JP5254754B2 - 発光装置 - Google Patents
発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5254754B2 JP5254754B2 JP2008292803A JP2008292803A JP5254754B2 JP 5254754 B2 JP5254754 B2 JP 5254754B2 JP 2008292803 A JP2008292803 A JP 2008292803A JP 2008292803 A JP2008292803 A JP 2008292803A JP 5254754 B2 JP5254754 B2 JP 5254754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led chips
- emitting device
- light emitting
- electrode
- led chip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49113—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85909—Post-treatment of the connector or wire bonding area
- H01L2224/8592—Applying permanent coating, e.g. protective coating
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
本発明の一実施形態について図面に基づいて説明すれば、以下の通りである。
図7は、比較例1の発光装置60の構成を示す概略平面図である。比較例1が本実施例と異なる点は、長尺状の青色LEDチップ1a・1b・1cは、その長辺が対向するように配置されている点である。つまり、青色LEDチップ1a・1b・1cは、上面視で円状に搭載されている。
図8は、比較例2の発光装置70の構成を示す概略平面図である。比較例2が本実施例と異なる点は、長尺状の青色LEDチップ1a・1b・1cが通常に並べられている点である。つまり、青色LEDチップ1a・1b・1cは、その長辺が同方向に配され、各長辺が対向するように搭載されている。
表1に、青色LEDチップの搭載配置に対する光度の比較データを示す。また、図9に、本実施例(○印)、比較例1(△印)、および比較例2(□印)のCIE色度y対光度の関係を示す。青色LEDチップの搭載配置が、放射状(本実施例、○印)、円状(比較例1、△印)、通常(比較例2、□印)の順で、明るいという結果が得られた。
本発明の他の実施の形態について図面に基づいて説明すれば、以下の通りである。なお、本実施の形態において説明すること以外の構成は、前記実施の形態1と同じである。また、説明の便宜上、前記の実施の形態1の図面に示した部材と同一の機能を有する部材については、同一の符号を付し、その説明を省略する。
また、本発明の参考形態に係る発光装置は、前記アノード電極およびカソード電極は、前記LEDチップの長尺方向に沿って対向するように配置されており、前記複数のLEDチップのうち、少なくとも1つのLEDチップは、当該LEDチップのアノード電極が、前記複数のLEDチップが放射状に配置されたときの放射する側に配置され、他のLEDチップは、当該LEDチップのアノード電極が、前記複数のLEDチップの配置に対する相対的な中心の側に配置されている構成とすることもできる。
LEDチップをシートから吸着し、パッケージに搭載する際の量産性を考慮すると、一部のLEDチップのアノード電極(P側電極)は、複数のLEDチップが放射状に配置されたときの放射する側に配置させ、他のLEDチップのアノード電極(P側電極)は、複数のLEDチップの配置に対する相対的な中心の側に配置させることが最適である。
また、本発明の参考形態に係る発光装置は、前記各LEDチップは、アノード電極が当該LEDチップの上面に形成され、カソード電極が当該LEDチップの底面に形成されていることが好ましい。これにより、LEDチップをシートから吸着し、パッケージに搭載する際の量産性を向上し、LEDチップと接続するワイヤ数を減らすことができる。よって、量産性を向上するという効果を奏する。
2 ワイヤ
3 リードフレーム
3a,3b,3c,3d,3e,3f リードフレームの上面電極
4 アウターリード部(アノード)
5 アウターリード部(カソード)
6 パッケージ
7 搭載面
8 アノード電極(P側電極)
9 カソード電極(N側電極)
10,20,30,40,50,80 発光装置
11 封止樹脂
12 蛍光体混合層
Claims (4)
- 長尺形状の複数のLEDチップと、
前記複数のLEDチップが搭載されるベース部材とを備え、
前記ベース部材は上面電極を備えており、
前記複数のLEDチップは、各LEDチップの短辺が、当該複数のLEDチップの配置に対する相対的な中心に向くように、放射状に配置されており、
前記各LEDチップは、アノード電極とカソード電極とが同一面に形成されており、
前記アノード電極およびカソード電極は、前記LEDチップの長尺方向に沿って対向するように配置されており、
前記アノード電極が、前記複数のLEDチップの配置に対する相対的な中心の側に配置されており、
前記アノード電極および前記カソード電極は、ワイヤを介して前記上面電極に接続されており、
前記ベース部材には、前記放射状に配置されて搭載される複数のLEDチップを囲む、反射面を持つ枠が形成されていることを特徴とする発光装置。 - 前記複数のLEDチップは、封止樹脂により覆われていることを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
- 前記封止樹脂内には、蛍光体が混合されていることを特徴とする請求項2に記載の発光装置。
- 前記封止樹脂中の蛍光体は、前記各LEDチップの周囲に沈降層を成していることを特徴とする請求項3に記載の発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008292803A JP5254754B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008292803A JP5254754B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010118629A JP2010118629A (ja) | 2010-05-27 |
JP5254754B2 true JP5254754B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=42306081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008292803A Expired - Fee Related JP5254754B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5254754B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101859149B1 (ko) | 2011-04-14 | 2018-05-17 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광 소자 패키지 |
US20120113671A1 (en) * | 2010-08-11 | 2012-05-10 | Sridhar Sadasivan | Quantum dot based lighting |
TWI509786B (zh) * | 2012-02-17 | 2015-11-21 | Epistar Corp | 發光二極體元件 |
JP6472728B2 (ja) | 2015-08-04 | 2019-02-20 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置および発光装置を備えたバックライト |
DE102017201882A1 (de) | 2016-02-09 | 2017-08-24 | Nichia Corporation | Leuchtvorrichtung und die Leuchtvorrichtung aufweisende Hintergrundbeleuchtung |
JP6601427B2 (ja) * | 2016-02-09 | 2019-11-06 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及び発光装置を備えたバックライト |
CN117393550B (zh) * | 2023-11-15 | 2024-05-28 | 深圳市富斯迈电子有限公司 | 一种led发光管芯片跃层式封装结构及其制备工艺 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3602929B2 (ja) * | 1996-12-11 | 2004-12-15 | 豊田合成株式会社 | 3族窒化物半導体発光素子 |
JP3975303B2 (ja) * | 1997-08-21 | 2007-09-12 | 岩崎電気株式会社 | 発光ダイオードユニット及びその点灯方式 |
JP2005306189A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Kojima Press Co Ltd | 光源ユニットおよび照明装置 |
JPWO2007018098A1 (ja) * | 2005-08-05 | 2009-02-19 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 発光ユニット |
EP1976354A4 (en) * | 2006-01-20 | 2012-08-01 | Fujitsu Ltd | STRUCTURE AND METHOD FOR MOUNTING COMPONENTS INTO PELLETS AND ELECTRONIC DEVICE |
JP5057682B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2012-10-24 | 株式会社東芝 | 照明装置、撮像装置及び携帯端末 |
-
2008
- 2008-11-14 JP JP2008292803A patent/JP5254754B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010118629A (ja) | 2010-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5753446B2 (ja) | 半導体発光装置の製造方法 | |
JP4535928B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP5254754B2 (ja) | 発光装置 | |
JP3978451B2 (ja) | 発光装置 | |
EP3745476B1 (en) | Light emitting device | |
JP5036222B2 (ja) | 発光装置 | |
CN109075230B (zh) | 发光装置 | |
US9812495B2 (en) | Light emitting device and lighting apparatus | |
JP2007194675A (ja) | 発光装置 | |
EP2882000A1 (en) | Light-emitting apparatus and method for manufacturing same | |
JP4847793B2 (ja) | 発光装置 | |
KR102577944B1 (ko) | Led 조명용 실장 기판을 갖는 조명 장치 | |
JP2007214592A (ja) | 発光装置 | |
JP2014192407A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP5697091B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
EP2720266B1 (en) | Luminescence device | |
US20160254423A1 (en) | Non-magnified led for high center-beam candle power | |
JP2019016728A (ja) | 発光装置、照明装置、及び、実装基板 | |
KR20080059858A (ko) | 발광 다이오드 | |
JP4254214B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US11798920B2 (en) | Light emitting device and method of manufacturing the light emitting device | |
TWI811723B (zh) | 發光元件封裝結構及其製造方法 | |
WO2023282357A1 (ja) | 発光装置 | |
JP7476002B2 (ja) | 発光装置 | |
JP5330153B2 (ja) | 半導体発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |