[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5286612B2 - 血管治療用器具 - Google Patents

血管治療用器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5286612B2
JP5286612B2 JP2009528466A JP2009528466A JP5286612B2 JP 5286612 B2 JP5286612 B2 JP 5286612B2 JP 2009528466 A JP2009528466 A JP 2009528466A JP 2009528466 A JP2009528466 A JP 2009528466A JP 5286612 B2 JP5286612 B2 JP 5286612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
handle
cartridge
wire
depression angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009528466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010503479A (ja
Inventor
タル、マイケル
マラノ、ジョン、ピー.
トンプソン、スタンリー、オー.
ラバク、クリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vascular Insights LLC
Original Assignee
Vascular Insights LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vascular Insights LLC filed Critical Vascular Insights LLC
Publication of JP2010503479A publication Critical patent/JP2010503479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5286612B2 publication Critical patent/JP5286612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320758Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with a rotating cutting instrument, e.g. motor driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00008Vein tendon strippers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00778Operations on blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22082Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for after introduction of a substance
    • A61B2017/22084Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for after introduction of a substance stone- or thrombus-dissolving

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2006年9月13日出願の米国仮特許出願第60/825,529号明細書、及び2007年5月4日出願の米国仮特許出願第60/916,110号明細書の利益を主張するものであり、双方の文献とも本明細書によって参照により本明細書に援用される。
血管治療用器具は、(1)モータ、トリガ、及び雄型連結具を有するハンドルと、(2)ハンドルと係合可能で、雌型連結具、ワイヤ、及びシースを有し、シースを固定しているカートリッジとを備え得る。雌型連結具が雄型連結具と係合していないときは、シースがワイヤの遠位端を被覆し得るため、器具を患者の血管系に安全に前進させることができ、雌型連結具が雄型連結具により係合されると、ワイヤの遠位端がシースから露出して使用できる。
血管治療用器具のアセンブリの実施形態を示す。 図1に示される実施形態の長手方向断面図を示す。 ハンドルの長手方向断面図を示す。 カートリッジの長手方向断面図を示す。 シリンジ及びストップコックが取り付けられた図4に示されるカートリッジを示す。 単一のシリンジ支持体を有する血管治療用器具の実施形態の斜視図を示す。 図5に図示される実施形態のハンドルの例示的アセンブリを示す。 図7に示されるハンドルの一部分の上部平面図を図示する。 ワイヤ遠位端の様々な実施形態を図示する。 ワイヤ遠位端の様々な実施形態を図示する。 周囲にスプリングが巻回されたワイヤ遠位先端の様々な実施形態の横断面図を示す。 周囲にスプリングが巻回されたワイヤ遠位先端の様々な実施形態の横断面図を示す。 周囲にスプリングが巻回されたワイヤ遠位先端の様々な実施形態の横断面図を示す。
血管治療用器具は、数ある用途の中でも特に、血管、例えば静脈瘤の切除、及び凝血塊を浸軟して血栓溶解薬を注入することによる血栓症の治療に用いられ得る。血管治療用器具は回転可能なワイヤを備え、このワイヤは血管の切除に適したサイズ及び形状であり、ハンドルと係合可能なカートリッジに連結される。従ってワイヤはハンドルのモータと間接的に係合され得るものであり、モータの電源が入るとワイヤが回転する。器具が静脈瘤の治療に用いられるときは、この回転するワイヤが血管に動揺を与えて血管が攣縮する状態の血管痙攣を生じさせ、血管壁を損傷させて硬化を促進し得る。血栓除去術においては、ワイヤは血管壁を損傷させることなく凝血塊を浸軟し得る。
図1は、ハンドル12とカートリッジ14とを有する血管治療用器具10のアセンブリの実施形態を示す。カートリッジ14は、図示されるとおり、ハンドル12と互いの構成部品を嵌め合うことにより係合するようなサイズ及び形状とされ得る。ハンドル12の実施形態は、図3にさらに詳細に示される。ハンドルは収容部29を画成でき、その中には雄型連結具30が、カートリッジ14とハンドル12との係合時にカートリッジ14の雌型連結具40を受け止めるよう位置決めされる。ハンドル12は、モータ22、トリガ26、及び雄型連結具30を備え得る。雄型連結具30はモータ22に接続され、モータが作動すると雄型連結具が回転駆動するようにされ得る。ポテンショメータ24がモータ22と電気的に連結され、モータの速度を制御し得る。トリガ26はハンドルに装着され、モータを電源と電気的に連結しない第1の状態と、モータを電源と連結する第2の状態との間を切り換え可能であり得る。
ハンドル12はまた、ワイヤ32によりモータ22と接続された電源20及びマイクロスイッチ28も備え得る。マイクロスイッチ28はトリガ26とモータ22とを接続する電気回路に間置され得る。マイクロスイッチが付勢されて開放位置になると、トリガとモータとの間の回路が開放され得る。カートリッジ14がハンドル12に係合されると、カートリッジがマイクロスイッチを押すためマイクロスイッチが閉鎖状態に切り換わり、それによりトリガ26とモータ22とを接続する電気回路が閉じられる。例えば、マイクロスイッチは2つの接点を備えてもよく、一方の接点には導体が取り付けられ、これはマイクロスイッチが開放状態のときは第2の接点から切り離されている。一実施形態において、導体としては金属ストリップを挙げることができ、これはハンドルとの係合に際しカートリッジを摺動させるチャネル内に吊り下げられる。カートリッジがハンドルに係合されると、カートリッジが金属ストリップをチャネルから押し出してマイクロスイッチの第2の接点と接続させる。かかる構成から得られる利点の1つは、器具の使用準備が整わないうちに、すなわち、カートリッジ14がハンドル12と完全に係合される前に、使用者が不注意にトリガを押して器具を作動させる可能性がないことであり得る。
ハンドル12はまた、図3に示されるとおりスイッチ16も備え得る。スイッチ16によりカートリッジ14をハンドル12に入れて固定することができる。スイッチはグリップ15を備えてもよく、それにより使用者は指でスイッチを操作できる。スイッチはまたゲート17も備え、これはゲートの位置に応じてカートリッジの遮断又は係止を交互に行う。例えば、使用者は親指をグリップ15に置き、スイッチ16をハンドルグリップ25から離れる方に押すことにより、ゲート17がチャネルに配置されているためカートリッジ14とハンドル12との係合が妨げられている第1の位置から、ゲート17がチャネルから取り払われるためカートリッジとハンドルとの係合が可能となる第2の位置へと、スイッチ16を切り換え得る。付勢されたスイッチ16が解除されると、ゲート17はカートリッジの相補的な戻り止めに嵌合し、それによりカートリッジのハンドルとの係合の維持を補助し得る。
ゲート17は、ハンドルに接触しているスプリング23により第1の位置に付勢されていてもよい。使用者がスイッチ16をハンドルグリップ25から離れる方に押すと、スイッチ16がスプリングを押圧し、従って使用者がスイッチを解除すれば、復元力が生じてスイッチはその元の位置に押し戻される。
上述のとおり、ゲート17はさらに、カートリッジ14がハンドル12から外れないようにする第3の位置に切り換え可能であり得る。例えば、付勢されたスイッチ16が第2の位置からその元の位置に戻るとき、ゲート17がカートリッジ14により画成される戻り止め35(図4に図示)の中に送り込まれ、カートリッジがハンドルに係止され得る。
ハンドル12の1つ又は複数の部分が、中にトリガが少なくとも部分的に配置されるトリガリング18を画成してもよく、ハンドルは、ハンドルのトリガリングを画成する1つ又は複数の部分のみから支持されると、トリガリング18を中心にして平衡が保たれるよう構成される。このようにすると、使用者は、単にハンドルのトリガリング18を画成する部分を人差し指などの1本の指で支えるだけで、ハンドルの平衡を保ち得る。モータ22はハンドルのなかで最も重い構成要素であり得るため、モータ22は図3に示されるとおりトリガ26の下に位置決めすることで、トリガリングによってハンドルを支える指に対しモータ22から加えられる屈曲モーメントが低減され、従って使用者の被る疲労を低減し得る。
ハンドル12は2つの外側ケーシング部品を一緒に接合することにより形成され得る。
図1に図示されるカートリッジ14の実施形態が、図4にさらに詳細に示される。カートリッジ14は、雌型連結具40、ワイヤ33(破線で図示される)、及びシース32を備えてもよく、シース32はカートリッジ14に固定され、そこから延在する。ワイヤは雌型連結具40に固定されてもよく、例えば、ワイヤの近位先端は約90度屈曲させることでそのワイヤの屈曲端を収容するサイズ及び形状のチャネルの中に嵌め込み得る。止めねじが雌型連結具40に差し込まれてもよく、及び/又は然るべき接着剤を用いてワイヤを固定し、ワイヤが雌型連結具に対し回転しないようにしてもよい。
シース32はワイヤ33が通るルーメンを画成し得る。シース32の内径及び外径は様々であり得る。ある実施形態において、シースの内径は0.05588センチメートル(cm)〜0.12192cm(0.022インチ〜0.048インチ:但し、1インチは2.54cm)の範囲であり得る。ある実施形態において、シース32の外径は0.0635cm〜0.12954cm(0.025インチ〜0.051インチの範囲であり得る。シースの外径はまた、対応する内径の標準的な針と整合する範囲であってもよい。例えばシースは、0.00889cm〜0.26924cm(0.0035インチ〜0.1060インチ、又は0.04064cm〜0.10668cm(0.0160インチ〜0.0420インチ)、又は0.10668cm〜0.16002cm(0.0420インチ〜0.0630インチ、又は0.02921cm〜0.16002cm(0.0115インチ〜0.0630インチの範囲の内径の標準的な針又は血管シースに挿入可能なサイズ及び形状とされ得る。シースの最大外径は0.0889cm(0.035インチ未満として0.009906cm(0.0039インチ未満の内径の静脈注射針又はカテーテル内にシースを挿入できるようにすることで、様々な医師が手技を行うことが可能となる。0.20066cm〔0.079インチ(6フレンチ、Fr)又は0.23368cm〔0.092インチ(7Fr)より大きい外径の針、カテーテル又は血管シースの挿入は、典型的には血管外科医又はインターベンショナル・ラジオロジストが行う必要がある。
シース32はまた、等間隔の外部標示を備えてもよく、それらの案内により使用者は器具10の挿入又は抜去速度をモニタし得る。
カートリッジに接続可能な容器を図示する一例示的実施形態は、図5に示されるとおり、シリンジ44、ストップコック46、及びプランジャ48を備え得る。シリンジ44はシース32の穴と流体連通しており、ワイヤ遠位端に物質、例えば、硬化剤(その例としては、ポリドカノール、テトラデシル硫酸ナトリウム、及び高張食塩水が挙げられる)、又は血栓溶解薬(その例としては、アルテプラーゼ(アクチバーゼ(Activase))、アニストレプラーゼ(エミナーゼ(Eminase))、ストレプトキナーゼ(ストレプターゼ(Streptase)、カビキナーゼ(Kabikinase))、ウロキナーゼ(アボキナーゼ(Abbokinase))、及び組織プラスミノーゲンアクチベータ(TPA)が挙げられる)などを放出し得る。このように、ワイヤによる物理的な動揺を薬物治療と相乗的に組み合わせることで、器具の有効性が高まり得る。
ハンドル12は、シリンジ44を支えるよう位置決めされた支持体19(図3に図示)を備え得る。支持体19は標準的なシリンジに適合するサイズ及び形状であってもよく、特に、注入される材料の容量及び/又は粘度が大きく、使用者が親指でシリンジに大きい圧力をかける必要がある場合に、注射中のシリンジの脱落を防ぎ得る。シリンジ44の取り付けられたカートリッジ14がハンドルに係合されるとき、シリンジ44は支持体19にスナップ嵌めされ得る。図1に示されるとおり、支持体はシリンジを包み込むように受ける2つのブラケットで形成され得る。図6及び7に図示される代替的実施形態は、シリンジの周りに部分的に巻き付く単一のフックで形成された支持体を備える。これらの実施形態により、器具は、使用者の随意に、及び/又は診療台上の患者の位置に応じて、右手でも左手でも使用可能となる。
ハンドル12及びシリンジ44は、使用者がトリガ26を手の人差し指で作動させると同時に、プランジャ48を同じ手の親指でシリンジの中に押し込むことのできるサイズ、形状、及び位置とされてもよく、それにより治療薬をシリンジからシースを通じて拡散させながらワイヤ33を回転させることができる。例えば、使用者はハンドルグリップ25を手掌の中心に位置決めし、中指、薬指、及び小指をハンドルグリップの周りに巻き付け、人差し指をトリガリング18の中に通すことによってハンドルを保持でき、必要に応じて親指を置いてプランジャを押し下げ、治療薬をシリンジの中に放出する。ハンドルは、右利き及び左利きの双方の使用者が操作できるように設計され得る。
図5に図示されるストップコック46により、流体の補充、さらには組成物の流体濃度の変更並びに硬化剤液とガスとの混合も可能となる。例えば、空気を混合することによって泡を生じさせることに加え、流体とガスとが分離し始めるまでの泡の持続期間が限られている(典型的には1分以下)ことから、既にある硬化剤/ガス混合物を撹拌し、再度泡を生じさせることもできる。ストップコック46により、シリンジをカートリッジから取り外したり、又は手技を中断したりすることなく、流体組成物の混合物を撹拌できる。
図4に示されるとおりの標準的なY型止血コネクタ34、又は他のY型止血コネクタを使用してシリンジ44とシース32により画成されるルーメンとの間の流体連通を補助し得る。Y型止血コネクタ34は雌型ルアーハブ31及び管ナット36に接続され、モータ22との接触を有する領域に流体が漏出するのを防ぎ得る。Oリングを使用することで、ワイヤ軸の周囲への漏出を防ぎ得る。ワイヤ管42はワイヤ33を収容するサイズ及び形状とされ、雌型連結具40に取り付けられ得る。上述の構成要素が組み合わされることにより、増加したトルクが然るべき動作範囲を越えることなく、モータはワイヤを回転させることが可能となる。モータは、静脈瘤の破壊及び血栓除去術には500から3000rpm〜4000rpmの範囲で回転し得る。ハンドルはまた、使用者が速度を読み取るための組込み型RPMディスプレイを備えてもよく、又は速度を外部モニタにより計測し得るように電気ポートを備えてもよい。
ハンドル12の雄型連結具30は拡張状態に付勢されており、拡張状態から収縮状態へと移行可能であり得る。雌型連結具40は、ハンドル12とカートリッジ14との係合中に雄型連結具30を拡張状態から収縮状態に移行させるサイズ及び形状とされ得る。雄型連結具30と雌型連結具40とが互いに完全に係合すると、雄型連結具が雌型連結具の戻り止めを動かして雌型連結具をカートリッジ内で摺動させる。
従って雌型連結具40を雄型連結具30に取り付けることにより、シース32がワイヤに対し摺動して後退する。これはシースがカートリッジに固定されており、ワイヤが雌型連結具に固定されているために起こる。カートリッジがハンドルに完全に着座すると、雌型連結具はカートリッジ内で前方に押される。つまり、雌型連結具40が雄型連結具30により係合されていないときは、シース32がワイヤ33の遠位端を被覆し得るためワイヤ33を患者の血管系内で安全に前進させることができ、雌型連結具40が雄型連結具30により係合されると、シースはワイヤの遠位端を露出させ得る。結果的に、雌型連結具と雄型連結具とが係合すると、ワイヤの遠位先端が外に現れ、及び(2)ワイヤが雌型連結具及び雄型連結具を介してモータ22と動作可能に連結されるため、モータはワイヤ33を回転させることができる。上述のとおり、カートリッジはまた、マイクロスイッチ28に連結されたレバーアームを作動させてトリガ26とモータ22との間の回路を閉じ得る。雄型連結具30は、先述のとおりカートリッジ14とハンドル12とが完全に係合されると拡張状態に戻るようなサイズ及び形状とされ得る。
使用部位からワイヤが取り出されるとき、又は治療が中断される場合は、雌型連結具を雄型連結具から外すことによりワイヤの遠位先端が再び被覆され得る。雌型連結具を雄型連結具から外すと、ワイヤ33がシース32(ハンドルに固定されたカートリッジに取り付けられている)に対し摺動する。結果としてワイヤの先端はもはや露出しないため、ワイヤは安全に取り出すことができる。この機構は、使用前にはワイヤ33の先端を保護し、さらに、器具を取り出したり、又は再び留置したりする間には血管及び他の体組織を保護し得る。
雄型連結具30は拡張状態から収縮状態に移行し易いよう、スリット状の部分により隔てられた少なくとも2つの尖端部を有し得る。雄型連結具は拡張状態と収縮状態との間の移行を可能にするポリカーボネート、プラスチック、又は他の材料で作製され得る。
ある実施形態において、血管治療用器具10は、ハンドル及びカートリッジを有する一部品構成であり得る。カートリッジは製造中にハンドルと組み立てられ、雄型連結具と雌型連結具とが係合されていない第1の位置と、雄型連結具と雌型連結具とが係合されている第2の位置との間をハンドル内で移動可能であり得る。かかる器具の実施形態では、カートリッジは、第1の位置及び第2の位置など、ハンドルにより画成される溝の中を所定の範囲内で前後に摺動できるが、カートリッジそれ自体がハンドルから外れることはない。シースはカートリッジに固定されてそこから延在し、ワイヤが通るルーメンを画成し得る。カートリッジはまた、ハンドルに装着された支持体により支えられるシリンジも備え得る。
この実施形態において、ハンドルは、モータ、モータ連結具、トリガ、及び電源を備え得る。主軸部、遠位端、及び近位端を有し、近位端がモータ連結具に固定されているワイヤが、モータ連結具に取り付けられる。モータ連結具はモータにより回転駆動され得る。トリガはハンドルに装着され、モータを電源と電気的に連結しない第1の状態と、モータを電源と連結する第2の状態との間を切り換え可能であり得る。ハンドルはまたマイクロスイッチも備え、トリガとモータとを互いに電気的に連結可能にし得る。
第1の位置において、カートリッジはワイヤの遠位先端を被覆し得る。第2の位置において、カートリッジは、(1)ワイヤの遠位先端をシースから露出させ、及び(2)マイクロスイッチに連結されたレバーアームを作動させることによりトリガとモータとの間の回路を閉じる。従って、この一部品構成の血管治療用器具によっても使用者は、先に説明された図1に示される器具と同様の機能性を得ることができる。
図6は血管治療用器具10の別の実施形態を示す。ハンドルは、上記のようなフックの形態のシリンジ46用支持体19を有し得る。この実施形態は、図7に示されるとおり、2つのケーシングを嵌め合わせることにより組み立てられ得る。シリンジは支持体にスナップ嵌めされ、器具の使用中は所定位置に保たれ得る。支持体19(及び/又はハンドル12)は、SLA樹脂か、又は支持体がシリンジによって加えられる嵌合力に耐えることのできる他の材料から作製され得る。
図8は、カートリッジ14(図示せず)をハンドル12に保持するためのノッチ80を有するハンドル12の代替的実施形態の端部の上面図を示す。先述の実施形態では、ハンドルはゲートと連結され得るスイッチを有し、ゲートがカートリッジをハンドルに保持していた。この構成では、ノッチ80がカートリッジのハンドルからの脱離を防止し得る。使用に際し、使用者はカートリッジをハンドルの中に摺動させ、次にカートリッジをノッチ80の中に「ひねる(cock)」ことで、カートリッジが摺動してハンドルから抜け落ちることがなくなり得る。
様々な遠位ワイヤ先端が用いられ得る。図9〜11は、いくつかの例を示す。
図9は、近位端50、遠位端52、並びに近位から遠位の順に、第1のセグメント54、第2のセグメント56、及び第3のセグメント58を有するワイヤ33の実施形態を示す。第1のセグメント54は主軸部51と第2のセグメント56との間に延在し得るもので、主軸部51と第1のセグメント54との間に画定される180度未満の第1の夾角αに付勢され得る。第2のセグメント56は第1のセグメント54と第3のセグメント58との間に延在し得るもので、第1のセグメント54と第2のセグメント56との間に画定される180度未満の第2の夾角βに付勢され得る。第3のセグメント58は第2のセグメント56から自由端まで延在し得るもので、第2のセグメント56と第3のセグメント58との間に画定される180度未満の第3の夾角γに付勢され得る。
第2の夾角は第1の夾角より大きくてもよい。第1の夾角と第3の夾角との合計から第2の夾角を引いた差は、約70度〜約110度の範囲であり得る。第1の夾角と第3の夾角との合計から第2の夾角を引いた差は、約80度〜約100度の範囲であり得る。第1の夾角と第3の夾角との合計から第2の夾角を引いた差は、約90度であり得る。
ワイヤ33の第3のセグメント58の長さは、シース32の内径より小さくてもよい。例えば、第3のセグメント58の長さは0.07112cm(0.028インチ未満であってもよく、又はシース32の内径の3分の2以下の長さであってもよい。
主軸部51の重心軸から自由端までの垂直方向の距離は0.762cm(0.3インチ未満であってもよい。第1のセグメント54及び第2のセグメント56の各々の長さは、約0.508cm〜約0.762cm(約0.2インチ〜約0.3インチの範囲、又は約0.6096cm〜約0.6604cm(約0.24インチ〜約0.26インチの範囲であってもよい。第1のセグメント54の長さは約0.62992cm〜約0.635cm(約0.248インチ〜約0.25インチの範囲であってもよく、第2のセグメントの長さは約0.635cm〜約0.64008cm(約0.25インチ〜約0.252インチの範囲であってもよい。一実施形態において、第1のセグメント54の長さは0.63246cm(0.249インチであってもよく、及び第2のセグメントの長さは0.636016cm(0.2504インチであってもよい。
ワイヤ33の遠位端52は、互いに零角ではない角度で向き合う少なくとも2つの直線状のセグメントを備え得る。少なくとも2つの直線状のセグメントを有することにより、ワイヤの遠位先端をシースの壁に接触させることなくシースの中に差し込むことができ、さらに、ワイヤの先端(例えば、第3のセグメント)で血管壁を押し掻きながらワイヤの主軸部を血管壁に沿って送り込むことも可能であり得る。
遠位端52に位置するワイヤの先端は、使用目的に応じて様々な形状を有し得る。ワイヤの形は「非侵襲性」であってもよく、これはワイヤが、挿入によって血管に攣縮又は損傷を引き起こすことがほとんど又は全くないような形であり得ることを意味する。例えば、図10は、終端が半球形の自由端となっている遠位端52を示す。半球形の端部には、テクスチャを付与するか、又は機械的若しくは化学的に変質させることによって粗面化された表面を作り出し得る。他の非侵襲性の先端としては、全半径、又はJ型湾曲形状、若しくは単純に湾曲形状を有する端部を挙げることができる。
図10は、半球形からワイヤ33に沿ってワイヤの近位端に向かって延在するスリーブを有する非侵襲性の先端を示す。スリーブ70は遠位先端に強度を加えることができ、従って擦過力が増加して接触表面積が増加するため、半球形の先端72が離れなくなる。
他の実施形態において、遠位先端52は「攻撃的」で、遠位先端52が血管壁を擦過するように屈曲又は湾曲していてもよい。図9は、周縁が鋭い平坦な自由端を有する遠位端52を示す。攻撃的な遠位先端52はまた、縁部に斜角を付けて尖端を作ることによっても作り出され得る。サメのヒレのような切除ブレードを有する遠位先端もまた、攻撃的であり得る。遠位先端52を粗面化することで、遠位先端の切除部をより攻撃的にし、及び/又は血管壁に攣縮を生じさせるようにし得る。
粗面化表面は、最初は滑らかなスチールを、研磨、機械加工、吹き付け、化学エッチング、例えば酸腐食(例えば、硝酸、フッ化水素酸、塩酸、及び/又は硫酸)に供することによって形成され得る。粗面化された外表面はまた、スリーブ70を形成するシートなどのシート状金属を不規則な形状のガイド上に圧延して不規則な表面を作ることによっても作り出され得る。
また、第1、第2、及び/又は第3のセグメントの外表面は研磨剤で塗膜することによって表面が粗面化されてもよい。他の表面処理としては、中荒目やすり又はダイヤモンドグリットを挙げることができる。例えば、30グリットダイヤモンドでは攻撃的な表面が生じ、200グリットダイヤモンドでは非攻撃的な表面が生じ得る。
使用中、特に先端が粗面化されているとき、ワイヤを一定期間ごとにシースに再び封入することで、ワイヤの先端からのデブリの除去、及び器具の正常な動作の維持が促進され得る。
攻撃的な表面はまた、ワイヤ33の第1のセグメント54及び/又は第2のセグメント56に対し、四角形、又は菱形、又は台形、又は平行四辺形、又は楕円形、又は三角形、又は五角形などの様々な形状のスクリューフライトに従うワイヤ33の長さに沿った第2のワイヤによるねじ状外形を導入することにより形成してもよい。
図10は、スリーブ70が先述した様々な方法の1つを用いて粗面化された外表面を有する第1のセグメント56を有する実施形態を示す。粗面化された表面処理を示すことに加え、図10はさらに、遠位先端に加重物が付けられたワイヤを例示し、この場合、加重は粗面化された外表面のスリーブにより加えられる。加重物はワイヤの重心に位置決めされるか、又は偏心して位置決めされ得る。偏心した加重物は、ワイヤを回転中に激しく揺動させ得る。激しい揺動は、加重物が重心に付けられたワイヤと比較して、血管に対しより攻撃的に動揺を与え得る。
ワイヤ33の遠位端52はまた、湾曲したセグメントも備え得る。湾曲したセグメントの曲率は一定であってもよく、又は他の曲線、例えば楕円形又は長円形の一部分などに従ってもよい。ワイヤ33の遠位端52はまた、湾曲したセグメントの遠位に直線状のセグメントも有し得る。一定の曲率の実施形態と同様に、直線状のセグメントを伴う湾曲部分の曲率は一定であってもよく、又は先述の形に従ってもよい。
スプリング90がワイヤ33の遠位端52から第1のセグメント54及び/又は第2のセグメント56に沿って取り付けられ、それにより攻撃的な切除面が作り出されてもよい。スプリングの端部は複数の箇所がろう付けされ得る。スプリング90は、先述された様々な外形に従い得る。図11〜13は、それぞれ、四角形、台形、及び五角形のスクリューフライトに従うスプリングの断面図を示す。
様々な外形(例えば、四角形、三角形、平行四辺形、五角形)の尖った角部が血管壁を押し掻き、血管壁を切除し得る。ワイヤ33は、使用目的に応じて半球形か、又は平坦な自由端を有し得る。半球形の端部又は平坦な自由端はまた、テクスチャが付与されるか、又は粗面化されてもよい。

Claims (49)

  1. 血管治療用器具であって、
    ハンドルであって、
    モータと、
    前記ハンドルに装着され、前記モータを電源と電気的に連結しない第1の状態と、前記モータを前記電源と連結する第2の状態との間を切り換え可能なトリガと、
    前記モータにより回転駆動される雄型連結具と、
    を有するハンドルと、
    前記ハンドルと係合可能なカートリッジであって、
    前記雄型連結具により係合可能なサイズ及び形状であり、且つ係合されると、前記雄型連結具によって回転する雌型連結具と、
    前記雌型連結具に固定された近位端と、前記近位端から延在してその終端が遠位端である主軸部とを有するワイヤと、
    前記カートリッジに固定され、そこから延在するシースであって、前記ワイヤが通るルーメンを画成するシースと、
    を有するカートリッジと、
    を備え、前記雌型連結具が前記雄型連結具により係合されていないとき、前記シースが前記ワイヤの前記遠位端を被覆し、及び前記雌型連結具が前記雄型連結具により係合されているとき、前記シースが前記ワイヤの前記遠位端を被覆しない、
    血管治療用器具。
  2. 前記トリガと前記モータとを接続する電気回路に間置され、前記カートリッジと前記ハンドルとの係合によって開放状態から閉鎖状態に切り換え可能なことにより前記トリガと前記モータとを互いに電気的に連結できるマイクロスイッチをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記カートリッジと前記ハンドルとの係合を防止する第1の位置に付勢されており、前記カートリッジと前記ハンドルとの係合を可能にする第2の位置に切り換え可能なゲートを備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記ゲートがさらに、前記カートリッジと前記ハンドルとの係合の解除を防止する第3の位置に切り換え可能である、請求項3に記載の装置。
  5. 前記第3の位置が、前記第1の位置と前記第2の位置との中間にある、請求項4に記載の装置。
  6. 前記ゲートが前記第3の位置にあるとき、前記カートリッジに画成される戻り止めに収容される、請求項4に記載の装置。
  7. 前記ゲートが、前記ハンドルと接触するスプリングによって前記第1の位置に付勢されている、請求項3に記載の装置。
  8. 前記ゲートが前記ハンドルのスイッチと物理的に連結され、それによりスイッチを動かすと前記ゲートが前記第1の位置と前記第2の位置との間を切り換わる、請求項3に記載の装置。
  9. 前記ハンドルが、前記モータと電気的に連結されるポテンショメータを備えて前記モータの速度を制御する、請求項1に記載の装置。
  10. 前記雄型連結具が拡張状態に付勢されており、前記拡張状態から収縮状態に移行可能である、請求項1に記載の装置。
  11. 前記雌型連結具が、前記ハンドルと前記カートリッジとを係合する間、前記雄型連結具を前記拡張状態から前記収縮状態に移行させるサイズ及び形状とされる、請求項10に記載の装置。
  12. 前記雄型連結具が、前記カートリッジと前記ハンドルとが完全に係合されると、前記拡張状態に戻るようなサイズ及び形状とされる、請求項10に記載の装置。
  13. 前記雄型連結具が前記拡張状態に戻ると、前記雌型連結具が前記雄型連結具との係合を解除可能となる、請求項12に記載の装置。
  14. 前記雄型連結具が前記拡張状態に戻ると、前記雌型連結具が前記雄型連結具との係合を解除できない、請求項12に記載の装置。
  15. 前記雄型連結具が、スリット状部分により隔てられた少なくとも2つの尖端部を備える、請求項10に記載の装置。
  16. 前記シースの内径が0.05588センチメートル〜0.12192センチメートルである、請求項1に記載の装置。
  17. 前記シースの外径が、静脈への挿入を促進するよう0.0508センチメートル〜0.127センチメートルである、請求項1に記載の装置。
  18. 前記ハンドルの1つ又は複数の部分が、中に前記トリガが少なくとも部分的に配置されるトリガリングを画成し、前記ハンドルが、前記ハンドルの前記トリガリングを画成する1つ又は複数の部分のみから支持されるとき平衡が保たれるように構成される、請求項1に記載の装置。
  19. 前記シースが等間隔の外部標示を含む、請求項1に記載の装置。
  20. 前記遠位端が、近位から遠位の順に、第1のセグメント、第2のセグメント、及び第3のセグメントを備え、
    前記第1のセグメントが前記主軸部と前記第2のセグメントとの間に延在し、付勢されると第1の夾角で静止して、前記第1の夾角が、
    前記主軸部と前記第1のセグメントとの間に画定され、且つ
    180度未満であり、
    前記第2のセグメントが前記第1のセグメントと前記第3のセグメントとの間に延在し、付勢されると第2の夾角で静止して、前記第2の夾角が、
    前記第1のセグメントと前記第2のセグメントとの間に画定され、且つ
    180度未満であり、及び
    前記第3のセグメントが前記第2のセグメントから自由端まで延在し、付勢されると第3の夾角で静止して、前記第3の夾角が、
    前記第2のセグメントと第3のセグメントとの間に画定され、且つ
    180度未満である、
    請求項1に記載の装置。
  21. 前記第2の夾角が前記第1の夾角より大きい、請求項20に記載の装置。
  22. 前記第1の夾角と前記第3の夾角との合計から前記第2の夾角を引いた差が約70度〜約110度の範囲である、請求項20に記載の装置。
  23. 前記第1の夾角と前記第3の夾角との合計から前記第2の夾角を引いた差が約80度〜約100度の範囲である、請求項22に記載の装置。
  24. 前記第1の夾角と前記第3の夾角との合計から第2の夾角を引いた差が約90度である、請求項23に記載の装置。
  25. 前記第3のセグメントの長さが前記シースの内径より小さい、請求項20に記載の装置。
  26. 前記第3のセグメントの長さが0.07112センチメートル未満である、請求項25に記載の装置。
  27. 前記第3のセグメントの長さが前記シースの内径の3分の2以下である、請求項25に記載の装置。
  28. 前記主軸部により定義される軸から前記自由端までを計測した垂直方向の長さが0.762センチメートル未満である、請求項20に記載の装置。
  29. 前記第1のセグメント及び第2のセグメントの各々の長さが約0.508センチメートル〜0.762センチメートルの範囲である、請求項20に記載の装置。
  30. 前記第1のセグメント及び第2のセグメントの各々の長さが約0.6096センチメートル〜0.6604センチメートルの範囲である、請求項29に記載の装置。
  31. 前記第1のセグメントの長さが約0.62992センチメートル〜0.635センチメートルの範囲であり、前記第2のセグメントの長さが約0.635センチメートル〜0.64008センチメートルの範囲である、請求項30に記載の装置。
  32. 前記第1のセグメントの長さが0.63246センチメートルであり、前記第2のセグメントの長さが0.636016センチメートルである、請求項31に記載の装置。
  33. 前記遠位端が互いに零角ではない角度で向き合う少なくとも2つの直線状のセグメントを有する、請求項20に記載の装置。
  34. 前記ワイヤの前記遠位端の終端が半球形の自由端である、請求項1に記載の装置。
  35. 前記ワイヤの前記遠位端の終端が尖った自由端である、請求項1に記載の装置。
  36. 前記ワイヤの前記遠位端の終端がテクスチャの付与された半球形の自由端である、請求項1に記載の装置。
  37. 前記ワイヤの前記遠位端の終端が平坦な自由端である、請求項1に記載の装置。
  38. 前記ワイヤ遠位端に加重物が付けられている、請求項1に記載の装置。
  39. 前記遠位端に、前記主軸部に対し偏心した加重が付与されている、請求項38に記載の装置。
  40. 前記遠位端が粗面化された表面を有する、請求項1に記載の装置。
  41. 前記ワイヤが前記遠位端に沿って取り付けられたスプリングをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  42. 前記ワイヤ遠位端が湾曲したセグメントを備える、請求項1に記載の装置。
  43. 前記ワイヤ遠位端が前記湾曲したセグメントの遠位に直線状のセグメントを備える、請求項42に記載の装置。
  44. 前記シースにより画成されるルーメンと流体連通しているシリンジをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  45. 前記シリンジが前記カートリッジに取り付けられる、請求項44に記載の装置。
  46. 前記シリンジが、ストップコック付きで、又はストップコック無しで前記カートリッジに取り付けられる、請求項44に記載の装置。
  47. 前記ハンドルが、前記シリンジを支えるよう位置決めされた支持体をさらに備える、請求項44に記載の装置。
  48. 前記ハンドル及び前記シリンジが、使用者が前記トリガを手の人差し指で作動させると同時に、プランジャを同じ手の親指で前記シリンジに押し込むことができるようなサイズ、形状、及び位置とされる、請求項44に記載の装置。
  49. 前記ハンドルが、
    2つの部品から形成されるケーシングを備え、
    前記モータ及び前記雄型連結具を内蔵し、及び、
    中に前記雄型連結具が位置決めされ、前記カートリッジと前記ハンドルとが係合されるときに前記カートリッジの前記雌型連結具を収容する収容部を画成する、
    請求項1に記載の装置。
JP2009528466A 2006-09-13 2007-09-13 血管治療用器具 Active JP5286612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82552906P 2006-09-13 2006-09-13
US60/825,529 2006-09-13
US91611007P 2007-05-04 2007-05-04
US60/916,110 2007-05-04
PCT/US2007/078367 WO2008033983A1 (en) 2006-09-13 2007-09-13 Vascular treatment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010503479A JP2010503479A (ja) 2010-02-04
JP5286612B2 true JP5286612B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=39184134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009528466A Active JP5286612B2 (ja) 2006-09-13 2007-09-13 血管治療用器具

Country Status (9)

Country Link
US (4) US7967834B2 (ja)
EP (1) EP2061385B1 (ja)
JP (1) JP5286612B2 (ja)
CN (2) CN101987033B (ja)
AU (1) AU2007296425B2 (ja)
CA (3) CA2662958C (ja)
ES (1) ES2498798T3 (ja)
PL (1) PL2061385T3 (ja)
WO (1) WO2008033983A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11980409B2 (en) 2022-08-08 2024-05-14 Crossfire Medical Inc Segmental vascular ablation

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2498798T3 (es) 2006-09-13 2014-09-25 Vascular Insights Llc Dispositivo de tratamiento vascular
US8448644B2 (en) * 2006-11-02 2013-05-28 Cooltouch Incorporated Sonic endovenous catheter
US9084410B2 (en) * 2010-08-11 2015-07-21 Ralph Whitman Grooming device
US9107691B2 (en) * 2010-10-19 2015-08-18 Distal Access, Llc Apparatus for rotating medical devices, systems including the apparatus, and associated methods
US8845621B2 (en) 2010-10-19 2014-09-30 Distal Access, Llc Apparatus for rotating medical devices, systems including the apparatus, and associated methods
US9585667B2 (en) * 2010-11-15 2017-03-07 Vascular Insights Llc Sclerotherapy catheter with lumen having wire rotated by motor and simultaneous withdrawal from vein
US20120109191A1 (en) * 2011-12-13 2012-05-03 Vascular Insights Llc Adhesive-based varicose vein treatment
US9226792B2 (en) 2012-06-12 2016-01-05 Medtronic Advanced Energy Llc Debridement device and method
WO2014074955A1 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Distal Access, Llc Apparatus for rotating medical devices, systems including the apparatus, and associated methods
JP6306039B2 (ja) * 2012-11-30 2018-04-04 ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド 取り替え可能な交換可能部品を備えるマイクロデブリッダー、および部品を取り付ける方法
US9844408B2 (en) 2012-11-30 2017-12-19 Gyrus Acmi, Inc. Replacable debrider blade module with latching mechanism
US9358036B2 (en) 2013-03-12 2016-06-07 Gyrus Acmi, Inc. Blade positioning device
US20150250522A1 (en) * 2014-03-10 2015-09-10 Terumo Kabushiki Kaisha Method for treating varicose veins and intraluminal device used in such method
US20150250536A1 (en) * 2014-03-10 2015-09-10 Terumo Kabushiki Kaisha Method for treating varicose veins and intraluminal device used in such method
US20150250523A1 (en) * 2014-03-10 2015-09-10 Terumo Kabushiki Kaisha Method for treating varicose veins and intraluminal device used in such method
US10667836B2 (en) 2014-04-28 2020-06-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue resectors, hand operated tissue resecting systems, and associated methods
US9457153B2 (en) 2014-08-29 2016-10-04 Vascular Insights Llc Syringe accessory
US9387050B2 (en) 2014-09-15 2016-07-12 Gyrus Acmi Inc. Surgical system having detachable component and state detection circuit for detection of state of attachment of detachable component
CA2964100A1 (en) * 2014-10-14 2016-04-21 Cardiovascular Systems, Inc. Rotational atherectomy device with exchangeable drive shaft and meshing gears
US10398847B2 (en) 2014-12-12 2019-09-03 Wake Forrest University Health Sciences Incremental syringe
WO2016123278A1 (en) 2015-01-29 2016-08-04 Redsmith, Inc. Rapid insertion integrated catheter and method of using an integrated catheter
US10188456B2 (en) 2015-02-18 2019-01-29 Medtronic Xomed, Inc. Electrode assembly for RF energy enabled tissue debridement device
AU2016219980B2 (en) 2015-02-18 2020-09-03 Medtronic Xomed, Inc. RF energy enabled tissue debridement device
US10376302B2 (en) 2015-02-18 2019-08-13 Medtronic Xomed, Inc. Rotating electrical connector for RF energy enabled tissue debridement device
US9820825B2 (en) 2015-02-20 2017-11-21 Gyrus Acmi Inc. Surgical system having plurality of detachably attachable components and circuit for detecting target states of detachably attachable components and performing control based on detected target states, and method for providing surgical system
US10080875B2 (en) * 2015-12-01 2018-09-25 Medtronic Vascular, Inc. Handle component for providing a pressurized material
USD802769S1 (en) 2016-05-16 2017-11-14 Teleflex Medical Incorporated Thrombectomy handle assembly
GB201612925D0 (en) * 2016-07-26 2016-09-07 Provensis Ltd Method and device for generating injectable foam
US10987126B2 (en) 2017-05-03 2021-04-27 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter with guidewire isolation liner
US11690645B2 (en) 2017-05-03 2023-07-04 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter
CN111698958A (zh) * 2017-12-12 2020-09-22 波士顿科学国际有限公司 旋转医疗装置
EP3880096B1 (en) 2018-11-16 2024-09-18 Medtronic Vascular Inc. Tissue-removing catheter
US11819236B2 (en) 2019-05-17 2023-11-21 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter
EP4021550A4 (en) 2019-09-10 2023-10-25 Bard Access Systems, Inc. RAPIDLY DEPLOYABLE CENTRAL CATHETER AND METHOD THEREOF
EP4028100A4 (en) 2019-09-24 2023-11-22 Bard Access Systems, Inc. INTEGRATED ACUTE CENTRAL VENOUS CATHETER AND PERIPHERALLY INSERTED VENOUS CATHETER
CA3168492A1 (en) 2020-01-23 2021-07-29 Bard Access Systems, Inc. Splitable catheter docking station system
JP2023517341A (ja) 2020-03-13 2023-04-25 バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッド ガイドワイヤ管理デバイスおよびその方法
BR112022020408A2 (pt) 2020-04-23 2022-11-22 Bard Access Systems Inc Cateteres centrais de inserção rápida incluindo conjuntos de cateter
KR102438221B1 (ko) 2020-05-13 2022-09-01 유펙스메드 주식회사 전자적 제어로 약액을 주입하는 정맥 질환 치료장치
CN113694352A (zh) 2020-05-21 2021-11-26 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 包括导管组件的可快速插入的中心导管及其方法
CN111514445A (zh) * 2020-05-25 2020-08-11 苏州天鸿盛捷医疗器械有限公司 一种脉管治疗装置
CN111938719B (zh) * 2020-08-18 2024-06-11 内蒙古工业大学 一种脉管治疗仪
US11696793B2 (en) 2021-03-19 2023-07-11 Crossfire Medical Inc Vascular ablation
US20240149020A1 (en) 2022-11-04 2024-05-09 Controlled Delivery Systems, Inc. Catheters for the aspiration controlled delivery of closure agents
CN116269602B (zh) * 2023-05-23 2023-09-01 苏州天鸿盛捷医疗器械有限公司 一种静脉曲张腔内闭合装置

Family Cites Families (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2212477A (en) 1939-06-19 1940-08-20 Herman J Mayer Injection needle
US3405712A (en) 1966-02-07 1968-10-15 Richard L. Pierick Desiccative syringe
US3530492A (en) 1967-12-05 1970-09-22 Jack R Ferber Method and apparatus for administering hypodermic injections
US3633566A (en) 1969-05-15 1972-01-11 Systematics Blood collecting method and device
US4278085A (en) 1979-12-13 1981-07-14 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method and apparatus for metered infusion of fluids
US4403611A (en) 1980-07-17 1983-09-13 Babbitt Gerald J Sinus evacuator apparatus
US4586921A (en) 1983-08-17 1986-05-06 Daniel Berson Method of applying a local anesthetic agent to a wound
US4577514A (en) 1984-04-09 1986-03-25 Vanderbilt University Method and apparatus for sampling liquid phase components from a liquid-semisolid fluid
US5217478A (en) * 1987-02-18 1993-06-08 Linvatec Corporation Arthroscopic surgical instrument drive system
US4936845A (en) 1987-03-17 1990-06-26 Cordis Corporation Catheter system having distal tip for opening obstructions
US4876109A (en) 1987-04-13 1989-10-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Soluble covering for cardiac pacing electrode
US4867156A (en) * 1987-06-25 1989-09-19 Stack Richard S Percutaneous axial atheroectomy catheter assembly and method of using the same
US4857046A (en) * 1987-10-21 1989-08-15 Cordis Corporation Drive catheter having helical pump drive shaft
US4854325A (en) 1987-11-09 1989-08-08 Stevens Robert C Reciprocating guidewire method
US5047016A (en) * 1987-12-21 1991-09-10 Stuart M. Dolgin Fluid passing apparatus with means for covering the same
US4906236A (en) * 1988-08-29 1990-03-06 Alberts David S Self-sheathing hypodermic needle
DE3830909A1 (de) 1988-09-10 1990-03-22 Astra Meditec Ab Krampfadersonde
US5087244A (en) * 1989-01-31 1992-02-11 C. R. Bard, Inc. Catheter and method for locally applying medication to the wall of a blood vessel or other body lumen
US5019083A (en) 1989-01-31 1991-05-28 Advanced Osseous Technologies, Inc. Implanting and removal of orthopedic prostheses
US5087265A (en) * 1989-02-17 1992-02-11 American Biomed, Inc. Distal atherectomy catheter
US5022399A (en) 1989-05-10 1991-06-11 Biegeleisen Ken P Venoscope
EP0574378B1 (en) * 1989-06-28 1995-11-08 ZIMMON, David S. Balloon tamponade devices
JP3036835B2 (ja) * 1989-08-18 2000-04-24 イーブイアイ コーポレイション カテーテルアテロトーム
FR2651682B1 (fr) 1989-09-13 1991-10-25 Cadet Pierre Appareil destine a la destruction des varices des membres inferieurs chez l'homme.
US5100425A (en) 1989-09-14 1992-03-31 Medintec R&D Limited Partnership Expandable transluminal atherectomy catheter system and method for the treatment of arterial stenoses
US5116352A (en) * 1989-10-06 1992-05-26 Angiomed Ag Apparatus for removing deposits from vessels
US5026384A (en) * 1989-11-07 1991-06-25 Interventional Technologies, Inc. Atherectomy systems and methods
WO1991019529A1 (en) * 1990-06-15 1991-12-26 Cortrak Medical, Inc. Drug delivery apparatus and method
US5135517A (en) 1990-07-19 1992-08-04 Catheter Research, Inc. Expandable tube-positioning apparatus
US5304115A (en) * 1991-01-11 1994-04-19 Baxter International Inc. Ultrasonic angioplasty device incorporating improved transmission member and ablation probe
US5176646A (en) 1991-02-19 1993-01-05 Takayuki Kuroda Motorized syringe pump
DE69119578T2 (de) 1991-02-28 1996-12-19 Pierre Cadet Vorrichtung zum Zerstören von Krampfadern
US5358507A (en) * 1991-07-26 1994-10-25 Pat O. Daily Thromboendarterectomy suction dissector
JPH0542162A (ja) * 1991-08-15 1993-02-23 Nissho Corp 塞栓切除カテ−テル
US5350390A (en) * 1992-03-25 1994-09-27 Arieh Sher Device for removal of intraluminal occlusions
WO1993019679A1 (en) * 1992-04-07 1993-10-14 The Johns Hopkins University A percutaneous mechanical fragmentation catheter system
US5361768A (en) 1992-06-30 1994-11-08 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US5356418A (en) * 1992-10-28 1994-10-18 Shturman Cardiology Systems, Inc. Apparatus and method for rotational atherectomy
US5643297A (en) * 1992-11-09 1997-07-01 Endovascular Instruments, Inc. Intra-artery obstruction clearing apparatus and methods
US5490859A (en) * 1992-11-13 1996-02-13 Scimed Life Systems, Inc. Expandable intravascular occlusion material removal devices and methods of use
US5514151A (en) * 1992-12-02 1996-05-07 Fogarty; Thomas J. Valvulotome with a laterally offset curved cutting edge
CN2148536Y (zh) * 1993-02-19 1993-12-08 董国祥 静脉取栓管
CA2166466C (en) 1993-07-03 2002-02-05 Michael Ralph Rees Improvements in or relating to angioplasty
US5449351A (en) 1993-09-09 1995-09-12 Zohmann; Walter A. Atraumatic needle for lumbar puncture
US6673025B1 (en) * 1993-12-01 2004-01-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer coated guidewire
US5490852A (en) * 1994-02-16 1996-02-13 Azer; Samir N. Orthopedic awl
US5415636A (en) * 1994-04-13 1995-05-16 Schneider (Usa) Inc Dilation-drug delivery catheter
US5836905A (en) * 1994-06-20 1998-11-17 Lemelson; Jerome H. Apparatus and methods for gene therapy
US5891108A (en) * 1994-09-12 1999-04-06 Cordis Corporation Drug delivery stent
US5611357A (en) * 1995-02-09 1997-03-18 Suval; William D. Method and apparatus for treating varicose veins
US5624452A (en) * 1995-04-07 1997-04-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Hemostatic surgical cutting or stapling instrument
US5707355A (en) 1995-11-15 1998-01-13 Zimmon Science Corporation Apparatus and method for the treatment of esophageal varices and mucosal neoplasms
US5675228A (en) * 1995-12-18 1997-10-07 General Electric Company Methods and apparatus for controlling energization of a motor
JP2001502191A (ja) 1996-02-27 2001-02-20 インジェクタイムド・インコーポレーテッド 皮下注射針の針先ガード
IE80772B1 (en) 1996-06-10 1999-02-10 Elan Corp Plc Delivery needle
BR9709681A (pt) 1996-06-10 1999-08-10 Elan Corp Plc Agulha para fornecimento subcutâneo de fluido
US5976164A (en) * 1996-09-13 1999-11-02 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for myocardial revascularization and/or biopsy of the heart
US6193735B1 (en) 1996-09-16 2001-02-27 Robert C. Stevens Combined rotary and axial reciprocating guide wire
US5957941A (en) 1996-09-27 1999-09-28 Boston Scientific Corporation Catheter system and drive assembly thereof
US6311692B1 (en) * 1996-10-22 2001-11-06 Epicor, Inc. Apparatus and method for diagnosis and therapy of electrophysiological disease
WO1998030266A1 (en) 1997-01-09 1998-07-16 Endosonics Corporation Device for withdrawing a catheter
US5893857A (en) 1997-01-21 1999-04-13 Shturman Cardiology Systems, Inc. Handle for atherectomy device
US6129734A (en) * 1997-01-21 2000-10-10 Shturman Cardiology Systems, Inc. Rotational atherectomy device with radially expandable prime mover coupling
US5911700A (en) * 1997-03-11 1999-06-15 Microaire Surgical Instruments Power assisted liposuction and lipoinjection equipment
US5908395A (en) 1997-03-17 1999-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Vibrating guidewire
DE69824593T2 (de) 1997-07-24 2005-06-30 Rex Medical, L.P. Rotierende thrombektomievorrichtung mit stehender welle
US7037316B2 (en) 1997-07-24 2006-05-02 Mcguckin Jr James F Rotational thrombectomy device
US6090118A (en) * 1998-07-23 2000-07-18 Mcguckin, Jr.; James F. Rotational thrombectomy apparatus and method with standing wave
US5893858A (en) 1997-10-06 1999-04-13 Smith & Nephew, Inc. Method for removing veins
US6024749A (en) * 1997-10-27 2000-02-15 Shturman Cardiology Systems, Inc. Rotational atherectomy device with improved exchangeable drive shaft cartridge
US6824550B1 (en) * 2000-04-06 2004-11-30 Norbon Medical, Inc. Guidewire for crossing occlusions or stenosis
US6159196A (en) * 1998-03-09 2000-12-12 Ruiz; Carlos Methods and apparatus for transvascular muscular revascularization and drug delivery
US6001112A (en) 1998-04-10 1999-12-14 Endicor Medical, Inc. Rotational atherectomy device
US6482217B1 (en) * 1998-04-10 2002-11-19 Endicor Medical, Inc. Neuro thrombectomy catheter
US6231518B1 (en) * 1998-05-26 2001-05-15 Comedicus Incorporated Intrapericardial electrophysiological procedures
US6273882B1 (en) * 1998-06-18 2001-08-14 Scimed Life Systems Snap handle assembly for an endoscopic instrument
US6369039B1 (en) * 1998-06-30 2002-04-09 Scimed Life Sytems, Inc. High efficiency local drug delivery
US6319227B1 (en) 1998-08-05 2001-11-20 Scimed Life Systems, Inc. Automatic/manual longitudinal position translator and rotary drive system for catheters
US6261304B1 (en) * 1998-09-10 2001-07-17 Percardia, Inc. Delivery methods for left ventricular conduit
WO2000018448A2 (en) 1998-09-30 2000-04-06 A-Med Systems, Inc. Method and apparatus for preventing air embolisms
US6048332A (en) * 1998-10-09 2000-04-11 Ave Connaught Dimpled porous infusion balloon
US6238335B1 (en) 1998-12-11 2001-05-29 Enteric Medical Technologies, Inc. Method for treating gastroesophageal reflux disease and apparatus for use therewith
US6482215B1 (en) * 1999-02-02 2002-11-19 Samuel Shiber Adjustable vessel cleaner and method
JP4624618B2 (ja) 1999-07-30 2011-02-02 ボストン サイエンティフィック リミテッド カテーテル組立体の回転・並進駆動カップリング
US6709427B1 (en) 1999-08-05 2004-03-23 Kensey Nash Corporation Systems and methods for delivering agents into targeted tissue of a living being
JP3390704B2 (ja) 1999-08-26 2003-03-31 株式会社半導体理工学研究センター 強誘電体不揮発性メモリ
ATE302631T1 (de) 1999-09-09 2005-09-15 Schneider Europ Gmbh Führungshilfe für medizinische geräte
AU2614901A (en) 1999-10-22 2001-04-30 Boston Scientific Corporation Double balloon thrombectomy catheter
US6613026B1 (en) 1999-12-08 2003-09-02 Scimed Life Systems, Inc. Lateral needle-less injection apparatus and method
US6663613B1 (en) * 2000-01-25 2003-12-16 Bacchus Vascular, Inc. System and methods for clot dissolution
US6402745B1 (en) 2000-02-23 2002-06-11 Peter J. Wilk Intravenous whip electrode for vein ablation
US7344546B2 (en) 2000-04-05 2008-03-18 Pathway Medical Technologies Intralumenal material removal using a cutting device for differential cutting
JP2004506454A (ja) 2000-04-07 2004-03-04 バッカス バスキュラー, インコーポレイテッド 経皮的で,遠隔的な動脈内膜切除の方法および装置
US6517528B1 (en) 2000-04-13 2003-02-11 Scimed Life Systems, Inc. Magnetic catheter drive shaft clutch
US6645221B1 (en) 2000-05-30 2003-11-11 Zuli, Holdings Ltd. Active arterial embolization filter
USD450843S1 (en) * 2000-05-30 2001-11-20 Boston Scientific Corporation Thrombectomy handpiece
US7077836B2 (en) * 2000-07-21 2006-07-18 Vein Rx, Inc. Methods and apparatus for sclerosing the wall of a varicose vein
US20030120256A1 (en) * 2001-07-03 2003-06-26 Syntheon, Llc Methods and apparatus for sclerosing the wall of a varicose vein
US6544221B1 (en) * 2000-08-30 2003-04-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon designs for drug delivery
US6679886B2 (en) * 2000-09-01 2004-01-20 Synthes (Usa) Tools and methods for creating cavities in bone
DE10059742A1 (de) 2000-12-01 2002-06-13 Angiolas Medical Gmbh System zum Behandeln vaskulärer Verwachsungen
US6623452B2 (en) * 2000-12-19 2003-09-23 Scimed Life Systems, Inc. Drug delivery catheter having a highly compliant balloon with infusion holes
US6669652B2 (en) * 2000-12-21 2003-12-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guidewire with tapered distal coil
US6969373B2 (en) 2001-04-13 2005-11-29 Tricardia, Llc Syringe system
US7041068B2 (en) * 2001-06-12 2006-05-09 Pelikan Technologies, Inc. Sampling module device and method
US6599307B1 (en) 2001-06-29 2003-07-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Filter device for embolic protection systems
US20030013986A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-16 Vahid Saadat Device for sensing temperature profile of a hollow body organ
US6726674B2 (en) * 2001-09-04 2004-04-27 Jomed Gmbh Methods for minimally invasive, localized delivery of sclerotherapeutic agents
US6852118B2 (en) * 2001-10-19 2005-02-08 Shturman Cardiology Systems, Inc. Self-indexing coupling for rotational angioplasty device
US20070219464A1 (en) * 2002-03-22 2007-09-20 Stephen Davis Guidewire with deflectable re-entry tip
US9440046B2 (en) 2002-04-04 2016-09-13 Angiodynamics, Inc. Venous insufficiency treatment method
JP2005525862A (ja) * 2002-05-17 2005-09-02 オーナックス・メディカル・インコーポレーテッド 外科用縫合器具およびその使用方法
US7811260B2 (en) 2002-05-31 2010-10-12 Vidacare Corporation Apparatus and method to inject fluids into bone marrow and other target sites
JP4938979B2 (ja) 2002-05-31 2012-05-23 ヴァイダケア、コーパレイシャン 骨髄にアクセスする装置および方法
US7458967B2 (en) 2003-10-31 2008-12-02 Angiodynamics, Inc. Endovascular treatment apparatus and method
US20040147934A1 (en) 2002-10-18 2004-07-29 Kiester P. Douglas Oscillating, steerable, surgical burring tool and method of using the same
EP1442720A1 (en) 2003-01-31 2004-08-04 Tre Esse Progettazione Biomedica S.r.l Apparatus for the maneuvering of flexible catheters in the human cardiovascular system
US20040199151A1 (en) 2003-04-03 2004-10-07 Ceramoptec Industries, Inc. Power regulated medical underskin irradiation treament system
US20040236313A1 (en) 2003-05-21 2004-11-25 Klein Jeffrey A. Infiltration cannula
US7862575B2 (en) 2003-05-21 2011-01-04 Yale University Vascular ablation apparatus and method
WO2004110519A2 (en) * 2003-06-12 2004-12-23 Lake Region Manufacturing, Inc. S-shape guidewire
JP2007503902A (ja) 2003-09-05 2007-03-01 サイトレイト ビー.ブイ. 角膜上皮の分離装置
GB0327957D0 (en) 2003-12-03 2004-01-07 Btg Int Ltd Apparatus for delivering foam
US7819887B2 (en) 2004-11-17 2010-10-26 Rex Medical, L.P. Rotational thrombectomy wire
US20060224110A1 (en) 2005-03-17 2006-10-05 Scott Michael J Methods for minimally invasive vascular access
DE102005017546A1 (de) 2005-04-16 2006-10-19 Impella Cardiosystems Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Blutpumpe
US8083664B2 (en) 2005-05-25 2011-12-27 Maquet Cardiovascular Llc Surgical stabilizers and methods for use in reduced-access surgical sites
AU2006268156B2 (en) 2005-07-11 2012-04-19 Catheter Precision, Inc. Remotely controlled catheter insertion system
WO2007013130A1 (ja) 2005-07-25 2007-02-01 Hakko Co., Ltd. 超音波用穿刺針
AU2007269274A1 (en) 2006-06-30 2008-01-10 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
ES2498798T3 (es) * 2006-09-13 2014-09-25 Vascular Insights Llc Dispositivo de tratamiento vascular
CA2663319A1 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 Boston Scientific Limited Crossing guidewire
US20080172012A1 (en) 2006-10-31 2008-07-17 Hiniduma-Lokuge Prasanga D Injection needle having lateral delivery ports and method for the manufacture thereof
EP2195070A4 (en) 2007-05-30 2011-10-26 Critical Care Innovations Inc METHOD AND DEVICE FOR SELECTIVELY TREATING INTERSTITIAL TISSUE
US20090018486A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Menachem Goren Diagnosis and treatment of vericocele and prostate disorders
US8657821B2 (en) 2008-11-14 2014-02-25 Revascular Therapeutics Inc. Method and system for reversibly controlled drilling of luminal occlusions
WO2010093630A2 (en) 2009-02-10 2010-08-19 Vesatek, Llc Method and apparatus for manipulating a surgical guidewire
BRPI1008909B8 (pt) 2009-02-20 2021-06-22 Covidien Lp sistema para tratar uma veia
GB0905748D0 (en) 2009-04-03 2009-05-20 Shturman Leonid Rotational atherectomy device with eccentric abrasive element and method of use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11980409B2 (en) 2022-08-08 2024-05-14 Crossfire Medical Inc Segmental vascular ablation

Also Published As

Publication number Publication date
CA2921604C (en) 2020-02-25
CN101987033B (zh) 2012-10-03
EP2061385A4 (en) 2013-05-08
CN101987033A (zh) 2011-03-23
AU2007296425B2 (en) 2014-01-23
WO2008033983A1 (en) 2008-03-20
EP2061385B1 (en) 2014-06-04
CA2662958C (en) 2015-01-13
JP2010503479A (ja) 2010-02-04
US11903608B2 (en) 2024-02-20
CA2871742C (en) 2016-05-10
CA2871742A1 (en) 2008-03-20
EP2061385A1 (en) 2009-05-27
US20160338728A1 (en) 2016-11-24
US7967834B2 (en) 2011-06-28
AU2007296425A1 (en) 2008-03-20
US20200138475A1 (en) 2020-05-07
US10463388B2 (en) 2019-11-05
CN101547653A (zh) 2009-09-30
CA2662958A1 (en) 2008-03-20
ES2498798T3 (es) 2014-09-25
CN101547653B (zh) 2012-02-29
CA2921604A1 (en) 2008-03-20
PL2061385T3 (pl) 2015-06-30
US20090270889A1 (en) 2009-10-29
US20110066142A1 (en) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5286612B2 (ja) 血管治療用器具
CA2858580C (en) Adhesive-based varicose vein treatment
JP6035244B2 (ja) 血管処置装置および方法
AU2018203595B2 (en) Vascular treatment device
AU2014202227B2 (en) Vascular treatment device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5286612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250