JP5136004B2 - 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 - Google Patents
電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5136004B2 JP5136004B2 JP2007291039A JP2007291039A JP5136004B2 JP 5136004 B2 JP5136004 B2 JP 5136004B2 JP 2007291039 A JP2007291039 A JP 2007291039A JP 2007291039 A JP2007291039 A JP 2007291039A JP 5136004 B2 JP5136004 B2 JP 5136004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manganese dioxide
- sulfuric acid
- electrolytic manganese
- electrolysis
- electrolytic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
また、アルカリマンガン電池における電解二酸化マンガンの放電は、水(H2O)からプロトン(H+)を得る(1)式によって進行することが知られている。
電解二酸化マンガンのアルカリ電位は、40%KOH水溶液中で測定した。
電解二酸化マンガンの構造水量は、熱重量分析装置(セイコーインスツルメンツ社製TG/DTA6300)により測定した。
電解二酸化マンガンのXRD測定は、X線回折装置(マックサイエンス社製MXP−3)により測定した。
電解二酸化マンガン85.8%、グラファイト7.3%及び40%水酸化カリウム電解液6.9%で構成される混合粉5gを2トンの成形圧でリング状に成形した成形体3個を組み合わせて正極とし、亜鉛を含む負極材を負極にして、単三型の電池を構成した。当該単三型電池を常温で24時間放放置後、放電試験を行った。放電条件は1000mAで10秒放電の後50秒休止するサイクルを1パルスとして行い、終止電圧0.9Vに達するまでの放電時間を測定した。
電流密度を0.5A/dm2、電解温度を96℃、硫酸マンガンのマンガン濃度を50.0g/Lとし、電解初期と電解後半の硫酸濃度を29.2g/L、74.8g/Lとし、前半濃度で13日間、後半濃度で3日間、合計16日間電解を行った。得られた電解二酸化マンガン100gを5モル/Lの硫酸水溶液200mLに浸漬し、25℃で4時間撹拌した後、ろ過、水洗、乾燥を行い、二酸化マンガンを得た。
10モル/Lの硫酸水溶液で硫酸処理を行なったこと以外は、実施例1と同様の条件で合成を行った。結果を表1に示した。
電流密度を0.5A/dm2、電解温度を96℃、硫酸マンガンのマンガン濃度を40.0g/Lとし、電解初期と電解後半の硫酸濃度を33.0g/L、65.0g/Lとし、前半濃度で12日間、後半濃度で5日間、合計17日間電解を行った。
硫酸処理を行なわなかったこと以外は、実施例1と同様の条件で合成を行った。
結果を表1に示した。
1モル/Lの硫酸水溶液で硫酸処理を行なったこと以外は、実施例1と同様の条件で合成を行った。
硫酸処理を行なわなかったこと以外は、実施例3と同様の条件で合成を行った。
電流密度を0.5A/dm2、電解温度を96℃、硫酸マンガンのマンガン濃度を47.0g/Lとし、硫酸濃度を39.0g/Lに調整し、電解期間を通して硫酸濃度を一定にして17日間電解を行った。
比較例4で得られた電解二酸化マンガン100gを10モル/Lの硫酸水溶液200mLに浸漬し、25℃で4時間撹拌した後、ろ過、水洗、乾燥を行った。結果を表1に示した。
電流密度を0.6A/dm2、電解温度を98℃、硫酸マンガンのマンガン濃度を50.0g/Lとし、硫酸濃度を32.0g/Lとし、15日間電解を行った。結果を表1に示した。
比較例6で得られた電解二酸化マンガンの粉末100gを10モル/Lの硫酸水溶液200mLに浸漬し、25℃で4時間撹拌した後、ろ過、水洗、乾燥を行った。結果を表1に示した。
実施例1〜3、比較例1〜7で得られた電解二酸化マンガンを用いて、単三型の電池を組み立て、ハイレート特性評価を行なった。その結果を、比較例4の放電時間を100%として表1に示した。
実施例1の電解二酸化マンガンにオキシ水酸化ニッケルを0wt%、1wt%、5wt%添加した。この粉末を85.8%、グラファイト7.3%、40%水酸化カリウム電解液6.9%で構成される正極合材粉末とし、この正極合材粉末6gを40%水酸化カリウム電解液20mlに投入し、60℃で3日間保存した後、電解液中に溶出したMn量を測定した。
Claims (8)
- アルカリ電位が350mV以上400mV以下、構造水の含有モル比(H2O/MnO2)が0.20以上、なおかつX線回折(CuKα線光源)の(110)/(021)のピーク強度比が0.50以上0.80以下である電解二酸化マンガン。
- X線回折(CuKα線光源)の(221)/(021)のピーク強度比が0.65以上であることを特徴とする請求項1に記載の二酸化マンガン。
- X線回折(CuKα線光源)の(110)面の半価全幅(FWHM)が2.2°以上3.0°以下である請求項1〜2に記載の二酸化マンガン。
- 電解終了時の電解液中の硫酸濃度が、電解開始時の電解液中の硫酸濃度より高い濃度の硫酸−硫酸マンガン浴で電解析出した電解二酸化マンガンを、2モル/L以上15モル/L以下の硫酸で処理することを特徴とする請求項1〜3に記載の電解二酸化マンガンの製造方法。
- 電解開始時の硫酸濃度が25〜40g/L、電解終了時の硫酸濃度が40g/Lを越えて75g/L以下であることを特徴とする請求項4に記載の電解二酸化マンガンの製造方法。
- 請求項1〜3に記載の電解二酸化マンガンを含んで成る電池用正極活物質。
- 0.1wt%以上10wt%以下のオキシ水酸化ニッケルをさらに含んで成る請求項6記載の電池用正極用活物質。
- 請求項6〜7に記載の電池用正極活物質を含んで成る電池。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007291039A JP5136004B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 |
US12/025,264 US8734992B2 (en) | 2007-02-14 | 2008-02-04 | Electrolytic manganese dioxide, and method for its production and its application |
AU2008200663A AU2008200663A1 (en) | 2007-02-14 | 2008-02-12 | Electrolytic manganese dioxide, and method for its production and its application |
ES08151383T ES2700993T3 (es) | 2007-02-14 | 2008-02-13 | Dióxido de manganeso electrolítico, y procedimiento para su producción y su aplicación |
EP08151383.0A EP1964944B1 (en) | 2007-02-14 | 2008-02-13 | Electrolytic manganese dioxide, and method for its production and its application |
CN2008100082311A CN101307459B (zh) | 2007-02-14 | 2008-02-14 | 电解二氧化锰及其制造方法以及其用途 |
US13/730,151 US8721865B2 (en) | 2007-02-14 | 2012-12-28 | Electrolytic manganese dioxide, and method for its production and its application |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007291039A JP5136004B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009117246A JP2009117246A (ja) | 2009-05-28 |
JP5136004B2 true JP5136004B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=40784150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007291039A Active JP5136004B2 (ja) | 2007-02-14 | 2007-11-08 | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5136004B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10022771B2 (en) | 2014-08-15 | 2018-07-17 | Nidec Vamco Corporation | Method for the manufacturing of lamina work pieces |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011024765A1 (ja) | 2009-08-24 | 2011-03-03 | 東ソー株式会社 | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 |
JP5909845B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2016-04-27 | 東ソー株式会社 | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 |
CN106098395B (zh) * | 2016-06-02 | 2018-05-08 | 中南大学 | 一种二氧化锰纤维电极及其制备方法和应用 |
JP7127291B2 (ja) * | 2018-02-09 | 2022-08-30 | 東ソー株式会社 | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 |
JP7501769B2 (ja) | 2022-11-17 | 2024-06-18 | 東ソー株式会社 | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3767859B2 (ja) * | 2002-10-11 | 2006-04-19 | 三井金属鉱業株式会社 | 電池用正極活物質及び電池 |
JP4827501B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2011-11-30 | 日立マクセルエナジー株式会社 | アルカリ電池 |
-
2007
- 2007-11-08 JP JP2007291039A patent/JP5136004B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10022771B2 (en) | 2014-08-15 | 2018-07-17 | Nidec Vamco Corporation | Method for the manufacturing of lamina work pieces |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009117246A (ja) | 2009-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1964944B1 (en) | Electrolytic manganese dioxide, and method for its production and its application | |
JP4128627B2 (ja) | リチウムマンガン酸化物スピネルを製造する方法 | |
JP5678482B2 (ja) | マンガン酸化物及びその製造方法 | |
JP5136004B2 (ja) | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 | |
JP2007242288A (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法 | |
JP5909845B2 (ja) | 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途 | |
US6720111B2 (en) | Single-phase lithium ferrite based oxide | |
JP2007091573A (ja) | リチウム−ニッケル−マンガン−コバルト複合酸化物及びその製造方法並びにその用途 | |
US4520005A (en) | Method of making a compound | |
US3414440A (en) | Gamma manganese dioxide, method of preparing and dry cell type battery employing gamma type manganese dioxide | |
CN114477233A (zh) | 一种高熵多金属普鲁士蓝及其类似物制备方法和钠离子电池 | |
JP2002158007A (ja) | リチウムマンガンニッケル複合酸化物およびその製造方法 | |
JP2016108212A (ja) | 二酸化マンガン及び二酸化マンガン混合物並びにそれらの製造方法及び用途 | |
JPH07101728A (ja) | リチウムマンガン酸化物及びその製造方法並びにその用途 | |
CN115924980A (zh) | 一种复合磷酸盐的铁基钠离子电池层状正极材料前驱体的制备方法 | |
JP6466074B2 (ja) | ナトリウムイオン二次電池用正極活物質 | |
JP4423391B2 (ja) | リチウムフェライト系複合酸化物およびその製造方法 | |
JP5811233B2 (ja) | マンガン酸化物及びそれを用いたマンガン酸リチウムの製造方法 | |
JPH10188975A (ja) | 酸化銀電池用陽極材料とその製造方法 | |
KR20060123627A (ko) | 알칼리 전지 | |
CN112079397A (zh) | 一种富锂碳酸盐前驱体的洗涤方法 | |
JP2006237018A (ja) | 酸化銀電池用陽極材料とその製造方法 | |
JP3983779B2 (ja) | 正極活物質用マンガン酸化物 | |
CA1218515A (en) | Method of making a compound | |
CN102267727B (zh) | 高振实球形锰酸锂前驱体制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121029 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5136004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |