JP5111172B2 - 光源制御方法および光源制御装置 - Google Patents
光源制御方法および光源制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5111172B2 JP5111172B2 JP2008060799A JP2008060799A JP5111172B2 JP 5111172 B2 JP5111172 B2 JP 5111172B2 JP 2008060799 A JP2008060799 A JP 2008060799A JP 2008060799 A JP2008060799 A JP 2008060799A JP 5111172 B2 JP5111172 B2 JP 5111172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- lantern
- acceleration
- candle
- brightness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 99
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 43
- 241001465382 Physalis alkekengi Species 0.000 claims description 22
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 21
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 16
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
第2発明の光源制御装置は、提灯の揺れに対する3軸方向の加速度をアナログ信号として検出し、前記アナログ信号を光の揺れに変換することにより、提灯の光源の明るさをろうそくの揺れに疑似して変化させるものであり、予め、ろうそくの揺らぎデータを記憶する揺らぎデータ記憶手段と、提灯のゆらぎに対する3軸方向の加速度をアナログ信号として検出する加速度センサと、前記加速度センサによって検出されたデータをそれぞれ所定時間間隔でサンプリングする第1のサンプリング手段と、前記第1のサンプリング手段によって得られたサンプリングデータを所定時間間隔ずらしながらそれぞれ移動させた移動平均値を得、前記移動平均値の1に対する補数を演算処理する第1の演算手段と、前記揺らぎデータ記憶手段に予め記憶されているデータを第1のサンプリング手段の時間間隔と同じ間隔でサンプリングする第2のサンプリング手段と、前記第1の演算手段による演算結果と、第2のサンプリング手段による揺らぎデータを掛け算処理する第2の演算手段と、前記第2の演算手段による演算結果に基づいて、前記光源の明るさを制御する制御手段と、から少なくとも構成され、提灯に与えられた3軸方向の動きを加速度に応じた光源の明るさに変化させることを特徴とする。
第3発明の光源制御装置において、前記加速度センサは、曳山に取り付けられた提灯のそれぞれに取り付けられているとともに、それぞれの提灯の明るさを制御することを特徴とする。
第4発明の光源制御装置において、前記一つの加速度センサは、曳山に取り付けられ、前記曳山に取り付けられた複数の提灯の明るさを同時に制御することを特徴とする。
第1発明の光源制御方法は、提灯に取り付けられた光源の光があたかもろうそくの火と同じように揺らぐように見せるものである。すなわち、前記光源制御方法は、提灯に取り付けられた加速度センサにより、提灯の揺れを加速度の変化として検出し、前記加速度変化に応じて、前記提灯に取り付けられた光源の明るさを制御する。前記光源の明るさは、光源制御装置の制御により、提灯の光がろうそくの揺れと同じように揺れているように見える。
第2発明の光源制御装置は、光源の明るさをろうそくの揺れに疑似して変化させるものである。静止状態に設置されているろうそくの明るさの変化データは、揺らぎデータ記憶手段に、予め記憶しておく。加速度センサは、提灯の揺れに対する3軸方向の加速度をアナログ信号として検出する。第1のサンプリング手段は、前記加速度センサによって検出されたアナログデータを所定時間間隔でサンプリングする。第1の演算手段は、前記第1のサンプリング手段によって得られたサンプリングデータをある一定時間間隔ずらしながら移動させた移動平均値を得る。その後、前記移動平均値は、前記第1の演算手段によって、1に対する補数として演算処理される。
第3発明の光源制御装置において、加速度センサは、曳山に取り付けられた提灯のそれぞれに取り付けられている。曳山に取り付けられている多くの提灯は、曳山の動きにより、異なった揺れ方をする。前記加速度センサは、それぞれの提灯に設けられ、多くの提灯の揺れに応じた揺れデータを得ることができる。前記揺れデータは、それぞれの提灯の揺れ方に基づいて、光源の明るさを制御できる。
第4発明の光源制御装置において、加速度センサは、たとえば、曳山に一つが取り付けられている。前記加速度センサは、前記曳山に取り付けられた複数の提灯の明るさを同時に制御する。前記曳山に取り付けられた加速度センサは、複数個にし、その中の一つの加速度センサによって、複数個からなる提灯を群として、これらの明るさを制御することもできる。曳山の複数箇所、たとえば、前後、左右に取り付けられており、曳山の前後、左右に取り付けられている複数個の提灯の明るさを制御することができる。本発明は、日本の祭り等に使用するもので、提灯の他に行灯、灯籠等に適用できる。
k×(1−|z/zmax |)×Du
(ただし、kは係数、zはz軸方向の加速度の移動平均値、zmax はz軸方向の加速度の最大値、Duはろうそくの揺らぎデータ)
図4(ロ)において、前記平均値は、最初、時間Δt×16とし、次に、時間Δtずつずらし、移動平均値としている。前記移動平均値は、たとえば、バッファメモリ(図示されていない)等の領域を用いて演算される。前記移動平均値は、時間Δtのデータを取り込むと同時に、一番古いデータを削除し、これをサンプリング毎に繰り返す。
312・・・AD変換手段
313・・・サンプリングデータ平均化処理手段
314・・・補数演算処理手段
315・・・ろうそく揺らぎデータ記憶手段
316・・・掛け算手段
317・・・電流制御手段
318・・・光源
Claims (4)
- 提灯の揺れに対する3軸方向の加速度をアナログ信号として検出し、前記アナログ信号を光の揺れに変換することにより、提灯の光源の明るさをろうそくの揺れに疑似して変化させる光源制御方法において、
予め、ろうそくの揺らぎデータを記憶しておき、
前記提灯の揺れに基づいて、前記加速度を加速度センサによってアナログ信号として検出された3軸方向に対する加速度データを所定時間間隔でサンプリングしてそれぞれ平均化処理した後、これらの補数を演算処理し、
前記演算処理された演算データと前記ろうそくの揺らぎデータとを掛け算処理した後、
前記掛け算処理の結果得られた値を基にして、光源の明るさを制御し、
提灯に与えられた3軸方向の動きを加速度に応じた光源の明るさに変化させることを特徴とする光源制御方法。 - 提灯の揺れに対する3軸方向の加速度をアナログ信号として検出し、前記アナログ信号を光の揺れに変換することにより、提灯の光源の明るさをろうそくの揺れに疑似して変化させる光源制御装置において、
予め、ろうそくの揺らぎデータを記憶する揺らぎデータ記憶手段と、
提灯のゆらぎに対する3軸方向の加速度をアナログ信号として検出する加速度センサと、
前記加速度センサによって検出されたデータをそれぞれ所定時間間隔でサンプリングする第1のサンプリング手段と、
前記第1のサンプリング手段によって得られたサンプリングデータを所定時間間隔ずらしながらそれぞれ移動させた移動平均値を得、前記移動平均値の1に対する補数を演算処理する第1の演算手段と、
前記揺らぎデータ記憶手段に予め記憶されているデータを第1のサンプリング手段の時間間隔と同じ間隔でサンプリングする第2のサンプリング手段と、
前記第1の演算手段による演算結果と、第2のサンプリング手段による揺らぎデータを掛け算処理する第2の演算手段と、
前記第2の演算手段による演算結果に基づいて、前記光源の明るさを制御する制御手段と、
から少なくとも構成され、提灯に与えられた3軸方向の動きを加速度に応じた光源の明るさに変化させることを特徴とする光源制御装置。 - 前記加速度センサは、曳山に取り付けられた提灯のそれぞれに取り付けられているとともに、それぞれの提灯の明るさを制御することを特徴とする請求項2に記載された光源制御装置。
- 一つの加速度センサは、曳山に取り付けられ、前記曳山に取り付けられた複数の提灯の明るさを同時に制御することを特徴とする請求項2に記載された光源制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060799A JP5111172B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 光源制御方法および光源制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060799A JP5111172B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 光源制御方法および光源制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009218091A JP2009218091A (ja) | 2009-09-24 |
JP5111172B2 true JP5111172B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=41189737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008060799A Active JP5111172B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 光源制御方法および光源制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5111172B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009039982A1 (de) | 2009-09-03 | 2011-03-10 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelektronisches Halbleiterbauelement und Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Halbleiterbauelements |
JP5567102B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2014-08-06 | ヤフー株式会社 | 端末、誤操作判定装置、操作方法及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2544825Y2 (ja) * | 1990-02-23 | 1997-08-20 | 松下電工株式会社 | 物干し装置 |
JP3402013B2 (ja) * | 1995-10-09 | 2003-04-28 | 松下電工株式会社 | 照明装置 |
JP4368335B2 (ja) * | 2005-07-12 | 2009-11-18 | 株式会社丸十製陶 | 照明装置用アダプター |
-
2008
- 2008-03-11 JP JP2008060799A patent/JP5111172B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009218091A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4381741B2 (ja) | 模擬炎の生成装置およびその生成方法 | |
US6926423B2 (en) | Light with simulated candle flicker | |
TWI465151B (zh) | 控制led亮度的調光控制器及方法 | |
JP5573899B2 (ja) | 演奏装置 | |
US20130229112A1 (en) | Integrated Occupancy and Ambient Light Sensors | |
JP5111172B2 (ja) | 光源制御方法および光源制御装置 | |
US20160174334A1 (en) | Lighting system for contained environments | |
JP2011041187A (ja) | 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール | |
WO2022015443A1 (en) | Filament matrix bulb | |
WO2016045596A1 (zh) | 检测车体平衡的方法、车体平衡状态的控制方法及动平衡车 | |
JP2020501306A (ja) | 加速度計又は傾斜センサを使用したヨーインディケーション | |
JP6541515B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6002708B2 (ja) | 顎運動測定装置 | |
JP6610120B2 (ja) | 音制御装置、方法、プログラム及び電子楽器 | |
KR101325627B1 (ko) | 엘이디 바 | |
JP2007194176A (ja) | 照明装置 | |
JP5704592B2 (ja) | 視覚的力表示器並びに視覚的力理科教材及び科学玩具 | |
JP3189414U (ja) | 照明装置 | |
JP3164732U (ja) | 浮遊可能照明器具 | |
JP2009252693A (ja) | 照明装置 | |
EP3805082A1 (en) | Human-machine interaction body-sensing vehicle | |
JP2007193062A (ja) | 装着型光電飾装置 | |
JP2007012445A (ja) | 環境感応式発光システム、および発光パターン情報配信システム | |
JP2007233119A5 (ja) | ||
JP2010003581A (ja) | 照明制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5111172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |