なお、前記不揮発性記録手段は、フラッシュメモリのような書き換え可能なROMであることが好ましいが、バックアップ電源によって不揮発性を持たせたRAMなどを用いてもよい。 According to the above configuration, the minimum recording information to be relayed is recorded in the non-volatile recording means, and the message having at least the minimum necessary information to be relayed is relayed. A highly in-vehicle LAN system can be obtained. The non-volatile recording means is preferably a rewritable ROM such as a flash memory, but a non-volatile RAM or the like may be used by a backup power source.
少なくとも一つの前記ポートを、隣接する中継接続ユニットに連結する幹線接続ポートとすると共に、
前記中継対象識別情報にある識別情報を列挙してなる受信要求リストを前記幹線接続ポートを介して接続された隣接する中継接続ユニットに送信する中継受信要求送信手段を有することが好ましい。
At least one of the ports is a main line connection port connected to an adjacent relay connection unit, and
It is preferable to have a relay reception request transmitting means for transmitting a reception request list formed by listing identification information in the relay target identification information to an adjacent relay connection unit connected through the trunk connection port.
前記構成によれば、中継接続ユニットを幹線接続ポートを介して連結することにより、複数のセグメントに分けられた車載LANに渡って中継するべきメッセージの識別情報を互いにやりとりすることができる。なお、幹線接続ポートはその他のポートに比べて高速に通信できる車載LAN通信手段であることが好ましい。また、前記中継受信要求送信手段は中継接続ユニット内の記録手段内に記録される識別情報に変更が生じたときに、変更後の識別情報に基づく受信要求リストを送信することが好ましい。 According to the said structure, the identification information of the message which should be relayed across the vehicle-mounted LAN divided | segmented into the several segment can be exchanged mutually by connecting a relay connection unit via a trunk line connection port. The main line connection port is preferably an in-vehicle LAN communication means capable of communicating at a higher speed than other ports. The relay reception request transmission means preferably transmits a reception request list based on the changed identification information when the identification information recorded in the recording means in the relay connection unit is changed.
また、本発明は、
車載LANの通信線路に接続されてメッセージの送受信を行う電子制御ユニットであって、起動時に受信対象となるメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストを送信する受信要求送信手段を有することを特徴とする電子制御ユニットを提供している。
The present invention also provides:
An electronic control unit that is connected to a vehicle-mounted LAN communication line and transmits and receives messages, and has a reception request transmission means for transmitting a reception request list that enumerates identification information of messages to be received at startup. A featured electronic control unit is provided.
前記構成によれば、前記電子制御ユニットに設けた受信要求送信手段が、起動時に受信対象となるメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストを送信するので、この電子制御ユニットが接続された通信線路に接続される中継接続ユニットなどの電子制御機器は受信要求リストを受信することができる。つまり、前記通信線路に接続される中継接続ユニットなどの電子制御機器は、この通信線路以外から受信要求リストに含まれる識別情報のメッセージを受けとったときに、これを当該通信線路に送信することができる。 According to the above configuration, since the reception request transmission means provided in the electronic control unit transmits a reception request list that enumerates identification information of messages to be received at the time of activation, the electronic control unit is connected. An electronic control device such as a relay connection unit connected to the communication line can receive the reception request list. That is, when an electronic control device such as a relay connection unit connected to the communication line receives a message of identification information included in the reception request list from other than the communication line, it can transmit the message to the communication line. it can.
また、本発明は、
それぞれ少なくとも1つの電子制御ユニットを通信線路に接続してメッセージの送受信を行う車載LANのセグメントを複数接続し、セグメント間におけるメッセージの中継を行う中継接続ユニットであって、
各通信線路に接続されてメッセージの送受信を行う複数のポートと、
前記ポートを介して送受信するメッセージの中継処理を行う中継処理手段と、
前記中継処理手段によって中継されるメッセージの識別情報および中継先ポートを記録する中継対象識別情報の記録手段と、
前記各ポートを介して各電子制御ユニットから受信する受信対象となるメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストの受信ポートの情報と前記受信要求リストに含まれる識別情報から、各識別情報のメッセージを中継するべき中継先ポートをそれぞれ求めて前記中継対象識別情報を更新する中継管理手段とを有することを特徴とする中継接続ユニットを提供している。
The present invention also provides:
A relay connection unit that connects a plurality of segments of an in-vehicle LAN that transmits and receives messages by connecting at least one electronic control unit to a communication line, and relays messages between segments,
Multiple ports connected to each communication line to send and receive messages,
Relay processing means for relaying messages sent and received via the port;
A means for recording relay target identification information for recording the identification information of the message relayed by the relay processing means and the relay destination port;
From the reception port information of the reception request list that lists the identification information of the messages to be received that are received from each electronic control unit via the respective ports and the identification information included in the reception request list, There is provided a relay connection unit characterized by having relay management means for obtaining each relay destination port to relay a message and updating the relay target identification information.
前記構成によれば、前記中継管理手段は受信できた受信要求リストに含まれる識別情報と、この受信要求リストを受信した受信ポートの情報を用いることにより、各ポートを介して送信するべきメッセージの識別情報の一覧を形成することができ、これによって中継対象識別情報を順次更新することができる。つまり、中継接続ユニットでは、各電子制御ユニットから受信する受信要求リストを用いて中継管理手段が中継対象識別情報を作成するので、この中継接続ユニットを取り付けた環境に合わせて、必要なポートにだけ必要なメッセージを中継できるように中継対象識別情報を調整して無駄のない最適な中継を行うことができる。 According to the above configuration, the relay management unit uses the identification information included in the received reception request list and the information of the reception port that has received the reception request list, so that the message to be transmitted through each port is transmitted. A list of identification information can be formed, whereby the relay target identification information can be updated sequentially. In other words, in the relay connection unit, the relay management means creates relay target identification information using the reception request list received from each electronic control unit. Therefore, only the necessary ports according to the environment in which this relay connection unit is installed. The relay target identification information can be adjusted so that necessary messages can be relayed, and optimal relay can be performed without waste.
前記車載LAN網に電子制御ユニットを追加する時は、新たに追加した電子制御ユニットが必要とするメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストを通信線路に送信しさえすれば、この受信要求リストに含まれる識別情報のメッセージを通信線路に送信できる。つまり、車載LAN網に対する電子制御ユニットの追加を容易に行うことができる。 When an electronic control unit is added to the in-vehicle LAN network, the reception request list only needs to be transmitted to the communication line by listing a reception request list that enumerates message identification information required by the newly added electronic control unit. A message of identification information included in the list can be transmitted to the communication line. That is, an electronic control unit can be easily added to the in-vehicle LAN network.
前記中継対象識別情報は、毎起動時に削除されて起動後に受信できる各受信要求リストを用いて順次更新されることによって形成されることにより、中継接続ユニットの接続環境に合わせて調節されることが考えられる。しかしながら、車載LANの場合は頻繁に環境が変わるものではないので、所定の回数起動しても前記受信要求リストの受信によって更新されなくなった中継対象の識別情報を削除することにより、中継接続ユニットの接続環境に合わせて調節されてもよい。また、イグニッションキーの位置(ON、ACC、OFF)に合わせて中継対象識別情報を切り替えることも可能である。つまり、前記起動時とは車載LAN網に各電子制御ユニットを接続してLANとしての機能を開始した時点、イグニッションキーを操作してオフ状態からアクセサリ状態またはオン状態になった時点などが考えられる。 The relay target identification information may be adjusted according to the connection environment of the relay connection unit by being formed by being sequentially updated using each reception request list that is deleted at the time of activation and can be received after the activation. Conceivable. However, in the case of an in-vehicle LAN, the environment does not change frequently, so by deleting the relay target identification information that is no longer updated by receiving the reception request list even if it is activated a predetermined number of times, It may be adjusted according to the connection environment. It is also possible to switch the relay target identification information in accordance with the position of the ignition key (ON, ACC, OFF). In other words, the start time may be the time when each electronic control unit is connected to the in-vehicle LAN network and the function as the LAN is started, or when the ignition key is operated to change from the off state to the accessory state or the on state. .
前記ポートは、LIN(Local Interconnect Network)、CAN(Controller Area Network)、FlexRay(登録商標)、MOST(Media Oriented Systems Transport)、D2B(Domestic Digital Bus)、IDB1394などに準拠するものなど任意の規格に準拠する車載LAN通信手段であり、各ポートにおいて異なる規格に準拠する車載LAN通信手段であってもよい。また、各電子制御ユニットと中継接続ユニットの間に、任意の規格に準拠する車載LANの単一のセグメントのバスを形成することが好ましい。あるいは、電子制御ユニットと中継接続ユニットの間を車載LANの通信線路によって1対1の関係で直接的にスター接続してもよい。 The port conforms to any standard such as LIN (Local Interconnect Network), CAN (Controller Area Network), FlexRay (registered trademark), MOST (Media Oriented Systems Transport), D2B (Domestic Digital Bus), IDB 1394, etc. It may be a vehicle-mounted LAN communication unit that complies with the vehicle-mounted LAN communication unit that conforms to different standards at each port. Moreover, it is preferable to form a single segment bus of an in-vehicle LAN complying with an arbitrary standard between each electronic control unit and the relay connection unit. Alternatively, the electronic control unit and the relay connection unit may be directly star-connected in a one-to-one relationship by an in-vehicle LAN communication line.
前記中継接続ユニットに設けた車載LAN通信手段が2以上の数のポートを備えることにより、前記中継接続ユニットは2つの車載LANのセグメントを中継接続することができるゲートウェイとして機能する。 When the in-vehicle LAN communication means provided in the relay connection unit includes two or more ports, the relay connection unit functions as a gateway capable of relay-connecting two in-vehicle LAN segments.
基本的に中継を必要とするメッセージの識別情報と中継先ポートを記録する基本中継対象識別情報の不揮発性記録手段を有し、
前記中継管理手段が起動時に前記不揮発性記録手段から前記基本中継対象識別情報を読み出して前記中継対象識別情報として記録手段に記録させるものであることが好ましい。
Non-volatile recording means of basic relay target identification information for recording the identification information of the message that basically needs to be relayed and the relay destination port,
It is preferable that the relay management unit reads the basic relay target identification information from the non-volatile recording unit at the time of activation and records the basic relay target identification information on the recording unit as the relay target identification information.
前記構成によれば、不揮発性記録手段に必要最小限の中継対象となる識別情報が記録されており、少なくとも必要最小限の中継対象となる識別情報を有するメッセージが中継されるので、より信頼性の高い車載LANシステムを得ることができる。なお、前記不揮発性記録手段は、フラッシュメモリのような書き換え可能なROMであることが好ましいが、バックアップ電源によって不揮発性を持たせたRAMであってもよい。 According to the above configuration, the minimum recording information to be relayed is recorded in the non-volatile recording means, and the message having at least the minimum necessary information to be relayed is relayed. A highly in-vehicle LAN system can be obtained. The non-volatile recording means is preferably a rewritable ROM such as a flash memory, but may be a RAM that is made non-volatile by a backup power source.
少なくとも一つの前記ポートを、隣接する中継接続ユニットに連結する幹線接続ポートとすると共に、
前記中継対象識別情報にある識別情報を列挙してなる受信要求リストを前記幹線接続ポートを介して接続された隣接する中継接続ユニットに送信する中継受信要求送信手段を有するもよい。
At least one of the ports is a main line connection port connected to an adjacent relay connection unit, and
There may be provided a relay reception request transmission means for transmitting a reception request list formed by listing identification information in the relay target identification information to an adjacent relay connection unit connected through the trunk connection port.
前記構成によれば、中継接続ユニットを幹線接続ポートを介して連結することにより、複数のセグメントに分けられた車載LANに渡って中継するべきメッセージの識別情報を互いにやりとりすることができる。なお、幹線接続ポートはその他のポートに比べて高速に通信できる車載LAN通信手段であることが好ましい。また、前記中継受信要求送信手段は中継接続ユニット内の記録手段内に記録される識別情報に変更が生じたときに、変更後の識別情報に基づく受信要求リストを送信することが好ましい。 According to the said structure, the identification information of the message which should be relayed across the vehicle-mounted LAN divided | segmented into the several segment can be exchanged mutually by connecting a relay connection unit via a trunk line connection port. The main line connection port is preferably an in-vehicle LAN communication means capable of communicating at a higher speed than other ports. The relay reception request transmission means preferably transmits a reception request list based on the changed identification information when the identification information recorded in the recording means in the relay connection unit is changed.
前述したように、本発明によれば、中継接続ユニットに各通信線路を介して接続される電子制御ユニットが必要とするメッセージの識別情報を受信要求リストから求めることができるので、通常はメッセージの送り先情報を有さない車載LANにおいても、中継接続ユニットは必要とするメッセージだけを必要とする通信線路に中継することができる。つまり、中継接続ユニットを接続した通信線路の環境に動的に対応し、セグメント間の無駄のない中継を行って、各車載LANのセグメント内における通信負荷率を低く抑えることができる。したがって、通信負荷率の増大に伴うコリジョンの発生を抑えて、安定した通信を行うことができる。 As described above, according to the present invention, the message identification information required by the electronic control unit connected to the relay connection unit via each communication line can be obtained from the reception request list. Even in an in-vehicle LAN that does not have destination information, the relay connection unit can relay to a communication line that requires only a required message. In other words, it is possible to dynamically cope with the environment of the communication line to which the relay connection unit is connected, perform relay without waste between segments, and suppress the communication load factor in each segment of each in-vehicle LAN. Therefore, it is possible to perform stable communication while suppressing the occurrence of collision accompanying an increase in the communication load factor.
車載LAN網に接続される電子制御ユニットは、自らが必要とするメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストを、通信線路に送信することにより、この通信線路を介して車載LAN網の各部に接続された電子制御ユニットから指定の識別情報のメッセージを受信することができる。つまり、設計時に全ての電子制御ユニットの接続状況を把握して設定する必要がなく、中継接続ユニットに接続する電子制御ユニットの増加に柔軟に対応することができるので、それだけ汎用性を高めることができる。 The electronic control unit connected to the in-vehicle LAN network transmits a reception request list that enumerates identification information of messages required by the in-vehicle LAN network to the communication line. A message of specified identification information can be received from an electronic control unit connected to the. In other words, it is not necessary to grasp and set the connection status of all electronic control units at the time of design, and it is possible to flexibly cope with the increase in the number of electronic control units connected to the relay connection unit. it can.
中継するべきメッセージの識別情報は車載LAN網に接続される電子制御ユニットの状態に合わせて動的に変更することが可能であるから、例えば、イグニッションキーの状態にあわせて待機状態になる電子制御ユニットの状態に合わせて中継対象識別情報の情報を動的に変更し、各状態における最も効率的な中継を行うようにすることも可能である。 Since the identification information of the message to be relayed can be dynamically changed according to the state of the electronic control unit connected to the in-vehicle LAN network, for example, the electronic control that enters the standby state according to the state of the ignition key It is possible to dynamically change the information of the relay target identification information according to the state of the unit so as to perform the most efficient relay in each state.
前記中継接続ユニットが、基本的に中継を必要とするメッセージの識別情報と中継先ポートを記録してなる基本中継対象識別情報を記録してなる不揮発性記録手段を有する場合は、少なくとも必要最小限の中継対象となる識別情報を有するメッセージが中継されるので、より信頼性の高い車載LANシステムを得ることができる。 If the relay connection unit has a non-volatile recording means for recording basic relay target identification information in which the identification information of a message that basically needs to be relayed and the relay destination port are recorded, at least the minimum necessary Since the message having the identification information to be relayed is relayed, a more reliable in-vehicle LAN system can be obtained.
図1は本発明の第1実施例に係る中継接続ユニット1を用いて形成される車載LANシステムAの構成を示す図である。2は中継接続ユニット1に接続された電子制御ユニット(以下、ECU:Electronic Control Unitという)、3は各ECU2…を中継接続ユニット1に接続する通信線路(本実施例では3つの通信線路3a〜3cを接続する例を示している)、4は各通信線路3a〜3cを中継接続ユニット1によって接続して形成される車載LAN網である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an in-vehicle LAN system A formed by using a relay connection unit 1 according to the first embodiment of the present invention. 2 is an electronic control unit (hereinafter referred to as an ECU: Electronic Control Unit) connected to the
前記中継接続ユニット1は、通信線路3a,3b…間におけるメッセージの中継を行うものであり、前記各通信線路3a,3b…に接続される車載LAN通信手段10と、この車載LAN通信手段10に接続される中継処理手段11と、この中継処理手段11による中継対象識別情報の記録手段12と、前記中継対象識別情報を更新する中継管理手段13と、不揮発性記録手段14とを有する。
The relay connection unit 1 relays messages between the
前記ECU2…は車載LAN通信手段20と、負荷LやセンサSの制御対象に接続されるインターフェース21と、このインターフェース21を介して各負荷LやセンサSの制御や管理を行う制御手段22と、前記車載LAN通信手段20に接続されて自局の受信要求リストRを通信線路に送信する受信要求送信手段23とを備えている。また、前記車載LAN通信手段20は例えばCANの規格に準拠するメッセージの送受信を行うものである。なお、以下の説明において各ECU2を区別する必要があるときには符号2aa,2ab,2ba,2bb,2ca,2cb…を用いて説明する。
The
前記通信線路3はCANの規格に準拠するツイストペアケーブルからなるCANバスであり、各通信線路3a、3b、3cはそれぞれECU2aa,2ab…、2ba,2bb…、2ca,2cb…を接続し、各通信線路3a、3b、3cおよびECU2aa,2ab…、2ba,2bb…、2ca,2cb…はそれぞれ車載LANのセグメントSa,Sb,Sbを構成する。
The
また、本実施例では通信線路3a,3b,3cはそれぞれ複数のECU2aa,2ab…、2ba,2bb…、2ca,2cb…を接続するものであり、各通信線路3a,3b,3cとECU2aa,2ab…、2ba,2bb…、2ca,2cb…がそれぞれセグメントSa,Sb,Scを構成する。しかしながら、通信線路3a,3b…がそれぞれ一つのECU2を直接的に中継接続ユニット1に接続するものであってもよい。つまり、通信線路3a,3b…は車載LANのバスを構成するものであっても中継接続ユニットを中心にスター型の車載LAN網を構成するものであっても、これらの混合であってもよい。
In this embodiment, the
図2に詳細を示すように、前記中継接続ユニット1の車載LAN通信手段10は前記各通信線路3a,3b…にそれぞれ接続される複数のポート10a,10b…を有する。各ポート10a,10b…は本実施例ではそれぞれがCANに準拠する通信プロトコルによるメッセージの送受信を行うものであるが、前記通信線路3a,3b…はそれぞれLIN,CAN,FlexRayなどに準拠する異なる種類の車載LANを構成するものであってもよく、この場合にポート10a,10b…は各通信線路3a,3b…に対応する通信プロトコルに準拠した送受信を行うものである。
As shown in detail in FIG. 2, the in-vehicle LAN communication means 10 of the relay connection unit 1 has a plurality of
また、図1,2には説明を簡単にするために、車載LAN通信手段10が3つのポート10a〜10cを有する例を示しているが、本発明は車載LAN通信手段10のポート数を限定するものではないことはいうまでもない。さらに、各ポート10a,10b…毎に異なる車載LAN通信手段10を形成することも可能である。
1 and 2 show an example in which the in-vehicle LAN communication means 10 has three
前記中継処理手段11は記録手段12に記録されている中継対象識別情報Bに基づいて各ポート10a,10b…から受信するメッセージを適切なポート10a,10b…を介して送信するものである。また、前記中継対象識別情報Bの記録手段12は例えばスタティックメモリなどの高速読み出し可能な記録媒体からなるメモリであることが好ましい。
The relay processing means 11 transmits a message received from each of the
前記中継管理手段13は前記各ポート10a,10b…を介して接続される各ECU2…から前記受信要求リストRを受信し、この受信要求リストRを受信した受信ポート10a,10b…の情報と前記受信要求リストRに含まれる識別情報IDから、各識別情報IDのメッセージを中継するべき中継先ポート10a,10b…をそれぞれ求めて前記中継対象識別情報Bを更新するものである。
The relay management means 13 receives the reception request list R from the
さらに、前記不揮発性メモリ14は基本的に中継を必要とするメッセージの識別情報IDと中継先ポート10a,10b…を記録してなる基本中継対象識別情報Baを記録してなるものである。この基本中継対象識別情報Baには、例えば自動車の起動直後からその動作に必要な情報や自動車の動作に必要不可欠な重要情報を含むメッセージの識別情報、さらには、車種やグレードなどに影響されることのなく確実に設けられるECU2から送信されるメッセージの識別情報などが含まれている。
Further, the
図3に詳細を示すように、各ECU2は通信線路3を介して他のECU2…との通信を行ってセンサSによる測定値や状態などを示すデータをメッセージとして他のECU2…に送信し、他のECU2…から受けたメッセージに含まれる測定値や状態などを示すデータなども用いて負荷Lの制御を行うものであり、その車載LAN通信手段20はCANに準拠する通信プロトコルによるメッセージの送受信を行うものである。つまり、現在広く用いられているCANの規格に準拠させているのでその製造コストを削減することができる。なお、この車載LAN通信手段20は同じ通信線路3を用いて通信する他のECU2…の通信プロトコルに合わせて、例えばLIN,CAN,FlexRayなどCAN以外の車載LANに準拠するものであってもよいことはいうまでもない。
As shown in detail in FIG. 3, each
前記インターフェース21は負荷Lを駆動するための電力を供給する駆動回路などを含む出力手段や、センサSからの信号をデジタル信号に変換するAD変換器などの種々の入力手段を有するものである。
The
図3に示す例では、前記制御手段22および受信要求送信手段23はECU2を構成するCPU2cにおいて実行可能な制御プログラムPaおよび受信要求送信プログラムPbなどからなり、このCPU2cには受信要求リストRが記録される記録部24が形成されている。つまり、各部22〜24をソフトウェアによって形成することにより、ECU2の構成を可及的に簡素にすることができる。なお、これらの各部22〜24をそれぞれ異なるハードウェアで構成することも可能であることはいうまでもない。
In the example shown in FIG. 3, the control means 22 and the reception request transmission means 23 include a control program Pa and a reception request transmission program Pb that can be executed by the
前記制御プログラムPaは車載LAN通信手段20を介して受信するメッセージの識別情報を用いて受信するべきメッセージを選択すると共にインターフェース21を介してセンサSから測定値を入力し、これらを用いてインターフェース21を介して負荷Lに制御信号を出力することにより、負荷Lを制御するものである。また、センサSによる測定値を他のECU2…に送信するものである。
The control program Pa selects a message to be received using message identification information received via the in-vehicle LAN communication means 20, and inputs a measurement value from the sensor S via the
前記受信要求送信プログラムPbは起動時に車載LAN通信手段20を介して記録部24内の受信要求リストRを用いてメッセージとして送信するものである。ここで、起動時とは、ECU2への通電が始まった時を意味しているが、例えば車載LANシステムAを電源(バッテリ)に接続した時点や、車両のイグニッションキーがオフの状態からアクセサリの状態になった時点や、アクセサリの状態からオンの状態になった時点などが考えられる。さらに、既に起動中の車載LAN網4に新たなECUを接続した場合には、新たに接続されたECUにとっては起動時となるので、その受信要求送信手段23は前記受信要求リストRを送信する。
The reception request transmission program Pb is transmitted as a message using the reception request list R in the
つまり、車載LANシステムAを電源に接続した時点で、車載LAN網4に接続されるECU2…の数が定まっており、各通信線路3…を介して送受信するべきメッセージの識別情報が定まる。また、イグニッションキーがオフまたはアクセサリの状態では待機状態となるECU2…も存在するので、前記イグニッションキーの切替時を起動時とすることが好ましい。また、前記中継対象識別情報Bはイグニッションキーの状態(ON,OFF,ACCなど)に合わせてそれぞれ設定されることが好ましい。
That is, when the in-vehicle LAN system A is connected to the power source, the number of
図4に示すように、各ECU2aaから送信される受信要求リストR(以下、各ECU2aa,2ab…から送信される受信要求リストRを区別する場合は符号Raa,Rabを用いる)は、メッセージm1,m2,m3の識別情報IDを含むものであり、ECU2aaが3つのメッセージm1,m2,m3を必要としていることを示している。同様に、受信要求リストRabからECU2abは2つのメッセージm1,m4を必要としていることが分かる。また、これらのECU2aa,2abは何れも通信線路3aに接続される。
As shown in FIG. 4, the reception request list R transmitted from each ECU 2aa (hereinafter, when the reception request list R transmitted from each ECU 2aa, 2ab... Is distinguished, the symbols Raa and Rab are used). It includes identification information IDs m2 and m3, and indicates that the ECU 2aa needs three messages m1, m2 and m3. Similarly, it can be seen from the reception request list Rab that the ECU 2ab needs two messages m1 and m4. Further, these ECUs 2aa and 2ab are both connected to the
各ECU2…が受信要求リストR…を出力することにより、中継接続ユニット1はその車載LAN通信手段10の各ポート10a,10b…から受信要求リストRaa,Rab…を入力する。また、前記中継管理手段13は中継接続ユニット1の起動時に不揮発性メモリから基本中継対象識別情報Baを読み出して記録手段12に記録することにより、基本的に中継を必要とするメッセージの識別情報IDを中継対象識別情報Bとして記録手段12に書き込む。また、各ポート10a,10b…を介して受信要求リストRaa,Rab…のメッセージを受信するときに、記録手段12に記録してある中継対象識別情報Bを更新する。
When the
なお、本発明では記録手段12内に予め基本となる中継対象識別情報Bが記録されていることを前提に、前記受信要求リストRを受信したことに応じて中継対象識別情報Bを更新することを説明しているが、記録手段12内に中継対象識別情報Bな何も記録されていない場合には、中継管理手段13が新たに中継対象識別情報Bを生成することになることはいうまでもない。また、この中継対象識別情報Bは起動の度にクリアされて新たに受信した受信要求リストRに基づいて生成され、更新されていくものであっても良いが、所定回数起動するときに受信要求リストRによって更新されないものを削除することによって更新されてもよい。さらに、イグニッションキーの状態(オフ、アクセサリ、オン)に応じて複数の中継対象識別情報Bを記録するようにしてもよいことはいうまでもない。
In the present invention, on the assumption that basic relay target identification information B is recorded in the recording means 12 in advance, the relay target identification information B is updated in response to reception of the reception request list R. However, when nothing is recorded as the relay target identification information B in the
図4に示すような受信要求リストRを受信したときに、中継管理手段13が生成する中継対象識別情報Bは、図5に示すようになる。
図5に示すように、中継対象識別情報Bは、各メッセージm1,m2…の識別情報IDと中継するべき中継先ポートが接続される通信線路3の一覧を示しており、前記中継処理手段11は中継対象識別情報Bを用いることにより各中継先ポート10a,10b…から受信するメッセージm1,m2…の識別情報を必要な中継先に送信することができる。
When the reception request list R as shown in FIG. 4 is received, the relay target identification information B generated by the relay management means 13 is as shown in FIG.
As shown in FIG. 5, the relay target identification information B shows a list of
上述のように構成された車載LANシステムAでは、中継接続ユニット1に各通信線路3…を接続するだけで、特別な設定を行うことなく、接続された車載LANの環境に合わせて中継接続ユニット1内の中継対象識別情報Bが自動的に更新(生成)されて、中継の必要なメッセージを必要な通信線路3a,3bにだけ中継させることができる。したがって、各通信線路3…には必要なメッセージだけが送受信され、それだけ各通信線路3…内における通信データのトラフィックを抑えることができる。つまり、通信負荷率を引き下げてコリジョンの発生を可及的に抑えることができる。
In the in-vehicle LAN system A configured as described above, the relay connection unit can be adapted to the environment of the connected in-vehicle LAN only by connecting the
図6は本発明の第2実施例に係る複数の中継接続ユニット1A,1Bを用いた車載LANシステムA’の構成を示す図である。図6において、図1〜図5と同じ符号を付した部分は同一または同等の部分であるから、その詳細な説明を省略する。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of an in-vehicle LAN system A 'using a plurality of
図6に示す例の場合、2つの中継接続ユニット1A,1Bを互いの車載LAN通信手段10に設けた幹線接続ポート10zに幹線を構成する通信線路3zを接続することによって連結している。また、この幹線接続ポート10zは高速通信が可能であるFlexRay(登録商標)、MOST(Media Oriented Systems Transport)、D2B(Domestic Digital Bus)、IDB1394などに準拠する通信を行うものであることが好ましいが、CANに準拠するものであってもよい。
In the case of the example shown in FIG. 6, the two relay connection units 1 </ b> A and 1 </ b> B are connected by connecting the
また、15は、前記記録手段12内に記録された前記中継対象識別情報Bにある前記幹線接続ポート10z以外のポート10a〜10d、10e〜10hを中継先ポートとするメッセージの識別情報IDを列挙してなる受信要求リストRz(以下、中継接続ユニット1A,1Bから送信される受信要求リストRzを区別する場合はそれぞれ符号Rza,Rzbによって表す)を前記幹線接続ポート10zを介して接続される通信線路10zに送信する中継受信要求送信手段である。
Further, 15 lists the identification information IDs of messages having the
そして、本例の車載LANシステムA’においては、中継管理手段13が、隣接する中継接続ユニット1A(または1B)から前記受信要求リストRza(またはRzb)を受信し、この受信要求リストRza(Rzb)を受信した幹線接続ポート10z(受信ポート)の情報と前記受信要求リストRza(Rzb)に含まれる識別情報IDから、各識別情報IDのメッセージを中継するべき中継先ポートをそれぞれ求めて前記中継対象識別情報Bを更新する。
In the in-vehicle LAN system A ′ of this example, the
したがって、本実施例のように構成することにより、複数の中継接続ユニット1A,1Bを幹線となる通信線路3zによって連結する場合にも、各中継接続ユニット1A,1Bは特別な設定を行うことなく、接続した車載LANの環境に合わせて中継するべきメッセージを必要な通信線路3…にだけ中継するように中継対象識別情報Bを自動的に更新(生成)することができる。つまり、各通信線路3…に必要最小限のメッセージを送信することができるので、各通信線路3…における通信負荷率を引き下げて、トラフィックの増大を抑制できる。
Therefore, by configuring as in the present embodiment, even when a plurality of
1,1A,1B 中継接続ユニット
2 電子制御ユニット
3 通信線路
4 車載LAN網
10 車載LAN通信手段
11 中継処理手段
12 記録手段
13 中継管理手段
20 車載LAN通信手段
23 受信要求送信手段
B 中継対象識別情報
Ba 基本中継対象識別情報
R 受信要求リスト
Rz 中継受信要求リスト
m1,m2… メッセージ
1, 1A, 1B
Claims (7)
前記各電子制御ユニットは、起動時に受信対象となるメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストを送信する受信要求送信手段を有し、
前記中継接続ユニットは、
各通信線路に接続されてメッセージの送受信を行う複数のポートと、
前記ポートを介して送受信するメッセージの中継処理を行う中継処理手段と、
前記中継処理手段によって中継されるメッセージの識別情報および中継先ポートを記録する中継対象識別情報の記録手段と、
前記各ポートを介して受信する各電子制御ユニットからの前記受信要求リストの受信ポートの情報と前記受信要求リストに含まれる識別情報から、各識別情報のメッセージを中継するべき中継先ポートをそれぞれ求めて前記中継対象識別情報を更新する中継管理手段とを有することを特徴とする車載LANシステム。 A plurality of in-vehicle LAN segments for transmitting / receiving messages by connecting at least one electronic control unit to the communication line, and a relay connection unit for relaying messages between the segments connected to the communication lines of these segments An in-vehicle LAN system comprising:
Each electronic control unit has a reception request transmission means for transmitting a reception request list formed by listing identification information of messages to be received at the time of activation,
The relay connection unit is
Multiple ports connected to each communication line to send and receive messages,
Relay processing means for relaying messages sent and received via the port;
A means for recording relay target identification information for recording the identification information of the message relayed by the relay processing means and the relay destination port;
The relay destination port to which the message of each identification information is to be relayed is determined from the information of the reception port of the reception request list from each electronic control unit received through each port and the identification information included in the reception request list. And a relay management means for updating the relay target identification information.
前記中継管理手段が起動時に前記不揮発性記録手段から前記基本中継対象識別情報を読み出して前記中継対象識別情報として記録手段に記録させるものである請求項1に記載の車載LANシステム。 The relay connection unit has nonvolatile recording means for basic relay target identification information for recording identification information of a message that basically needs to be relayed and a relay destination port,
2. The in-vehicle LAN system according to claim 1, wherein the relay management unit reads the basic relay target identification information from the non-volatile recording unit at startup and causes the recording unit to record the basic relay target identification information as the relay target identification information.
前記中継対象識別情報にある識別情報を列挙してなる受信要求リストを前記幹線接続ポートを介して接続された隣接する中継接続ユニットに送信する中継受信要求送信手段を有する請求項1または請求項2に記載の車載LANシステム。 At least one of the ports is a main line connection port connected to an adjacent relay connection unit, and
3. A relay reception request transmitting means for transmitting a reception request list formed by listing identification information in the relay target identification information to an adjacent relay connection unit connected via the trunk connection port. The in-vehicle LAN system described in 1.
各通信線路に接続されてメッセージの送受信を行う複数のポートと、
前記ポートを介して送受信するメッセージの中継処理を行う中継処理手段と、
前記中継処理手段によって中継されるメッセージの識別情報および中継先ポートを記録する中継対象識別情報の記録手段と、
前記各ポートを介して各電子制御ユニットから受信する受信対象となるメッセージの識別情報を列挙してなる受信要求リストの受信ポートの情報と前記受信要求リストに含まれる識別情報から、各識別情報のメッセージを中継するべき中継先ポートをそれぞれ求めて前記中継対象識別情報を更新する中継管理手段とを有することを特徴とする中継接続ユニット。 A relay connection unit that connects a plurality of segments of an in-vehicle LAN that transmits and receives messages by connecting at least one electronic control unit to a communication line, and relays messages between segments,
Multiple ports connected to each communication line to send and receive messages,
Relay processing means for relaying messages sent and received via the port;
A means for recording relay target identification information for recording the identification information of the message relayed by the relay processing means and the relay destination port;
From the reception port information of the reception request list that lists the identification information of the messages to be received that are received from each electronic control unit via the respective ports and the identification information included in the reception request list, A relay connection unit comprising: a relay management unit that obtains each relay destination port for relaying a message and updates the relay target identification information.
前記中継管理手段が起動時に前記不揮発性記録手段から前記基本中継対象識別情報を読み出して前記中継対象識別情報として記録手段に記録させるものである請求項5に記載の中継接続ユニット。 Non-volatile recording means of basic relay target identification information for recording the identification information of the message that basically needs to be relayed and the relay destination port,
6. The relay connection unit according to claim 5, wherein the relay management unit reads the basic relay target identification information from the non-volatile recording unit at startup and records the basic relay target identification information on the recording unit as the relay target identification information.
前記中継対象識別情報にある識別情報を列挙してなる受信要求リストを前記幹線接続ポートを介して接続された隣接する中継接続ユニットに送信する中継受信要求送信手段を有する請求項5または請求項6に記載の中継接続ユニット。 At least one of the ports is a main line connection port connected to an adjacent relay connection unit, and
7. The relay reception request transmitting means for transmitting a reception request list formed by listing identification information in the relay target identification information to an adjacent relay connection unit connected via the trunk connection port. Relay connection unit described in 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005366737A JP4786330B2 (en) | 2005-12-20 | 2005-12-20 | In-vehicle LAN system, electronic control unit and relay connection unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005366737A JP4786330B2 (en) | 2005-12-20 | 2005-12-20 | In-vehicle LAN system, electronic control unit and relay connection unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007174085A JP2007174085A (en) | 2007-07-05 |
JP4786330B2 true JP4786330B2 (en) | 2011-10-05 |
Family
ID=38300087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005366737A Expired - Fee Related JP4786330B2 (en) | 2005-12-20 | 2005-12-20 | In-vehicle LAN system, electronic control unit and relay connection unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4786330B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007336179A (en) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | In-vehicle database system |
CN101843048B (en) * | 2007-08-28 | 2014-06-11 | Tttech电脑技术股份公司 | Method for switching from a distributed principle to a master-slave principle in a network |
US8510752B2 (en) * | 2007-08-31 | 2013-08-13 | Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. | System and method for data management of embedded systems |
JP4922120B2 (en) * | 2007-10-05 | 2012-04-25 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Communication system and relay device |
WO2012063354A1 (en) * | 2010-11-11 | 2012-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | Communication node, and communication system and method |
JP2014017733A (en) * | 2012-07-10 | 2014-01-30 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | Communication system, communication device, and relay device |
JP2020025192A (en) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Vehicle-mounted communication system, vehicle-mounted relay device, communication program, and communication method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH118647A (en) * | 1997-06-18 | 1999-01-12 | Fujitsu Ten Ltd | Gateway |
JP3969129B2 (en) * | 2002-03-08 | 2007-09-05 | 株式会社デンソー | Gateway and communication data relay method |
-
2005
- 2005-12-20 JP JP2005366737A patent/JP4786330B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007174085A (en) | 2007-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4910182B2 (en) | In-vehicle communication system | |
JP6961063B2 (en) | Network hub, transfer method and in-vehicle network system | |
JP6961062B2 (en) | Electronic control unit, communication method and in-vehicle network system | |
JP5222002B2 (en) | In-vehicle relay connection unit | |
JP5617875B2 (en) | In-vehicle network system | |
JP4593626B2 (en) | In-vehicle database system | |
JP6464901B2 (en) | In-vehicle communication system and relay device | |
WO2017208475A1 (en) | Relay device, program update system and program update method | |
TW201418085A (en) | Automotive neural network | |
JP2007228232A (en) | On-vehicle lan system, electronic control unit, and relay connection unit | |
JP2007038921A (en) | Vehicle communication system and electronic control device | |
JP4786330B2 (en) | In-vehicle LAN system, electronic control unit and relay connection unit | |
JP2007300331A (en) | Onboard database system | |
JP2008306425A (en) | Mobile gateway device | |
JP4839140B2 (en) | Relay connection unit | |
JP5085895B2 (en) | In-vehicle database system | |
US20230004375A1 (en) | Vehicle-mounted update device, program, and program update method | |
JP4754940B2 (en) | Relay connection unit | |
US11977503B2 (en) | Control device, onboard system, control method, and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP4839115B2 (en) | In-vehicle database distribution node | |
WO2018225513A1 (en) | Relay device, relay method and relay program | |
JP4886420B2 (en) | Relay connection unit | |
JP2007081569A (en) | Radio network information distribution method | |
JP2007135011A (en) | Trunk connection unit and virtual mobile lan system | |
JP2009065412A (en) | In-vehicle communication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |