JP5198920B2 - 動釣合試験機 - Google Patents
動釣合試験機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5198920B2 JP5198920B2 JP2008096251A JP2008096251A JP5198920B2 JP 5198920 B2 JP5198920 B2 JP 5198920B2 JP 2008096251 A JP2008096251 A JP 2008096251A JP 2008096251 A JP2008096251 A JP 2008096251A JP 5198920 B2 JP5198920 B2 JP 5198920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- count value
- signal output
- counter
- workpiece
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Balance (AREA)
Description
駆動手段をベルトを介してワークを駆動するベルト式駆動装置として構成し、パルス信号出力手段をベルトが掛け回された回転体の回転量を検出する回転式パルス発生器として構成することもできる。
第1のカウンタ手段のカウント値と目標カウント値とを比較する第1の比較器と、第2のカウンタ手段のカウント値と目標カウント値とを比較する第2の比較器と、第1のカウンタ手段のカウント値および第2のカウンタ手段のカウント値の少なくともいずれかと目標カウント値とが一致すると、駆動制御手段を動作させるための一致信号を出力する出力器とにより判定手段を構成してもよい。
駆動手段により回転駆動されたワークの不釣合量および不釣合角度を検出する不釣合検出手段と、不釣合検出手段により検出された不釣合量および不釣合角度と基準信号出力手段およびパルス信号出力手段からの信号に基づき、目標カウント値を設定する目標カウント値設定手段とをさらに有するものとしてもよい。
図1は、本発明の実施の形態に係る動釣合試験機の概略構成を示す図である。ワークWは、その両端部が軸受け1a,1bにより回転可能に支持されている。軸受け1a,1bは、ばね要素を介して試験機フレーム(不図示)に弾性支持され、ワークWが回転すると、ワークWの不釣り合いに応じて軸受け1a,1bが振動する。軸受け1a,1bの振動は、ムービングコイル式の振動検出センサや圧電素子式の力検出センサであるピックアップ2a,2bにより検出され、ワークWの不釣り合いが測定される。
(1)モータ3の回転に応じたパルス信号をカウントするカウンタ11,12、およびカウンタ11,12のカウント値N1,N2と目標値Naとを比較する比較器13,14をそれぞれ二重に設け、回転基準センサ8から回転基準信号が出力されると、第1カウンタ11をリセットするとともに、第2カウンタ12のカウント値N2を第1カウンタ11のカウント値N1に書き換えるようにした。これにより、一方のカウンタ11がリセットされた場合にも他方のカウンタ12により一致信号を出力することができ、プーリ4の回転よりワークWの回転が先行した場合であっても、モータ3の減速開始位置や停止位置を確実に検出し、ワークWの回転を停止することができる。
(3)ワークWとプーリ4の間にベルト5を掛け回し、ロータリーエンコーダ6によりプーリ4の回転を検出するので、ベルト式動釣合試験機におけるワークWの位置検出が容易である。
(4)ピックアップ2a,2bとロータリーエンコーダ6と基準位置センサ8からの信号に基づき、制御装置10でワークWの不釣合を除去するための目標カウント値Naを設定するので、ワークWの不釣合を容易に除去できる。
2a,2b ピックアップ
3 モータ
4 プーリ
5 ベルト
6 ロータリーエンコーダ
8 回転基準センサ
10 制御装置
11 第1カウンタ
12 第2カウンタ
13 第1比較器
14 第2比較器
15 目標値設定回路
16 論理和出力回路
W ワーク
Claims (4)
- ワークを回転駆動する駆動手段と、
ワークが所定量回転する毎に回転基準信号を出力する基準信号出力手段と、
前記駆動手段の駆動量に応じたパルス信号を出力するパルス信号出力手段と、
前記パルス信号出力手段から出力されたパルス信号をカウントするとともに、前記基準信号出力手段から出力された回転基準信号に同期してカウンタがリセットされる第1のカウンタ手段と、
前記パルス信号出力手段から出力されたパルス信号をカウントするとともに、前記基準信号出力手段から出力された回転基準信号に同期してリセット前の前記第1カウンタ手段のカウント値にカウント値が書き換えられる第2のカウンタ手段と、
前記第1のカウンタ手段のカウント値および前記第2のカウンタ手段のカウント値が目標カウント値に一致したか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により少なくともいずれかのカウント値が目標カウント値に一致したと判定されると、前記駆動手段によるワークの回転を減速または停止させる駆動制御手段とを備えることを特徴とする動釣合試験機。 - 請求項1に記載の動釣合試験機において、
前記駆動手段は、ベルトを介してワークを駆動するベルト式駆動装置であり、
前記パルス信号出力手段は、前記ベルトが掛け回された回転式パルス発生器であることを特徴とする動釣合試験機。 - 請求項1または2に記載の動釣合試験機において、
前記判定手段は、
前記第1のカウンタ手段のカウント値と前記目標カウント値とを比較する第1の比較器と、
前記第2のカウンタ手段のカウント値と前記目標カウント値とを比較する第2の比較器と、
前記第1のカウンタ手段のカウント値および前記第2のカウンタ手段のカウント値の少なくともいずれかと前記目標カウント値とが一致すると、前記駆動制御手段を動作させるための一致信号を出力する出力器とを有することを特徴とする動釣合試験機。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の動釣合試験機において、
前記駆動手段により回転駆動されたワークの不釣合量および不釣合角度を検出する不釣合検出手段と、
前記不釣合検出手段により検出された不釣合量および不釣合角度と前記基準信号出力手段および前記パルス信号出力手段からの信号に基づき、前記目標カウント値を設定する目標カウント値設定手段とをさらに有することを特徴とする動釣合試験機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008096251A JP5198920B2 (ja) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | 動釣合試験機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008096251A JP5198920B2 (ja) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | 動釣合試験機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009250677A JP2009250677A (ja) | 2009-10-29 |
JP5198920B2 true JP5198920B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=41311561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008096251A Expired - Fee Related JP5198920B2 (ja) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | 動釣合試験機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5198920B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024203616A1 (ja) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | 島津産機システムズ株式会社 | 動釣合試験システム、及び、動釣合試験機の構成部品の消耗度の判断方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5614909A (en) * | 1979-07-18 | 1981-02-13 | Ricoh Co Ltd | Rotation quantity monitoring system |
JPS5730924A (en) * | 1980-08-02 | 1982-02-19 | Kokusai Keisokki Kk | Device for automatically positioning unbalanced point |
JPS599532A (ja) * | 1982-07-07 | 1984-01-18 | Akashi Seisakusho Co Ltd | 不つりあい計測装置 |
JPH0621835B2 (ja) * | 1984-10-18 | 1994-03-23 | 株式会社島津製作所 | 不つりあい位置自動位置決め停止方法および装置 |
JPH09257622A (ja) * | 1996-03-18 | 1997-10-03 | Shimadzu Corp | 動釣合試験機 |
JP4057987B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2008-03-05 | 湘南島津 株式会社 | 動釣合試験機 |
-
2008
- 2008-04-02 JP JP2008096251A patent/JP5198920B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009250677A (ja) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2711716C2 (ru) | Способ и устройство для динамической балансировки вращающегося тела | |
JP5449889B2 (ja) | アンバランス状態を定量的に検出する方法および装置と工作物のクランプ状態を検出する方法 | |
JPS6239890B2 (ja) | ||
JP2005262435A (ja) | 回転対称精密部品を測定する装置、cnc測定装置及び方法 | |
JP2010017842A5 (ja) | ||
EP1898197A2 (en) | Upgraded balancing machine for vehicle wheels | |
JP6052161B2 (ja) | 遊星ギア機構の動特性測定装置及び動特性測定方法 | |
KR950005468A (ko) | 로보트의 구동제어장치 및 그 제어방법 | |
BR102015007889A2 (pt) | processo e dispositivo de balanceamento dinâmico para um corpo rotativo | |
JP2010096552A (ja) | 振動速度センサ校正方法及び装置 | |
JP5198920B2 (ja) | 動釣合試験機 | |
EP2741066B1 (en) | Method of determining rotary angle related data of a vehicle wheel | |
JP2804497B2 (ja) | 動釣合い試験機における被試験体停止制御装置 | |
JP2008170275A (ja) | 無線型振動計測システム及び方法 | |
CN110753836A (zh) | 轮胎动负荷半径计算装置及计算方法 | |
JP2008154314A (ja) | モータ駆動装置およびこれを備えた洗濯機 | |
JP4098429B2 (ja) | 釣合い試験機及び釣合い試験方法 | |
JP5300831B2 (ja) | 機械角度測定装置 | |
JP7253510B2 (ja) | 旋回角度の補正方法 | |
JP4057987B2 (ja) | 動釣合試験機 | |
KR20180089423A (ko) | 임펄스 렌치 회전 검출 방법 및 장치 | |
JP4775761B2 (ja) | エンコーダ装置及びそのディスク同心度測定方法 | |
JP2022035321A (ja) | 回転体のアンバランス算出方法及び算出装置 | |
JPH042467A (ja) | 研削盤におけるワークの回転数検出装置および研削盤 | |
JPH0621835B2 (ja) | 不つりあい位置自動位置決め停止方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100816 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100816 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110120 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |