JP5202031B2 - 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 - Google Patents
溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5202031B2 JP5202031B2 JP2008044870A JP2008044870A JP5202031B2 JP 5202031 B2 JP5202031 B2 JP 5202031B2 JP 2008044870 A JP2008044870 A JP 2008044870A JP 2008044870 A JP2008044870 A JP 2008044870A JP 5202031 B2 JP5202031 B2 JP 5202031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- rem
- amount
- steel material
- toughness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/005—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/14—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Description
(1)Ca:0.01%以下(0%を含まない)、
(2)Cu:2%以下(0%を含まない)、Ni:3.5%以下(0%を含まない)、Cr:3%以下(0%を含まない)、Mo:1%以下(0%を含まない)、Nb:0.25%以下(0%を含まない)、V:0.1%以下(0%を含まない)、およびB:0.005%以下(0%を含まない)よりなる群から選ばれる1種以上の元素、
等を含んでも良い。
[REM]+[Zr]≦15×[O]1 ・・・(1)
(1)HAZ靭性を向上させるために、Ca:0.01%以下(0%を含まない)を含有することや、
(2)鋼材の強度を高めるために、Cu:2%以下(0%を含まない)、Ni:3.5%以下(0%を含まない)、Cr:3%以下(0%を含まない)、Mo:1%以下(0%を含まない)、Nb:0.25%以下(0%を含まない)、V:0.1%以下(0%を含まない)およびB:0.005%以下(0%を含まない)よりなる群から選ばれる1種以上の元素を含有すること、
等も有効である。こうした範囲を定めた理由は以下の通りである。
Caは、鋼材のHAZ靭性を向上させる作用を有する元素である。より詳細には、Caは、介在物の形態を制御して(具体的には、MnSを球状化して)鋼材の異方性を低減する作用を有しており、鋼材の異方性が低減されることで、HAZ靭性が向上する。こうした効果を有効に発揮させるには、0.0003%以上含有させることが好ましい。より好ましくは0.0005%以上、更に好ましくは0.001%以上である。しかし過剰に添加すると、粗大な酸化物を形成し、HAZ靭性が却って劣化する。従ってCaは、0.01%以下が好ましい。より好ましくは0.008%以下であり、更に好ましくは0.005%以下である。
Cuは、鋼材を固溶強化させる元素であり、こうした効果を有効に発揮させるには、0.05%以上含有させることが好ましい。より好ましくは0.1%以上であり、更に好ましくは0.2%以上である。特に0.6%以上含有させると、固溶強化のほか、時効析出強化も発揮し、大幅な強度向上が可能となる。しかし2%を超えて含有させると、鋼材(母材)の靭性を低下させるため、Cuは2%以下に抑えるのがよい。好ましくは1.8%以下であり、より好ましくは1.6%以下とする。
[REM]+[Zr]≦15×[O]1 ・・・(1)
但し、鋼材に含まれるREM(total REM)量とZr(total Zr)量は、上記成分組成で規定する範囲を満足している必要がある。
溶銑を240トン転炉で一次精錬した後、該転炉から取鍋へ出鋼し、成分調整および温度調整しながら二次精錬を行った。
○:HAZ靭性の最大値または最小値が150J以上である。
×:HAZ靭性の最大値または最小値が150J未満である。
○:3本測定した結果のうち、最小値が150J以上であり、高いHAZ靭性が安定して確保されている。
△:3本測定した結果のうち、少なくとも1本が150J以上であるが、HAZ靭性のバラツキが大きく、最小値は150J未満である。
×:3本測定した結果のうち、全てが150J未満である。
上記実験例1で得られたNo.3,No.8,No.14,No.20のスラブを、熱間圧延して厚み30mmの鋼板を得た。
Claims (6)
- C :0.01〜0.2%(「質量%」の意味。以下同じ)、
Si:0.5%以下(0%を含まない)、
Mn:2.5%以下(0%を含まない)、
Ti:0.03%以下(0%を含まない)、および
N :0.01%以下(0%を含まない)を含み、
P :0.02%以下(0%を含まない)、
S :0.015%以下(0%を含まない)、および
Al:0.01%以下(0%を含む)を満足すると共に、
更に、
REM:0.0010〜0.1%と、Zr:0.001〜0.05%を夫々含有し、
残部が鉄および不可避不純物からなる鋼材であり、
介在物中にREMとZrを含有すると共に、
固溶REM:0.0010%以下(0%を含む)と、
固溶Zr :0.0010%以下(0%を含む)を満足し、
固溶REMと固溶Zrの合計:0.0010%以下を満足することを特徴とする溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材。 - 前記鋼材に含まれる介在物の組成を測定し、該介在物に含まれる元素のうち、O,C,N,S以外の元素の存在比をモル換算し、換算後の元素量全体を1モルとしたときに、REMのモル分率が0.050以上で、Zrのモル分率が0.04以上を満足するものである請求項1に記載の鋼材。
- 前記鋼材が、更に他の元素として、
Ca:0.01%以下(0%を含まない)を含むものである請求項1または2に記載の鋼材。 - 前記鋼材が、更に他の元素として、
Cu:2%以下(0%を含まない)、
Ni:3.5%以下(0%を含まない)、
Cr:3%以下(0%を含まない)、
Mo:1%以下(0%を含まない)、
Nb:0.25%以下(0%を含まない)、
V :0.1%以下(0%を含まない)、および
B :0.005%以下(0%を含まない)よりなる群から選ばれる1種以上の元素を含むものである請求項1〜3のいずれかに記載の鋼材。 - 請求項1〜4のいずれかに記載の鋼材を製造する方法であって、
トータル酸素量[O]1を0.0020〜0.015%の範囲に調整した溶鋼へ、REMとZrを添加して溶存酸素量[O]2を0.0010〜0.0035%の範囲に調整した後、鋳造することを特徴とする溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材の製造方法。 - 前記トータル酸素量[O]1を測定し、このトータル酸素量[O]1に応じて下記(1)式を満足するようにREMとZrを添加して前記溶存酸素量[O]2を調整する請求項5に記載の製造方法。
[REM]+[Zr]≦15×[O]1 ・・・(1)
但し、(1)式中、[REM]と[Zr]は、夫々REMまたはZrの添加量(質量%)であり、[O]1は、REMとZrを添加する前の溶鋼のトータル酸素量(質量%)である。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008044870A JP5202031B2 (ja) | 2007-04-23 | 2008-02-26 | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007113478 | 2007-04-23 | ||
JP2007113478 | 2007-04-23 | ||
JP2008044870A JP5202031B2 (ja) | 2007-04-23 | 2008-02-26 | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008291347A JP2008291347A (ja) | 2008-12-04 |
JP5202031B2 true JP5202031B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=40064787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008044870A Expired - Fee Related JP5202031B2 (ja) | 2007-04-23 | 2008-02-26 | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5202031B2 (ja) |
KR (1) | KR100983148B1 (ja) |
CN (1) | CN101294257B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9107923B2 (en) | 2013-06-27 | 2015-08-18 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5234951B2 (ja) * | 2008-11-21 | 2013-07-10 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接熱影響部の靭性および母材低温靭性に優れた鋼材、並びにその製造方法 |
JP5234952B2 (ja) * | 2008-11-21 | 2013-07-10 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接熱影響部の靭性に優れた低降伏比鋼材、およびその製造方法 |
JP5342902B2 (ja) * | 2009-03-11 | 2013-11-13 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接熱影響部の靭性および母材疲労特性に優れた鋼材およびその製造方法 |
CN101845590A (zh) * | 2009-03-25 | 2010-09-29 | 株式会社神户制钢所 | 焊接热影响部的韧性优良的钢材 |
JP5520105B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2014-06-11 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接熱影響部の靱性に優れた鋼材およびその製造方法 |
CN101956132B (zh) * | 2009-07-15 | 2012-07-25 | 株式会社神户制钢所 | 焊接热影响部的韧性优异的钢材及其制造方法 |
JP2011056578A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶鋼の連続鋳造方法 |
JP2011127220A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-30 | Kobe Steel Ltd | 溶接熱影響部の靱性に優れた鋼材の製造方法 |
JP2012046815A (ja) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Kobe Steel Ltd | Zr含有鋼の製造方法 |
JP5541172B2 (ja) * | 2011-01-13 | 2014-07-09 | 新日鐵住金株式会社 | 鋼の製造方法 |
CN105648329A (zh) * | 2016-03-09 | 2016-06-08 | 山东钢铁股份有限公司 | 一种控轧高强度船板钢及其生产方法 |
WO2017183630A1 (ja) | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 新日鐵住金株式会社 | 鋼材 |
JP6809243B2 (ja) * | 2017-01-18 | 2021-01-06 | 日本製鉄株式会社 | 鋼の連続鋳造鋳片およびその製造方法 |
CN110079728B (zh) * | 2019-04-09 | 2020-07-10 | 东北大学 | 一种焊接性良好的高强度螺纹钢筋及其制造方法 |
CN113614271A (zh) | 2019-06-27 | 2021-11-05 | 日本制铁株式会社 | 钢材及其制造方法 |
CN115491510A (zh) * | 2022-08-30 | 2022-12-20 | 重庆大学 | 电渣重熔含铈高温合金精确控制铈的方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08333651A (ja) * | 1995-06-06 | 1996-12-17 | Nippon Steel Corp | 耐haz硬化特性に優れた鋼材 |
-
2008
- 2008-02-19 CN CN200810009636.7A patent/CN101294257B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-26 JP JP2008044870A patent/JP5202031B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-11 KR KR1020080022248A patent/KR100983148B1/ko active IP Right Grant
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9107923B2 (en) | 2013-06-27 | 2015-08-18 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US9139561B2 (en) | 2013-06-27 | 2015-09-22 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US9527831B2 (en) | 2013-06-27 | 2016-12-27 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US9822097B2 (en) | 2013-06-27 | 2017-11-21 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US10093655B2 (en) | 2013-06-27 | 2018-10-09 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US10421744B2 (en) | 2013-06-27 | 2019-09-24 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US10696658B2 (en) | 2013-06-27 | 2020-06-30 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US11014909B2 (en) | 2013-06-27 | 2021-05-25 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
US11964961B2 (en) | 2013-06-27 | 2024-04-23 | Pfizer Inc. | Heteroaromatic compounds and their use as dopamine D1 ligands |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008291347A (ja) | 2008-12-04 |
KR20080095171A (ko) | 2008-10-28 |
KR100983148B1 (ko) | 2010-09-20 |
CN101294257B (zh) | 2014-06-18 |
CN101294257A (zh) | 2008-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5202031B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP4825057B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製法 | |
JP5231042B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP4950528B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた低降伏比高張力鋼材およびその製法 | |
JP6226542B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材 | |
JP5820341B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材 | |
JP4515430B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性および母材靭性に優れた鋼材およびその製法 | |
JP5651090B2 (ja) | 溶接熱影響部の靱性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP4515427B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性および疲労亀裂進展抵抗性に優れた鋼材およびその製法 | |
JP5234951B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性および母材低温靭性に優れた鋼材、並びにその製造方法 | |
JP5576640B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材 | |
KR100997341B1 (ko) | 대입열 용접에 있어서의 용접 열영향부의 인성이 우수한강판 | |
JP2011127220A (ja) | 溶接熱影響部の靱性に優れた鋼材の製造方法 | |
JP5234952B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた低降伏比鋼材、およびその製造方法 | |
JP6665658B2 (ja) | 高強度厚鋼板 | |
KR101124808B1 (ko) | 용접 열영향부의 인성이 우수한 강재 | |
JP4276576B2 (ja) | 大入熱溶接熱影響部靭性に優れた厚手高強度鋼板 | |
JP5520105B2 (ja) | 溶接熱影響部の靱性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP4299769B2 (ja) | 入熱20〜100kJ/mmの大入熱溶接用高HAZ靭性鋼材 | |
JP4515428B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性および脆性破壊発生特性に優れた鋼材およびその製法 | |
JP5213517B2 (ja) | 溶接熱影響部靭性に優れた鋼材 | |
JP4515429B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性および脆性亀裂停止特性に優れた鋼材およびその製法 | |
JP2005048265A (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5202031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |